いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 勇気はどこから生まれますか。| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 勇気はどこから生まれますか。
 

勇気はどこから生まれますか。

日時: 2014/03/24 19:23 ( ocn)
名前: saki

私は生きるのが苦しくて辛くてもう死ぬしかないと思っていました。
でも、この掲示板を見つけて弱音をはいてみたらすごく優しい言葉で返事を返してくれました。それで何度も何度も話を聞いてもらっているうちに まだ生きてもいいのかな って思えれるようになりました。
その人にはもう感謝でいっぱいです。

生きてみようと思ってもやっぱり自分の部屋からでて家族と会話したりするのが怖くて勇気が出ずにいます。
あいかわらず、校舎を目にすると足が震えて体温がなくなるような感じがします。
学校に向かっている途中も心が苦しくて泣きそうになるんです。

だから、私は勇気が欲しいです。
学校に行く勇気。家族と向き合う勇気。
人を信じ、愛する勇気。これからを生きる勇気が欲しいです。
でも、その勇気の出し方が私には分かりません。
どうしたら勇気が出てくるのでしょうか。?

イエローページ

Page: 1 |

Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.1 )
日時: 2014/03/24 19:52 (openmobile)
名前: まり

生きようとしている、乗り越えようとしている事は素晴らしいことだと思います!sakiさんは今勇気を出そうとしています。

今を変えようとしている、その気持ちがあるということはとても大切だと思います。私も一時期学校へいけなくなってしまうことがあり、また学校へいくことが不安で仕方ありませんでした。 

私は学校へ行きたくもなかったし、行こうともしませんでした。でも、sakiさんは校舎へ行った。それは勇気を出して校舎へ行ったということなのではないでしょうか? 私も学校へ行く途中、つらかったです。私はひとりぼっち、見捨てられる、だめだ、と思っていました。 でも、学校の先生方や友達などのおかげで学校へ行けるようになりました。   少しずつでいいんです。最初私は保健室で通っていました。 無理はしないでください。


sakiさんのいいところは、今から逃げないところです。ちゃんと向き合って進もうとしている。  怖いから、勇気がでないが私でした。勇気の出す方法は、怖いけど逃げたらだめ、進もうとすると勇気はでるんじゃないでしょうか…勇気をだすことはむずかしいです。応援しかできません。頑張って下さい!




   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.2 )
日時: 2014/03/24 20:54 (zaq)
名前: SARI

勇気は出そうと思って出るもんじゃないって、私が勇気の出し方について悩んでいるとき言われたことあったな…。


勇気って、私は気持ちだと思う。
だって気持ちの『気』って文字入ってるし。


感情だと思う。


今、泣ける?
今、笑える?
今、怒れる?


そりゃ、頑張ったらいけるって人いるかもしれない。けど大変だと思う。
泣くのだって、気がついたら泣いてる。
笑うのだって、気がついたら笑ってる。
怒るのだって、気がついたら怒ってる。
勇気もきっと、気がついたら出てる。


だから、今は無理に出そうとなんかしなくて良い。


ってか思ったけど、sakiさんもう勇気出てるじゃん。
前は生きるのが辛かったんでしょ?
生きてみようと、生きる勇気出てるじゃん。


それは、今sakiさんが欲しい勇気じゃないかもしれない。けど、前の自分より勇気出てるんじゃない?それは出そうとして出たんじゃないと思う。
少しずつ、少しずつ勇気って出るもんだと私は思う。


けど、勇気すぐに出したいのに、こんなこと言われても困るよね。


だから、今は未来を想像すれば良い。
もし、勇気が出たら…。


もし、学校に頑張って行けたらどうなるだろう。
家族と向き合ったら、どうなるだろう。


または自分が幸せになってる想像。


未来を楽しみにしよう。
未来は明るいよ。
未来は、幸せがあるよ。


私はそう思って、頑張ってる。


勇気は、気がついたら出るもんだと私は思います。
   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.3 )
日時: 2014/03/24 21:38 (au-net)
名前: saki

まりさんへ

返信ありがとうございます。
私が立ち直るにはすごく時間がかかってやっと少し立ち直れたって感じなのでそんな褒められたようなものではないんですよ。
でも、そういってくださるのはなんだか安心できますね。
ありがとうございます。

私も先生や友達には どうしたの? って聞かれてすぐに答えられましたか?
私は聞かれても相談する勇気がなくて答えられないんです。
   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.4 )
日時: 2014/03/24 21:49 (au-net)
名前: saki

SARIさんへ

返信ありがとうございます。
そうですね。勇気は出せる!って思ってもすぐに出すことが出来るものかもしれないですね。気がついたらもうそれが勇気だったみたいな。(笑)

未来ですか。
未来を考えるのは私にはちょっとまだ辛いかもしれません。
やっぱり、考えてた事と違う結果だったら立ち直れないですし怖いです。
臆病すぎますかね。(笑)
   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.5 )
日時: 2014/03/24 22:12 (openmobile)
名前: まり

何にも知らなくてごめんなさい!誉められるような人では本当にありません!でも、そう思っていただいてうれしいです!

 時間はかかりますよね。私は約1年ほど学校へ行けませんでした。

先生には無理はしないように、頼ってね、みたいな話はされました。 友達には聞かれました。

私も言いづらかったです。 私は話したくないと言って話しませんでしたが、友達もわかってくれると思います。それ以上は聞かれませんでした…

でも、相談しないと解決しないとダメな問題もありますよね。私は、時間をかけてカウンセリングの先生に相談しました。その後、先生、友達に言うことができました。

私だけの力で、立ち直ったり、相談する事はできなかったです。誰かにささえてもらわないと…

相談にのれていませんよね!すいません!
   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.6 )
日時: 2014/03/24 22:48 (au-net)
名前: saki

まりさんへ

素直な人でおもしろいですね。(笑)
私は行ったり行かなかったりの繰り返しで三学期くらいから行かなくなってしまいました。不登校と呼べるようなものなのか分からないですけど行けない期間はとても苦しいですね。

カウンセリングですか。
このくらいの不登校でカウンセリングはやっはり抵抗かありますね。(笑)
ちょっとずつでも話せたらいいんですけど、なかなか出来ません。
   メンテ
No.0に対する返信 ( No.7 )
日時: 2014/03/25 00:23 (au-net)
名前: N

> 私は生きるのが苦しくて辛くてもう死ぬしかないと思っていました。
> でも、この掲示板を見つけて弱音をはいてみたらすごく優しい言葉で返事を返してくれました。それで何度も何度も話を聞いてもらっているうちに まだ生きてもいいのかな って思えれるようになりました。
> その人にはもう感謝でいっぱいです。

この前はありがとうね。
あいもかわらず、僕はまだ抜けきれないんだ、許してね。



> 生きてみようと思ってもやっぱり自分の部屋からでて家族と会話したりするのが怖くて勇気が出ずにいます。
> あいかわらず、校舎を目にすると足が震えて体温がなくなるような感じがします。
> 学校に向かっている途中も心が苦しくて泣きそうになるんです。

すぐに何か変われたら、僕らはきっとこんなに苦しまないんだろうな。
カーテン明けても外は暗くて、
夜が明けたって、明日の天気は雨なんだ。雨が止んだ次の夜の後は曇なんだ。
真っ黒から薄暗い黒、そして白。そうやって、何度も何度も夜を越えて、やっと色をつけれるんだろうな。
先は長いんだし、焦らずに進むしかないんだよ。
それでもカーテン開けなきゃ外の天気はわかんないんだから進めてるよ。
以外と晴れてるかもしれないよ。

> だから、私は勇気が欲しいです。
僕もほしい。揺るがないほどのそれが。

> 学校に行く勇気。家族と向き合う勇気。
> 人を信じ、愛する勇気。これからを生きる勇気が欲しいです。
> でも、その勇気の出し方が私には分かりません。
> どうしたら勇気が出てくるのでしょうか。?

本当にどうしたら出てくるんだろうね。
ただ、目を開くことにも勇気はいるんだ。
君はそれができた。
あとは一つずつ拾ってけるよ。
歩くペースが遅くたって、人よりいっぱい拾えるんだ。

ほとんど自分に言い聞かせてるだけなのかもしれない。ごめんよ。

   メンテ
No.0に対する返信 ( No.8 )
日時: 2014/03/25 00:37 (dion)
名前: Kirito

> 私は生きるのが苦しくて辛くてもう死ぬしかないと思っていました。
> でも、この掲示板を見つけて弱音をはいてみたらすごく優しい言葉で返事を返してくれました。それで何度も何度も話を聞いてもらっているうちに まだ生きてもいいのかな って思えれるようになりました。
> その人にはもう感謝でいっぱいです。

はじめまして。

そう思ってしまうきっかけはありましたか??

私はうつになったりして死にたいと思うことはよくあるけど、自ら死ぬことは悪いことだと思っているので行動に移すことはなかったです。

世の中楽しいことがありますよ。ただし、うつ状態だと何をしても楽しくありませんから、休むことが一番です。

> 生きてみようと思ってもやっぱり自分の部屋からでて家族と会話したりするのが怖くて勇気が出ずにいます。
> あいかわらず、校舎を目にすると足が震えて体温がなくなるような感じがします。
> 学校に向かっている途中も心が苦しくて泣きそうになるんです。

対人恐怖症やパニック障害みたいな状況でしょうか。少しでも前に進めたなら十分だと思いますよ。

> だから、私は勇気が欲しいです。
> 学校に行く勇気。家族と向き合う勇気。
> 人を信じ、愛する勇気。これからを生きる勇気が欲しいです。
> でも、その勇気の出し方が私には分かりません。
> どうしたら勇気が出てくるのでしょうか。?

勇気を無理して出すべきなのか私には分からないです。カウンセリングを受けてみるのも良いかもしれません。心の問題は難しいです。

   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.9 )
日時: 2014/03/25 00:38 (ocn)
名前: saki

私がただ書きたくて書くのでこのコメントは読んで下さらなくてよいです。

Nさんへ

このコメントはNさんがまだここにいて私のスレを見つけてくれてこれを読んでくださっているというていで書いています。

最後のコメントは私、遠慮して書き込めなかったです。Nさんは相手の立場に立ってもし自分だったらと考えているから分かるのかな?と思います。だから、ここに返信を書かせてください。

私もNさんのスレがなかったらもう完全に潰れていたと思います。
この掲示板に辿り着けてもNさんと出会えていなかったら同じ結果だったと思います。だから、私はNさんに出会わなければ立ち直れなかったんです。Nさんは死ねなくて苦しい思いをたくさんすることになったかもしれないですが、こんなことを思うのはNさんに失礼なのかもしれませんがNさんが生きててよかった、Nさんに出会えてよかった。私と出会ってくださってありがとう。感謝しかないです。言葉じゃ言い表せないほどの感謝の気持ちでいっぱいです。

もちろん足元を照らしましょう。
ちょっと先の未来も照らせることができたらいいんでしょうけど、私には未来を照らすことのできるほどの希望の光がまだないです。
未来を照らすことはできませんが、そばにいて寄り添いあうことはできます。力はあまりもっていませんがNさんの力になりたいです。Nさんの話を聞くくらいはできるつもりです。

なんで自分が何が食べたい欲しいっていうわがままは言えたんだろうって今解決できました。笑 ありがとうございます。

日本人って他の国よりため息のつき方がうまいらしいですよ。
なにかの番組でやってました。
でも、洞察力がある人や感情が豊かな人ってきっとその分きになっちゃうんでしょうかね。
私も親にため息なんてつかれたら頭が真っ白になってやっぱり最後に残る気持ちはごめんなさいなんでしょうね。気持ちに答えられなくてごめんなさい。ってなっちゃいます。笑
Nさんの両親もきっと顔がみたいはずですよ。
言い返してやるなら、私が親だったら子供の顔はいくつになっても見たいですもん。
Nさんも少しずつ両親に歩みよるなら、私も頑張れます。
脅迫に近いですかね。?

私はもう完全に褒められたら伸びるタイプの人間ですわ。笑
暖かいのいいですね。私は春がこなくて夏到来になるんじゃないかとおもってます。
家にいても体が休んでも心が削れるってなんとなくわかります。
なんかもーほんとに落着けれる場所がないんですよね。
家にいても戦わないといけない敵はいますし、学校はもうアウトですし、友達ももうなにを信じたらいいのか分からないですし、笑
昔、家庭科の授業で教えられた 家庭・家 って心や体が安らぐ場所って教科書に書いてあったけどどこがだよ、みたいな。そんなの幸せな家庭だけでしょって思っちゃうんですよね。卑屈ですね。

人が人を心配するのに理由はいらない かー。
でも、どうしても理由を求めちゃうんですよね私。ダメですね。素直に受け取ればいいのに。助けて、苦しいって言えたらどんなに楽か。
論理的にちゃんと理由を言ってくれないと安心できないんですかね。
どこまで自分のこと考えてくれてるのかなって確かめたくなっちゃうのかな。どうしようもないな自分。


Nさんこれからいうことは私の勝手な思いです。
Nさんと話すのができなくなっちゃうと私、頑張れるのかなって不安で不安で苦しくなるんです。
私、Nさんが必要です。
Nさんの優しさにつかりっ放しじゃダメなのかもしれないですけど、もう少しだけ私の愚痴や不安を聞いてはくださらないでしょうか。
Nさんの温もりや優しさを私に頑張れるまで下さい。
ごめんなさい、こんなことをいって困らせてしまうだけですかね。

   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.10 )
日時: 2014/03/25 01:02 (ocn)
名前: saki

Nさんへ

ごめんなさい、返信くださるとは思っていなかったので確認せずにいいたいこと書いちゃってました。

私は完全に抜けれたって訳じゃなくて、もちろん今の状況は生きてる方がつらいし苦しいです。私が頑張ろうって思えたのはNさんがほんの少しかもしれないですけど、前を向いてたからです。便乗って形になってしまっているのかもしれないですが、それなら私も前を向かなくちゃいけないなって思ったんです。私、一人の力だったらパンクしてのたれ死んでましたね。笑

じゃあ、カーテンを開けれてるNさんはもう進んでますね。
カーテンを開けるのだって勇気がいります。
Nさんはカーテンを開けることができる勇気をもっています。
私、結構雨の日は好きですね。周りの音を消してくれる。これは話がずれちゃいますね。
私の見ている景色は集中豪雨って感じですね。強風で木が投げ倒されてます。
ちょっと部活ないがもめててもうそれを考えるような気力が全然ないんですよ。精神が崩壊しそうです。笑

目は開けれてるんでしょうか。
開けてても相手の目が見れない。相手の姿さえ見えないです。

迷子になってしまいました。笑
   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.11 )
日時: 2014/03/25 01:12 (ocn)
名前: saki

kiritoさんへ

返信ありがとうございます。
はい。確かに頑張れなくなった理由はありました。
でももう結局は自分が弱かったなかなと。
強い人はきっと私に起こったことなんて簡単に乗り越えちゃうのかもって思っちゃいます。

なぜ自ら死ぬことは悪い事だと思われますか?
私は良し悪しが分からなくなってしまうほど落ちてしまったんだきっと。
今のこの状態がうつなのかただ逃げ回っている子供なのか分からないんです。自分は何もかもが中途半端なんです。だからきっとちゃんとした病気にもなれないんですよ。
カウンセリングはやっぱりなんだか抵抗がありますね。
自分よりずっと苦しい人がいるから自分はまだまだ大丈夫な方だ。って思うんですかね。笑
   メンテ
No.10に対する返信 ( No.13 )
日時: 2014/03/25 12:39 (au-net)
名前: N

> Nさんへ
はいよ。

> ごめんなさい、返信くださるとは思っていなかったので確認せずにいいたいこと書いちゃってました。
いえいえ、受け取りました。ありがとうね。


> 私は完全に抜けれたって訳じゃなくて、もちろん今の状況は生きてる方がつらいし苦しいです。私が頑張ろうって思えたのはNさんがほんの少しかもしれないですけど、前を向いてたからです。便乗って形になってしまっているのかもしれないですが、それなら私も前を向かなくちゃいけないなって思ったんです。私、一人の力だったらパンクしてのたれ死んでましたね。笑
ありがとう、君たちのおかげだよ。
よかったよ。
僕の方こそ、そろそろいいかなと思ってたw


> じゃあ、カーテンを開けれてるNさんはもう進んでますね。
> カーテンを開けるのだって勇気がいります。
> Nさんはカーテンを開けることができる勇気をもっています。
そうなのかもしれないな。
うん、ありがとう。

> 私、結構雨の日は好きですね。周りの音を消してくれる。これは話がずれちゃいますね。
実は僕も好きだったりするw
落ち着くんだ。空気も澄んでるしね。

> 私の見ている景色は集中豪雨って感じですね。強風で木が投げ倒されてます。
よく頑張ってるよ、君は。
いつか、穏やかな天気になるといい。

> ちょっと部活ないがもめててもうそれを考えるような気力が全然ないんですよ。精神が崩壊しそうです。笑
部活内の揉め事ってなかなか上手く収集つかないから大変だよね。
溜め込まないように吐いときなよ。

> 目は開けれてるんでしょうか。
> 開けてても相手の目が見れない。相手の姿さえ見えないです。
>
> 迷子になってしまいました。笑
大丈夫だよ。目をつぶってら迷子もなにもわからない。
目をつぶるって思考の放棄だから。
目を開いてるよ。

   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.14 )
日時: 2014/03/25 15:39 (au-net)
名前: saki

