Re: コンタクト ( No.1 ) |
- 日時: 2014/04/18 11:00 (wind)
- 名前: かゆがも
- なぜ、親がコンタクトを禁止するのか、その理由を聞いてはどうでしょうか。
経済的な理由か、目の健康面が理由か、そんなところだと思います。 テニスをされるのでしょうか。 球技をされるのならやはりコンタクトは便利ですね。 例えばですが、眼鏡をした人の顔にボールが当たったとき、眼鏡が割れて危険なこともあります。 その辺を訴えてはどうでしょうか。 あとは譲歩するとか、毎日ではなくスポーツやお出かけの時だけにするとか。 或いはお金はお小遣いから幾らか自分も出すと申し出るとか。
|
Re: コンタクト ( No.2 ) |
- 日時: 2014/04/18 22:45 (enjoy)
- 名前: ゆな
たぶん経済的、健康面両方だと思います。
お金ならもちろん私からいくらか出したいし 携帯持ってるんですけどその契約を切ってくれてもいいぐらいです。
健康面のことではネットで何度も何度もメリットとデメリットを調べました。 もう中3だし自分のことは自分でできるのでそのへんを考えたらもんだいはないはずです。
先週視力検査したんですけど裸眼では両目Dでメガネかけてはかったら右A 左C でした。やっぱり両目で違いもあるんだと思います。 その診断書が来てから修学旅行までにもっともっと真剣に、説得力のある お願いをしてみようと思います。
|
No.2に対する返信 ( No.3 ) |
- 日時: 2014/04/19 03:53 (plala)
- 名前: かゆがも
- > たぶん経済的、健康面両方だと思います。
なるほど。
> お金ならもちろん私からいくらか出したいし > 携帯持ってるんですけどその契約を切ってくれてもいいぐらいです。 そのことは提案しましたか。
> 健康面のことではネットで何度も何度もメリットとデメリットを調べました。 > もう中3だし自分のことは自分でできるのでそのへんを考えたらもんだいはないはずです。 あなたは調べたかも知れませんが、母親には伝えましたか。
> 先週視力検査したんですけど裸眼では両目Dでメガネかけてはかったら右A 左C でした。やっぱり両目で違いもあるんだと思います。 左右で差がありますね、コンタクトのほうが有利かも知れません。 この場合でしたら医師から説得して貰えるかもよ。 眼科受診し、医師に自分の趣旨を伝え、医師から母に説得して貰っては。 我が子の言う事は聞かなくても医師の言葉なら聴くこともありますよ。
|
Re: コンタクト ( No.4 ) |
- 日時: 2014/04/19 07:50 (au-net)
- 名前: 匿名
- 可愛い子ならメガネでも十分可愛いよ。
むしろメガネかけてるほうが、可愛い子もいる。
君はルックスに自信がないのかな?
今は伊達眼鏡の人気が復活してること、知らないの?
|
No.3に対する返信 ( No.5 ) |
- 日時: 2014/04/19 14:26 (enjoy)
- 名前: ゆな
> > > お金ならもちろん私からいくらか出したいし > > 携帯持ってるんですけどその契約を切ってくれてもいいぐらいです。 > そのことは提案しましたか。 > 提案したことはあります。 少し考えてくれたみたいですが連絡手段がなくなるからダメとのことです。 > > 健康面のことではネットで何度も何度もメリットとデメリットを調べました。 > > もう中3だし自分のことは自分でできるのでそのへんを考えたらもんだいはないはずです。 > あなたは調べたかも知れませんが、母親には伝えましたか。 > 伝えてみます。
|
No.4に対する返信 ( No.6 ) |
- 日時: 2014/04/19 14:30 (enjoy)
- 名前: ゆな
> 君はルックスに自信がないのかな? 全くありません。 メガネの自分のほうがもっと自信ないです。
> 今は伊達眼鏡の人気が復活してること、知らないの?
知らなかったです。 でも伊達メガネがおしゃれでつけれる人はうらやましいです。
|
No.5に対する返信 ( No.7 ) |
- 日時: 2014/04/19 14:35 (wind)
- 名前: かゆがも
- > 提案したことはあります。
> 少し考えてくれたみたいですが連絡手段がなくなるからダメとのことです。 それではPHSに乗り換えるのはどうでしょう。普通の携帯より安いですよ。 http://www.willcom-inc.com/ja/index.html
|
No.6に対する返信 ( No.8 ) |
- 日時: 2014/04/19 14:37 (wind)
- 名前: かゆがも
> 知らなかったです。 > でも伊達メガネがおしゃれでつけれる人はうらやましいです。
最近、本当は眼鏡必要ないのに伊達でかけてる人が増えてるのは事実ですね。
|