Re: くだらない質問かもしれませんが ( No.1 ) |
- 日時: 2014/03/19 03:51 (panda-world)
- 名前: かなた
- 大切に保管、とまではいきませんが
箱の中につっこんで封印してます。 掘り返す気はサラサラありませんが、 そんな簡単に捨てられるものだとも思いません。
プレゼントや手紙って、今はともかく 当時はとても思いを込めていたものですし、 それを簡単に捨てられる人は 相手の思いなんか簡単に捨てることが出来てしまう人 という気がしてしまいます。
普段は目につかないようなところに置いておいて、 いつか掃除の時に偶然見つけて いい思い出だったって振り返ることが出来れば それでいいんじゃないかなと思いますよ。
|
Re: くだらない質問かもしれませんが ( No.2 ) |
- 日時: 2014/03/19 03:51 (e-mobile)
- 名前: 狭間
- 初めまして、狭間です。
僕は、男だから彼氏はいないけれど ![](./img/smile05.gif) う〜ん。僕が、かなかなさんの立場なら、思い出の品として残しておくかなぁ。 捨てるのも一つの選択かもしれないけれど... けど、かなかなさんにとって大切な思い出であったのなら、残しておいても良いんじゃないかな。かなかなさん ![](./img/smile02.gif)
|
Re: くだらない質問かもしれませんが ( No.3 ) |
- 日時: 2014/03/19 04:14 (plala)
- 名前: かなかな
- >かなたさん
早い回答を有難うございます! 読んでいて、そうだな〜って感心しました。実は一時期は母にそうとは知らせずにこっそり預けていて、時々思い出したころに眺める程度だったのですが、最近は身近に置いて時々ファッションのアクセサリー程度につけたりしていました。 あまり気にしていないつもりだったのですが、それが精神的にもあまり良くなかったのかもしれません。改めて母に預けるなり、箱に入れて封印するなりしたいと思います。
たしかに、簡単に捨てられる人は相手の気持ちとかも簡単に捨てる人かもしれません。(逆に忘れて、次に進むために……という人もいらっしゃるとは思いますが) 彼を忘れるつもりはないので、やっぱり大事にしまっておいてもいいかもしれません。 とりあえず、段ボールに封印!(笑) してきます!
なんだか、みじみじとした内容だったのですが、丁寧に答えていただき有難うございました。
>狭間さん
おはようございます! 早い回答を誠にありがとうございます。
当時母が凄くショックだったらしいので、話を聞いていて自分が攻められているような気分になりました……。 ちなみに母は父にそのあとすぐに全部捨てさせたらしいですが、唯一手編みのセータだけは段ボールに入れてしまってあるらしいです。 極論ですがサイコメトラーの超能力者の恋人は、サイコメトラーの方を気遣ってプレゼントはすぐさま全部捨て、部屋には自分が買ったものしか絶対に置かなかったとか。 未練を失くすためにも、それもいい方法かな、と思います。
やっぱり残しておいてもいいですよね〜 ![](./img/smile05.gif) とりあえず、八十歳のお婆ちゃんになったときに捨てようっと(・3・)♪
今回は本当に回答を有難うございました! 夜分にどうも失礼しました〜 ![](./img/smile05.gif)
|
Re: くだらない質問かもしれませんが ( No.4 ) |
- 日時: 2014/03/19 04:25 (e-mobile)
- 名前: 狭間
- いえいえ、僕のほうこそ意見を参考にしていただき嬉しいです。
また、機会があれば相談に乗ります。いえ、乗らせてくださいね。
|
Re: くだらない質問かもしれませんが ( No.5 ) |
- 日時: 2014/03/19 04:31 (plala)
- 名前: かなかな
- >狭間さん
こちらこそ、有難うございます。まだまだ人間的に未熟者ですが、困ったときは是非とも相談に乗らせてください ![](./img/smile01.gif)
また、私は年がら年中同じことに悩んでいるような女ですので、また似たようなことを引っ提げて質問してくるかもしれません。 そのときは申し訳ないですが、よろしくお願いします。
|
Re: くだらない質問かもしれませんが ( No.6 ) |
- 日時: 2014/03/19 04:42 (e-mobile)
- 名前: 狭間
- こちらこそ、よろしく
![](./img/smile04.gif)
|