Nさんへ

返信ありがとうございます。
もしかしたら、人に恵まれていてもそれにまだ気づけていないだけなのかもしれないですね。ネットだから直ぐ気づくことができるけれど現実だったら気が張って気づくのが難しいのかもしれません。

ブーメランのように言葉を返したい気持ちが....(笑)
素直にNさんの言葉を受け取るにはなんだか気恥ずかしいです。
そんな大それた人間なのかなって思っちゃいます。
ありがとうございます。嬉しいです。

Nさん!!すごいですね!!
お母さんと話できたんですね!!
すごいすごいすごい勇気ですね。よく頑張りましたね。
なんだか自分のことのように嬉しいです。
次は自分の番ですね。ちゃんと話せるかな。

私は季節の中だったら秋が1番好きですね。
虫もあまりいないですし好きな食べ物もいっぱいで秋の色が落ち着きます。

私、性格が人より歪んでて 大切だから 友達だからだよ って答えられても素直に受け止められないんですよね。愛されることになれてないし愛ってなんなのか分からないです。人は簡単に嘘を付けるじゃないですか。素直に受け止めて嘘だって分かったときに傷付くのが怖いんですよね。情けないです。

私は今、家族とコミュニケーションを取るのが怖くて
学校に行くのもすっごい頑張らないといけなくて、新学期からちゃんと行けるのかなって事も考えないといけなくて。友達関係も考えないといけなくて。
部活の存続の危機とかもう正直やめてくれよって感じなんですよね。
これからの覚悟と決意を考えてこいって言われてもまず学校に行けるかも分からないのにって考えてると頭が痛くなってきちゃって真っ白になるんです。
死にたいと思ってるときに散々泣いたからこんな時にもう涙なんて出てこなくて、泣けてるうちは楽なんだなって気付かされちゃいました。(笑)

   メンテ
No.14に対する返信 ( No.15 )
日時: 2014/03/25 22:14 (au-net)
名前: N


> 返信ありがとうございます。
こちらこそありがとう。

> もしかしたら、人に恵まれていてもそれにまだ気づけていないだけなのかもしれないですね。ネットだから直ぐ気づくことができるけれど現実だったら気が張って気づくのが難しいのかもしれません。
確かにそうだね。ちゃんと誰かをみたことあったんだろうか。

> ブーメランのように言葉を返したい気持ちが....(笑)
> 素直にNさんの言葉を受け取るにはなんだか気恥ずかしいです。
> そんな大それた人間なのかなって思っちゃいます。
> ありがとうございます。嬉しいです。
ブーメラン投げ合ってるようなもんだよねw
僕からしたら、そんな大それたひとなんだよ、君は。

> Nさん!!すごいですね!!
> お母さんと話できたんですね!!
> すごいすごいすごい勇気ですね。よく頑張りましたね。
> なんだか自分のことのように嬉しいです。
> 次は自分の番ですね。ちゃんと話せるかな。
君は褒めて伸びるタイプであり、褒めて伸ばすタイプだなw
ありがとうね。
君の報告を楽しみにしているよ。

> 私は季節の中だったら秋が1番好きですね。
> 虫もあまりいないですし好きな食べ物もいっぱいで秋の色が落ち着きます。
秋かいいよね。肌寒いけど太陽は暖かい。
春より日が短いってこともなんとなく好きだ。
食欲の秋だねw

> 私、性格が人より歪んでて 大切だから 友達だからだよ って答えられても素直に受け止められないんですよね。愛されることになれてないし愛ってなんなのか分からないです。人は簡単に嘘を付けるじゃないですか。素直に受け止めて嘘だって分かったときに傷付くのが怖いんですよね。情けないです
歪んでるかな、そうは感じないけど。
情けなくないよ、誰だって嘘や裏切りは怖いさ。
だから卑下することはないよ。

> 私は今、家族とコミュニケーションを取るのが怖くて
> 学校に行くのもすっごい頑張らないといけなくて、新学期からちゃんと行けるのかなって事も考えないといけなくて。友達関係も考えないといけなくて。
ゆっくりでいいからさ。焦らないでいいよ。
辛いのなら全部言ってごらん。もう遠慮はいらないよ。

> 部活の存続の危機とかもう正直やめてくれよって感じなんですよね。
存続の危機なのか。
苦しみは止まないな。なんで、悪い時って、たたみかけてくるんだろうな。

> これからの覚悟と決意を考えてこいって言われてもまず学校に行けるかも分からないのにって考えてると頭が痛くなってきちゃって真っ白になるんです。
いろんな人に言われちゃって混乱してるのかな。
こんなこと聞くのは図々しく思うけど、
きみは学校に行きたいの?


> 死にたいと思ってるときに散々泣いたからこんな時にもう涙なんて出てこなくて、泣けてるうちは楽なんだなって気付かされちゃいました。(笑)
涙ってどうして出るんだろうな。


ごめん、うまく言葉が出てこないや。


   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.16 )
日時: 2014/03/26 01:19 (au-net)
名前: saki

Nさんへ

返信ありがとうございます。
大それた人ですか....なんか恥ずかしいですね。でも嬉しいです。

学校へはちゃんと行かないといけないなって思ってます。
気が落ちてる時っていい判断ができないじゃないですか。
希望のない高校に行っても楽しくないしただ苦しいだけ、勉強も手に付かないでレベルが落ちていくだけなら違う高校に行って新しい環境でまたやり直したいって思ってるって友達に相談したら、それは絶対にやめた方がいいって言われて今の学校にいる方が行きたい大学に近づけるって言われて、そうよなーってなったんです。
だから新学年から気持ち切り替えて頑張ろうって思ったんです。
今の学校を続けるって決めたからにはちゃんと学校に行こう、勉強も頑張ろうって思うんです。でも、やっぱりちゃんと通えるかな?途中で怖くなって行けなくならないかな?って考えると不安で苦しいんです。
家族ともうまく行ってなくて、(まー上手くいかない理由は自分が本心を言えないからなんですが)普段ではイライラしないこともイライラしてしまって、もう抑えきれなくて壁を殴ったり蹴ったり物を投げたりしてしまうんです。こんなこと初めてでいつもならどんなにイライラしても抑えれてたのに。もし、自分が誰かいるところで暴れて相手を傷付けるようなことをしたらどうしようって不安で。
部活の覚悟と決意っていうのは、皆に出された課題みたいなんです。だから、私1人だされた課題じゃないですよ。
精神不安定なんですかね、(笑)そんな状態で部活のことなんて考えられないし、苦しくて頭いっぱいになるんです。

今日、少しだけ母親と話しました。 うん だけですけど。(笑)
明日は教科書販売日なので母親と行ってこようと思います。
どうだろう、ちゃんといけるかな。(笑)

Nさんも苦しいことがあるなら言ってくださいね。
言ってくださるのをいつでもゆっくり待ってます。

私が辛いときに読む漫画があってですね。
主人公の人が「人の素敵がおにぎりの梅干しだったとしたら、それは背中についているのかもしれない。その梅干は皆についていて、形も色も味も色々ある。でも背中についているせいで自分には何もない真っ白な米だけ。って思ってしまう。だから、誰かを羨ましいと思うのは人の背中ならよく見えるから。」って言ってたんですよ。私はNさんのことを羨ましく思います。こんな優しい人に私もなりたいなって、こんな優しい言葉をかけてあげられる人になりたいなって思います。ブーメランしないでくださいね。(笑)

Nさんがいてくれてよかった。
返信がくるたびにまた頑張ろうって思えます。
いつもいつもありがとうございます。
Nさんの景色がいつか晴れになるよう願っています。
晴れてる景色ってどんなに気持ちがいいのだろう。
眩しすぎるほどの愛に包まれてきっと幸せでたまんないんだろうな。

   メンテ
No.14に対する返信 ( No.17 )
日時: 2014/03/26 01:47 (e0109-106-188-186-129.uqwimax.jp)
名前: コロ

saki  さん  こんばんは
お節介野郎コロです。


> 死にたいと思ってるときに散々泣いたからこんな時にもう涙なんて出てこなくて、泣けてるうちは楽なんだなって気付かされちゃいました。
泣くことが感情の有益なはけ口となりいつも涙を抑えると健康が損なわれると考えている専門家もいるそうです。
涙は感情を和らげる作用をするそうです。以前、言ったかな?
だから、死ぬこと回避できたと考えた方がプラスかな。
もちろん、涙が出ない時もある、頭が耐えられなくて麻痺したような感じですね。

どちらにしても脳がsakiさんを一生懸命守ろうとしている、っていうことだと思いますよ。

すみません。お邪魔かな、と思いつつ入って来ちゃいました。

カウンセリングはやっぱりなんだか抵抗がありますね。
自分よりずっと苦しい人がいるから自分はまだまだ大丈夫な方だ。って思うんですかね

って書いてあったけど、それは、40度の熱がある人が「隣の人は、42度ねつがある。だから、私は大した病気ではない」と言っているようなものです。他人と比較しちゃいけないんです。sakiさんにはsakiさんにしか分からない苦しみがあります。それは、他の人と比較するものではありませんよ。1人分かってくれているような人がいるようですね〜笑

もし、よかったら、勇気についてまた、コメントさせてもらってもいいかな?




   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.18 )
日時: 2014/03/26 01:54 (dion)
名前: アナト

勇気は経験から生まれる。
今のうちにいっぱい失敗して、泣いて笑って楽しんで
あとからその経験を生かせばいい。
   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.19 )
日時: 2014/03/26 12:04 (au-net)
名前: saki

コロさんへ

返信ありがとうございます。
なんだか、お久しぶりですね。?全然迷惑じゃないです。嬉しいです。

死にたいと思っているのに体は私を生かそうとする。
泣きたいのに涙が出てこない。
きっともう泣きすぎてからっぽになっちゃったんですね。

隣に私より高熱の人がいたら自分は大丈夫だからって元気に振舞う気がします。(笑)なんかもーきっと自分ってそういう性格でしょうがないなって思います。
自分が苦しくなる比較はしちゃいけないって頭では理解できるんですが、どうしてもしてしまいます。困ったものですね。

どんどん、意見してください。
嬉しいです。返信がかえってくるのは。

   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.20 )
日時: 2014/03/26 12:10 (au-net)
名前: saki

アナトさんへ

返信ありがとうございます。
勇気は経験から生まれるってなんかいい響きですね。
自分のこの苦しさや恐怖はいつかの自分のためになって勇気を出せる材料みたいなのに変わってくれれば嬉しいです。

あの時あんだけ苦しい思いしたんだから、こんなくらいへっちゃらだっ!ってなるんですかね。

今は頑張って乗り切るしかないんですかね。
   メンテ
No.16に対する返信 ( No.21 )
日時: 2014/03/26 17:55 (au-net)
名前: N


> 返信ありがとうございます。
> 大それた人ですか....なんか恥ずかしいですね。でも嬉しいです。
そうです、大それた人です。

> 学校へはちゃんと行かないといけないなって思ってます。
> 気が落ちてる時っていい判断ができないじゃないですか。
> 希望のない高校に行っても楽しくないしただ苦しいだけ、勉強も手に付かないでレベルが落ちていくだけなら違う高校に行って新しい環境でまたやり直したいって思ってるって友達に相談したら、それは絶対にやめた方がいいって言われて今の学校にいる方が行きたい大学に近づけるって言われて、そうよなーってなったんです。
偉いな、ちゃんと先をみて考えれてるんだね。
友達にも相談できてるし、もらった答えも君は受け入れられてるんだよ。
苦しくてもその場に留まるように決意できたんだね。
全部、勇気があるから出来たことなんだ。君は持てている。

> だから新学年から気持ち切り替えて頑張ろうって思ったんです。
うんうん。えらいね。

> 今の学校を続けるって決めたからにはちゃんと学校に行こう、勉強も頑張ろうって思うんです。でも、やっぱりちゃんと通えるかな?途中で怖くなって行けなくならないかな?って考えると不安で苦しいんです。
不安になるのは当たり前だよ。環境が変わるのは怖いからね。
それでも君は決意できた。
なぜかわからないけど、僕は誇りに思うよ。

> 家族ともうまく行ってなくて、(まー上手くいかない理由は自分が本心を言えないからなんですが)普段ではイライラしないこともイライラしてしまって、もう抑えきれなくて壁を殴ったり蹴ったり物を投げたりしてしまうんです。こんなこと初めてでいつもならどんなにイライラしても抑えれてたのに。もし、自分が誰かいるところで暴れて相手を傷付けるようなことをしたらどうしようって不安で。
僕の勝手な憶測になるけど、
いろんなことが変わろうとしてるから、
心に余裕が持てないんだよ。容量が満タンに近いからイライラが外に向いちゃうんじゃないかな。
君は人を大切に考えられる人だから、大丈夫。僕は君を信じるよ。

> 部活の覚悟と決意っていうのは、皆に出された課題みたいなんです。だから、私1人だされた課題じゃないですよ。
> 精神不安定なんですかね、(笑)そんな状態で部活のことなんて考えられないし、苦しくて頭いっぱいになるんです。
あ、そうだったのか。
君は生きることに一生懸命なように、思う。だから、今は余裕が持てないんじゃないだろうか。
適当に書こうと思えないのが、君のすごく良いところだな。
もう少し気楽に考えられると良いのかもしれないね。

> 今日、少しだけ母親と話しました。 うん だけですけど。(笑)
> 明日は教科書販売日なので母親と行ってこようと思います。
> どうだろう、ちゃんといけるかな。(笑)
すごいじゃないか。すぐに出来たんだね。
やっぱり君は勇気ある人だよ。
嬉しいな、またひとつ前に進めたんだ。
気持ちを楽にもってね。
ずっと戦争と平和の関係について考えていればすぐだよ。
頑張ろう、お互いね。
もしかして今日だった?

> Nさんも苦しいことがあるなら言ってくださいね。
> 言ってくださるのをいつでもゆっくり待ってます。
ありがとうね。

> 私が辛いときに読む漫画があってですね。
> 主人公の人が「人の素敵がおにぎりの梅干しだったとしたら、それは背中についているのかもしれない。その梅干は皆についていて、形も色も味も色々ある。でも背中についているせいで自分には何もない真っ白な米だけ。って思ってしまう。だから、誰かを羨ましいと思うのは人の背中ならよく見えるから。」って言ってたんですよ。私はNさんのことを羨ましく思います。こんな優しい人に私もなりたいなって、こんな優しい言葉をかけてあげられる人になりたいなって思います。ブーメランしないでくださいね。(笑)
言い得てるね、その言葉。ありがとうね。
ブーメランしますw
僕も君が羨ましいよ。
何がかはまだ秘密ね。

> Nさんがいてくれてよかった。
> 返信がくるたびにまた頑張ろうって思えます。
> いつもいつもありがとうございます。
> Nさんの景色がいつか晴れになるよう願っています。
> 晴れてる景色ってどんなに気持ちがいいのだろう。
> 眩しすぎるほどの愛に包まれてきっと幸せでたまんないんだろうな。
そう言ってもらえるだけで、救われた気持ちになる。ありがとう。
たぶんね、僕は自分のために君に返事をしているんだ。
ありがとうと言うのは僕の方だよ。
いつかは体験してみたいな、雲ひとつない晴れた日。

   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.22 )
日時: 2014/03/26 23:56 (e0109-106-188-169-170.uqwimax.jp)
名前: コロ

sakiさん Nさん  こんばんは

二人ともコメントが前よりさらにパワーアップして安定してきているように感じますよ。

Nさんすごいですよ。前のスレとは別人のような印象を受けます。言葉に安定感があります。僕もそうなりたいな。

そうやって2人で励まし合って一緒に前進しているっていうのは勇気を出すために大事な要素だと思っています。

「君ならできる」と言われて育った人は、「お前はダメだ」と卑下されて育った人より成績が伸びるということを聞いたことがあります。誰もが、自信をつけてもらう言葉をかけてもらい背中から後押ししてもらう必要があると思っています。これは、すべての人に当てはまるかは分からないけど統計的な話です。褒められて伸びる人ならなおさらいいと思いますよ。

見ててくれる人がいる・・・て勇気出すための大きな力になりますよね。


   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.23 )
日時: 2014/03/27 01:20 (au-net)
名前: saki

Nさんへ

返信ありがとうございます。

本当にNさんは褒めて人を伸ばす事が得意ですね。
ブーメランしないでって言ったのにNさん、したから私もブーメランしないでって言ってもしますからね。(笑)
私からしてみれば、Nさんの方が大それた人ですよ。

あー、一緒に行けなかったです。
母に行ってもらいました。恐かったんです、学校までの道のりも一緒に隣に歩くのも。重い荷物を母に持たせて悪いな情けないな自分って思ってもやっぱり行けなかったです。最低だな自分って思います。
まだ、早かったのかなー。

人に自分を信じてもらったり誇ってもらえるのはとっても安心して
あぁー1人じゃないんだな って思うことができます。
本当に本当にありがとうです。

戦争と平和にですか。
いじめとか連想してしまいますね。
いじめをなくそーうとか大人は言うけれど無くならないと思うんですよね。
人がいる限り上下関係が存在して、容姿や性格、スタイル、髪質もまつ毛の本数も何から何まで一緒にしないといじめは無くならないと思うんです。だって縄文時代から上下関係存在してるんですよ?ずっと昔から根付いているものを今更...って感じです。人の妬みや憎悪とかの心がある限り無理だって。
なーんて考えてると途方もない所へ行ってしまう。(笑)

