Re: 愚痴らせてください ( No.1 ) |
- 日時: 2014/05/03 02:25 (ocn)
- 名前: 名無し
- ADHDと判断されたのはいつ頃ですか??
当然、親も知っていますよね??
家族教室とかに行かれていますか?? 親の知識が無さ過ぎると思いますね。
まぁ・・・血の繋がりだけで家族が出来る訳では無いと思います。 同じ時間を共有してお互いを理解して家族になって行くのだと思っています。 「親」と言っても人間ですから間違いもあるでしょうし完璧では無いと思います。 ただ・・多いのは「間違いを子供に指摘されても認めたくない」 「自分が下に見られるのが我慢できない」親がいる事は確かです。
「親」という変なプライドが邪魔をして素直に謝れないのだと思います。
そう言う親なら反面教師にして自分はそうはならない。と学習してはどうですか?
|
Re: 愚痴らせてください ( No.2 ) |
- 日時: 2014/05/03 09:51 (dion)
- 名前: 空
- 名無しさん、ありがとうございます
診断されたのは去年の8月です 一緒に行ったので、絶対知っています
教室には行っていません 親は自分的に、 理解していると思っているようです
私がADHDとわかったのは高校1年でした 中学から勉強が出来なくなりましたが、 怠けている、やってないとしか言われず、 その時点で完全に私から「家族」は信じられる という認識は皆無でした
うちの親は精神が自他共に認めるほどの 子供っぽい性格なので 特にそのプライドは強いのかもしれません
そうですね、ありがとうございます 私ももう少し大人になって、 同じにはならないようにしたいです
|
Re: 愚痴らせてください ( No.3 ) |
- 日時: 2014/05/03 10:46 (spmode)
- 名前: おいなりさん
- ネットだから強気で言わしてもらう
お前はどうやって生まれてきた? 父と母がいなかったらお前なんていねぇぞ どんなバカでもわかるわ 悩みが小さい! ADなんてか?知らんけど! そんなもんきにすんな! 世界が狭い! なんで親がそこまで言うか? お前が言う通りお前より長く生きてる そんだけや そんだけ生きとるんや! その差だ 経験ないなら親よりもっと賢くなれ! 賢くないなら親よりもっと強くなれ! 逃げられんぞ〜人生からは いいハンデじゃねえか ADなんとか?そんなもん無視して目標作って突き進め!
鏡見てみろ 自分どんな顔してる? 悩か憎か怒か? だったら鏡叩き割れ! 破片に映った顔こそ本当の自分だ 割れないならその鏡に映った顔だ 行動なしでなんもかわらん 変えたいなら変われ!!
|
Re: 愚痴らせてください ( No.4 ) |
- 日時: 2014/05/07 08:23 (dion)
- 名前: 空
- おいなりさん、ありがとうございます
そのくらい強気にいきたいです 我が家の実権はほぼ母親が持っており、 間違っていても自分の意見を押し通します
それに負けないような何かを見つけるのは 極めて困難です
気持ちだけでも、負けないようにしたいです
|
Re: 愚痴らせてください ( No.5 ) |
- 日時: 2014/05/07 14:38 (home)
- 名前: nicolove
- 私もスマホを持ってますが、私もお母さんにLINEはダメと言われてやっていません。
確かに私もやりたいです。 周りはみんなLINEですが、LINEのトラブル多いらしいですね。 私の知り合いもクラスのやつで退会させられましたし。
携帯料払ってるのは親なので。
|
Re: 愚痴らせてください ( No.6 ) |
- 日時: 2014/05/07 19:04 (mesh)
- 名前: 鈴
- わかります。
世の中には子供から見て理不尽なことを言う大人がいますよね。
大人側に問題があるケースもとても多いです。 というか近頃は子供のストレスを煽るだけで問題を抱える親が多いと思います。
子供が全うな立場にいながら困惑してしまう場合があります。
ただ
子供は親とあわないから、自立しようという気持ちになります。
子供と親が相性がよすぎたら、子供ってなかなか親から離れようとしません。
だからあえて神様が子供は親に反発したくなるようにさせてるんじゃないのかなって。
主さんも親に問題があると思うなら、できるだけ早く自立できるように 行動したほうがいいです。
思春期に反発したくなる気持ちはすごいわかります。私もそうでした。
ただ親は尊敬しておいたほうがいいです。なぜならどんないやな親でも 50回に一回は主さんのためになることを教えてくれるはずだからです。 大人の言うことって子供のうちはなんでなのか理解できないことがおおいです。 でも親から言われた理不尽なこともよくかんがえて咀嚼して自分なりに真剣に考えてみてください。 大人になったときに、大人の言うことがそれなりに正しかったことが わかるようになるんです。 私もそうでした。大人の言うことがわかるようになるまでに、時間差があるんですよ。差でいうと10年くらいかな・・
