Re: 無理な笑顔 ( No.1 ) |
- 日時: 2014/03/30 00:31 (softbank060152107002.bbtec.net)
- 名前: 杏子
- うちも、親の前でも友達の前でもつねにいつも、笑ってるようにしてるよ。
私は人に何言われても心で何も感じないよ。
私が言えることは 無理して笑わなくてもいいんだよ。
笑顔って感情表現だから、笑いたかったら笑えば良いさ。
|
Re: 無理な笑顔 ( No.2 ) |
- 日時: 2014/03/30 00:39 (au-net)
- 名前: 泡
- でも、いつも笑顔の人って素敵だと思うな。
ただ、断れることは必要だよね。
家で笑顔の練習と、嫌な顔の練習、 「えー」とか、「やだ」とか言う練習をすると。
ばれない嘘で断る(これを大人は方便という)ってことも、 大事になってくるよね。
|
NO.1に対する返信 ( No.3 ) |
- 日時: 2014/03/30 02:24 (spmode)
- 名前: 千刺
- コメントありがとうございます!
そうなんですよ…心ではなんにも 感じないのに表情だけつくってしまって 前に無理して笑わないようにしてたら ノリ悪いとか言われたりしたんです。 それからなにやっても笑うようにして…
笑いたいときに笑うように気を付けてみます! ありがとうございました
|
No.2に対する返信 ( No.4 ) |
- 日時: 2014/03/30 02:30 (spmode)
- 名前: 千刺
- コメントありがとうございます!
そう言ってもらえるとなんだか嬉しいです!
嫌な顔の練習ですか…! えーとかは何回かいったことあるんですが そう言うと周りの子の機嫌が悪くなったり してて…。アドバイスもらってるのにすみません… でも!練習してみます!
ばれない嘘ですか!いくつか考えてみますね。 ありがとうございました
|
Re: 無理な笑顔 ( No.5 ) |
- 日時: 2014/03/30 02:35 (dion)
- 名前: アナト
- 社会に出るとそういうことよくあることだぞ。
笑いたくないなら無理して笑わなければいい。ただそれだけのこと もっと心を静めて冷静になれ
|
No.3に対する返信 ( No.6 ) |
- 日時: 2014/03/30 02:45 (spmode)
- 名前: 千刺
- コメントありがとうございます!
やっぱりそうですよね 笑ってないといけないですもんね 冷静に…ですか… 心がけてみます。
ありがとうございました
|