死のうって思うのは生きるからの最終手段の逃げって考えてるんです。
そこはとても苦しいけれどもうすぐ死ねるという甘い場所って思うんです。
だから、私が生きようって言ってるのはその甘い場所に帰らないためなんですね。完全に死にたいって気持ちから吹っ切れたわけではないんです。でも、全然ダメでした。ふとした瞬間にあぁー死にたいな、生きるの止めて楽になりたい。もう全部終わらしたいがんばりたくないって思っちゃいます。ほんと、ダメダメです。

なんだか毎回言ってるような気もするんですが、
私が頑張れるのは全部ぜーんぶNさんのおかげですよ。
私はNさんを置いて行ったりしないですからね。
私が頑張れてたらNさんにも勇気が出てくるかな。
どんな形でもいいからNさんの力になれてたらいいなって思います。
ずっとずっと応援していますよ。

今日、友達とこの時間まで喋ってたんですけど
家に帰ってからの孤独ったらないですね。
やたら虚しいです。(笑)

   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.24 )
日時: 2014/03/27 01:24 (au-net)
名前: saki

コロさんへ

返信ありがとうございます。

私もその理論?聞いたことがあります!
今じゃない昔に自分を褒めてくれる人に出会えてたらこんな自分じゃなかったのかなって思います。
でも、いいです。その時に出会ってたらコロさんやNさんに出会えてなかったかもしれないから。この出会いに感謝ですね。

この経験はきっと自分の肥やしになるって信じて頑張るっきゃないな。
ってのを言いたいところですが、まだ私にそんな余裕なかったです。(笑)
   メンテ
No.23に対する返信 ( No.25 )
日時: 2014/03/27 02:37 (au-net)
名前: N


> 返信ありがとうございます。
どういたしまして。

> 本当にNさんは褒めて人を伸ばす事が得意ですね。
> ブーメランしないでって言ったのにNさん、したから私もブーメランしないでって言ってもしますからね。(笑)
> 私からしてみれば、Nさんの方が大それた人ですよ。
そうでもないよ。愚直なだけ。
ブーメランしないでw
ありがとう。

> あー、一緒に行けなかったです。
> 母に行ってもらいました。恐かったんです、学校までの道のりも一緒に隣に歩くのも。重い荷物を母に持たせて悪いな情けないな自分って思ってもやっぱり行けなかったです。最低だな自分って思います。
> まだ、早かったのかなー。
そうか、まあいきなりは難しいもの。
卑下することはないよ。大丈夫だから。大丈夫。
ゆっくりで良いんだ。

> 人に自分を信じてもらったり誇ってもらえるのはとっても安心して
> あぁー1人じゃないんだな って思うことができます。
> 本当に本当にありがとうです。
こちらこそだよ。

> 戦争と平和にですか。
> いじめとか連想してしまいますね。
> いじめをなくそーうとか大人は言うけれど無くならないと思うんですよね。
> 人がいる限り上下関係が存在して、容姿や性格、スタイル、髪質もまつ毛の本数も何から何まで一緒にしないといじめは無くならないと思うんです。だって縄文時代から上下関係存在してるんですよ?ずっと昔から根付いているものを今更...って感じです。人の妬みや憎悪とかの心がある限り無理だって。
> なーんて考えてると途方もない所へ行ってしまう。(笑)
ごめん、浅慮だった。
たしかに、いじめはなくならないものだよね。
学校や会社が閉鎖的な空間だからなんだろうな。
なににしても、
なんか漠然と大きなこと考えていれば、1日なんてあっという間だよ。

> 死のうって思うのは生きるからの最終手段の逃げって考えてるんです。
> そこはとても苦しいけれどもうすぐ死ねるという甘い場所って思うんです。
死んだらどうなるんだろうな。
僕は宗教に関心が薄かったからどうなるか確信はないな。
書き始めたらきりがなくなるからやめとくねw

> だから、私が生きようって言ってるのはその甘い場所に帰らないためなんですね。完全に死にたいって気持ちから吹っ切れたわけではないんです。でも、全然ダメでした。ふとした瞬間にあぁー死にたいな、生きるの止めて楽になりたい。もう全部終わらしたいがんばりたくないって思っちゃいます。ほんと、ダメダメです。
僕が言うにはどの口が、だけど、
ダメダメなんかじゃないよ。
死にたいに慣れちゃうと簡単に戻れないもんだよ。
ゆっくり生きたいって思うようになればいいんだと思う。
大丈夫だよ、君は進めてる。

> なんだか毎回言ってるような気もするんですが、
> 私が頑張れるのは全部ぜーんぶNさんのおかげですよ。
> 私はNさんを置いて行ったりしないですからね。
> 私が頑張れてたらNさんにも勇気が出てくるかな。
> どんな形でもいいからNさんの力になれてたらいいなって思います。
> ずっとずっと応援していますよ。
ありがとう。
そうだね、君は僕の勇気になってるよ。
今を生きる勇気になってくれている。
ありがとうね。

> 今日、友達とこの時間まで喋ってたんですけど
> 家に帰ってからの孤独ったらないですね。
> やたら虚しいです。(笑)
誰かいて、1人になるのはさみしいよね。
こんな時間まで出歩いてたら危ないよ。気をつけてね。

ちょっと場を借りさせてね、ごめんね。

コロさん、お久しぶり。なのかな。
前はありがとう。
勝手に落としてごめんね。
なんとか最近は気分が大丈夫なんだ。
みんなに助けられたんだと思う。ありがとう。
たぶん明日も、僕は生きてるよ。

   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.26 )
日時: 2014/03/27 16:25 (au-net)
名前: saki

Nさんへ

返信ありがとうございます。

大丈夫だよ、ゆっくりでいいよって言ってもらえるのはとても安心しますね。
そうですか、Nさんから見れば私はちゃんと進めてるんですね。
Nさん、Nさんも少しは進めていますか。
今日を生きようとしているNさんは私から見れば勇気を出してちゃんと進めていると思います。

私は死んだらそれで全部が終わるんだと思います。
天国も地獄も楽園もないんです。死んだら終わりって考えです。
それか、次も動物でも人間でもいいからどうか笑顔で幸せな人生を送れる事を望みます。なんでしたっけ、死んだら前の記憶はなくてまだ人間とか動物になるって仮設。

生まれるのに理由なんてなくて、生きてて人生の中で生きる理由を見つけるらしいです。それは、もしかしたら仕事かもしれない物かもしれない。けれど人の中に生きる理由を見つけられるとそれってすごく素敵ですよね。生きる理由を人の中に見つけるのは道のりはすごく長いけれどいつか見つけられるかな。

Nさんは死にたいと思っていますか。
生きる理由を見つけたいなと思いますか。
私は、またくじけて死にたいと思う時が来るかもしれないけれど今はもうちょっとだけ生きてみようかなって思えます。でも、これは強がりなのかもしれないですけど。
やっぱり、生きるは難しいですね。毎日を楽しく過ごしている人が羨ましいです。

いつも、私の支えになってくださってありがとうございます。

   メンテ
No.26に対する返信 ( No.27 )
日時: 2014/03/27 16:49 (au-net)
名前: N


> 返信ありがとうございます。
どういたしまして。

> 大丈夫だよ、ゆっくりでいいよって言ってもらえるのはとても安心しますね。
> そうですか、Nさんから見れば私はちゃんと進めてるんですね。
うん、進めているよ。大丈夫。

> Nさん、Nさんも少しは進めていますか。
> 今日を生きようとしているNさんは私から見れば勇気を出してちゃんと進めていると思います。
どうだろうな、進めたと思ってたんだけど今は足踏みしてただけなのかもしれないな。
僕のは勇気なんて良いものではなくてただの惰性だよ。
希望を持って生きていないんだ。

> 私は死んだらそれで全部が終わるんだと思います。
> 天国も地獄も楽園もないんです。死んだら終わりって考えです。
なるほどね。僕にはその方が救いだよ。
わからないのは恐ろしいけど、何もないのなら安心だ。

> それか、次も動物でも人間でもいいからどうか笑顔で幸せな人生を送れる事を望みます。なんでしたっけ、死んだら前の記憶はなくてまだ人間とか動物になるって仮設。
輪廻転生のことかな。
僕としては来世なんていらないけどな。

> 生まれるのに理由なんてなくて、生きてて人生の中で生きる理由を見つけるらしいです。それは、もしかしたら仕事かもしれない物かもしれない。けれど人の中に生きる理由を見つけられるとそれってすごく素敵ですよね。生きる理由を人の中に見つけるのは道のりはすごく長いけれどいつか見つけられるかな。
なるほど。
本当に素敵なことだね。人の中に生きる理由かあ。
道のりは長くとも生きていれば、見つかるのだろうね。
きっと君なら見つけてくれると思うな。

> Nさんは死にたいと思っていますか。
そうだな。死にたいと思ってしまうな。

> 生きる理由を見つけたいなと思いますか。
生きたいと思えるほどの理由があるのなら求めてしまうよ。

> 私は、またくじけて死にたいと思う時が来るかもしれないけれど今はもうちょっとだけ生きてみようかなって思えます。でも、これは強がりなのかもしれないですけど。
うん、良かった。
強がりでも良いじゃないか、それがいつか本当になるものだと思うよ、僕は。

> やっぱり、生きるは難しいですね。毎日を楽しく過ごしている人が羨ましいです。
本当にね。どうやって感情をコントロールされているんだろうな。

> いつも、私の支えになってくださってありがとうございます。
こちらこそ、ありがとうね。


今日は何かあったの?
なぜか少し辛そうに感じたんだ。
気のせいだったらごめんね。

   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.28 )
日時: 2014/03/27 18:27 (au-net)
名前: saki

Nさんへ

返信ありがとうございます。

足踏みもちゃんと動いているじゃないですか。
きっとどの道に進むべきかのか迷っているのですかね。

もしも来世があるなら、私は何がいいだろう。
トイレットペーパーにでもなろうかな。(笑)

そうでしょうか。
私からみると死にたくて死にたくてただ苦しかったあの時よりもちょっとでも前を向いて今を生きているNさんはとても頑張っていると思います。

希望を持って生きるのは私もまだ出来ないです。
人の中に生きる理由を見つけるのも難しいです。
この私の気持ちは迷惑だってことはわかるんですが、私Nさんに居なくなって欲しくないなって思います。生きて、幸せになって、最後の時は笑顔で終わって欲しいって思います。こんなの言われても苦しくなるだけですよね。でも、そう思うくらいNさんは私にとって大切な存在です。どうでもいい人に幸せになって終わって欲しいなんて言いません。

楽しく過ごしている人はきっと周りに大切な人や信じ合える人、大切だとおもってくれ信じてくれる人がそばにいるから楽しいんですかね。?(笑)
私にはそんな存在いたことあったっけな、(笑)思い出せないや。

列車ごっこ?でしたっけ。
私を正しい方向に導いてくれて、いつも勇気をくれます。
いつでも私はNさんの足元を照らしますよ。


今日は、久しぶりの知り合いに道端でばったりあったり
久々に外に出たからですかね。
相変わらず部活はごちゃごちゃしててそんなこと考える余裕ねぇよっ!って感じですが趣味にでも没頭して紛らわせてます。(笑)

最近のNさんはどんな感じでしょーか。どーぞ?(トランシーバー)
   メンテ
No.28に対する返信 ( No.29 )
日時: 2014/03/27 21:51 (au-net)
名前: N


> 返信ありがとうございます。
こちはこそありがとう。

> 足踏みもちゃんと動いているじゃないですか。
> きっとどの道に進むべきかのか迷っているのですかね。
そうか、ありがとう。
環境を変えるのは能動受動限らず勇気がいるなあ。
ちょっとね、切り替えが難しくてさ。ごめんね、頑張るよ。

> もしも来世があるなら、私は何がいいだろう。
> トイレットペーパーにでもなろうかな。(笑)
トイレットペーパーって、なんでだよw

> そうでしょうか。
> 私からみると死にたくて死にたくてただ苦しかったあの時よりもちょっとでも前を向いて今を生きているNさんはとても頑張っていると思います。
そうだよね、そうか。うん、ありがとう。
これからのことを考えていたら、へこんでしまっていたよ。

> 希望を持って生きるのは私もまだ出来ないです。
> 人の中に生きる理由を見つけるのも難しいです。
10代で見つかるなんてなかなかないんだから大丈夫だよ。
意識しながらの毎日ならきっと見つけられる。

> この私の気持ちは迷惑だってことはわかるんですが、私Nさんに居なくなって欲しくないなって思います。生きて、幸せになって、最後の時は笑顔で終わって欲しいって思います。こんなの言われても苦しくなるだけですよね。でも、そう思うくらいNさんは私にとって大切な存在です。どうでもいい人に幸せになって終わって欲しいなんて言いません。
迷惑なわけないだろう。
ありがたいことだよ、嬉しく思う。
ありがとう。

> 楽しく過ごしている人はきっと周りに大切な人や信じ合える人、大切だとおもってくれ信じてくれる人がそばにいるから楽しいんですかね。?(笑)
> 私にはそんな存在いたことあったっけな、(笑)思い出せないや。
きっとそうだろうな。もしくは考えることを放棄しても、今を楽しくは生きれるんだろう。
これからできるんだよ。
これまでいなかったのなら、その分深く人を想えるよ。


> 列車ごっこ?でしたっけ。
> 私を正しい方向に導いてくれて、いつも勇気をくれます。
> いつでも私はNさんの足元を照らしますよ。
覚えていてくれたのか。
ありがとう。
やっぱり人を救うのは人だな。僕は孤独には生きられないんだな。

> 今日は、久しぶりの知り合いに道端でばったりあったり
> 久々に外に出たからですかね。
お友達ではないのか。
あまり親しくない人といるのは疲れるよね。

> 相変わらず部活はごちゃごちゃしててそんなこと考える余裕ねぇよっ!って感じですが趣味にでも没頭して紛らわせてます。(笑)
そりゃそうだよね。
趣味があるのは良いことだね。どんな趣味なのかな?

> 最近のNさんはどんな感じでしょーか。どーぞ?(トランシーバー)
こちら、コードネームN。今日はバイトもなく1日愛犬と戯れていましたどーぞ。
   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.30 )
日時: 2014/03/27 23:18 (au-net)
名前: saki

Nさんへ

返信ありがとうございます。

謝らないでくださいよ。
Nさんは何も悪いことしてないじゃないですか。
頑張るって言葉は自分を苦しめたりしないですか。?
ゆっくりでもNさんのペースで進んで下さい。
私はそれを見守っていたいです。

私はあまり先のことは考えないようにしています。だってやっぱり苦しくなっちゃうから。
今日、明日どうしよう。何しよう。自分は何がしたいだろう。って考えてます。
何したいかなーって考えてたらおもちゃのジェンガやりたいなーって。売ってないかなー。ってお店にいったり。家庭用プラネタリウムしたいなー。値段いくらだろー。って調べたり。(笑)

だって、トイレットペーパーって皆、途中で捨てたりしないかなーって。(笑)
んじゃ、ティッシだったらどうですか。(笑)

じゃあ、Nさんも深く人を思えることができますね。
孤独の中で生きれる人なんていないんじゃないですかね。
大丈夫なふりをしててもきっと心の中で揺るぎない愛を求めていると思います。
何を意識して生きるんでしょう。希望を持とうとしたらきっと怖くなって手放しそうです。なんて考えてたらこの世界に強い人間なんているんでしょうか。

趣味はですね、漫画とか小説を読む事ですかね。
少女漫画とか読んでたら、理想のタイプ上がってまうで!って言われました。(笑)
Nさんは漫画とか読んだりしますか?

友達じゃなくて、塾でお世話になってた先生です。
謝られた先生じゃないですよ。
あぁー、まだ自分のこと覚えててくれてるんだーって思いました。

犬を飼ってるんですね!!
いいなぁー、私も欲しかった。
一人の時とか気持ちが紛れそう。
Nさんが愛犬と戯れてる姿想像したら楽しかったです。

超絶おなかが痛くてどうしようもありません。
夜にふらーっと散歩したのがいけなかった。(笑)
sakiでした、どーぞ。


   メンテ
No.30に対する返信 ( No.31 )
日時: 2014/03/28 03:16 (au-net)
名前: N


> 返信ありがとうございます。
こちらこそありがと。

> 謝らないでくださいよ。
> Nさんは何も悪いことしてないじゃないですか。
ありがとうね。
劣等感者は謝ることに慣れてるんだよ。

> 頑張るって言葉は自分を苦しめたりしないですか。?
> ゆっくりでもNさんのペースで進んで下さい。
> 私はそれを見守っていたいです。
焦りがあるんだ。漠然としたものじゃなくてさ。
先が見えるからこそ不安なんだろうな。いや、見えてないのか。
今日はちょっと不安定だ。ごめん。
ありがとうね。本当に助かってるよ。

> 私はあまり先のことは考えないようにしています。だってやっぱり苦しくなっちゃうから。
僕が言うべきではないのだろうけど、考えられる余裕が出来た時に考えたら良いんだろうね。思い詰めてる時って、正常な判断は難しいのだろうから。

> 今日、明日どうしよう。何しよう。自分は何がしたいだろう。って考えてます。
> 何したいかなーって考えてたらおもちゃのジェンガやりたいなーって。売ってないかなー。ってお店にいったり。家庭用プラネタリウムしたいなー。値段いくらだろー。って調べたり。(笑)
ジェンガ懐かしいな。プラネタリウム楽しいよね。
いろいろ行動できてるのは良いなあ。

> だって、トイレットペーパーって皆、途中で捨てたりしないかなーって。(笑)
> んじゃ、ティッシだったらどうですか。(笑)
大概だよw
トイレットペーパーもティッシュももっと丁寧に扱おうって思っちゃったじゃないかw

> じゃあ、Nさんも深く人を思えることができますね。
ありがとう。どうなんだろう。そんな人間にありたく思うよ。

> 孤独の中で生きれる人なんていないんじゃないですかね。
> 大丈夫なふりをしててもきっと心の中で揺るぎない愛を求めていると思います。
そういうものかもしれないね。
そういうものであってほしいと思ってしまう。

> 何を意識して生きるんでしょう。希望を持とうとしたらきっと怖くなって手放しそうです。なんて考えてたらこの世界に強い人間なんているんでしょうか。
そうだね、希望って持ち続けるには重たすぎる。
いつからこの重さを知ったのだろうか。
知らなければ良かったのかな。

> 趣味はですね、漫画とか小説を読む事ですかね。
> 少女漫画とか読んでたら、理想のタイプ上がってまうで!って言われました。(笑)
> Nさんは漫画とか読んだりしますか?
理想が上がっちゃうのは大変だねw
人並みには読む方だと思うな。王道が好きだよ。

> 友達じゃなくて、塾でお世話になってた先生です。
> 謝られた先生じゃないですよ。
> あぁー、まだ自分のこと覚えててくれてるんだーって思いました。
先生ってすごいよな。離れても意外と覚えていてくれていて。
嬉しいような、後ろめたいような感じに僕はなっちゃうけど、
どうだった?何か話せたかい?

