Re: 大人になるって純粋じゃなくなるって事ですよね? ( No.1 ) |
- 日時: 2014/05/01 15:40 (au-net)
- 名前: 匿名
- 大人になるのが嫌なら
毎日ディズニーランドでも行ってこい
あと、アンタのどこが純粋なのか分からん どうせ人間関係とかで何かあって こんな事書いてるんだろうけど そんな遠回しに書いても誰も気付かないよ
ここの人って ホント悲劇のヒロイン、主人公気取りの 文章ばっかだな 普通に悩み書けないのかな
|
Re: 大人になるって純粋じゃなくなるって事ですよね? ( No.2 ) |
- 日時: 2014/05/01 15:49 (ocn)
- 名前: 暇な人
- >>2
春休みに続いて現れるGW厨と呼ばれるお子様方でしょうね。
最近は自由と身勝手を履き違えた、良識を知らないお子様が多いですから・・・
|
Re: 大人になるって純粋じゃなくなるって事ですよね? ( No.3 ) |
- 日時: 2014/05/01 16:14 (panda-world)
- 名前: M
- 暇な人さん
本当に最近の子供は大人ぶってますよね。
私も中2ですが、周りの子が化粧していたり、毎週街に行って 無駄遣いしてるのを見てばかばかしいです。 私はこの間 映画館で映画を7年ぶりくらいにみました。 街に遊びに行くのも家族と一緒。
最近は不審者も多いのに 友達と一緒に行くのって危ないとも考えられないばかな先輩や後輩が笑えちゃいますよね。
なぜ今の子供は 頭がおかしいのでしょうね。
|
Re: 大人になるって純粋じゃなくなるって事ですよね? ( No.4 ) |
- 日時: 2014/05/01 16:21 (au-net)
- 名前: 匿名
- 語りたいならトップぐらい外せって
せめてそれぐらいはできるでしょ
|
Re: 大人になるって純粋じゃなくなるって事ですよね? ( No.5 ) |
- 日時: 2014/05/01 16:25 (au-net)
- 名前: 支離滅裂
- 大人の階段上る君はシンデレラさ
みたいな人?
|
Re: 大人になるって純粋じゃなくなるって事ですよね? ( No.6 ) |
- 日時: 2014/05/01 16:38 (au-net)
- 名前: 匿名
- この掲示板どんだけ馬鹿多いの!?
自分のコメントが 相談に対してのコメントなのか ちょっとした雑談なのかも分かんないの?
トップ外す たったそれだけの事もできんのか!?
|
Re: 大人になるって純粋じゃなくなるって事ですよね? ( No.7 ) |
- 日時: 2014/05/01 17:22 (panda-world)
- 名前: M
- 匿名さん
どこにトップソートを外せと書いてあります? あなたの掲示板じゃないのですよ。 勝手にルールを決めないで貰いたいですね。
あなたの可笑しな願望?で余計なレスを増やさないでください。
|
Re: 大人になるって純粋じゃなくなるって事ですよね? ( No.8 ) |
- 日時: 2014/05/01 17:26 (mesh)
- 名前: れん
- 本当の純粋さとは社会のいろいろなものに触れてもなお純粋さを保つということ。
何も知らないで何もわかんない、なんていってるのは純粋というより 無知だと思う。
私はこどもにはもどりたくないな。
子供なんて無知なだけでなにもできない存在 大人にまもってもらってるから、何もわからない状態でも生きていけるだけ。
日本人がやたらと大人を汚れてる、子供を純粋だと評するのは 自分の意識で純粋であろうとする大人が少ないから。
|
Re: 大人になるって純粋じゃなくなるって事ですよね? ( No.9 ) |
- 日時: 2014/05/01 17:36 (panda-world)
- 名前: M
- 主さん
確かにわかりますよ。 ですが、貴方もそこまで大人の悪口を言えるのであれば立派な悪人ですよ^^
安心してください。周りの大人よりもひどい人になりますよ。
|
Re: 大人になるって純粋じゃなくなるって事ですよね? ( No.10 ) |
- 日時: 2014/05/01 18:21 (megaegg)
- 名前: けんた
- 僕もれんさんの意見に同感です。
「純粋さ」とは、経験を積み、洗練させていくことです。赤ちゃんのもつ「無知」「無経験」とは対極にある概念です。
「小善は大悪に似たり」という言葉がありますが、あなたが自分の考え方を固持し、批判ばかりになるのであれば、それは社会にとって、周りの人にとって、最後には自分にとって大悪になる可能性があります。
|
Re: 大人になるって純粋じゃなくなるって事ですよね? ( No.11 ) |
- 日時: 2014/05/01 18:26 (megaegg)
- 名前: けんた
- また、大人になると、色々な思想を持ち、あなたの言う「利害関係を考えない純粋」な人は減るのかもしれないですが、純粋じゃなくなれば大人になれるわけではありません。
|
Re: 大人になるって純粋じゃなくなるって事ですよね? ( No.12 ) |
- 日時: 2014/05/01 18:42 (e0109-106-188-178-18.uqwimax.jp)
- 名前: 魚
- 歳ってとりたくなくてもとるからねー。
見た目はオトナ、中身はコドモの 逆コナンもいるよー40代とかでも。 引いちゃうよ?
