No.0に対する返信 ( No.1 ) |
- 日時: 2014/03/30 01:17 (e-mobile)
- 名前: らん
- いろんなやり方があるとは思いますが、かなり学力に余裕のある状態(現状でA判定であるとか)でなければ、ふつうはやらない方法だろうとは思います。
|
Re: 大学受験勉強 ( No.2 ) |
- 日時: 2014/03/30 01:25 (au-net)
- 名前: 泡
- その前に、なぜ理学部?
理論、基礎研究は、なかなか手ごわい世界ですよ。
俺は教授から「溶液の色が変わることを面白いと思え」と言われて、あ、俺はその世界は無理だわと思ったw
今思えば、農学や工学の方が良かったかも。
勉強のやり方なんて、人それぞれ。 自分に合った方法を探すしかないよ。
俺はゲーム中毒だったから、ゲームを片手でやりながら、 片手は暗記の勉強とかね。 (これで勉強しながら休憩もできるという、両得技)
うるさい場所の方が集中できるから、 あえて図書館とかは使わないとかね。
|
No.1に対する返信 ( No.3 ) |
- 日時: 2014/03/30 01:32 (spmode)
- 名前: ぴーかん
- 余裕ではない、というか余裕を持てないですね(汗)
ありがとうございますm(_ _)m
|
No.2に対する返信 ( No.4 ) |
- 日時: 2014/03/30 01:35 (spmode)
- 名前: ぴーかん
- 失礼しました。
自分は数学が好きなので理学部の数理科を考えています。 研究員とかになるかどうかはまだわかりません。 でも、同時進行出来る人羨ましいです! 参考になりました! ありがとうございます。
|
Re: 大学受験勉強 ( No.5 ) |
- 日時: 2014/03/30 01:44 (au-net)
- 名前: 泡
- 数学ですかー、それはまた特異な道かもです。
私のころ(もう10年以上前ですが)学科に女子は2割いたかいないか。
オイラーとか好きですか?
大学の数学は(特に国立とか上位の大学)、高校の10倍〜100倍は難しいです。
高校でポアンカレとか、インドのゼロ思想とか(理解できるかどうかは置いておいて)に興味ないと、数学科ってきついと思いますよ。
|
Re: 大学受験勉強 ( No.6 ) |
- 日時: 2014/03/30 01:47 (panda-world)
- 名前: 匿名
- 正直どんな勉強法だとしても
勉強中の集中力が欠けることなく 長期間続けることが出来ればいいと思います。 それが自分に合うかどうかだと思うので。
ただ勉強法ばっか探してたところで 勉強する時間がなくなりますから どこかで妥協することも必要だとは思いますよ。
ただもし一人では集中できないのでしたら 予備校や学校の補習受けることをオススメしますし 長い時間集中力が続くなら わざわざこまめに休憩を取らず もっとぶっ通しでもいいかと思います。 ただ科目の時間配分に気をつけなければですが。 集中しすぎると時間超えちゃうので。
|
No.5に対する返信 ( No.7 ) |
- 日時: 2014/03/30 02:17 (spmode)
- 名前: ぴーかん
- 多分自分変わってるんでしょうね。
数学が大好きなんです。 気持ち悪いかもしれないですが、問題とか見ただけでわくわくします。 まだ習ってないところとかも見てるだけで早く解けるようになりたいとか公式の秘密が知りたいと思えるんです。 確かに数理科を専攻する女子は少ないですが、それでも数学が大好きなので正直どうでもいいと思っています。 それに、女子だけど、女子はちょっと苦手で…
|
No.6に対する返信 ( No.8 ) |
- 日時: 2014/03/30 02:21 (spmode)
- 名前: ぴーかん
- そうですよね。
一応予備校には通っています。 それでも足りない気がするので自宅でも集中出来る方法を探していたんです。 集中力をあげてみます! ありがとうございます。
|
Re: 大学受験勉強 ( No.9 ) |
- 日時: 2014/03/30 02:25 (au-net)
- 名前: 真
- 集中力切れた休む、そうしないと頭に入らない。勉強しただけで終わる。勉強する、寝る、勉強する、寝るの繰り返しが理想。何故なら、頭の良い貴方には釈迦に説法かも知れませんが、勉強し続けても意味はない。寝ている内に勉強したことを脳はインストールするメカニズムだから、寝ないと勉強しただけで終わる。寝て初めて、保存出来る。週休二日制にする、まあ、これが僕の勉強方法です。実際にこれでストレートで大学入学しました、4月から大学生です
まあ、お薦めはしませんけれど
|
Re: 大学受験勉強 ( No.10 ) |
- 日時: 2014/03/30 02:30 (au-net)
- 名前: 泡
- なるほど、証明好きさんですね?
気持ち悪くはないです。
数学は芸術です、何よりも美しい。 世界の真理は数学でこそ表せます。 と私は思っていますw (素数なんて、鳥肌が立ちますw って、私がキモイですねw)
国公立だと、5教科受けると思いますが、 理系脳だと、難関は社会と国語だと想像しています。
社会は暗記じゃなくて、あれはそれぞれの事柄のつながり (日本史でも、世界史でも、地理でも)を意識しないと、 点数が取れないです。 私は、受験終わってからそれに気づきました・・・
国語は、現代文と漢文はほぼ100%点が取れるので、 古典を私は捨てました。
30分で10分休憩はたとえだと思います。
要は、「集中の時間、休息の時間にメリハリをつける」 が大切なのかなと。
ちなみに、数学は私は学校の先生の話はあまり聞いてません。
勝手に教科書を自分で読み進めてました。 (先生も、先のページ開いてること知ってるから、 私のことはまあ無視ですね)
学校の授業がのろくてもどかしかったら、 そういうことをやってもいいと思います。
もちろん、別の授業中も内職(他の教科の問題を解いてたり) しまくりです。 時間は有効に使わないとですから。
|
No.9に対する返信 ( No.11 ) |
- 日時: 2014/03/30 23:26 (spmode)
- 名前: ぴーかん
- そうなんですか!?
おめでとうございますm(_ _)m
お勧めしてなくても参考になりました。 ありがとうございます。
|
No.10に対する返信 ( No.12 ) |
- 日時: 2014/03/30 23:32 (spmode)
- 名前: ぴーかん
- 全然気持ち悪くないです!
なんか、話が合いそうで嬉しいです(^-^)
私はバリバリ社会苦手です(笑) 一応現社でなんとか難をのがれるつもりです。 国語は小説とか読んでいたので割と点数は高いです。
やはり、例えになりますか。 まぁ、集中力がないわけではないので頑張ります!
|
Re: 大学受験勉強 ( No.13 ) |
- 日時: 2014/03/31 17:14 (au-net)
- 名前: 泡
- 現社でしたか。
私がそういうの(社会)に興味を持てたのって、大学入ってからでした。 興味がもてたら覚えも早いんですけどね。
頑張ってください! 数学科に行ったら、きっと数学好きさんがいると思います。
|