> 犬を飼ってるんですね!!
> いいなぁー、私も欲しかった。
> 一人の時とか気持ちが紛れそう。
> Nさんが愛犬と戯れてる姿想像したら楽しかったです。
あいつ僕の腕の中で寝るの。可愛さが留まるところを知らない。
1人のおとこと子犬だよ、綺麗なものでもないさw

> 超絶おなかが痛くてどうしようもありません。
> 夜にふらーっと散歩したのがいけなかった。(笑)
> sakiでした、どーぞ。
こちらN。
大丈夫かい?まだ、夜は冷えはからね。暖かくしてね。
あと、夜は危ないからあんまり外出しちゃダメだよ。どうぞw
   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.32 )
日時: 2014/03/28 16:13 (au-net)
名前: 蘭丸

同じ経験してました

生きてもいいのか?って、良いんですよ、誰に貴方の生死を決める権限があるの?

私は中学の時に虐めにあって、学校行くの辞めました。一応、高校には進学したけれど・・・、辛いなら無理しない、でも、偉いとお兄さんは思うよ、立ち向かおうとしているから、勇気あるよ、自分自身が気付いていないだけで

頑張ってね

   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.33 )
日時: 2014/03/28 21:47 (ocn)
名前: saki

Nさんへ

返信ありがとうございます。

慣れてるから傷ついていいわけじゃないし大丈夫な理由にはならないですよ。私は、自分が悪くないのに謝ったりすると心が痛くなります。辛いです。どんどん自分に自信が持てなくなります。だから、私に謝らないでくださいよ。逆に謝られたら困ります。w
ごめんよりありがとうって言うようにすると自分も相手も明るくなると思います。だから、自分はありがとうを言うようにしてます。って言いたいところですがごめんもありがとうもうまく言えないです。なかなか自分には難しいです。w

大丈夫ですよ、生きている限り心の霧はきっと晴れます。
雨じゃなくて霧ですよ。もうNさんの景色は雨じゃなくて霧だと思います。

私がきっと希望の重さを知ったのは受験ですね。w
そこから全てが信じられなくなりました。
もう、Nさんに年齢バレバレな気がする。おばあちゃん口調でしゃべろうかな。

今もの凄くジェンガがしたいんじゃよ。一人でやるのかって?そりゃそうじゃよ一緒にやる人がいないからね。ティッシュも大事にするのじゃよ、なかったら地味に困る時があるからね。(うん。やめよう。)

感謝しないといけないなって最近考えてるんです。
机も毛布も携帯も本も。。それを発明してくれた作ってくれた買ってくれた人に感謝しないといけないなって。それは難しい事かもしれないけれど忘れちゃいけないなって。ってなことを考えてると人から変なこと考えるなって、変人って言われるんですけど。w

漫画読むんですね!!
王道と言えばワンピース!?ブルックめちゃ可愛いですよね。

ちょっとしか時間がなかって 学校まだあるん? とかですよ。
でも、好きだった先生なんであえて良かったです。w

Nさんが優しい顔して笑ってそうだなって考えてました。
Nさんはなんだかあったかいですねーオレンジ色かなー。
それってすごく孤独なんかじゃないですね。
じゃあ、私もぬいぐるみと寝ようかなーw

私、危ない目にあったことないですよ!
なんでめちゃくちゃ夜なめてます!
このままなめ続けますよ!w
Nさんのほうこそ夜は危ないんであんまり遅くならないようにしてくださいね。

はい、こちらsaki。
今はmiwaを聞いてこれを打っています。
そうそうRADWTMPSのやどかりって歌がいいですよ。
(miwaじゃないんかい!ってつっこんでください。)
Nさんどーぞー。

   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.34 )
日時: 2014/03/28 21:51 (ocn)
名前: saki

蘭丸さんへ

返信ありがとうございます。

どーしても生きてるのがつらかったんですよね。
孤独で、未来が見えなくて苦しくてしょうがなかった。

自分自身が気づいていないだけで
どこかでがんばれてるのかな。

前は頑張れって言葉がただ苦しく感じたのに
今は、私の背中を押してくれる言葉になっています。

ありがとうございます。
きっとちょっとずつしか無理かもしれないけど進もうと思えます。
   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.35 )
日時: 2014/03/28 22:05 (hi-ho)
名前: 嶺。

気持ちから?じゃん?
   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.36 )
日時: 2014/03/28 22:28 (au-net)
名前: 蘭丸

それで良いと思いますよ

究極の時は頑張れは逆に追い込むことになるから、気持ち解るよ。でも頑張れていると感じたから、気付いてないだけで頑張れているよと伝えました。ちゃんと力強く一歩前進したじゃん、うんうん、偉いね

急がないこと、マイペース、マイウェイだよ

応援しています
   メンテ
No.33に対する返信 ( No.37 )
日時: 2014/03/28 22:38 (au-net)
名前: N


> 返信ありがとうございます。
どういたしましてだよ。

> 慣れてるから傷ついていいわけじゃないし大丈夫な理由にはならないですよ。私は、自分が悪くないのに謝ったりすると心が痛くなります。辛いです。どんどん自分に自信が持てなくなります。だから、私に謝らないでくださいよ。逆に謝られたら困ります。w
ありがとうね。
でも、いつからこんなのになったのかわからないくらい染み付いてるものだから、辛いとかはないよ。優しいな。

> ごめんよりありがとうって言うようにすると自分も相手も明るくなると思います。だから、自分はありがとうを言うようにしてます。って言いたいところですがごめんもありがとうもうまく言えないです。なかなか自分には難しいです。w
君は感謝の心を持ってる。
だから、口にできる日も遠くないよ。大丈夫だよ。

> 大丈夫ですよ、生きている限り心の霧はきっと晴れます。
> 雨じゃなくて霧ですよ。もうNさんの景色は雨じゃなくて霧だと思います。
ありがとう。
霧は好きだな。
僕の住む街は霧の街なんだ。
本当に何もない世界がさ、心地よかったりする。

> 私がきっと希望の重さを知ったのは受験ですね。w
> そこから全てが信じられなくなりました。
受験か。シビアな世界だものね。僕も良い思い出がないよ。

> もう、Nさんに年齢バレバレな気がする。おばあちゃん口調でしゃべろうかな。
何と無く、ね。
なんでだよw

> 今もの凄くジェンガがしたいんじゃよ。一人でやるのかって?そりゃそうじゃよ一緒にやる人がいないからね。ティッシュも大事にするのじゃよ、なかったら地味に困る時があるからね。(うん。やめよう。)
ばあちゃんw
やめて正解だねw

> 感謝しないといけないなって最近考えてるんです。
> 机も毛布も携帯も本も。。それを発明してくれた作ってくれた買ってくれた人に感謝しないといけないなって。それは難しい事かもしれないけれど忘れちゃいけないなって。ってなことを考えてると人から変なこと考えるなって、変人って言われるんですけど。w
全然変な考え方じゃないよ。素敵なことだと思うな。
倉橋ヨエコって人の「感謝的生活」って曲がまさにそういうことを歌っているんだ。ぜひ、聞いてみて。

> 漫画読むんですね!!
> 王道と言えばワンピース!?ブルックめちゃ可愛いですよね。
うん、ちょっとだけどね。
ブルック可愛いは初めて聞いたなw

> ちょっとしか時間がなかって 学校まだあるん? とかですよ。
> でも、好きだった先生なんであえて良かったです。w
よかったね。
時間がなかったのか。残念。

> Nさんが優しい顔して笑ってそうだなって考えてました。
> Nさんはなんだかあったかいですねーオレンジ色かなー。
> それってすごく孤独なんかじゃないですね。
> じゃあ、私もぬいぐるみと寝ようかなーw
想像の中くらいうんと男前にしておいてねw
ありがとう。
この孤独感はなんなんだろうな。
抱き枕があるとよく寝れるよね。
きっと大っきいのがいいと思うよ。

> 私、危ない目にあったことないですよ!
> なんでめちゃくちゃ夜なめてます!
> このままなめ続けますよ!w
だめ。危ないから夜出歩くのは良くないよ。
お願いだから、気をつけてね。

> Nさんのほうこそ夜は危ないんであんまり遅くならないようにしてくださいね。
僕は情けなくとも成人男性だから大丈夫だよ。

> はい、こちらsaki。
> 今はmiwaを聞いてこれを打っています。
> そうそうRADWTMPSのやどかりって歌がいいですよ。
> (miwaじゃないんかい!ってつっこんでください。)
> Nさんどーぞー。
こちらNです。
miwaの声、心地いいよね。
やどかりって曲か、聞いて見るね…って、miwaやないんかいっ!
RADやないかい、それはRADの曲やんけ!
……ごほん。どうぞ。

   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.38 )
日時: 2014/03/28 22:50 (e-mobile)
名前:

銀魂のネタでもありますが

男にはやらねばなら無い時があるんです
風俗でチェンジしたいほどのブスをひいて
絶望しても
息子を奮い立たせる勇気がいるんです

勇気は逆境の中で生まれます
   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.39 )
日時: 2014/03/28 22:56 (ocn)
名前: saki

嶺さんへ

返信ありがとうございます。

そうですよね、頑張ろうと思う自分の気持ちから生まれるものですよね。
頑張ろうって思える程の強い心が欲しいです。
   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.40 )
日時: 2014/03/28 22:59 (ocn)
名前: saki

蘭丸さんへ

返信ありがとうございます。

誰かに褒めてもらえるのはとっても嬉しい事ですね。
もうちょっと頑張ってみようかなって思えます。

自分の速さで、自分の道を行く。
いいですね。勇気がもらえます。

応援してもらえてうれしいです。
ありがとうございます。
   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.41 )
日時: 2014/03/28 23:30 (ocn)
名前: saki

Nさんへ

返信ありがとうございます

その染みはなんの液体でおちるんでしょう。
ゆるぎない愛とかでしょうか。

まず、なんか私日本語が上手く話せないんですよね。
生粋の日本人なんですけどねーw

霧はちょっと暗くて足元が見えずらいですね。
霧は朝方くらいによく出てる気がするのでもうすぐ太陽が顔をだしますよ。大丈夫です。太陽が寝坊しちゃってるんですよ私が叱っときます。

Nさんもいい思い出がないんですか?
おそろいですね。シビアすぎますよほんとに。
合否や順位がでるテストは怖いです。自分は落ちこぼれだって言われたみたいで。

ぜひ聞かせていただきます。!!
骨ないんですけど〜ってのが可愛すぎますね。w
Nさんは何の漫画を読むんですか?Nさんの趣味はなんですか?
向井理でインプットしときましたよ!
おっきいむいぐるみ抱いてねます。何歳やねん 笑

これ漫画の受け売りなんですけど
どんなに他人に虐げられて絶望しても、家族に愛されてても孤独に感じる、それはやっぱり他人から愛されないと満たされないって。
私を満たすのは他人でそれはいつ満たされるのかも、満たされる保証があるのかも分からない。自分が誰かを満たしたら自分も満たされるのかな。満たされるなんて保証はどこにもないのに。

お願いされたら聞かないとな。w
えー、成人してても危ない目に合うかもしれないですよ。
臓器売られるかもしれないですよ。
私はお願い聞いたからNさんもお願い聞いてくださいよ。w

こちらsakiです。
のりつっこみ上手いですね。面白かったです。w
Nさんの返信はなんかニコニコして読んでます。
miwaのDeligtって曲知ってますか?
私にはまだ重くなるんですがちょっとだけ背中を押されます。

Nさん元気ですか。今日は少しでも笑えましたか。
どーぞ。


   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.42 )
日時: 2014/03/28 23:32 (au-net)
名前: 蘭丸

お役に立てて光栄です、御嬢様、なんてね

そうでしょう、誉められるとやる気出てくるでしょう。私は嘘は吐いていないから、本当に頑張っているから、云ったんだよ

そうそう、マイペース、マイウェイです、後は焦らない

もしかしたらあまり人に誉められたことないのかな?

本当に応援していますからね

御休みなさい
   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.43 )
日時: 2014/03/28 23:34 (ocn)
名前: saki

あさんへ

返信ありがとうございます。

銀魂私も途中まで読んでました。
その言葉はいい言葉なのか下品なのか分からないですが、
あさんが言うように逆境が今なのかもです。
勇気、ちゃんと出るかな。
また、くじけるかもって考えるからダメなんですかね。

   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.44 )
日時: 2014/03/28 23:45 (ocn)
名前: saki

蘭丸さんへ

返事ありがとうございます。
お嬢様、(笑)やめてください、w

今の自分は頑張るって事に焦ってるのかも。
早く結果をださないとって。
いつも自分は結果を早く出したがるんですよね。

はい、褒めてくれるような人が昔からいなかったです周りに。

応援してくださってありがとうございます。
こけない程度に進みます。

おやすみなさいです。
   メンテ
No.41に対する返信 ( No.45 )
日時: 2014/03/29 00:30 (au-net)
名前: N

> 返信ありがとうございます
こちらこそありがとう。

> その染みはなんの液体でおちるんでしょう。
> ゆるぎない愛とかでしょうか。
どうしたら落ちるんだろう。
ゆるぎない愛とかめっちゃ欲しい。ごほんごほん。
愛情は全部許してくれるからね。そうかもしれないね。

> まず、なんか私日本語が上手く話せないんですよね。
> 生粋の日本人なんですけどねーw
そうなの?日本語って難しいものね。
僕も勉強中だよ。

> 霧はちょっと暗くて足元が見えずらいですね。
> 霧は朝方くらいによく出てる気がするのでもうすぐ太陽が顔をだしますよ。大丈夫です。太陽が寝坊しちゃってるんですよ私が叱っときます。
ありがとう。君は本当に優しい子だね。
お願いするよw

> Nさんもいい思い出がないんですか?
> おそろいですね。シビアすぎますよほんとに。
> 合否や順位がでるテストは怖いです。自分は落ちこぼれだって言われたみたいで。
うん、将来のことが何も頭になかったから、クラスメイトとの温度差が酷かったよ。
ね、もう少し受験のシステムを変えるべきだと思うな。
実力社会だ、と言わらたらそれまでだけど。
怖いよね。それが自分の価値のように錯覚してしまうもの。
僕は勉強出来る方ではなかったから、否定されてるようにしか感じなかったな。

> ぜひ聞かせていただきます。!!
うん、気に入ってくれるといいな。

> 骨ないんですけど〜ってのが可愛すぎますね。w
同意はしかねるよw
珍しいとこ可愛がるなあ。

> Nさんは何の漫画を読むんですか?Nさんの趣味はなんですか?
あんまり読まないからなあ。買ってるのはワンピースくらいかな。
あ、惑星のさみだれっていうのが面白かったよ。王道の主人公成長世界救う的なのは熱くて好きだな。
趣味と呼べるほどのものはないけど、日本史…とうか戦国時代に限ったら結構好きかな。

> 向井理でインプットしときましたよ!
お、おう。た確かにぼぼぼ僕は向井理にそそそっくりだもんな(震え声

> おっきいむいぐるみ抱いてねます。何歳やねん 笑
ぬいぐるみに年齢制限ないから安心してw

> これ漫画の受け売りなんですけど
> どんなに他人に虐げられて絶望しても、家族に愛されてても孤独に感じる、それはやっぱり他人から愛されないと満たされないって。
> 私を満たすのは他人でそれはいつ満たされるのかも、満たされる保証があるのかも分からない。自分が誰かを満たしたら自分も満たされるのかな。満たされるなんて保証はどこにもないのに。
しっくりくるね。うん。
家族愛と他人らの愛は別物だものね。

> お願いされたら聞かないとな。w
うん、聞いてね。
> えー、成人してても危ない目に合うかもしれないですよ。
> 臓器売られるかもしれないですよ。
日本じゃ宝くじより確立低いよっ。
> 私はお願い聞いたからNさんもお願い聞いてくださいよ。w
うー、わかった。気を付ける。

> こちらsakiです。
> のりつっこみ上手いですね。面白かったです。w
> Nさんの返信はなんかニコニコして読んでます。
> miwaのDeligtって曲知ってますか?
> 私にはまだ重くなるんですがちょっとだけ背中を押されます。
>
> Nさん元気ですか。今日は少しでも笑えましたか。
> どーぞ。
こちらNです。
褒められてしまったw
ありがとう。僕も楽しく君の返信読ませてもらっているよ。
知らないな、聞いてみるね。
きっといい曲なんだろうな。
僕は元気ではないのかな。今日は少し大変だったから。
大事なもの捨てちゃったからさ。
でも、心配されない程度には笑えたと思う。いつも通りいつも通り。
君はどうだった?
どうぞ。


   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.46 )
日時: 2014/03/29 00:57 (ocn)
名前: saki

Nさんへ

返信ありがとうございます。

いいじゃないですか、ゆるぎない愛私も欲しいです。
愛される愛するは人間の本能ですよ。
それを素直に言えることはとっても素敵なことだと思います。

きっと皆優しさを持って生まれるんですよ。
でもそれを現実で出して認めてくれる人なんて0に等しいです。
ここだから、言葉を文字であらわすから伝わりやすいのかな。

うん、ちゃんと叱っときました。
拗ねたから明日か明後日は雨ですね。

日本語勉強してるんですか?
私も歴史好きですよ。戦国時代とかやばいですね!
織田さんかっこいいです。徳川秀忠もw(向井くんが大河ドラマで演じてたから)
惑星のさみだれですか?
うーん、知らない・・・。じぇねれーしょんぎゃっぷ?w
こんど本屋さんで見てみますね!