見た目年齢が高くなると ピーターパンでいるのも限界があるよね。
あと、お金を稼ぐためにはピュアだけじゃ やってけないってのが現実かなー。
|
Re: 大人になるって純粋じゃなくなるって事ですよね? ( No.13 ) |
- 日時: 2014/05/01 19:40 (spmode)
- 名前: あ
- 子供が純粋でいられるのは
大人が汚れ役をやってくれるからです。 発展途上国では子供も純粋でいられなくなります。 守る大人がいないから。
しかし何年も守られる立場になるわけにはいきません 年をとってもずっと守られっぱなしの人間に 居場所はありません。
|
Re: 大人になるって純粋じゃなくなるって事ですよね? ( No.14 ) |
- 日時: 2014/05/01 19:48 (panda-world)
- 名前: まみ
自分を棚にあげて、自分は純粋であとは汚いから消えろって考えてるじてんて不純じゃん(´・_・`)
|
Re: 大人になるって純粋じゃなくなるって事ですよね? ( No.15 ) |
- 日時: 2014/05/01 20:05 (au-net)
- 名前: P
- ふーんってなった。
最後のはあまりにも自己中な考えですね。 ネバーランドにでも行けばいいんじゃない?
|
Re: 大人になるって純粋じゃなくなるって事ですよね? ( No.16 ) |
- 日時: 2014/05/01 20:14 (plala)
- 名前: アルガス
- 他人に手を汚させて、自分はきれいな風を装っているやつは大人にも多いぜ。
スーパーで買ったパック詰めの豚肉を食っておいて、 『動物を殺すのはかわいそう!猟師や食肉会社の人最低!』ってほざく奴とかな。 自分が手を血で汚さずに動物の肉を食えるのは、 他の人間が代わりに殺してくれてるからなのにな。
大人になるっていうのは、自分たちが汚いってことに気づくことだよ 別に生まれたばかりの子供がきれいなわけじゃない。 ただ自分が汚いということをまだ知らないだけ。
|
Re: 大人になるって純粋じゃなくなるって事ですよね? ( No.17 ) |
- 日時: 2014/05/01 20:23 (mesh)
- 名前: れん
- 確かに自分が汚い人間であることを反省する
自分の罪に気づくっていうのが大切なんだと思います 反省するほど心ってきれいになるから。
物事を偏見もたず捉えるということができる意味では 子供は純粋だと思う。
大人になると理屈っぽくなって、物事をまっすぐに捉えることが むずかしくなる。
あとは打算的になる人が多いです。
見返りをもとめない心が純粋さだと思う。
|
Re: 大人になるって純粋じゃなくなるって事ですよね? ( No.18 ) |
- 日時: 2014/05/01 21:26 (panda-world)
- 名前: ゴブリン
- 人間て純粋じゃないと悪なの?
