いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 友人のことで悩んでいます| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

このスレッドはロックされています。記事の閲覧のみとなります。
悩み相談掲示板 > 友人のことで悩んでいます
 

友人のことで悩んでいます

日時: 2014/03/17 02:13 ( mesh)
名前: なお

友人に信用されていないんだかよくわかりません。
私に学外で新しく知り合いが出来たりすると
「このままその人ばかりと付き合うようになる気がする……」と落ち込んでしまうようです。
その都度そんなことないでしょと私は言うのですが、こういうのをやめてもらうにはどうしたらいいんでしょう。
いちいち前例出して、そんなことにならなかったでしょ?って言ってもまた同じことを言われるので、なんというか信用されてないようなきもちです。
ちなみに私は最近(ここ一年くらい)その友人と知り合ったので、疎遠になったりは今のところしていませんが、友人には過去そんな風になってしまった知り合いがいるみたいです。
もうこういう性格と割り切って付き合うのがいいのでしょうか。

イエローページ

Page: 1 |

Re: 友人のことで悩んでいます ( No.1 )
日時: 2014/03/17 02:19 (so-net)
名前:

簡単に考えてるのかもしれないけど
私はそんな酷い人(その人の過去の友人)じゃない
ちゃんと一緒にいるから大丈夫だよ
とか言ってみたらどうかな?
   メンテ
Re: 友人のことで悩んでいます ( No.2 )
日時: 2014/03/17 05:31 (so-net)
名前: 匿名

流せばいいと思いますよ。
これは彼女のトラウマであって信用が無いとかでは無いですし、言葉でどうにかなる事でもないと思います。
その言葉に貴方が向き合うだけ疲れちゃいますよ。

それならば言葉より態度、行動で示してあげた方がいいと思います。
ただいつも通り仲良くすればいいだけです。
彼女が欲しいのはそれであって、特別何かする必要ありません。

多分貴方がそれを気にして居ると段々対応が面倒になってそれこそ疎遠になってしまいます。
気にしないのが一番。
   メンテ
Re: 友人のことで悩んでいます ( No.3 )
日時: 2014/03/17 15:43 (panda-world)
名前: 女神

トラウマでしょうね。人が離れるのが寂しいのです。それをあなたに押し付けていますねご友人は。本音を言ってみたらどうでしょう。もちろん、ご友人を傷つけない範囲で。ニコニコしながら、「そんな離れるとか言われる方が信用されてないみたいで嫌よー!」と。いずれ本当に就職などで疎遠になる時にあなたがご友人の周りで悪者にされかねません。ご友人は寂しさをあなたに押し付けてワガママを通そうとしているのです。あなたも我慢せずに上記のように相手を思いやった上で発言してみてはいかがでしょうか。
   メンテ
Re: 友人のことで悩んでいます ( No.4 )
日時: 2014/03/17 18:48 (mesh)
名前: なお

ご回答ありがとうございます。
トラウマなのでしょうね……それは仕方のないことなのかも。
ひとまずは言葉を流して、あまりに過ぎるようであればできる限り否定的にならないような注意というか、私の本心を伝えてみようと思います。
私は私で親しくなると遠慮がなくなる性質なようなので、その点合わせて自分の振る舞いや言葉なども少し気に留めて接していこうと思います。
そのうちに友人のトラウマもなくなればいいのですが。
   メンテ

Page: 1 |

友人のことで悩んでいます| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板