えー、向井君にそっくりなんですか笑
モテモテじゃないですか。いいなぁー。

私はですね、Nさんの返事が面白くて今日は幸せな日でした!

大事なものを捨てちゃったんですか?
それは悲しいですね。
なにがあったんですか?聞かない方がいいか。
確か前にNさんがもう遠慮する仲じゃないよって言ってくれた気がします。吐き出したいこと吐き出してくださいね。
   メンテ
No.46に対する返信 ( No.47 )
日時: 2014/03/29 01:40 (au-net)
名前: N


> 返信ありがとうございます。
こちらこそありがとう。

> いいじゃないですか、ゆるぎない愛私も欲しいです。
> 愛される愛するは人間の本能ですよ。
> それを素直に言えることはとっても素敵なことだと思います。
ありがとう。
こればっかりは素直に欲しいものだもんな。

> きっと皆優しさを持って生まれるんですよ。
> でもそれを現実で出して認めてくれる人なんて0に等しいです。
> ここだから、言葉を文字であらわすから伝わりやすいのかな。
そうなのかもしれないね。
文字は伝わりにくいけど、伝えやすいものね。

> うん、ちゃんと叱っときました。
> 拗ねたから明日か明後日は雨ですね。
ふふ、ありがとうね。
雨か、それもまたよしだよ。

> 日本語勉強してるんですか?
日本語は難しいからね。
あ、僕も日本人だよ。

> 私も歴史好きですよ。戦国時代とかやばいですね!
> 織田さんかっこいいです。徳川秀忠もw(向井くんが大河ドラマで演じてたから)
やばいです。
向井理がすきなんだねw
ちなみに僕は、山中鹿之介がすきだな。
あの愚直が眩しすぎる。

> 惑星のさみだれですか?
> うーん、知らない・・・。じぇねれーしょんぎゃっぷ?w
> こんど本屋さんで見てみますね!
ジェネレーションギャップ怖いねw
でも僕の世代で流行ったものでもないよ。
うん、ぼちぼち楽しめるよ。

> えー、向井君にそっくりなんですか笑
> モテモテじゃないですか。いいなぁー。
ぐはっ、ごめんなさい。似てないです。

> 私はですね、Nさんの返事が面白くて今日は幸せな日でした!
あはは、ありがとうね。

> 大事なものを捨てちゃったんですか?
> それは悲しいですね。
> なにがあったんですか?聞かない方がいいか。
> 確か前にNさんがもう遠慮する仲じゃないよって言ってくれた気がします。吐き出したいこと吐き出してくださいね。
自業自得なんだけどね。それゆえ、僕が悲しむのは筋違いなんだ。
捨てて、手に入れたのは僕にとって最大級の劣等感だよ。
ありがとう、助かるよ。

   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.48 )
日時: 2014/03/29 01:55 (au-net)
名前: 匿名希望で

もしかして夜型?

私は2日間具合が悪くて寝過ぎたせいで、こんな時間に起きています

なんか楽しそうで良いな♪うんうん、本当に良かった。色んな人の書き込み観てて思ったけれど、貴女は前向きになっているから、良い気の流れに変わるよ、良い人に出逢いって、もう優しい彼氏が居たら、御免ね、まあ、幸せは目の前にありますよ

疲れたら休む、それこそマイペース、マイウェイ、焦らないの精神です、それから拘らないこと

前向きに頑張っている貴女に100点満点をあげましょう

歴史が好きみたいですね、実は時代は限られるけれど、私は詳しいですよ、ハハハハハ。特に実は?って、裏話が割りと詳しいです。まあ、お教えする機会はないでしょうが

早く日が上らないかな、大好きな従姉が迎えに来て、京都に帰るんだけれど、因みに従姉弟同士で結婚しています、もう19年連れ添っています。私も昔は自殺仕掛けました、でも、頑張って生きていたから、今があるのです。私は今も、昔も、マイペース、マイウェイ、焦らない、拘らないの自分のルールを守って生きています、だから、マイペース、マイウェイ、焦らないを薦めました。私はこの事を『牛歩の心得』と読んでいます

世の中がどんなに急いでも、貴女を掴まえていてくれる素敵な人に出逢えますよ、また私は貴女の幸せを陰ながら祈っていますよ

では、失礼致しました




   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.49 )
日時: 2014/03/29 21:58 (softbank126125133102.bbtec.net)
名前: saki

Nさんへ

返信ありがとうございます。
すいません、遅れてしまって。色々あって・・笑

雨って言ったのは天気予報の話ですよ。
Nさんの心の天気の話じゃないですからね。

え!Nさん日本人だったんですか!!笑
噓です噓です  笑

山中鹿之介って人は何をした人ですか?
私全然知らなかった。 愚直とか何を言ったのかめちゃ気になります!

えー、じゃあNさんは誰かに似てるって言われたことないですか?

自業自得っておごっている人とかがなるんじゃないですかね。
Nさんは自分で自業自得って言ってるけど本当はもっと違うことに原因があるのかもですよ。全部がNさんの責任じゃないですよ。絶対なんて存在しないんだから。
その大事な物はもうどうしても取り返せないんですか?

今日は長い長い電車に乗って親戚の家に来ています。
やっと家から脱出できました。またすぐに戻らないと駄目なんですけどね。
Nさんの今日はどんな今日でしたか?
   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.50 )
日時: 2014/03/29 22:00 (softbank126125133102.bbtec.net)
名前: saki

なんか、文字おかしいですね。
私だけですか?

うそです、うそです。

と書きました。

すいません。
   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.51 )
日時: 2014/03/29 22:05 (softbank126125133102.bbtec.net)
名前: saki

匿名希望でさんへ

返信ありがとうございます。
夜型でもないんですが、最近はなんだか寝るのが怖くて寝不足です。でも寝れないんですよね。

具合はもう大丈夫なんですか?

残念ながら私、彼氏いないです。笑

100点嬉しいです。ありがとうございます。

優しいですね。
人の幸せを応援できるあなたは優しいですね。

夫婦、お幸せになってくださいね。
   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.52 )
日時: 2014/03/29 22:52 (au-net)
名前: 蘭丸

こんばんは、何故か名前の所が、匿名希望で、になっていました、済みませんでした

寝るの恐い時あるよね、私は今でもそうですし、だから自然に気を失う迄起きています。あ、寝てたわ、で良いんです、生活に支障がなければ、寝不足はしんどいし、注意力が散漫になるからとても危ない、だから寝れたら寝よう、でもこれもマイペース、マイウェイ、焦らない、ですよ

貴女も充分に優しいですよ、だから今日も100点満点。すぐに理解のある優しい彼氏が出来ますよ、ポジティブに。私が独身なら立候補って、それは迷惑ですよね、笑

ちょっと読んだけれど、親戚の家に避難したの?1日でもぐっすりと眠れたら良いですね

私の体調を気遣ってくれてありがとう、貴女も充分に優しいですね、だから今日はもう1つ、100点満点。自分を誉める事、しましょう。どんな小さい事でも良いので、自分自身を誉めましょう、今日は人に優しくできた、100点満点って、感じで、馬鹿馬鹿しかも知れないけれど、小さな自信には繋がるよ。ネガティブはダメ、ポジティブね

一応、私は今も具合は悪いです、今日も1日1食、夕食だけ。妻兼従姉とは、19年連れ添っているからね、もっともっと幸せになれる様に頑張るよ、ありがとうね。子供居ないから、割りと自由だけれどね。貴女も幸せになってね。まずは心の貯金をしましょう

山中鹿之助か、忍耐強い人だよ、まあ、Nさんに聞いて御覧

では

   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.53 )
日時: 2014/03/30 00:39 (softbank060152107002.bbtec.net)
名前: 杏子

私もね、勇気が欲しいんだ。

私ね、家族の前でもみんなの前でも、いっつもニコニコしてテンションが高い子を演じてるの。

それって、みんなに向き合う勇気がないんだ。

みんなからは、勇気があって明るくて強い子って言われてるんだ。

絶対泣かないからね。

私にも勇気が出る方法がわからない。

でもね、勇気って少しずつ出ればいいんじゃない?

小さな進歩だって。

いけないことは、あきらめることだね。

ほんの少しでも良いから勇気を成長させればいいよ。

私も頑張るから、あなたも頑張って!
   メンテ
No.49に対する返信 ( No.54 )
日時: 2014/03/30 01:05 (au-net)
名前: N


> 返信ありがとうございます。
> すいません、遅れてしまって。色々あって・・笑
こちらこそ、ありがとうね。
気にしないで。

> 雨って言ったのは天気予報の話ですよ。
> Nさんの心の天気の話じゃないですからね。
あ、誤解してた。
こっちは今日くもりだったよ。

> え!Nさん日本人だったんですか!!笑
> 噓です噓です  笑
何人と思ってたんだよっ!?
なんだ嘘か。

> 山中鹿之介って人は何をした人ですか?
> 私全然知らなかった。 愚直とか何を言ったのかめちゃ気になります!
彼は尼子家の家臣だ。ざっくり言うと、
尼子家が毛利によって滅んでしまった後、
毛利からの勧誘を受け入れず、逃げ出し、そして尼子家復興のため毛利軍と戦うんだ。
しかし、味方に裏切られ最後は毛利に捕まって死んじゃうんだよ。
有名な逸話は、月に自らの七難八苦を願ったっていうのがあるな。
有能な人なのに、信じるものを貫く姿は羨ましく思うな。

> えー、じゃあNさんは誰かに似てるって言われたことないですか?
なんだろ、犬とか?かな。
芸能人をあげるとハードル上がるからなあ。それで勘弁だよ。

> 自業自得っておごっている人とかがなるんじゃないですかね。
> Nさんは自分で自業自得って言ってるけど本当はもっと違うことに原因があるのかもですよ。全部がNさんの責任じゃないですよ。絶対なんて存在しないんだから。
結局は僕のせいなんだ。
もしかしたら、いろんな要因はあるのかもしれないけれど、
やっぱり1番の要因は僕のものなんだ。
僕がもっとちゃんとしてれば、何も捨てる必要もなかったのにね。
わらえねーよ。

> その大事な物はもうどうしても取り返せないんですか?
そうだなあ、もう無理なんだ。
少なくとももうこれ以上、僕は持っていられないんだ。
劣等感でもあるし、僕を測るものにもなるし、
これから僕は酷く見下されるし、見限られるんだろうな。
そんな人ばかりじゃないのはわかっているんだけど、僕自身が1番自分を見下してしまうから。人が恐ろしいな。劣等感って厄介だね。

> 今日は長い長い電車に乗って親戚の家に来ています。
> やっと家から脱出できました。またすぐに戻らないと駄目なんですけどね。
> Nさんの今日はどんな今日でしたか?
道中おつかれさまだね。
おめでとう、限られた時間の中でも心を休められるといいな。
今は親がお休みだったから、朝から外をぶらぶらしていたな。
何の目的もなく、いつかコロさんが勧めてくれたように川を眺めたりしていたよ。

あ、雨降ってきた。
   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.55 )
日時: 2014/03/30 07:12 (au-net)
名前: 蘭丸

御早う御座います

昨日はよく眠れたかな?よく眠れたら取り敢えず、良かったねと今日の100点満点

私事で恐縮ですが、やっぱり無理だったか、4日目、体調不良改善出来なかった、これで人に会わないと行けない。遠方の私の唯一の親友が訪ねてくるのだが、体力的に自信ないな

何でだろう?ある事にケジメ着けた途端もう4日目、体調不良が続いているよ、ハハハハハ

長い人生色々あると思うけれど、その優しさがあれば、貴女は人を幸せに出来ると思います。そしてまた幸せになれると思います。貴女は気付いていないだけで、随分と前向きになって、そして頑張っているさ、だから後2枚100点満点。後、これだけは云って置きますが、どんな傷も必ず癒えます、だから心配ないよ、もう少し大人になったら、解る日が来るよ。学校の成績は知らないけれど、頑張ると優しさの5段階評価に5あげます

因みに蘭丸、森蘭丸は本能寺の変で亡くなるのですが、美男子だったらしい、興味があったら、調べるなり、相棒のNさんに聞いてみると良いよ

では、貴女の未来が明るいものであります様に、今日1日、幸せであります様に

じゃあね
   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.56 )
日時: 2014/03/30 19:42 (ocn)
名前: saki

杏子さんへ

返信ありがとうございます。

私も人の前だと泣いたり弱いところを見せれないです。
カンに障ることを言われても嫌だなーって笑い過ごしています。

なんだかもう怒り方が分からなくなっちゃったんですよね。

一歩一歩をしっかし進めばいいんですね。
そのたびに勇気がいるけれどきっと振り返れば色がたくさんついていると思います。
頑張りましょう!
   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.57 )
日時: 2014/03/30 19:50 (ocn)
名前: saki

蘭丸さんへ

返信ありがとうございます。
森蘭丸ってなんだか聞いたことがあります!
織田信長らへんで出てこなかったですかね?

親友が会いに来てくれるなんてすっごく嬉しい事ですね!
楽しめましたか?
体調もなおるようによく食べよく寝てくださいね!

100点嬉しいです!!
そんな優しい事を言ってくださる蘭丸さんにも100点です!!


   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.58 )
日時: 2014/03/30 20:14 (ocn)
名前: saki

Nさんへ

返信ありがとうございます。

雨降りましたね!!
明日には太陽が機嫌を直してのぼりますかね。
そうしたら、Nさんが幸せな気持ちになれる出来事がありますように。

ほー、そんな人がいたんですね!歴史は知るほど奥が深くなりますね!
自分も信じるものを貫きたいです。それにはすごい勇気がいるのかもしれないですけど。いいな、そんな人に私もなりたいな。

やっぱり、犬が家にいる人は似てきちゃうんですかね。
犬に似てるなんていいですね。可愛いくて癒し系ですね。

人が怖いと思うのは考えすぎちゃってるのかもです。
私は考え過ぎちゃうところあります。
でも、実際は他人は自分の事なんてそれほど気にしていないものです。
干渉せれて測られるのは身内とか自分の事を敵対視している人だけなのかも。あとは、自分で自分と他人を測って勝手に自己嫌悪するとか。しない方がいいって分かっててもしちゃいますよね。
次は大事なものを捨てなくていいようにできたらいいですね。
抱えきれなかったら私に預けてくださいよ。
Nさんが抱えきれるようになるまで私が預かりますから。

ありがとうございます。最近、電車に乗り過ぎて変な感じです。
乗り物が苦手でしょうがないです。Nさんは苦手ですか?
川が近くにあるのはいいですね。
私の家の近くのは汚くて川なん?って感じです。笑
山とか星を見に行きたいですね。私が住んでるところは全然見えないから遠くに行かないといけないけど笑あとは海にも行きたいですね。眺めてたいです。

今日も今日を生きていましたか。
Nさん。
歩くのはいいことですね!頭が整理されるし運動にもなるし!


   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.59 )
日時: 2014/03/30 20:27 (au-net)
名前: 蘭丸

織田信長の小姓です。若くして亡くなっているので、新撰組の沖田総司みたいに美化されているかも知れないけれど、美男子に描かれる事が多いですね。ゲームとかするか判りませんが、戦国無双とかだと可愛らしい美男子ですね

そうですね、嬉しいことですね。私の体調を常に気遣ってくれて、見た目くまモンみたいな親友なんですけれど、私には勿体無いとても良い親友です

体調は優れないけれど、気遣って貰えて嬉しいです。だから100点満点です。それから元気そうにしてくれているから、もう1枚、100点満点です。ねっ、誉められるとなんかやる気出るでしょう。世の中には誉め殺しなんて言葉があるくらいだから、それに誰だって貶されるより、誉められたいでしょう、自分の良いところを

実はね、体調が悪いのは原因があって、それでまあ、寝たきりッポイのですがね。今日は親友と外に出掛けたし、良い気晴らしになったよ。親友1人くらいは居るかな?本当に辛いとき、親友が居てくれると心強いよ

逆に100点貰っちゃったよ、ハハハハハ、照れ臭いな。元気出てきたみたいだね、マイペース、マイウェイで良いから、これからも頑張ろうね。勇気の貯金出来ているかな?大丈夫だよ、辛くなったら休めば良いよ。誰も貴女を責めないよ、私は「よく頑張ったね、少し休憩しようか」って、声掛けてあげますよ

いつでも云ってくれたら、誉めてあげるよ、優しい言葉も、優しさもこのスレッドを通して届けてあげるからね

蘭ちゃんでした
   メンテ
No.58に対する返信 ( No.60 )
日時: 2014/03/31 02:30 (au-net)
名前: N

> 返信ありがとうございます。
こちこそありがとうね。

> 雨降りましたね!!
> 明日には太陽が機嫌を直してのぼりますかね。
> そうしたら、Nさんが幸せな気持ちになれる出来事がありますように。
降っちゃったね。
明日は晴れてほしいな。
ありがとうね。君にとっても明日が良い日になることを祈るよ。

> ほー、そんな人がいたんですね!歴史は知るほど奥が深くなりますね!
> 自分も信じるものを貫きたいです。それにはすごい勇気がいるのかもしれないですけど。いいな、そんな人に私もなりたいな。
ねー、歴史って面白いよね。
うん、憧れるよね。忠義や野心は何れも美徳だよね。

> やっぱり、犬が家にいる人は似てきちゃうんですかね。
> 犬に似てるなんていいですね。可愛いくて癒し系ですね。
そうなのかもしれないね。
僕はワイルド系だよ?

