No.0に対する返信 ( No.1 ) |
- 日時: 2014/04/21 21:56 (plala)
- 名前: 浦原
大丈夫ですよ? かまってチャンで何も悪くない!!!
千秋さんはよく頑張ってます! きっとたくさんたくさん…。
よろしければお力になりますよ。。
|
Re: お母さんの一言で心が崩れそうです。 ( No.2 ) |
- 日時: 2014/04/21 21:58 (au-net)
- 名前: 泡
- > 認めてほしいの。
> 褒めてほしいの。
お母さんに言うべきじゃない?
手紙にして書いてみたら?
私、不幸だって。
お母さんが認めてくれなくて、 ほめてくれないから、不幸だって。
どうしてお母さんは、私を不幸にするの?って。
私も、幸せな温かい気持ちで、 青春を過ごしたい。
そうお母さんに手紙を書いてみたら?
|
No.0に対する返信 ( No.3 ) |
- 日時: 2014/04/21 23:29 (home)
- 名前: なっち
- > 私は母によく、最初から諦めないでやってみなさいって前から言われてました。
> > やらないから出来ないんでしょって! > > だから私は大きくなるに連れてそのとうりにしようとしたんです。 > > でもその割には、出来なかったらできなかったでため息つかれたり、バカみたいなふうに言われたり・・・・・・。
私も幼い頃から母親に「あんたは何をやってもダメね。何をやらせたら出来るのかしら?」とたまに言われた時もありました。
> とっても傷ついて、悲しいです。 > > でも一番イヤなのは、友達や知り合いと比べられることです。
誰かと比較されるのはすごくショックですよね。わかります。
> だって大切な友達と比べられたりしたらその人のことを恨んじゃいそうで・・・。
でも、比べるとしたら他人ではなく、過去の自分がいいですよ。 「昨日より今日、今日より明日の自分がどう変わっているか?どう成長しているか?」です。そう考えれば、少しは気持ちが楽になるんじゃないですか?
> > なんでお前には出来んのって!? > > なんで人それぞれ違うのって! > > まー、ここで個性的で人それぞれ違うのっていいじゃんって。 > > また自分には違う良さがアルでしょって言われる方もおられるでしょう。 > > 私は別に全部、完璧にしたいわけじゃい。 > > ただ、ただ、ただ・・・・・・。 > > 認めてほしいの。 > > 褒めてほしいの。 > > 自分の思い通りになってほしい。 > > ここで、こいつかまってちゃん過ぎダロって思われるね。 > > それでいいんです。 > > 最近、自分かまってちゃんって自覚したから。
全て、自分の思い通りになるなんて甘いことはないですよ。思い通りにいかないのが人生ですから。逆に思い通りにいかないから面白いんじゃないですか?自分の人生に刺激があるんじゃないですか? すべて思い通りにいったら、努力しなくなりますし挑戦もしなくなりますよね?そんな人生だったら、成長もないですよ。 構ってちゃんではないです、大丈夫ですよ。あなたはよく努力していますし頑張っていると思います。
|