Re: できるだけ多くの人に返事をもらいたい。簡単。 ( No.1 ) |
- 日時: 2014/04/12 06:26 (spmode)
- 名前: みく
- 北海道のガチ田舎にすんでる高2です(・ω・)
わたしは、その人がすっごいおでぶだったら「こういうとこくるなら痩せる努力をすればいいのになー。本人がそれで楽しいならいっかー」ってなると思う まあやせてる人だったら「ひとりかー楽しそうだなー」と思います!
どっちにしろ、なんでひとりなんだろー?くらいにしか思いません! それで終わりですかね!あんま気にしませんよ(▽゚)
あと、人は思ってるほど自分のことみてないもんです(笑)
|
No.0に対する返信 ( No.2 ) |
- 日時: 2014/04/12 06:42 (wakwak)
- 名前: 枠枠
- > 高1が、一人でバイキング(ランチ)に来てたらどう思いますか?
「この若造には食い負けらんないな」と思います。
> ケーキバイキングなどもあり。 なおさら「食い負けるもんか!」と思います。
> やっぱり周りは幼いのに珍しいなって思いますか? 中学生くらいなら普通なんじゃないかと思います。
> お金をしっかり払うか心配ですか? そう思ったことはないです・・・そういえば・・・
> 住んでる県と、変かどうかなどお返事ください。 神奈川県 周りがサラリーマンだらけだと目立つことは目立つのは事実だけどね。
三重県か・・・微妙かもしれませんね・・・
|
Re: できるだけ多くの人に返事をもらいたい。簡単。 ( No.3 ) |
- 日時: 2014/04/12 07:33 (au-net)
- 名前: 匿名
- 都会でもあんまり見ないなあ。
一人で来てたら、、よほどたくさん食べたいのかなあ とおもうかも。。
|
Re: できるだけ多くの人に返事をもらいたい。簡単。 ( No.4 ) |
- 日時: 2014/04/12 08:36 (ocn)
- 名前: でる太◆qoFudUYdcCM
- 愛知県です。
人目など気にせずに、堂々と食べていれば平気ですよ。 地域の狭い地元のお店なのでしょうか?
もしも自分の町ではない所で、人が多く住む街にあるお店でしたら心配はご無用では。 どうせ二度と会わない人たちばかり、そこで知り合いに会うのでしたらよほど縁が深いと言えます。 食事は楽しくしたいもの。 もしかしたら1人で食べている若い貴方に話しかけて来る方が居るかもしれません。 そうなったら、たのしくお喋りしながらお食事しましょう。 なに、どうせ何度も会わなくては行けない人では無いのです。 気楽にお話しして、もしお互い気に入ればお友達になれば良いのです。 そうして世界は広がります。
|
Re: できるだけ多くの人に返事をもらいたい。簡単。 ( No.5 ) |
- 日時: 2014/04/12 18:54 (au-net)
- 名前: 泡
- 東京、神奈川、千葉の首都圏だと、
スイーツバイキング系は高校生とかめっちゃ多いです。
独りで来てるOLぽい人とかは見ますよ。 高校生は一人はいるのかなあ。
田舎でも店によるかもね。
3000円のランチバイキングとかだと、 さすがに都会でも高校生一人とか、見ないでしょう。
ま、どれにしても「変」ってことはないです。
お客さんなんだから、堂々としてればいいです。
|