なぜ純粋が善なのかな? 大切なものを守るために人間は純粋を捨てる。 他人を騙したり裏切ったりもする。 自分は汚れたり蔑まれても苦痛ではなくなる。 ただひたすら大切なものに殉じるのが人間じゃないのかな。
|
Re: 大人になるって純粋じゃなくなるって事ですよね? ( No.19 ) |
- 日時: 2014/05/01 21:40 (panda-world)
- 名前: 純粋と言われます
- ごめんねよく言われるから自分で自分の事純粋って言っちゃうけど、貴方は純粋じゃないと思う。文読んで笑っちゃった。
そもそも純粋=善ではないと思います。 子供って正直だから時々人を傷つけてしまうような残酷な事も言ってしまうよね。貴方は実際大人に対して大変失礼な事を言っていますよ。 純粋って無知で考えも浅はかで配慮が時々かけたりする。これは私の事だけど、だから結局人間なんて皆汚いんだよ。貴方も私も。
純粋すぎる私はどうしたらいいですか?って答えは貴方は特別純粋すぎるって事は文面から見てなさそうです。みんな汚いって見ると貴方も自分だけ純粋とか思ってあの子こそ汚いって思われちゃうよ?
自分が周りにプラスで接したぶんだけプラスでかえってくる可能性は高い。貴方がはなからみんな汚いって思って接するから受け取る側から良く思われなくて人間の汚い面ばかりださせてしまってるのかもよ?
|
Re: 大人になるって純粋じゃなくなるって事ですよね? ( No.20 ) |
- 日時: 2014/05/02 12:26 (softbank126025067181.bbtec.net)
- 名前: とっくめーい
- 31の知り合いがちょー意地悪。
だけど、物凄く純情でびっくり。
|
Re: 大人になるって純粋じゃなくなるって事ですよね? ( No.21 ) |
- 日時: 2014/05/03 16:06 (spmode)
- 名前: おいなりさん
- 小さな恋の歌
これの歌詞が好きな人は純粋らしい
|
Re: 大人になるって純粋じゃなくなるって事ですよね? ( No.22 ) |
- 日時: 2014/05/03 21:44 (ocn)
- 名前: 名無し
- 純粋と汚い?
赤ん坊が純粋?違いますよ。本能のままだからですよ。 犬でも猫でも動物ってみんな赤ん坊は可愛いでしょ? それは「親」に守って育ててもらう必要があるから母性本能を呼び起こすようになっているんですよ。 でないと赤ん坊は数日で死にますよ。
自分が生きる為に必要だからですよ。 悪く言えば「親や大人」を騙してでも生きようとしているんですよ。 自分自身だけでは食べる事も排泄もキチンと出来ないからです。
善悪などと言葉にするのは人間だけかもしれませんが 生命のある生き物はみんな「生きる為」に必死で他の生き物を殺して生きていますよ。
元から「食物連鎖」のある地球で人間だけの平和? など、机上の空論でしかないでしょう。
|
Re: 大人になるって純粋じゃなくなるって事ですよね? ( No.23 ) |
- 日時: 2014/05/03 23:07 (spmode)
- 名前: おいなりさん
- 名無しさん、素晴らしい!
まさに
汚く卑怯に生きなくては
死にますよ
|
Re: 大人になるって純粋じゃなくなるって事ですよね? ( No.24 ) |
- 日時: 2014/05/04 00:00 (ocn)
- 名前: クロネコ
- 人は自分を守るために人を欺き卑怯に、汚く生きているんです
そして子供はそれを見て育ち 卑怯に汚く生きていきます すべては人が生きていくためであり 自分を守るためです。 それは赤ちゃんの頃からの事で、赤ちゃんは母親に 可愛がられるために笑っています。 しかも人は生後6か月ほどから、親の関心を自分に 向けるために「嘘泣き」を覚え、4歳ごろになるまで 少しづつ嘘をつく技術を覚えていきます 人はもとから純粋ではないんです。 なので人は戦争などの過ちを犯す前から汚いです。 純粋は何を知っても、それに染まらず美しいままなことです。 本当に純粋な人が居るとしたらその人は 傲慢、強欲、嫉妬、憤怒、暴食、色欲、怠惰などの 人が必ず持っている欲が全くない人ですよ。 スレ主さんは人が持っている欲が全くないんですか? 暴言を含んだ言葉?を言っておいて 純粋すぎる自分はどうしたらいいかなんて 聞いてるなんて笑っちゃいますよ。 しかもスレ主さん言ってましたよね 「人間なんかみんな悪人です」って 「私は悪人です」って言ってるようなものですよ もしかしてスレ主さんは人間じゃないんですか?