私は思春期に、華美な格好をするなとか、目の周りの化粧をするな、はでなネイルはするなといわれました。低俗なテレビは見るな、HIPHOP系のうるさい音楽は聴くな、暴力的なゲームはするなっていわれました。まんがより本を読めっていわれました。
なぜだかわかりませんでした。
今考えるとそのとおりだったなって思います。 大人になってわかりました。
大人が言うことがわかるようになるまで、時間差があるんです。
私の親はなぜそれをしたらいけないのかまでは教えてくれませんでした。大人になってからきいたら、 自分の力で考える能力を養わせるため、だったそうです。
大人になるとうえからものが見えるから、いろいろ 口出ししたくなるんですよ。 世の中の本当に大切なことって時代を経てもそれほどかわらないんです。 主さんの親は主さんに苦労してもらいたくないから そういうことをいうんだと思うよ。
あとどんな親でも本当にピンチになったときには、それなりに助けてくれるはず。 だから主さんのストレスにならないように、適度な距離をもってつきあってたほうがいいですよ。
それでも子供を人形かのように扱われると苦しいですよね。そういう気持ちもわかります。 あまり無理せず上手に折り合いをつけていけるようになるといいですね。
|
Re: 愚痴らせてください ( No.7 ) |
- 日時: 2014/05/07 21:30 (panda-world)
- 名前: かん
- 私は…22ですが、3人兄妹末っ子、離婚、母子家庭、水商売、
こんな家庭です。もちろん昔は両親いました。 母子家庭になり、水商売をはじめ、昔から私だけはもう、育児に疲れ放任主義でした。最低限学校行事には参加してくれましたが、ほとんど無関心です。年々、歳を重ねていくにつれ、ほぼ無関心です。 携帯も、使うなら自分でバイトしろ、学費も自分で払え、定期も自分で、進学するのもあなたの自由 だけど自分で払いなさい。奨学金で。 就職の時も、何度も話しないと、まともに答えてくれませんでした。 大学3人行かせてもらい、女で一人でここまで出来る人は母しか居ないと思います。世界一尊敬しています。
|
つづき ( No.8 ) |
- 日時: 2014/05/07 21:35 (panda-world)
- 名前: かん
- そんな無関心な母です。勉強も、しろと言われた事はないです。
勉強できなくて怒られたこともないです。 携帯なにしてもおこられません。 世代なのかもしれません。 私が中学のときは、携帯持ってるこのほうがすくなかったし。 高校の途中で、スマホが普及しました。
テレビでラインの事件がでると… あんたも気を付けなさいよ〜 というだけです。
私の事無関心の反面、信用するしかなかったんです。私のことを。 構ってるひまないので。
もしいわれるのがいやならば、 自分の出来る限りの範囲で、人よりもっと偉くなってみてはどうですか?
もちろん親にはかないませんが。
ADHDは、よくわかりません。障害があるのですよね。 一度、お母さんと時間をとって話してみては?
|
Re: 愚痴らせてください ( No.9 ) |
- 日時: 2014/05/13 17:42 (dion)
- 名前: 空
- nicoloveさん、ありがとうございます
同じの方がいて、いいことかわかりませんが 嬉しかったです 確かに払ってくれてるのは親なんですよね
トラブルも多いですが、目立つものばかり見ている気もします あくまで私はですが
|
Re: 愚痴らせてください ( No.10 ) |
- 日時: 2014/05/13 17:44 (dion)
- 名前: 空
- 鈴さん、ありがとうございます
わかっているとそうしないようにって言ってくれるのは 有難いし、受けるべきと思います
でも私は言い方もあるんじゃないかと思ってしまいます わがままですが 喧嘩腰というか、普通に言ってくれればいいのに 威圧的なのが苦手です
でも、アドバイスありがとうございます もう少し、私が冷静になります
|
Re: 愚痴らせてください ( No.11 ) |
- 日時: 2014/05/13 17:49 (dion)
- 名前: 空
- かんさん、ありがとうございます
放っておかれるほうがいいのか、必要以上に構われるのがいいのか 一概には言えませんが、両極端は大変ですよね 私も高校生なので、いい加減自分で責任持たないと と思えました ありがとうございます
ADHDについて母とは随分話し合いました しかし、その障害がある私から見る物事と 障害のない母から見る物事とではかなりの差があり 説明しても伝わりにくく、理解されにくいようです
|