Re: なにがわかるの? ( No.1 ) |
- 日時: 2014/04/18 00:09 (softbank126005072220.bbtec.net)
- 名前: カノ
- 自分で出来る距離だからというのもあると思います
それとお母さんはあなたに妹の事を大事にしてほしいと思っていたのではないでしょうか?
|
Re: なにがわかるの? ( No.2 ) |
- 日時: 2014/04/18 18:00 (spmode)
- 名前: あ
- それ私もよくあります!
親が、ティッシュとってーとか、色々ですけど私にものを頼んだとき、確実に自分の方が近いのに頼んできて、自分が近いとやけん自分でとってよ。って言うと、はぁ?あーも、そんな人にはもの頼めんね。とか、あんたってほんとダメよね。とか言ってきてすごくいやな気持ちになります。なんていうか、すごく不条理ですよね。
これって、ほんと自分が悪いんでしょうか?もうわけ分かりません。
|
Re: なにがわかるの? ( No.3 ) |
- 日時: 2014/04/18 18:17 (softbank221018114130.bbtec.net)
- 名前: 淳
- 妹にミルクを飲ませていた過程で,妹の顔にミルクが付いたのなら,
妹の顔についたミルクをふき取るのは,スレ主の役目ではないかなと思いますよ。
まぁ,気付いた人がやれば良いと言う考えもあるかも知れないですけどね。 責任を果たすと言う意味では,最後まで妹の世話をする(この場合はミルクをふき取る)のが普通だと思います。
|
Re: なにがわかるの? ( No.4 ) |
- 日時: 2014/04/18 18:19 (ezweb)
- 名前: 暗黒
- 係りって… 依存ですかね?ばい菌さんは悪くないですよ
|
Re: なにがわかるの? ( No.5 ) |
- 日時: 2014/04/18 22:18 (home)
- 名前: nicolove
- 私はお母さんに、差別されます。
弟にはゲームを貸す。私が頼んだら、可愛げがないから貸さないだとか、 全部私が悪いみたいになって、いつもそれで重荷を背負っています。 本当に自分が全部悪いのか、何がいけないのか悩んでいるんですが、今のところ、思い当たる点は全くないんです。 それに、お母さんは機嫌の差が激しくて、機嫌が良い時は、遊んできていい?と言うと、いいよ!帰りに卵買ってきて!とかなのですが、機嫌悪いと、勝手にすれば?です(´・ω・`)
|
Re: なにがわかるの? ( No.6 ) |
- 日時: 2014/04/18 22:40 (ezweb)
- 名前: 暗黒
- nicoloveさんはじめまして 機嫌の差が激しいのですか… 毒親っぽいですね… nicoloveさんはなんも悪くないですよ 自分も毒親に振り回されて、自分がいけないのかなぁ?とか思い、毒親のことしらべましたが、悪いと思う必要はないそうです ご自身を大事になさってください。 突然すいません
|
Re: なにがわかるの? ( No.7 ) |
- 日時: 2014/04/19 16:17 (au-net)
- 名前: ばい菌
- みなさん、ありがとーございました。
淳さんのいうとおり、自分のやるべきことだったと思います 家族が多いので手伝いをしないといけませんね
|
Re: なにがわかるの? ( No.8 ) |
- 日時: 2014/04/19 21:31 (home)
- 名前: nicolove
- 暗黒さん
ありがとうございます(´・∀・`) 機嫌良い時は優しいんですけどね… 悪いと極力部屋にこもるようにしてます(´・ω・`) コメントほんとーに感謝してます! 気持ちが楽になりました(~∀~)
|