いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 3年半お世話になった会社を辞める時の言葉と贈り物が分からない| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 3年半お世話になった会社を辞める時の言葉と贈り物が分からない
 

3年半お世話になった会社を辞める時の言葉と贈り物が分からない

日時: 2014/04/27 16:32 ( ezweb)
名前:

今年で4年目ですが 勤務年数は3年と半年近く。 今年の年末まで続けたら丸々4年という感じです。来月で辞めようと思うのですが、辞める時の言葉と贈り物は必要ですか?
一緒に入ってきた同期は2ヵ月で辞め、いつの間にかいなくて言葉も贈り物もありませんでした。

私も同期と同じ様な感じで良いと思いますか?
仕事ぶりはあまり…な感じでしたしだからあまり良い印象はないと思います。
仕事のミスは結構ありました。

どんな辞め方が良いと思いますか?

もし給料貰いに行く時に、誰かと会って、「もう見つけたん?働いてんの?」と聞かれたらどう答えたら良いですか?

辞める時の社長と同じ部署の同僚達への
礼儀が分かりません。
同期は言葉もなかったので、それで良いかと思うのですが、皆さんはどうですか?



イエローページ

Page: 1 |

Re: 3年半お世話になった会社を辞める時の言葉と贈り物が分からない ( No.1 )
日時: 2014/04/27 17:49 (panda-world)
名前: キッチョム

別にそれでいいんじゃない?
会社を辞めるってことは会社に対して「唾を吐きかける」のと同じことだから。
辞める人間なんて別にどうでもいいんだよね。
会社の人間からすると辞める人間のことはあんまり記憶にも残らない。
本人が気にするほど周りは気にしてないから。

   メンテ
Re: 3年半お世話になった会社を辞める時の言葉と贈り物が分からない ( No.2 )
日時: 2014/04/27 18:03 (kcn)
名前: 南の島風

本当にお世話になったな、と思える人だけには(いろいろありがとうごさいました。)と挨拶しておけばいいと思います。
贈り物というか、志のような品物のことを言っているのですね。
それは必要ないと思います。もしかしてその職場にいずれまた戻りたいと考えていますか? そうならきちんと挨拶はしておいた方がいいかもしれませんが、もうこれっきりなら静かに去るのがいいと思います。
   メンテ
Re: 3年半お世話になった会社を辞める時の言葉と贈り物が分からない ( No.3 )
日時: 2014/04/27 19:59 (ezweb)
名前:

社長だけに前もって「何月何日に辞めます」
とだけで良いのでしょうか?
それとも突然「今日で辞めます」
だけで良いのでしょうか?

贈り物というのはお菓子とかです。
社長や部署の方には必要ですか?
礼儀として・・・
   メンテ
Re: 3年半お世話になった会社を辞める時の言葉と贈り物が分からない ( No.4 )
日時: 2014/04/27 20:57 (kcn)
名前: 南の島風

社会のマナーとして、一ヶ月前には辞める意思を管理職には伝えるべきかな、と思います。
菓子折りなどは、私なら渡しません。
   メンテ
Re: 3年半お世話になった会社を辞める時の言葉と贈り物が分からない ( No.5 )
日時: 2014/04/27 23:44 (ocn)
名前: 名無し

会社の規約に辞める時は何か月前に伝える。とありますか??
その規約にそってキチンとした方が良いと思いますよ。
社会人なのですからね。

嫌がらせとか嫌になる理由があって辞めるなら「辞表」で良いと思いますが
自分のやりたい事が見つかって違う道に進む。とか円満退社なら
お世話になった人達もいるならみんなに。と菓子折りくらいは持って行きますね。
   メンテ
Re: 3年半お世話になった会社を辞める時の言葉と贈り物が分からない ( No.6 )
日時: 2014/04/28 07:30 (ezweb)
名前:

私は記憶障害と幻覚におそわれて
仕事に支障が出てしまい 入社した時から
わかってました。

もうダメだと思い辞めたいのです。
仕事は失敗ばかり。
「あの人失敗ばかり」と誤解されたくないので辞める前に部署の偉いさんに伝えても宜しいですか? もう、「いつまで仕事する」は困りますよね。


面接の時、規約とかは何も聞かされてはないです・・・

お菓子は渡そうと思います。
   メンテ
Re: 3年半お世話になった会社を辞める時の言葉と贈り物が分からない ( No.7 )
日時: 2014/04/29 03:23 (ocn)
名前: 名無し

「聞く」のではなく書類に書いてありませんか??
一般的に1か月前が多いですよ。
上司にだけは「辞表」は出しておいた方が良いかと思います。

病気と診断されているなら診断書を出して長期休暇を取る事も出来ると思います。
上司の方とよく話し合った方が良いかと思いますよ。
   メンテ
Re: 3年半お世話になった会社を辞める時の言葉と贈り物が分からない ( No.8 )
日時: 2014/04/29 23:17 (ezweb)
名前:

特に書類もありませんでした。

昨日、上司の方と辞める事を話しました。病気の事も話しました。
そしたら
「別にミス(症状で)とかしてないでしょ?」とか“ミスは社員の確認だから”みたいなの言われました。

私はミスしているし、あまり仕事出来てない事は知っているはずです。
なのに、どうして知らないフリなのか・・・
私は1人で出来るお仕事を「お荷物な存在」で遅くさせては迷惑かけるのは嫌だし
きっぱりお伝えしました。

話終わった後
「皆には体調不良
っていっておくね」と言われたのですが、
「体調不良」っておかしくないですか ?



   メンテ

Page: 1 |

※コミュニティに関するご意見等の投稿は、意図せず、第三者さんの批判や悪評に受け取れてしまうおそれもありますので、左の、[ ](匿名ご意見受付フォーム)へ送信していただくことが良いかもしれません。[ ]は非公開です。どんなことでもお気軽にどうぞ。 (匿名フォームである性質上、HNや連絡先等をいただきましてもご本人かどうかの確認は出来ず、返信はいたしません。) - ストレス発散大歓迎 -
このコミュニティの最優先事項は、あなたの安全です。あなたは、あなた自身とその行動、そして他のメンバーを安全にしておくことに責任があります。よく知らない人に個人情報(*メールアドレス、コミニュケーションツールIDを含め)を公表したり、要求することをしないで下さい。募集や勧誘(誘導)、宣伝・出会い系目的の方の利用はご遠慮下さい。[ 留意事項 ]
何かを主張したい人は「主張掲示板」でどうぞ
素朴な疑問や単発の質問は‥「教えて!キャットマン
この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。「死にたいあなたへ

カテゴリ 全般
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項
きれいごと
2014年12月4日 ... ... なった 私もそうだ元気でなんでもこなしていた時は 自分にも厳しかったけどひとにも 厳しく 弱音吐くことが嫌いだった ... Re: きれいごと ( No.3 ) .... 私が元夫へ20年間 どれほど 尽くしてきたかそれは 見せない私だったので外ずらの良い元夫の方が 良い人 に見えていたのだと・・ .... 本当はひよこさんが言ってくれているように毅然とした言葉で 断りたいと思っています。 .... 鬱状態で 一日中寝てばかりになってしまいなんだか周りに 取り残されている感じとか出てきたり意味の分からない 不安感が出てきたり



3年半お世話になった会社を辞める時の言葉と贈り物が分からない| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板