Re: 質問。 ( No.1 ) |
- 日時: 2014/03/17 18:56 (irvnca)
- 名前: サニー
- あまりいい事ではありません。
アメリカでは女の先生と生徒が結婚して子供を生んだと言う話があります。でも好ましくはありません。
|
No.1に対する返信 ( No.2 ) |
- 日時: 2014/03/17 18:59 (spmode)
- 名前: flower
- > あまりいい事ではありません。
> > アメリカでは女の先生と生徒が結婚して子供を生んだと言う話があります。でも好ましくはありません。 悩みを相談していた先生なんです。 女の先生で私も女なので恋とかではありません。
|
Re: 質問。 ( No.3 ) |
- 日時: 2014/03/17 20:06 (panda-world)
- 名前: かなた
- 先生にとっては生徒って
皆平等に扱わなくてはならないものです。 例えばクラス全員に連絡先を教えていて 勉強や部活のことで相談するくらいはいいと思います。
でもあなた一人だけに連絡先を教えていたり プライベートのことを話すのは平等ではありません。 周りからすれば 「あの子は先生からテストの答えを教わっているかも」 「成績が良いのは連絡して先生に媚を売っているから」 なんて思われることだってあります。
厳しいことを言うようですが、 貴女にとって先生は一人でも 先生にとっての生徒は貴女一人ではありません。 相談は学校でするか、放課後に学校へ電話をかけるか そのような方法が良いかと思われます。
|
No.3に対する返信 ( No.4 ) |
- 日時: 2014/03/17 21:27 (ocn)
- 名前: flower
- > 先生にとっては生徒って
> 皆平等に扱わなくてはならないものです。 > 例えばクラス全員に連絡先を教えていて > 勉強や部活のことで相談するくらいはいいと思います。 > > でもあなた一人だけに連絡先を教えていたり > プライベートのことを話すのは平等ではありません。 > 周りからすれば > 「あの子は先生からテストの答えを教わっているかも」 > 「成績が良いのは連絡して先生に媚を売っているから」 > なんて思われることだってあります。 > > 厳しいことを言うようですが、 > 貴女にとって先生は一人でも > 先生にとっての生徒は貴女一人ではありません。 > 相談は学校でするか、放課後に学校へ電話をかけるか > そのような方法が良いかと思われます。 そうですよね。 先生にとって私は商売道具ですもんね。 信頼してたのがバカに思えてきました。
|