> 人が怖いと思うのは考えすぎちゃってるのかもです。
> 私は考え過ぎちゃうところあります。
人の気持ちってわからないものね。
わからないものと、割り切れたら楽なんだろうけどね。
考えちゃうから、距離を測りかねるんだろうな。

> でも、実際は他人は自分の事なんてそれほど気にしていないものです。
> 干渉せれて測られるのは身内とか自分の事を敵対視している人だけなのかも。あとは、自分で自分と他人を測って勝手に自己嫌悪するとか。しない方がいいって分かっててもしちゃいますよね。
割り切れないんだよね。
それにやっぱりはじめの評価と言うものは経歴をみられてしまうものなんだ。
どうしようもなく。

> 次は大事なものを捨てなくていいようにできたらいいですね。
> 抱えきれなかったら私に預けてくださいよ。
> Nさんが抱えきれるようになるまで私が預かりますから。
ありがとう。
また、ひとつ昨日捨ててしまった。
悪い時は本当にいろいろ落としてしまうな。
わかってたけど、やっぱり痛いな。

> ありがとうございます。最近、電車に乗り過ぎて変な感じです。
どういたしまして。普段は乗らないの?
> 乗り物が苦手でしょうがないです。Nさんは苦手ですか?
苦手なのか、大変だったね。
僕は車酔いが激しいくらいだな。他は大丈夫だよ。

> 川が近くにあるのはいいですね。
近くに大きい川があるんだ。河川敷も綺麗にしてあるから快適なんだよ。
> 私の家の近くのは汚くて川なん?って感じです。笑
おしいなあ。
> 山とか星を見に行きたいですね。私が住んでるところは全然見えないから遠くに行かないといけないけど笑あとは海にも行きたいですね。眺めてたいです。
いいね、山も星も海も好きだな。落ち着くよね。
もしかして都会っ子なの?

> 今日も今日を生きていましたか。
> Nさん。
> 歩くのはいいことですね!頭が整理されるし運動にもなるし!
なんとか生きていたよ。
そうだね、考え事にはよかったよ。

   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.61 )
日時: 2014/03/31 02:38 (panda-world)
名前: ぷーさん&◆ulUanbeZ6RI

自分をとことん信じる。

これが私の勇気の源です^ ^
   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.62 )
日時: 2014/03/31 04:06 (au-net)
名前: 風流人

ちょっとお邪魔しますね、私は蘭丸さんのコメントを追っています。蘭丸さんのコメントって、優しいし、何か癒されます。ここでは優しく、主さんを誉めていますね。何か良い人だな。ここでのコメントが私は一番好きだな。何処かの書き込みを最後に書き込みが見当たらないのですが、辞めちゃったのかな

主さん、頑張って下さい

お邪魔致しました
   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.63 )
日時: 2014/03/31 15:34 (au-net)
名前: 執事

勝手に蘭丸さんを師と仰ぐ者です。ここにも先生の御言葉がありましたか

感動しました

主さんも頑張って下さい
   メンテ
No.11に対する返信 ( No.64 )
日時: 2014/03/31 16:14 (au-net)
名前: Kirito

> 主さんへ

> 返信ありがとうございます。
> はい。確かに頑張れなくなった理由はありました。
> でももう結局は自分が弱かったなかなと。
> 強い人はきっと私に起こったことなんて簡単に乗り越えちゃうのかもって思っちゃいます。

コメントした気がして確認したらあった・・・
名前まで覚えていなくて、すみません。

強いか弱いか人それぞれ違いますからね。私が思うに saki さんは優しすぎますね。良い意味でも悪い意味でも。世の中は汚いことが多い。でも、素敵なことも多いですよ。

> なぜ自ら死ぬことは悪い事だと思われますか?
> 私は良し悪しが分からなくなってしまうほど落ちてしまったんだきっと。
> 今のこの状態がうつなのかただ逃げ回っている子供なのか分からないんです。自分は何もかもが中途半端なんです。だからきっとちゃんとした病気にもなれないんですよ。
> カウンセリングはやっぱりなんだか抵抗がありますね。
> 自分よりずっと苦しい人がいるから自分はまだまだ大丈夫な方だ。って思うんですかね。笑

死ぬことについては毎日考えます。ただ辛いながらも希望もあるし、死ぬのは悪いことだと教育されてきました。それに人が死ぬのは悲しい。

saki さんのような若い子は多いですよね。カウンセリングは抵抗ありますか。

   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.65 )
日時: 2014/04/01 00:59 (e0109-106-188-186-105.uqwimax.jp)
名前: コロ

こんばんは、お邪魔します。コロです。みなさん覚えてますか?

お久しぶりです。このサイトで、こんなに活き活きしたスレ見たことないなぁ(笑)

みなさん、sakiさんNさん最近心境いかがですか?

季節の変わり目は、大変だと医者が言ってました。無理のないようにお過ごしくださいね。

おー、蘭丸さんもいらっしゃるじゃないですか〜。実にいいスレですね。
みなさん、頑張ってんだなぁ、って思いました。

今日はちょっとだけお邪魔したくなって、コメントしに来ちゃいました。ちょっと、いろいろあって、落ち込んでたんですけど、元気出して頑張ろうという気になりました。
では、おやすみなさい。




   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.66 )
日時: 2014/04/01 08:53 (tokai)
名前: フェリア

初めまして、お邪魔します。

私は色々なことに恵まれ、そのような苦しい経験がありませんでした。
なので、あまりお役に立てないかもしれませんが、私なりの考えを書かせていただきます。

まず、勇気を出すなんて、そんなに簡単なことではありません。私だって、怖くて跳び箱とかできませんでした(笑)こんな小さな勇気ですら出すのは大変ですし、ましてや学校に行く勇気、家族と向き合う勇気、
人を信じ、愛する勇気、これからを生きる勇気なんて、相当難しいです。でも心では行きたい、向き合いたい、と思っているのでしょう。そんな二律背反があなたを苦しめているのでしょうか。
でしたら、親には手紙を紙飛行機か何かで渡すとか、学校には毎日少しずつ歩いて行って、苦しくなったら今日はここまで来ることができた、という感じで、ポジティブに考えていくとか…
まぁ、参考にならいだろうと思いますが、あなたを理解しようとする人間がここにいるということをお忘れなく。いつでも、私ができる限り相談を受けますよ。
   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.67 )
日時: 2014/04/01 14:03 (au-net)
名前: 執事

コロさんだっけ?蘭丸さんは居ないよ、ある時間帯から存在しないだろう。それから蘭丸の部屋も見当たらない、スレ事態が無い

優しい人だった。主さんも随分と励まされた事でしょう

私は蘭丸さんの精神を受け継ぐつもりだ。マイペース、マイウェイをね。死んだってのは誤報だ、パニックんだろう。蘭丸さんは静養中だ

今日も生きていてくれて、ありがとうございます、だから私から100点満点
   メンテ
No.67に対する返信 ( No.68 )
日時: 2014/04/01 22:14 (e0109-106-188-172-125.uqwimax.jp)
名前: コロ

sakiさんちょっとお借りします。

蘭丸さんは居ないんだー。確かに辞めます、ってどこかで書いてた。蘭丸の部屋も見当たらないんですよ。探してたのに。
>
> 優しい人だった
本当にその通りだね。
> 私は蘭丸さんの精神を受け継ぐつもりだ。マイペース、マイウェイをね。死んだってのは誤報だ、パニックんだろう。蘭丸さんは静養中だ
苦しんでいたから、心配してたんだけど、僕も調子悪かったもんで、・・・
元気になってくれるといいな。
執事さん、ありがとうございます。

sakiさんすみませんでした。ありがとうございます。
   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.69 )
日時: 2014/04/01 22:37 (au-net)
名前: 蘭丸

このスレだけ書き込みますね

その後、主さんや、コロさんは如何御過ごしでしょうか?また心配掛けて済みませんでした。相変わらずですが、元気は元気です。食事は相変わらず1食ですが、ハハハハハ

優しい皆さんに100点満点です。私がまだ需要があるのでしたら、顔出しますよ、ハハハハハ

と云っても、こんな体調で、お役にたてるかは判りませんけれど

私のスレは自然に消えたみたいですね、誰かが消去してくれたのかな?
   メンテ
No.69に対する返信 ( No.70 )
日時: 2014/04/01 23:27 (e0109-106-188-191-117.uqwimax.jp)
名前: コロ

sakiさん再びごめんなさい
> その後、主さんや、コロさんは如何御過ごしでしょうか?また心配掛けて済みませんでした。相変わらずですが、元気は元気です。食事は相変わらず1食ですが、ハハハハハ
心配しましたよ〜、ホッとしましたよ〜。
> 優しい皆さんに100点満点です。私がまだ需要があるのでしたら、顔出しますよ、ハハハハハ
うん、必要必要(笑)
> と云っても、こんな体調で、お役にたてるかは判りませんけれど
大丈夫大丈夫。
> 私のスレは自然に消えたみたいですね、誰かが消去してくれたのかな?
どうやって消したんですかね?他人のスレを。

ところで、Nさんsakiさんおげんきですか?なんか、突然もぬけの殻のようになってますけど。
   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.71 )
日時: 2014/04/02 00:20 (ocn)
名前: saki

Nさんへ

返信ありがとうございます。
すいません、遅くなってしまって。
なんか頑張るのにしんどくなっちゃってちょっと落ちてました。

なんで神様は人を作ってしまったんだろう。
心なんていらないのに感情なんてなくなってしまえばいいのに。

人がいると考えちゃうんです。
なんでこの人は歩いてるんだろう?なんで生きてるんだろう?
なんで私は歩いて、息をしているんだろう。
そんなことを考えてると気持ち悪くなってくるんです。
考えなかったらいい話なんですけど、ふと考えてしまうんです。

生きてることが楽しくて幸せだって思える日なんてこないよ。
私一人いなくなったところで世界は何も変わらない皆笑って幸せそうに過ごす。私がいない方が幸せになる人がいる。私はこの世界で生きていない。存在価値がないんだ。

距離を測ってしまうから、壁ができて近づくのが恐ろしくなっちゃうんですかね。
経歴ってほんと嫌ですよね。それひとつでどんな人間か判断されちゃうって。見下されたりしますしね。

調子がいい時に落してしまった分を拾い集めればいいですよ。今はね、抱えきれないから落として少しでもNさんが前に歩きやすいようにしてくれてるんですよ。私はNさんの足元を照らしているから落ちた分を拾い集めてあとでNさんに渡しますね。いつでも背中を押しますから、Nさんが振り返ればいつでも私はいますから。

ワイルド系って例えばどんなですか?
車も電車も回る系も全部酔います!笑
乗るのは学校に行くときだけですかね!
都会ですかね笑 Nさんは都会ですか?

今日はどんな一日でしたか。
ちゃんとトイレットペーパー大切にして生きれましたか。

   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.72 )
日時: 2014/04/02 00:26 (ocn)
名前: saki

蘭丸さんへ

返信ありがとうございます。
体調はどうですか?少しでも気分がよくなれる日があることを願います。

私、戦いのもとかクリアしていく感じのゲーム全然できないんですよ!いつもレベル一のはじめまでしか進まないんです笑

くまもん可愛いですね!!
今度、くまもん体操踊ってもらってください。
親友っていいですね。私も欲しいなずっと信じていられる人が。

貯金全然できてないや!明日から頑張ろう。
蘭丸さんはやさしいな、今日は蘭丸さんに100点です!!笑

蘭ちゃん、可愛い。笑

   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.73 )
日時: 2014/04/02 00:28 (ocn)
名前: saki

ぷーさんへ

返信ありがとうございます。

自分をとことん信じられるなんてすごいですね。
私は自分に自信なんてこれっぱちもないです。

勇気を出せるように頑張ってみたいと思います。
   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.74 )
日時: 2014/04/02 00:29 (ocn)
名前: saki

風流人さんへ

返信ありがとうございます。
蘭丸さん本当にいい人ですよね。
優しくて思いやりあふれてて。

ありがとうございます。頑張ります。
   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.75 )
日時: 2014/04/02 00:31 (ocn)
名前: saki

執事さんへ

返信ありがとうございます。

皆、蘭丸さんが大好きなんですね。
いいな、そういうの。

はい、頑張らせて頂きます。
   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.76 )
日時: 2014/04/02 00:35 (ocn)
名前: saki

kiritoさんへ

返信ありがとうございます。

全然大丈夫ですよ。
謝らないでください。

優しすぎるなんて初めて言われました。
人を優しいなんて言えるkiritoさんの方が優しいですよ。
素敵なことと出会えるのかな。でも、綺麗すぎても不安になるな笑

希望を持てるのはすごいですね。尊敬します。
やっぱりカウンセリングは抵抗ありますね。
お金もかかっちゃうし、行くなら親に相談しないといけないし笑
   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.77 )
日時: 2014/04/02 00:37 (ocn)
名前: saki

コロさんへ

返信ありがとうございます。

ちゃんと覚えていますよ。忘れるはずがありません。
ほんとに蘭丸さんは人気者ですね、笑

コロさんゆっくり頑張ってくださいね。
頑張りすぎるのは毒ですから。
   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.78 )
日時: 2014/04/02 00:38 (au-net)
名前: 匿名

スレ主さん
生きてますか?
   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.79 )
日時: 2014/04/02 00:41 (ocn)
名前: saki

フェリアさんへ

返信ありがとうございます。

恵まれた環境を恵まれたって思えるのはすごい事ですね。ちゃんと感謝しててえらいなって思います。

跳び箱、確かに怖いですよね。私もあまり飛べません。

ネガティブ思考がどうにも治らない。
ポジティブ頑張ってみるね。

色んな案だしてくれてありがとう。
   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.80 )
日時: 2014/04/02 01:19 (au-net)
名前: saki

匿名さんへ

返事ありがとうございます。

心臓は動いているけれど心は死んでるって感じですかね(笑)
   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.81 )
日時: 2014/04/02 01:27 (au-net)
名前: 匿名

はは笑
ちゃんと分かってるじゃないですか♪
一個質問していい?
スレ主さんの
理想の生きてるってどんな感じですか?
ちょっと文章変でごめんね…笑
   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.82 )
日時: 2014/04/02 01:39 (ocn)
名前: でる太◆qoFudUYdcCM

ここは心地よいところですね。
今後は汚さないように拝見させて頂くだけにいたします。

勇気はどこから産まれるのか。
何処からともなく湧いて来る感じ?
でもそこには何らかの愛が介在していると思います。

僕がスレを立てたり、色々なレス付けたりしているのも、生きて行く勇気を産み出す作業かも。
どうしてこうなの?死にたい死にたい!と常に考えていますが、その一方で幸せになりたい、人を幸せにしたい、とも思います。
この矛盾の狭間から勇気が流れ出るのかもしれません。
   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.83 )
日時: 2014/04/02 01:59 (au-net)
名前: 蘭丸

元気そうで何よりです。焦らずに少しずつ勇気の貯金をして下さい

ちゃんと眠れていますか?

