Re: 褒められたい ( No.1 ) |
- 日時: 2014/05/08 03:13 (ocn)
- 名前: 名無し
- その気持ちをキチンと親と話してはどうですか??
親は「甘やかさない為に」とキツク指導しているのかもしれません。 正直、育児(子育て)で一番楽なのは「お金だけを出して甘やかす事」です。 あなたの親はそれをせずにキチンとあなたが社会で生きて行けるように 厳しくしているのではありませんか??
人に(親に)頼って生きて行くのは楽ですよね。 でも一生親のスネをかじって生きていいける訳では無いでしょ?? 家庭より社会の方がもっと厳しい所もあります。 そう言う事を親は知っています。 多分・・「褒めてもらいたい」という「甘えた気持ち」もわかっているのではありませんか?
それか・・社会で問題になっている様な「自己中」な親なのか?? 話さないとわかりませんよ。 本音で話し合いをして相手(親)の気持ちがわかればこれからの対応策もたてられるでしょう。
|
Re: 褒められたい ( No.2 ) |
- 日時: 2014/05/08 04:12 (au-net)
- 名前: みんこ
- かわいそすぎるT^T
よくそんな親の所に居れるな。 俺なら家飛び出しますよww
褒めてもらうために勉強するとかじゃなくて、 自分のために勉強してみてはどうでしょうか? 将来生きていくために必要なことですから。
スレ主さんはゴミなんかじゃありませんよ。 何の努力もしないで、疲れた、死にたいとか言ってる 連中の100倍はましな生き物ですよ! 自信をもって勉強に励んでください。
|
Re: 褒められたい ( No.3 ) |
- 日時: 2014/05/08 17:17 (au-net)
- 名前: ただのクズ人間
- 自分のためにきびしくですか・・・
一度キッチリ親とは話したいんですが、聞く耳を持ってくれないし 意見を押し通されてしまいます。気に入らなければヒステリックをおこしちゃって怖いです・・・すいません
|
Re: 褒められたい ( No.4 ) |
- 日時: 2014/05/08 18:45 (ocn)
- 名前: レイプマン
- おまえはまだ若い
さまざまな困難あれど 荒波に漕ぎだして行け
心身鍛え、孤独に耐えて心を磨け!!!!!
|
Re: 褒められたい ( No.5 ) |
- 日時: 2014/05/09 01:06 (ocn)
- 名前: 名無し
- 話にならなかったのですね・・・
困りますね。 それなら本気で「家を出る」方法で話を進めてはどうですか?? 定時制だから「底辺?」って事はないでしょ?? 私の知り合いに「中卒で会社立ち上げて今はスポーツカーやクルーザーを買って悠々自適」に過ごしている人はいますよ??
大きな会社に入るなら「学歴」必要でしょう。 ですが自分で資格を取って会社を作れば「社長」でしょ? (上手く続けて行くには経済学や人間関係の繋がりは必要ですが)
親に「クズ」とか洗脳されずに「自分は自分」と前向きに考えてはどうですか? 学歴も必要ですが資格もあると良いですよ。 何になりたいか?その為にはどんな資格が必要なのか? 調べて実行に移してみてはどうですか?
|