Re: いろんな面で辛い… 長文失礼します。 ( No.1 ) |
- 日時: 2014/04/03 14:17 (softbank126072145141.bbtec.net)
- 名前: ゆっち
はじめまして 高校2年女子のゆっちといいます
私はそんな大役任されたことないから 藍夏さんの気持ち全部はわかってあげれないけど
そんな大役で怒られるってことは やっぱり怒ってくれる人は藍夏さんに期待してるんじゃないかな? 本気で練習やめろなんて思ってないと思う! 言われたそりゃ、悲しむよね(´Д`)
準備遅い、声出ていない、見ているとイライラする これは、先生に言われてるのかな?だったら相当期待してるんだよ
準備はやくしらいい! 声出せばいい! イライラさせないようにしたらいい!
口では言うの簡単だけど難しいよねやっぱり
でも、怒るからってネガティブなっちゃダメだよ! だってその怒るって藍夏ちゃんに期待してる証拠なんだから♪
ほんとにどうでもいい生徒には何にも言わないと思う 先生にすごい!って見返すくらいの気持ちでがんばってくだい 無理はしちゃダメだよ
いつでも相談してきてね。私でよければ!
|
No.1に対する返信 ( No.2 ) |
- 日時: 2014/04/03 17:39 (ocn)
- 名前: 藍夏
- ゆっちさんありがとうございます!!
怒られてもくよくよしてちゃダメですよね!頑張ります ![](./img/smile02.gif)
|
Re: いろんな面で辛い… 長文失礼します。 ( No.3 ) |
- 日時: 2014/04/03 19:02 (ocn)
- 名前: 裕陽
- 中1は、理不尽なことをたくさん言われる学年ですよね。
ですから、ご自分が上級生になった時、相手が傷つかなくてもけじめのつくような、気持ちのいい部活を作ってほしいと思います。 自分らの中高時代は、全部活で1つ上が厳しいと噂でしたが、後輩が出来たときはその分どのように接したらいいかをわきまえ、工夫している人ばかりでした。
そんな中で自分は、みんなにはあまり指示を出さない方でした。 ”好きなようにやんな”と言って、どちらかというとヘラヘラしていたと思います。 でも、誰もサボりませんでしたし、かえってすごく努力してくれました。
言葉では言わず、行動で示したからだと思います。
上級生のくせに、リーダーのくせに、自ら必死で動き、誰よりも上達するようにいつも練習していた姿を、みんな見ていたんだと思います。同学年の人も然りでした。
部活の雰囲気も様々で、同学年同士が一丸となって最初から動けるところもあれば、まずは1人が黙々と動き出したところもあって、様々だったと思います。 リーダー的な人が中1からまとめたところもあれば、最後まで幹部にはならずとも、引退まで黙々と、昼も潰して練習したエースもいました。 1人でやっていくのは大変かもしれませんが、まずは藍夏さんが人一倍動いてみて下さい。 言葉を発するよりも、その方が断然効きます。 ”誰も見ていない”と思っても、そういうのは伝わるものですよ。
|
No.3に対する返信 ( No.4 ) |
- 日時: 2014/04/04 15:34 (ocn)
- 名前: 藍夏
- ありがとうございます!次は言うだけじゃなくて、皆の倍動いて全体を変えていけるように頑張ります!
![](./img/smile01.gif)
|