貴女が元気で良かった、私も少し元気になったよ、貴女のお陰です。可愛いですか?照れ臭いです、(照)。美顔とは良く云われますが、可愛いは無いですね、(照)

心配掛けて申し訳ございません、要らぬ気遣いをさせて本当に申し訳ございません

親友ですか?私は信じて貰えませんか?私は人に裏切られても、人を裏切った事は無いよ。私を信じてみない?いつでも心の親友になってあげるよ、私で良かったら。私は無理強いはしないから、嫌なら嫌でも構わないよ

貴女の優しさに、今日も元気で居てくれて、ありがとうございます、だから200点満点です。それから元気を分けてくれてありがとうございます、だからもう一枚、100点満点です

頑張ってね、応援して居ますから

マイペース、マイウェイ
   メンテ
No.77に対する返信 ( No.84 )
日時: 2014/04/02 02:02 (e0109-106-188-242-56.uqwimax.jp)
名前: コロ

sakiさん
>
> ちゃんと覚えていますよ。忘れるはずがありません。
覚えててくれてありがとう(泣)嬉しいよ〜
> ほんとに蘭丸さんは人気者ですね、笑
ほんとに蘭丸さんいい人だよ〜。
いい人がこのスレに集まったのはsakiさんとNさんがいい人だからだと思うなぁ

> コロさんゆっくり頑張ってくださいね。
> 頑張りすぎるのは毒ですから。
ありがとう、新たに躁の薬飲んで調整してます。

ね、sakiさん、どうしたら、心は生きるのかな?勇気が出るのかな?今悩み事してるんだ。僕も、真剣に考えてみようと思うよ。
おやすみなさい。
   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.85 )
日時: 2014/04/02 05:02 (au-net)
名前: 蘭丸

読み直していて気が付いたのですが、蘭ちゃん可愛いはゲームの森蘭丸ですよね、天然やりました、済みませんでした。私は0点です

私、そんなに人気者ですか?自覚ないですけれど・・・、恥ずかしいな(照)貴女の方が人気者じゃないかな?皆、心配してくれているし

これからたっぷり寝ます、専業主夫で良かった・・・

今日1日が貴女にとって良い日であります様に


   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.86 )
日時: 2014/04/02 12:49 (ocn)
名前: 裕陽

初めまして。お邪魔します。

このスレをすべて読んでみて、恐らく自分のような意見はまだ出ていないと思いましたので、返信をさせて頂きました。
もしかしたら他の方と似ている部分もあるかもしれませんが、1つの意見として、参考にしていただければと思います。

”勇気を出す”…というカッコいいキーワードをかかげてしまうと、なかなか行動出来ませんよね。
それに見合っているのかどうか、変に自問自答してしまいます。

でもね、勇気とは、行動の結果だと思っています。

sakiさんが”学校に行こう”としたり、”変わってみよう”と思って日々過ごしていること――それだって、立派な勇気なのではないでしょうか。
例え思うように出来なくても、今日歩き出せたことで、そこに勇気が生まれていた…そういうものだと思います。

では、その原動力とは何でしょう?
”やる気”や”夢”…そういうものもあるでしょうが、実際苦しんでいる中では、それらがあるにも関わらず、思わず立ちすくんでしまいます。
だから、理想とのギャップに尚更苦しんでしまうんですね。

それで自分が見つけた答えは、”考える前に行動すること”でした。
以前、”イジメられた子にどう向き合うか”を徹夜して考えたことがありました。その頃の自分は、”あの子と話したら自分もイジメられるのではないか…”ということを恐れていたんですね。
それ、中学生の頃の話なんですが、小5,6ではイジメられていた身ですので、了承して下さい(^_^;)
”クラス全員敵だわ…”そう考えて、失敗もたくさんあって、ある時寝不足で保健室行きになりました←

でも、いつも登校してみて分かったのは、それほど考えなくても、ただ笑って、何も考えずにただ雑談するだけで、イジメられた子は笑ってくれるということでした。
どの事態も、自分が考えた何十ものリスクを大幅に下回っていたんです。
もう1点…あまりに当然のことで恐縮ですが、行動してみなければ、結果はどう出るか分からないということ。
その結果にもとづいて、また次の行動をしていくことで、解決に向かうのだということ。
大事なのは、考えるより行動することだと感じることは、本当にたくさんありました。
未来は恐怖や不安を煽るのが常ですが、行動して見なければ、すべて狸の皮算用に過ぎません。

”その行動が出来ないから困るんじゃないか…”と思われるかもしれません。
でも、最初から完璧に行うことは出来ませんし、そもそも困難を乗り越えて様々なことを克服しようと、sakiさんは十分行動なさっていると思います。
お母様とも少しでもお話しすることが出来たようですし、人を信じているからこそ、このような場でお話が出来るのではないでしょうか。
”愛”というのは様々な意味がありますが、”人の事を思って一生懸命動くこと、思うこと”だとすれば、あなたがなさったたくさんのレスに、その証があります。
そしてあなたは、今日も生きている…
十分”勇気が出せている”と思いますよ。

学校を前に泣いても、昨日より今日が進めなくても大丈夫。
大事なことは、止まらないことです。

   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.87 )
日時: 2014/04/02 13:01 (au-net)
名前: 執事

こんにちは

主さんは、勇気はありますよ、気付いていないだけ、って、蘭丸師匠が前にも云っておられた。私もそう思う

急がば回れ、回り道しても最終的に目的地に着けば良いですよ

先程気が付いたのですが、蘭丸師匠が自分の体調を綴られたスレを雑談で見付けました

頑張って下さい

1つ質問宜しいでしょうか?くまモン体操とは?如何に?くまモンが体操をしているとは知りませんでした、ハハハハハ
   メンテ
No.71に対する返信 ( No.88 )
日時: 2014/04/02 23:13 (au-net)
名前: N


> 返信ありがとうございます。
> すいません、遅くなってしまって。
> なんか頑張るのにしんどくなっちゃってちょっと落ちてました。
こちらこそありがとう。
いや、気にしないで。君が楽になれたのなら来るべきところではないゆだろうから。
がんばるのは難しいものね。
僕は頑張れと言えるほどの人間ではないのだろうし、頑張るなと言えるほど楽観的でもないからうまく言えないけど、
まあ、気楽にね。焦らなくても大丈夫だから。
頑張るのがしんどくなったら余所見をしようよ。
頑張るのがしんどくなったら道草を食おう。
本当はしんどいなら頑張るなって言いたいけれど、
それじゃあ君が後悔するかもしれない。
だから、弱音なんかならめっちゃ吐きなよ。そして、吐いたものを見てみれば良いさ。きっと何かわかると思うよ。

> なんで神様は人を作ってしまったんだろう。
> 心なんていらないのに感情なんてなくなってしまえばいいのに。
本当にね。心ほど未完成感のかる器官もないよね。
心があるから苦しくなる。
心は素晴らしいものだって聴くことあるけど、言いたいことはそういうことじゃないのにね。楽しいことあるよ、とかそーじゃなくて今苦しいんだよ。
そうかもしれないけれど、そんな言葉に実感湧けるくらいなら、そもそも悩んでないんだよね。それは僕が捻くれてるだけか。

> 人がいると考えちゃうんです。
> なんでこの人は歩いてるんだろう?なんで生きてるんだろう?
> なんで私は歩いて、息をしているんだろう。
> そんなことを考えてると気持ち悪くなってくるんです。
> 考えなかったらいい話なんですけど、ふと考えてしまうんです。
わかるよ。「なんで笑ってんだろ、この人」も足しといて。
他人が自分とおんなじと考えられなくて、人を見たら違和感を感じてしまうのかな。
生きてることがわからなくなるよね。世界から浮いている感覚。
浮いちゃってるから地面にいる人に手を伸ばしたいんだけど体が動かなくて、
向こうは気付いてくれなくて。

> 生きてることが楽しくて幸せだって思える日なんてこないよ。
断言は出来ないと思うよ。来るかもしれないし来ないかもしれない。
だけど、君にはそんな日が来て欲しいと僕は思うけどな。

> 私一人いなくなったところで世界は何も変わらない皆笑って幸せそうに過ごす。私がいない方が幸せになる人がいる。私はこの世界で生きていない。存在価値がないんだ。
本当はさ、世界は変わらなくないんだよ。
1人の人間が死ぬことは結構大きなことだと思う。
ごめん、論理の欠片もないね。でも、僕はそう思っているんだ。
自身の価値は自分で決めるものじゃないよ。
昔、家庭教師の方が教えてくれて1時期を凌いだことだけど、人間原理って知ってる?
ざっくり言うと、知的生命体が観測出来るから宇宙があるんだ。ってことなんだ。ジャンルは宇宙哲学かな。
ちょっと湾曲した思想にすると、自分という観測者がいるから、宇宙は世界は人はいるんだって思ってた頃があったんだ。
だから人助けの為に生きてたりもしていた。なかなか恥ずかしい過去だけどね。

> 距離を測ってしまうから、壁ができて近づくのが恐ろしくなっちゃうんですかね。
ね。壁ができると悲しくなるものね。
> 経歴ってほんと嫌ですよね。それひとつでどんな人間か判断されちゃうって。見下されたりしますしね。
仕方のないことなのかもしれないけれど、辛いよね。

> 調子がいい時に落してしまった分を拾い集めればいいですよ。今はね、抱えきれないから落として少しでもNさんが前に歩きやすいようにしてくれてるんですよ。私はNさんの足元を照らしているから落ちた分を拾い集めてあとでNさんに渡しますね。いつでも背中を押しますから、Nさんが振り返ればいつでも私はいますから。
ありがとう。
でもさ、もう拾えないんだ。拾ったとしても同じものじゃなくなっているんだよ。変化することは本当に怖いね。
よろしくね。

> ワイルド系って例えばどんなですか?
ドーベルマンとかだy……になりたいだけですはい。
> 車も電車も回る系も全部酔います!笑
わ、辛いなそれ。
> 乗るのは学校に行くときだけですかね!
1時間目とか意識朦朧としそうだなあ。
> 都会ですかね笑 Nさんは都会ですか?
おー、都会っ子だ。僕は田舎だよ。

> 今日はどんな一日でしたか。
> ちゃんとトイレットペーパー大切にして生きれましたか。
んー、やっぱりと言うかなんと言うか、迷ってばかりで申し訳なくて何もできなくて心が重たいなあ。うまくいかんものですな。
このコメントもなんか、話きくより勝手に話してばかりでごめんね。
ちゃんと多用しました、ごめんなさい。



   メンテ
No.76に対する返信 ( No.89 )
日時: 2014/04/02 23:32 (dion)
名前: Kirito

sakiさん

> 優しすぎるなんて初めて言われました。
> 人を優しいなんて言えるkiritoさんの方が優しいですよ。
> 素敵なことと出会えるのかな。でも、綺麗すぎても不安になるな笑

優しい人は傷つきやすいですよ。私が優しいかは難しいところです。
時には厳しい意見も聞いてみるのも良いでしょう。本当に親身になってくれてる人は時として厳しいことを言ってくれます。

> 希望を持てるのはすごいですね。尊敬します。
> やっぱりカウンセリングは抵抗ありますね。
> お金もかかっちゃうし、行くなら親に相談しないといけないし笑

つらくて諦めたくもなるけど、希望は捨てていませんよ。楽しいこと、将来やりたいことを想像してみましょう。

お金は大きな問題ではないですよ。両親にとっては小さな額ですから。疲れた心は早めに癒したほうが良いでしょう。今だけじゃなくて将来のことも考えて欲しいけど、そこまでしたらパンクしちゃうかもしれないですね。

>皆さん

戦国好きということですが…何かゲームはされてます??『信長の野望onlie』をやってみたのですが、わけが分からず原野をさまよってました。
   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.90 )
日時: 2014/04/03 00:10 (ocn)
名前: saki

Nさんへ

返信ありがとうございます。

全然、楽になれないんです。
幸せだって思える日なんて来ないんじゃないかって思えるくらい。
幸せってなんだろう。
小さな幸せを幸せだと思えるように生きればたくさんの幸せに出会えるってあるけど違うんです。大きな幸せが欲しい。大きな溺れて息ができないほどの愛で包まれたい。もうこれ以上の幸せはないってくらいの幸せが欲しい。

なんかね、頑張る頑張るって言うのが苦しくなったの。
分からないけど頑張れなくて足が動かない。前に進めない。
もう何をすればいいのか分からない。
頑張ってるふりだったのかも、本当は逃げてたのかも。
もうこんな世界から解放されたい楽園なんてなくていいから私を無にして。

こんなことを言うならさっさと死んじゃえたらいいのに。
死ぬ勇気がない自分が腹立たしい。
イライラしてしまう。生きる苦しさを知らなくてバカにする奴らを殺したくなってしまう。殺せやしないのに。無力で醜い自分が嫌い。大嫌い。
 
ちゃんと付け足しときました。
自分だけだと思ってたこんなおかしなことを考えるのは。
そう、浮いてる間隔。
私の横を通り過ぎていく、さも私が存在していないみたいに。
私は幽霊かな幽霊だったら良かった。この世界に参加してるのかなちゃんと。きっと参加できてない。出席・欠席のアンケートも送られてこないや。

私が幸せになるくらいならNさんが幸せになって欲しい。

私も同じような話読んだことあります。
植物や星が存在するから観測者が存在するんじゃなくて、観測者が存在するから植物や星は存在するんだよって。ん?Nさんが言いたかった話と全然違う気がする。笑
私を観測してくれる観測者がいないから私は存在していない。
なんにしてもどんな理由でもその過去がないと今のNさんが存在していないならNさんが恥ずかしいと思う過去でも私は感謝してます。
今のNさんがいてくれてよかった出会えてよかった。

拾えないのか・・・。
拾えたものが違ってもNさんにプラスになれるものだったらいいな。

ドーベルマン!かっこいいですね!
強さの中に優しさがありそうです。笑
だy・・・??全くわかりません。ヒント下さい笑
一時間目はね、普通に眠たいね。いつの時間も朦朧としてるよ。
田舎いいですね。虫は嫌だけど、自然が近くにあるのがいいな。
川とか凄い綺麗そう!

迷ってるのが分かるのは目が開いてる証拠ってNさんが言ってました。ちゃんと目を開けれてる。それだけでもう一歩前進ですね。やりましたの!
私も自分の事ばっかりです。面白くない話ばかりしてるかもしれません。
マヨネーズも大切ですね。とりあえずかけといたら美味しいですよね。あとケチャップも。笑

イライラしたり寂しかったりすると何か食べて安心するって話本当ですね。夜中に食べちゃう。つらい。笑
ご飯食べなかった時せっかく胃が小っちゃくなったのにもとに戻ってしまう。やっぱり一日三食食べないといけないのかなー。
Nさんはちゃんと三食食べてますか。

この前Nさんが夢に出てきましたよ。
なんか私Nさんに脅されていました。笑


   メンテ
No.71に対する返信 ( No.91 )
日時: 2014/04/03 01:58 (e0109-106-188-249-104.uqwimax.jp)
名前: コロ

Nさんじゃなくてごめんなさい。
> なんか頑張るのにしんどくなっちゃってちょっと落ちてました。
頑張り過ぎると心のパワーが落ちていきます。燃料がなくなっていくんです。8割くらいに調整する必要がありますね。次の日のパワーも残さないとね。
> なんで神様は人を作ってしまったんだろう。
> 心なんていらないのに感情なんてなくなってしまえばいいのに。
じゃあさー、人間がロボットのように電気で充電されて、誰かに操作されている人生って面白いかな?おいしい食べ物があって、大好きな食べ物の香りがたまらなくなっちゃうってことないですか?恋をして人を愛する幸せなかったら、寂しいですよ。「○○君大好き!!」って叫んだら青春ですね。かわいい動物と戯れるとかね。

sakiさんが神様だったら、人間に幸せになってほしいと思うんじゃないかな?神様がいるなら、そういう目的で作ったと思うよ。親が子供に幸せになってほしいのと同じだよ。でも、この社会が悪いのさ。正直者や純粋な人が馬鹿を見たり、傷ついたりしてる。
鬱になる人って真面目な人だよ。
sakiさん辛いことが多すぎるんだよ。
> 人がいると考えちゃうんです。
> なんでこの人は歩いてるんだろう?なんで生きてるんだろう?
> なんで私は歩いて、息をしているんだろう。
> そんなことを考えてると気持ち悪くなってくるんです。
> 考えなかったらいい話なんですけど、ふと考えてしまうんです。
僕、それ子どものころからずっと考えてきた。答えが出ない。
> 生きてることが楽しくて幸せだって思える日なんてこないよ。
来ると思うなぁ。願って、努力し続けるならきっとかなう。と信じたいけど、僕も似たようなこと考えるよ。

病気のために結婚のお話も全部流れた、しんどいから断ったんだけどね。また流れそうで悲しい。

ただ、小さな幸せを感じることはできると思うんだ。綺麗な花を見て「ああ、きれいだな」とか、夕陽を見て「ああ、綺麗だな」月を見て「ああ、あの優しい光が私の心を癒してくれる」とかね。
> 私一人いなくなったところで世界は何も変わらない皆笑って幸せそうに過ごす。私がいない方が幸せになる人がいる。私はこの世界で生きていない。存在価値がないんだ。
その考えは違うと思うよ。貧困で苦しむ国の人々は世界のほとんどの人に知られずに死んでいく。では、その国の死んだ人々は生きる価値がなかったのだろうか?sakiさんなら、そんなことはない、って答えるでしょう?sakiさん分かってて言ってるような気がしてるよ。

> 経歴ってほんと嫌ですよね。それひとつでどんな人間か判断されちゃうって。見下されたりしますしね。
全くその通り。

   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.92 )
日時: 2014/04/03 06:59 (au-net)
名前: 蘭丸

御早う御座います

充電しましょう、スマホも充電しないと使えないでしょう。休んで、元気が充電出来たら、また歩けば良いよ

焦らない、焦らない。私も焦らずに今のこの現状をどうにか出来ないものかと模索中です。とうとう8日目ですからね、1日1食生活、1ヶ月一万円生活ならわかるけれど、何だよ、1日1食生活って、思いながら、のんびりやることにしました。もしかしたら私には入院が必要かも知れないけれど、

♪そんなお金は持ち合わせていないけれどね♪

のんびり行きましょう

それでは、また機会があれば。サヨウナラ
   メンテ
No.90に対する返信 ( No.93 )
日時: 2014/04/03 20:08 (au-net)
名前: N

> 返信ありがとうございます。
どういたしまして。
先に言っておくね。ちょっと僕も今きつい。
返信が無茶苦茶だったらごめんね。

> 全然、楽になれないんです。
> 幸せだって思える日なんて来ないんじゃないかって思えるくらい。
ね、なかなかうまくいかない。
正直もうきつすぎる。
> 幸せってなんだろう。
人それぞれ違うのだろうけど、僕は1人だけ揺るがない愛情を持っていてくれる人がいたら幸せだと思う。
> 小さな幸せを幸せだと思えるように生きればたくさんの幸せに出会えるってあるけど違うんです。大きな幸せが欲しい。大きな溺れて息ができないほどの愛で包まれたい。もうこれ以上の幸せはないってくらいの幸せが欲しい。
はずだったんだけど、なんかもうどうでもよくなってきちゃったw
欲があるのは良いことだよ。
溺れるほどの愛か。良いなあ、きっと生きてる心地がするんだろうな。

