いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ おしゃれをしてみたい| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > おしゃれをしてみたい
 

おしゃれをしてみたい

日時: 2014/04/03 00:39 ( dion)
名前: にょ

はじめまして。今年大学生になる、にょ、という者です。一応女です。

私は今までおしゃれに全く興味がなく、着ていた服も、恥ずかしながら母親に買ってきてもらったり母親と選んだり……と、言った感じでした。中学高校時代は校則がやや厳しめで、制服やリボンを改造したりアクセサリーをつけることもなく過ごしました。クラブ活動などで休日が少なく、あまり私服で出かける機会がなかったのもおしゃれに興味がなかった理由の一つだと思います。
ですが、大学生になると一気に私服の機会が増えます。というか毎日私服です。しかも東京の大学に通うことになったので周りの人がみんなおしゃれなんです。

今までは上記の通りおしゃれに興味などなく、洋服や化粧品を買うなら本や漫画を買う!といった類の人間でしたが、いろんな服装のおしゃれな人を見ているうちに「私も少しおしゃれをしてみたい…」という気持ちが湧いて来ています。しかし、どうすれば、どんな服を買えばいいのかわかりません。ファッション雑誌を数冊買ってみたりもしましたが、自分に似合わそうであったりあまり好きではなかったり…といった具合で解決策になりませんでした。

友人におしゃれな人はいるにはいるのですが、お互い大学一年生で忙しい時期、しかも割と遠方に住んでいるのでなかなか「服を一緒に買ってほしい」「おしゃれを教えてほしい」とは言い出せません。また、「お前のキャラじゃない」といじられそうで怖い部分もあります。
さらに、洋服のお店に行こうとすると「自分は場違いではないか」と思え、入ることすらできない時もあります。入ってもなぜか涙が出てきてしまったり…と、店員さんを困らせてしまったこともあります。また、なんとか洋服を見るまでこぎつけられてもどれもこれも自分には似合わないように感じてしまいます。店員さんに「似合う」と言われてもお世辞に感じてしまい、けれど自分にはセンスがないので判断がつかないことも多々あります。

長々と書き連ねてしまいましたが、私のような人間でも、おしゃれをすることはできるでしょうか?具体的な方法でも抽象的なアドバイスでも私に対する批判でも、頂けたら嬉しいです。
ちなみに普段着ている服はボーイッシュ…というかメンズがほとんどです。なので、できれば女の子らしい格好…高望みするならばスカート…にチャレンジしてみたいと思っています。

くだらない相談のうえ、長文乱文失礼しました。ここまで読んでいただいてありがとうございました。

イエローページ

Page: 1 |

Re: おしゃれをしてみたい ( No.1 )
日時: 2014/04/03 01:21 (spmode)
名前: w

構えすぎ。服屋に入れないのは異常
おしゃれくらい気を張らずに楽しみなよ

雑誌がダメならネットで服装の種類(系)を一通り読み漁ればいいじゃん
   メンテ
Re: おしゃれをしてみたい ( No.2 )
日時: 2014/04/03 03:34 (au-net)
名前:

ファストファッションの店は入りやすいですよ。

今更感はありますが、ユニクロ、シマムラ、ジーンズメイト(だっけ?)とかから始めてみてはどうでしょう。

あんまりおしゃれじゃないかもですが、着こなしでちょっとは。

ギャップとか、H&Mも。

おしゃれは、場数でしょう。

若い子向けの店は、慣れない人が入るとよくカモにされますし、
(売れ残ってる服とかを、かわいいとか似合うとか言われて
 買わされる)
店員がうるさいので慣れるまでは、入りにくいのはわかります。

お化粧も同じですね。場数です。

突然、デパートの化粧品とかにデビューすると金かかるので、
ドラッグストアや、今は百均も多数そろえてますし。


おしゃれは楽しむものですから、あんまり固く考えず、
気楽に頑張っていきましょう!
   メンテ
Re: おしゃれをしてみたい ( No.3 )
日時: 2014/04/03 17:25 (shizuoka1)
名前: ななみ

ん〜っと、高望みするならスカートがはきたいということは、
ボーイッシュ→ガーリー ってこと
ですね?ワンピースとかもいいと思います!シンプルなワンピースなどに、
1枚なにかアクセントになるような物を、着たりだとか、履いたりだとか、つけたりだとか・・・ 最初は
そんな感じですネ♪
慣れてきたら、柄ものを着たりしましょう! 今流行りはギンガムチェックのシャツです♪
  ぜひ、参考にしてください!
添付:1396513545-1.jpg
   メンテ
Re: おしゃれをしてみたい ( No.4 )
日時: 2014/04/03 17:58 (dion)
名前: にょ

みなさん、こんな相談に答えてくださりありがとうございました。
まとめて返信で失礼します。

>wさん
確かに気を張りすぎているかもしれません。がんばって気を抜いてみます(笑)
ネットで服装を調べるのもやってみようと思います。

>泡さん
そうなんです、店員さんに色々と教えて頂けるのはありがたいんですけど聞いているうちにわけがわからなくなってしまううんですよね…。ちょっとほっといてほしいと思ったり。
しまむらは行ったことがないのですが、確か近くにあったので今度覗いてみようと思います。H&Mは一度友人と一緒に入ったことがあったのですが、私にはレベルが高すぎました…。
百均の化粧品は肌が弱いせいで少し怖いので、ドラッグストアで下調べをしてからいくつか買ってみようと思います。

>ななみさん
シンプルなワンピースにアクセント、ですね…。今持っている洋服がだいたい黒・白・灰などの地味な色味なのですが、その場合はアクセサリーなどで補った方がよいのでしょうか?それともワンピースと合わせて買った方がよいのでしょうか?答えて頂ければ幸いです。

   メンテ

Page: 1 |

※コミュニティに関するご意見等の投稿は、意図せず、第三者さんの批判や悪評に受け取れてしまうおそれもありますので、左の、[ ](匿名ご意見受付フォーム)へ送信していただくことが良いかもしれません。[ ]は非公開です。どんなことでもお気軽にどうぞ。 (匿名フォームである性質上、HNや連絡先等をいただきましてもご本人かどうかの確認は出来ず、返信はいたしません。) - ストレス発散大歓迎 -
このコミュニティの最優先事項は、あなたの安全です。あなたは、あなた自身とその行動、そして他のメンバーを安全にしておくことに責任があります。よく知らない人に個人情報(*メールアドレス、コミニュケーションツールIDを含め)を公表したり、要求することをしないで下さい。募集や勧誘(誘導)、宣伝・出会い系目的の方の利用はご遠慮下さい。[ 留意事項 ]
何かを主張したい人は「主張掲示板」でどうぞ
素朴な疑問や単発の質問は‥「教えて!キャットマン
この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。「死にたいあなたへ

カテゴリ 全般
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項



おしゃれをしてみたい| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板