こちらに矛盾している事があったらすみません。 長文失礼いたしました。
|
Re: 大人になるって純粋じゃなくなるって事ですよね? ( No.25 ) |
- 日時: 2014/05/04 00:09 (spmode)
- 名前: おいなりさん
- クロネコさん
素晴らしい!
|
Re: 大人になるって純粋じゃなくなるって事ですよね? ( No.26 ) |
- 日時: 2014/05/04 02:08 (odn)
- 名前: いしまる
- >みんな始めは純粋で生まれてくるんです。
人間は実は、生まれ落ちる時にすでに、耐えがたいトラウマを負ってしまっています。
胎児は子宮の中で羊水に浮かび、ゆったりと育っています。 やがて、母親の陣痛が始まり、子宮に締めつけられ、細い産道を降下するという、 長時間の苦痛に耐え、母親の体からの別れという悲しい体験をするのですよ。
これが人生で誰もが体験する最初のトラウマです。
悪業や自己否定感は、生まれ落ちる時にすでに人間が背負ってしまっているわけですね。
大人になってからは、自己を主張する生き方や、権利だけを主張し、他を侵略する生き方 を覚え学んでいき、これが実際の社会のしくみになって世の中が動いています。
人が純粋になるというのは、母親の子宮の中で羊水に浮かび、ゆったりと育っていたころの 自分に帰るような、違った次元での思想が必要になるように私は思うのですよ・・
|
Re: 大人になるって純粋じゃなくなるって事ですよね? ( No.27 ) |
- 日時: 2014/05/04 04:28 (panda-world)
- 名前: 千秋
- わろた。
どうして人間なんか皆悪人なのに 自分は棚に上げられるのかね。 その考え方が既に純粋なんてものではない。 「自分だけは特別、周りと違う」 「周りは悪人、自分だけは善人」 そんな風な捻くれた考え方のどこが純粋? 一般人より遥かに汚れた考え方してるけどね。
それに悪人の大人が生んだ子供は純粋じゃない? ならあんたも含めて 子供はみーんな純粋じゃないねぇ。 なのに赤ん坊の天使の笑顔は許されるの? あれも純粋じゃないってことになるけど?
矛盾点直してから出直してこい。 話にならん。
|
No.0に対する返信 ( No.28 ) |
- 日時: 2014/05/04 13:11 (ezweb)
- 名前: 匿名
- > はじめまして。
> 「大人」になるのは成長した証拠、と > みんな良いことと言うけど、 良いことか悪い事かはなんて それは人の価値観によるでしょう
> 生まれたばかりの天使のような赤ちゃんを > 見てください。 > あの天使のような笑顔を見てください。 > あれが私たち人間の本来の姿なんです。 本来の姿かどうかが疑わしいですね。 何か根拠があるのでしょうか。 そもそも人間の本来の姿とは何でしょうか。 > ああであるべきなんです。 > みんな始めは純粋で生まれてくるんです。 > なのに、なぜ人間は悪で染まっていくのでしょう? > 私はハッキリ言います。 > 「大人になるから」です。 > 大人になんかなる必要はないんです・・ > 悪い人間になる必要なんか・・・ > その大人が子供を産んだら? > もう生まれてくる子供は、純粋ではありません > 大人になるとは、知恵をつけることです > 結局大人なんて汚い生き物です > そしてそんな汚い大人がこの世界を支配しています > つまり・・ > この世界は本来善の世界であるべきなのに、 > 悪で染まっているんです > 人間は過去にも戦争とかそんなのばっか繰り返して > 人類社会は発展してきました > ハッキリ言って糞です 人間なんかみんな悪人です > 正直人間不信ですみんな汚いから消えれば > いいのに。 > そして純粋すぎる私はどうしたらいいのですか? > どうすれば地球上は平和になるんですか?
まず「悪」は相対的な物でしかないということと、 そして平和とは無いものだと言うこと
世の中は戦争に限らす争いばかり
|