> なんかね、頑張る頑張るって言うのが苦しくなったの。
> 分からないけど頑張れなくて足が動かない。前に進めない。
> もう何をすればいいのか分からない。
> 頑張ってるふりだったのかも、本当は逃げてたのかも。
> もうこんな世界から解放されたい楽園なんてなくていいから私を無にして。
追い込み過ぎたんじゃないかな。
急には人は変われなくて、じわじわ変化していくんだ。
急に変わったとしてもすぐに戻ってしまう。
だから、焦ることはないんだよ。

> こんなことを言うならさっさと死んじゃえたらいいのに。
> 死ぬ勇気がない自分が腹立たしい。
そんな風に思わないで良いんだよ。
死ぬには勇気ではなく絶望らしいね。
> イライラしてしまう。生きる苦しさを知らなくてバカにする奴らを殺したくなってしまう。殺せやしないのに。無力で醜い自分が嫌い。大嫌い。
人は残酷だものね。嫌悪してしまうこともあるさ。

> ちゃんと付け足しときました。
ありがと。
> 自分だけだと思ってたこんなおかしなことを考えるのは。
> そう、浮いてる間隔。
> 私の横を通り過ぎていく、さも私が存在していないみたいに。
> 私は幽霊かな幽霊だったら良かった。この世界に参加してるのかなちゃんと。きっと参加できてない。出席・欠席のアンケートも送られてこないや。
ね、この感覚の恐怖感はないよね。
幽霊も大変らしいよ。
参加できているよ。安心してくれ。
今はアンケートがカバンのしたに隠せてるだけなんだ。
回答期限は長いんだ。大丈夫。

> 私が幸せになるくらいならNさんが幸せになって欲しい。
いえいえ、むしろ君にこそ幸せになってほしいよ。

> 私も同じような話読んだことあります。
> 植物や星が存在するから観測者が存在するんじゃなくて、観測者が存在するから植物や星は存在するんだよって。ん?Nさんが言いたかった話と全然違う気がする。笑
あ、知っていたのか。同んなじだよ。

> 私を観測してくれる観測者がいないから私は存在していない。
君の言葉を僕は観測してるし、他の人もしているんだよ。
存在しているんだ。君は。

> なんにしてもどんな理由でもその過去がないと今のNさんが存在していないならNさんが恥ずかしいと思う過去でも私は感謝してます。
> 今のNさんがいてくれてよかった出会えてよかった。
ありがとうね。僕も君と出会えてよかった。

> 拾えないのか・・・。
> 拾えたものが違ってもNさんにプラスになれるものだったらいいな。
ごめんね、自分語りが過ぎた。
ありがとう。そう願うよ。

> ドーベルマン!かっこいいですね!
> 強さの中に優しさがありそうです。笑
> だy・・・??全くわかりません。ヒント下さい笑
ごめん、違うんだ。ドーベルマンのようになりたいと憧れているだけなんだ。

> 一時間目はね、普通に眠たいね。いつの時間も朦朧としてるよ。
たしかに寝たいね。出来るのならばずっと寝て過ごしたいな。
> 田舎いいですね。虫は嫌だけど、自然が近くにあるのがいいな。
> 川とか凄い綺麗そう!
うん、良いところだよ。
川も綺麗だなあ。

> 迷ってるのが分かるのは目が開いてる証拠ってNさんが言ってました。ちゃんと目を開けれてる。それだけでもう一歩前進ですね。やりましたの!
久々にブーメランだな。
ありがとね。
> 私も自分の事ばっかりです。面白くない話ばかりしてるかもしれません。
そんなことはないよ。そもそも、ここは君のことを話すところだからそれで良いんだ。
> マヨネーズも大切ですね。とりあえずかけといたら美味しいですよね。あとケチャップも。笑
マヨラーだw
ケチャップもいいけど照れ焼きソースも万能だよ。

> イライラしたり寂しかったりすると何か食べて安心するって話本当ですね。夜中に食べちゃう。つらい。笑
夜中に食べちゃうのは危険だねw
> ご飯食べなかった時せっかく胃が小っちゃくなったのにもとに戻ってしまう。やっぱり一日三食食べないといけないのかなー。
もともと江戸時代なんかは朝夕の一日二食だったらしいよ。
でも、健康的には一日きっちり三食とる方がいいんだろうね。
> Nさんはちゃんと三食食べてますか。
三食は食べないかな。変則的に二食か一食かな。

> この前Nさんが夢に出てきましたよ。
特別出演だね。
> なんか私Nさんに脅されていました。笑
なにがあったのさw

   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.94 )
日時: 2014/04/03 22:13 (ocn)
名前: saki

Nさんへ

返信ありがとうございます。
どうしましたか?悲しい事がありましたか。

私はもう動けない動きたくない。
何も考えられない考えたくない。返事が上手くかけないんです。
前のスレを書いたときは無償の愛が欲しかった。でも、今は無が欲しい。何も考えなくていい何も感じなくていい世界に行きたい。誰とも会話せず何も食べず、生きなくていい世界に行きたい。

ふと頭によぎる、なんで生きてんだろう自分って。
そしたら気持ち悪くなって悲しくなる。
だんだん新学期が近づいてくる。どんどん不安が募ってちゃんと学校に行けない気がしてくる。全部を放り出して消えたい。

じゃあ、もう立ち直れない前も後ろも見れないほどずたずたにされたいね。絶望が欲しい。でも、もしかしたらそれでも自分は死ねなさそう。生きてる限り愛を求めてしまうのかも。最後の最後まで、死ぬ直前でも愛まだ求めて死んでいくのかも。

こんなに皆が言葉をかけてくれるから頑張るって言いたいけど、頑張るって言うたび心が押しつぶされそうに痛い。苦しい。ごめんね、頑張れなくて。強い私じゃなくてごめんなさい。
もうね、何を頑張ればいいのか分からない。
極端なんだよね。適度って感じが分からない。

自分の住んでるところをいいところだって言えるの凄いですね。そういうの良いですね。
ほんとに犬が好きなんですね。
うさぎは寂しいと死んじゃう人間も寂しいと死ねたらいいのに。

でも、マヨネーズってカロリー高いですよね・・・笑
照り焼きソースってどこで手に入るんですか?
マクドナルドの照り焼きはほんとにおいしいですよね。
一食はすごいですね。Nさん痩せてそう。
お腹なった時すごく恥ずかしくないですか?

何があったんだろう。笑忘れちゃった。
また特別出演してくださいね。



   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.95 )
日時: 2014/04/04 01:20 (e0109-106-188-248-139.uqwimax.jp)
名前: コロ

こんばんは  お二人様  Nさん調子悪いですね。食べないのが習慣になると本当に食べれなくなりますよ。意識的に食べた方がいいですよ。

sakiさん、人にはマイペースというものがあるんです。

ちょっとハイテンションで来ちゃったかもしれませんね。あのー、絶望はもっと何倍もハードに頑張らないと絶望の域には達しませんよ。パソコンなんて見れないし、起きれないっす。無もそうですよ。

僕も、以前そんな感じになりました。だから、回復するに何年もかかりました。少し回復して、海や川や公園、広場などに行ったんですよ、

疲れた時は休むしかないですね。ちょっと無理しちゃいましたね。

今回のようにバランス崩した経験を通して、これからの生活に活かしてくださいね。

sakiさんもNさんも、僕は元気になってほしいです。
だから、自分の能力を知って、その調子の中で無理をしないで回復してほしいです。
おやすみなさい。お大事にね。
   メンテ
No.94に対する返信 ( No.96 )
日時: 2014/04/04 01:48 (au-net)
名前: N

> 返信ありがとうございます。
> どうしましたか?悲しい事がありましたか。
こちらこそありがとう。
そうなんだろうね。うん、悲しいことがあった。

> 私はもう動けない動きたくない。
> 何も考えられない考えたくない。返事が上手くかけないんです。
> 前のスレを書いたときは無償の愛が欲しかった。でも、今は無が欲しい。何も考えなくていい何も感じなくていい世界に行きたい。誰とも会話せず何も食べず、生きなくていい世界に行きたい。
心が疲れちゃったんだね。
欲しくないと思ってしまうのだって手に入れられる気が実感がしないからなんじゃないかな。
何があったか話せるかい?

> ふと頭によぎる、なんで生きてんだろう自分って。
> そしたら気持ち悪くなって悲しくなる。
> だんだん新学期が近づいてくる。どんどん不安が募ってちゃんと学校に行けない気がしてくる。全部を放り出して消えたい。
生きる意味を探すのは不自然なことじゃないよ。僕らには理性があるから。
大丈夫だよ。大丈夫。
焦らないでいい。

> じゃあ、もう立ち直れない前も後ろも見れないほどずたずたにされたいね。絶望が欲しい。でも、もしかしたらそれでも自分は死ねなさそう。生きてる限り愛を求めてしまうのかも。最後の最後まで、死ぬ直前でも愛まだ求めて死んでいくのかも。
絶望なんて君には似合わないよ。
求めれば良い。求めることは大事なことだよ。
だから君は悲しくなんかないんだ。

> こんなに皆が言葉をかけてくれるから頑張るって言いたいけど、頑張るって言うたび心が押しつぶされそうに痛い。苦しい。ごめんね、頑張れなくて。強い私じゃなくてごめんなさい。
君を責めている人なんてここにはいないよ。
謝る必要なんてないんだ。
強い弱いなんて問題じゃなくて、君をみてるんだ。
だから、せめてここでは安心をして欲しい。

> もうね、何を頑張ればいいのか分からない。
> 極端なんだよね。適度って感じが分からない。
わからなくたっていいよ。わからなければ聞けば良いんだ。
もしくは一緒に考えてもらえば良いんだよ。

> 自分の住んでるところをいいところだって言えるの凄いですね。そういうの良いですね。
田舎は静かだから。
> ほんとに犬が好きなんですね。
大好きだよ。
> うさぎは寂しいと死んじゃう人間も寂しいと死ねたらいいのに。
死ぬよ。心が死んでいくんだ。
自殺する人は心を殺さないために身体を殺すんだよ。

> でも、マヨネーズってカロリー高いですよね・・・笑
それが恐ろしいよねw
> 照り焼きソースってどこで手に入るんですか?
コストコとかスーパーにあるんじゃないかな。
> マクドナルドの照り焼きはほんとにおいしいですよね。
うまいよね。レタス美味い。
> 一食はすごいですね。Nさん痩せてそう。
> お腹なった時すごく恥ずかしくないですか?
お腹空かないからなあ。
痩せてはないと思うよ。

> 何があったんだろう。笑忘れちゃった。
> また特別出演してくださいね。
あら残念。
事務所通してねw


コロさん
僕にもコメントありがとうね。
ご飯食べれなくてさ。食べると気持ち悪くなっちゃってね。
調子良い時にお菓子食べてるから大丈夫だと思う。
そうだ、まだ心療内科行けてないんだ。足が動かなくて、ごめんね。

   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.97 )
日時: 2014/04/04 03:20 (panda-world)
名前: キリスト教

【何を信じたら良いのか?】

■主は言われる、「あなたがたはわが証人、わたしが選んだわがしもべである。それゆえ、あなたがたは知って、わたしを信じ、わたしが主であることを悟ることができる。わたしより前に造られた神はなく、わたしより後にもない。
■律法はモーセをとおして与えられ、めぐみとまこととは、イエス・キリストをとおしてきたのである。
■イエスは彼に言われた、「わたしは道であり、真理であり、命である。だれでもわたしによらないでは、父のみもとに行くことはできない。
■イエスは自分を信じたユダヤ人たちに言われた、「もしわたしの言葉のうちにとどまっておるなら、あなたがたは、ほんとうにわたしの弟子なのである。
■けれども真理の御霊が来る時には、あなたがたをあらゆる真理に導いてくれるであろう。それは自分から語るのではなく、その聞くところを語り、きたるべき事をあなたがたに知らせるであろう。
■真理によって彼らを聖別して下さい。あなたの御言は真理であります。
■見よ、あなたは真実を心のうちに求められます。それゆえ、わたしの隠れた心に知恵を教えてください。
■あなたがたは、心を騒がせないがよい。神を信じ、またわたしを信じなさい。
■それを見た者があかしをした。そして、そのあかしは真実である。その人は、自分が真実を語っていることを知っている。それは、あなたがたも信ずるようになるためである。これらのことが起ったのは、「その骨はくだかれないであろう」との聖書の言葉が、成就するためである。
■ふたりが言った、「主イエスを信じなさい。そうしたら、あなたもあなたの家族も救われます」。
■イエスは彼に言われた、「あなたはわたしを見たので信じたのか。見ないで信ずる者は、さいわいである」。
■最後に、兄弟たちよ。すべて真実なこと、すべて尊ぶべきこと、すべて正しいこと、すべて純真なこと、すべて愛すべきこと、すべてほまれあること、また徳といわれるもの、称賛に値するものがあれば、それらのものを心にとめなさい。
【こわい!恐怖だ!】

■主はみずからあなたに先立って行き、またあなたと共におり、あなたを見放さず、見捨てられないであろう。恐れてはならない、おののいてはならない」。
■ヤコブよ、あなたを創造された主はこう言われる。イスラエルよ、あなたを造られた主はいまこう言われる、「恐れるな、わたしはあなたをあがなった。わたしはあなたの名を呼んだ、あなたはわたしのものだ。あなたが水の中を過ぎるとき、わたしはあなたと共におる。川の中を過ぎるとき、水はあなたの上にあふれることがない。あなたが火の中を行くとき、焼かれることもなく、炎もあなたに燃えつくことがない。
■神はわれらの避け所また力である。悩める時のいと近き助けである。このゆえに、たとい地は変り、山は海の真中に移るとも、われらは恐れない。
■主はあなたの足の動かされるのをゆるされない。あなたを守る者はまどろむことがない。見よ、イスラエルを守る者は/まどろむこともなく、眠ることもない。主はあなたを守る者、主はあなたの右の手をおおう陰である。昼は太陽があなたを撃つことなく、夜は月があなたを撃つことはない。主はあなたを守って、すべての災を免れさせ、またあなたの命を守られる。主は今からとこしえに至るまで、あなたの出ると入るとを守られるであろう。
■主の名は堅固なやぐらのようだ、正しい者はその中に走りこんで救を得る。
■わたしは確信する。死も生も、天使も支配者も、現在のものも将来のものも、力あるものも、高いものも深いものも、その他どんな被造物も、わたしたちの主キリスト・イエスにおける神の愛から、わたしたちを引き離すことはできないのである。
■というのは、神がわたしたちに下さったのは、臆する霊ではなく、力と愛と慎みとの霊なのである。
■主の使は主を恐れる者のまわりに/陣をしいて彼らを助けられる。
■そうすれば、人知ではとうてい測り知ることのできない神の平安が、あなたがたの心と思いとを、キリスト・イエスにあって守るであろう。

   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.98 )
日時: 2014/04/04 19:27 (au-net)
名前: ・・・

何?宗教勧誘?やめてよ、キリスト教なんてもううんざり、言い訳のプロフェッショナル、気が狂いそうになる、他所でやれ!モルモン徒か?キリスト教って、自分等に従わないと最終的に皆殺しにするらしいな、宣教師がそう言っていたわ
   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.99 )
日時: 2014/04/05 17:34 (au-net)
名前: N

こんにちは。
少し不安になっただけなんだけど、
大丈夫かい?
無事を祈る。
もしここが君の重みになったのならくる必要はないからね。
君が休めるところが見つかったのなら、何よりだけど。
もしまだ見つけられていないのなら、
ここでは、心の中を吐き出しで良いはずだから。
君が気を使う必要なんて全くないんだ。

どうか健やかに。
   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.100 )
日時: 2014/04/06 00:45 (au-net)
名前: 秘密結社匿名希望

人に必要以上に気を使うから、疲れるんだよ、蘭丸ってのも、それで苦しんでいるんだよ
   メンテ
Re: 勇気はどこから生まれますか。 ( No.101 )
日時: 2014/04/06 00:48 (au-net)
名前: 執事

ここは主さんとNさんの交換日記の場所、我々が邪魔をしたこと、詫びます

   メンテ

Page: 1 |

※コミュニティに関するご意見等の投稿は、意図せず、第三者さんの批判や悪評に受け取れてしまうおそれもありますので、左の、[ ](匿名ご意見受付フォーム)へ送信していただくことが良いかもしれません。[ ]は非公開です。どんなことでもお気軽にどうぞ。 (匿名フォームである性質上、HNや連絡先等をいただきましてもご本人かどうかの確認は出来ず、返信はいたしません。) - ストレス発散大歓迎 -
このコミュニティの最優先事項は、あなたの安全です。あなたは、あなた自身とその行動、そして他のメンバーを安全にしておくことに責任があります。よく知らない人に個人情報(*メールアドレス、コミニュケーションツールIDを含め)を公表したり、要求することをしないで下さい。募集や勧誘(誘導)、宣伝・出会い系目的の方の利用はご遠慮下さい。[ 留意事項 ]
何かを主張したい人は「主張掲示板」でどうぞ
素朴な疑問や単発の質問は‥「教えて!キャットマン
この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。「死にたいあなたへ

カテゴリ 全般
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項



勇気はどこから生まれますか。| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板