Re: 貧乏 ( No.1 ) |
- 日時: 2014/03/18 19:33 (au-net)
- 名前: 匿名
- 別におかしいと思いません
|
Re: 貧乏 ( No.2 ) |
- 日時: 2014/03/18 20:56 (dion)
- 名前: ハロー
- 部屋あったらどうすんの??
部屋なくても生きていけんじゃん それだけで殺るとかww さすが小学生wwくだらない
|
Re: 貧乏 ( No.3 ) |
- 日時: 2014/03/18 21:02 (t-com)
- 名前: ルンバ
- おかしいとかの問題じゃないよ
中には部屋なくてもいいって人もいるし それぞれだと思うよ
|
Re: 貧乏 ( No.4 ) |
- 日時: 2014/03/18 23:34 (so-net)
- 名前: 梨
- 親の脛齧らせて貰ってるのによくそんな贅沢言えるね?
屋根がある場所に住まわせて貰えるっていうのは凄く幸せな事。 そんなに自分だけの場所が欲しいならホームレスにでもなってテントでも張ればいい。
|
Re: 貧乏 ( No.5 ) |
- 日時: 2014/03/19 17:10 (dion)
- 名前: mqq
- ふざけんなー
本気で悩んでんだ てめーは部屋あるからそんなこといえんだよ
|
。 ( No.6 ) |
- 日時: 2014/03/19 17:15 (ezweb)
- 名前: 匿名
- イェーイ!
貧乏同盟組もうぜ(笑)
ボロアパートー 部屋ないー 小遣いないー テレビないー 車ないー パソコンないー
ないないないー
親 殺ったら人生もないー笑
気持ちわかるよ! ちょっとだけね!
…がんばろ。
|
No.0に対する返信 ( No.7 ) |
- 日時: 2014/03/19 17:44 (ccnw)
- 名前: しろう
- > 家は一軒家で、自分の部屋がありません。小6です。おかしいですか?
> てか、こんな家に生まれたくなかった 別に自分の部屋がないのって、珍しいことじゃないでしょ。俺、中2だけど、自分の部屋ないし。俺の家も一軒家。自分の部屋がないから貧乏っておかしいでしょ。 > 親を殺ります 君は、自分の部屋がないってだけで、親を殺るのか? 貴方は今まで一人で生きてきたわけじゃないでしょ?親の収入で生きてきたんでしょ?その親を殺ってどうするつもり。
|
Re: 貧乏 ( No.8 ) |
- 日時: 2014/03/19 18:00 (oct-net)
- 名前: ききよう
- 小学校6年生で部屋がないって少しおかしくないですか?
親に言ったほうがいいと思います。
|
Re: 貧乏 ( No.9 ) |
- 日時: 2014/03/19 18:07 (so-net)
- 名前: 梨
- ちょっと前まで6畳でダンボールが机代わりで風呂も洗濯機も何もない所で暮らしてたこっちからすれば凄い贅沢者だわ。部屋なんて無くても家があれば生きていける。ていうか誰のおかげで家に済ませて貰ってると思ってんの?金払ってから言え。
|
Re: 貧乏 ( No.10 ) |
- 日時: 2014/03/19 20:01 (cc9)
- 名前: 高2書道
- 俺も最初は、自分の部屋なかったですよ。
辛いし、俺の家も貧乏です。毎回、親を憎みますね。今は自分の部屋はあるんだけど、それはいいとして。
回りのクラスの友達は毎回、家族旅行(外国)行ってるのに、どうして俺のところは?と感じるときもあります。
でも、意外と貧乏になると節約とかできるから、いいのか?悪いのか?でも、お金のありがたみがあるから、なんか。いいかも。
俺の年になるとわかるかも。俺は、今高校2だから。
でも、中学までに部屋ほしいよね?自分で作っちゃえ!!
|
Re: 貧乏 ( No.11 ) |
- 日時: 2014/03/19 20:55 (dion)
- 名前: 桔梗
- 部屋共同ってこと?
|
Re: 貧乏 ( No.12 ) |
- 日時: 2014/03/20 01:23 (ocn)
- 名前: 名無し
- ???
部屋があったらどうなんですか?? だったらもう少し我慢して自分で仕事して一人暮らしをすればいいでしょ? 親を殺して施設に入る?? それこそ一人部屋なんて無いでしょうね。
その家庭ごとに考えは違うと思います。 本気で話せば一部屋でも間仕切りで二部屋にできます。 うちは家族で会話が無くなるのはダメ。という父親の考えで 息子が高校生になるまでは部屋はあっても物置にしていました。 今はみんな一人ずつ部屋はありますが、ちゃんとリビングでの会話はありますね。
なぜ、どうして。とキチンと親を納得させるだけの理由はありますか?? それが出来れば狭くても自分のスペースは確保できると思いますがね。
|