Re: 反対する人がいるのは当たり前ですよね。 ( No.1 ) |
- 日時: 2014/03/14 18:33 (softbank126014227134.bbtec.net)
- 名前: にゃっき
有名になればなるほどアンチは出ますよ 有名税みたいなものじゃないですか
低評価は仕方がありません。好みは人それぞれですから。 『この人の好みには合わなかったんだろうな』と思えば良いだけです。
|
Re: 反対する人がいるのは当たり前ですよね。 ( No.2 ) |
- 日時: 2014/03/14 18:38 (ocn)
- 名前: 裕陽
- 当り前ですね。
自分も書いています。幸い、まだ反対意見やご指摘等は受けていませんが、もしそのようなことがあれば、とてもありがたいことだと思います。 小説は、読者がいなければ成り立ちませんし、自分の欠点を知る事にもなりますから、そういう意見をどんどん取り入れ、もっと高めていければよいのではないでしょうか。
ただ、”どこが悪いのか”――そういった理由もなく、ただ単に中傷されると、こちらとしても対処の使用がありませんよね。 ですからその時は、相手の方にご指摘願うか、それでも何もないようであれば無視していいと思います。
|
Re: 反対する人がいるのは当たり前ですよね。 ( No.3 ) |
- 日時: 2014/03/14 18:40 (p132172.amixcom.jp)
- 名前: ひより
- にゃっきさん>>
ありがとうございます。 実は、仕方ないと思いながらも小説書くのをやめようか悩んでいたんです。 元気が出ました。 低評価についても、そう思っていきたいと思います。 小説に寄せられたコメントを読んでも、アンチより応援してくれている人のほうが多かったのでこれからも頑張ります。
ありがとうございました。
|
Re: 反対する人がいるのは当たり前ですよね。 ( No.4 ) |
- 日時: 2014/03/14 18:42 (p132172.amixcom.jp)
- 名前: ひより
- 裕陽さん>>
ありがとうございます。 アンチと言っても、ダメなところはなんとなくですが指摘してくれてるので自分の作品がもっとよくなるチャンスだと思っていきたいです。
どこが悪いのかを教えてくれない方については無視していきたいと思います・・。
ありがとうございました。 裕陽さんも小説を書いているということなので、お互い頑張りましょう。
|