クリアさん ( No.1 ) |
- 日時: 2010/09/03 11:16 (jp-t)
- 名前: 小豆
- あなたの意見は一部は合っているが、一部は間違っていると思います。
横レスされている方は何かしら落ち度がある方もいます。また、ネットという形上、誤解も生じますね。そのため、正しいことを書いても誤解され横レスされる場合もあります。 ですから横レスする方を頑なに否定するのは間違っています。 でも横レスする方の中に言葉遣いが荒い方、匿名の方がいますね。 これは必要以上に相手に恐怖を与えますから場合によっては相手はとてつもない精神的打撃をうけます。 これは僕もあまり良いことではないと思います。
|
小豆さま ( No.2 ) |
- 日時: 2010/09/03 11:20 (docomo)
- 名前: クリア
- 小豆さんの言ってること、正しいと思います。
でもちょっとひどいので。
くわしくは、「私の心の部屋」っていうスレをみてみてください・・。
|
失礼します ( No.3 ) |
- 日時: 2010/09/03 12:18 (ezweb)
- 名前: パピ
- クリアさんの気持ちも分かりますが、ピーたんさんにも言い分があると思います。
このようなスレは新たな争いを生むだけです。アインザームさんが見たら自分のスレのせいで争いが起こってしまったと感じるかもしれません。 相談者のことを本気で考えているなら、このスレは不必要だと思います。 失礼しました。
|
Re ( No.4 ) |
- 日時: 2010/09/03 13:09 (jp-t)
- 名前: 小豆
- ああ、あの方の発言ですか。
確かに気になりますが、。 彼は自分が正しいと思って発言しているようですから、悪気はないと思いますよ。 ただ少し視野が狭いというか…… ああいう方には少しずつ教えていくべき……だと思います。
|
Re: がっかりです・・ ( No.5 ) |
- 日時: 2010/09/03 13:22 (s-cnet)
- 名前: ラフ
- 横失礼
このような掲示板では、アドバイスを送る人が主役になってはならないと思いますが、そのような気持ちがもともとない人が多いのは事実ですね
もちろん、優しい言葉をかけてほしい人がいる一方で、きつい言葉や喧嘩(論破しあう?)することで、相手にされているという偏った満足感を得ている人も多いので、難しい境目ではありますね
|
おじゃまします ( No.6 ) |
- 日時: 2010/09/03 23:05 (plala)
- 名前: ひよこ
- クリア様やパピ様や小豆様やラフ様の言うこともわかります。私も少し見ながら心配はしているのですが、いかんせん上手いこと言えないし新参者ですので言おうか言うまいか悩んでいたんです。
一応過去ログとかも見てきましたけど・・。 スレ主さんのことを考えるとそっとしておいてあげるべきなのだろうけど・・。 さすがにアレは度を越えちゃってると思いますし、見ていて気が晴れる物でもないと思いますよ。 こんなこと言ってはあれですがまだ精神的に不安定な若い女子達に見境もなく優しさとか救いの手助けコメとかふりまいて見返りを求めているようにしか見えないですし。
真面目に心配して答えてくださってる人もたくさんいるのになんか残念ですよ。
私が男性不信なので気にし過ぎというか疑いすぎなのではないかとも思いますが・・。
だらだら駄文で申し訳ないですがそう思いますよ
|
それって ( No.7 ) |
- 日時: 2010/09/03 20:04 (docomo)
- 名前: 漆
- ピーたんさんて方の事を言ってるんでしょ?
なんかDさんを目のカタキにしてるようにも見えるのは、アタシの性格が悪いから? 自分のレスが一番正しい!みたいに見えるわw
|
Re: がっかりです・・ ( No.8 ) |
- 日時: 2010/09/03 20:12 (dion)
- 名前: k
- ぶっちゃけ頭のおかしいやつもいると思います。仕方ないんです。これが顔も見えないネットの世界。荒らすように書いてる人も寂しい人生を送っているのだと思うけど。助けを求めているのかも。
|
見ました ( No.9 ) |
- 日時: 2010/09/03 21:11 (docomo)
- 名前: る
- なんなんですか?あれ。
今も女の子誘ってるみたいだし。
|
Re: がっかりです・・ ( No.10 ) |
- 日時: 2010/09/03 22:53 (ocn)
- 名前: D
- こんばんは。
こういうスレがあったんですね。 まあ、私は別に気にしていないので、スルーして良いんじゃないでしょうか? 人の相談に乗り続けたり、時に助ける事の難しさは、私もそれなりにわかるつもりですが、
ある程度の正しさなり、強い心が無ければ結局はもちません。 今回のような事も経験していますし、スルーで良いと思います。
|
荒らしはやめろよ。 ( No.11 ) |
- 日時: 2010/09/04 09:47 (dion)
- 名前: ピーたん
- そうだよ。Dさんが言っているようにスルーすれば良いんだよ。それなのに、周りの人が荒らしまくるからこちらは迷惑しているんだから。
書き込み内容が悪いのなら、私がDさんの書き込み内容に噛み付いたときのように、書き込み箇所を指摘して、「この書き込み内容は、このように変えた方が良いですよ。」と書いてくれれば良いこと。(これは、Dさんの人格にかみついたのではなくて、Dさんの書き込み内容に噛み付いたのだから、勘違いしないように)。なのに「キモイ」「いい歳して」「女の子を誘っているようだ」とか、関係無いことばっかり書いているし。 こちらは、一生懸命悩みを持っている人の助けになろうと、あれこれ考えて、時には、相談者の苦しみを和らげるために、非常識と思えるくらいの案を出しているというのにさ。それが分からずに「キモイ」だからね。しかも、それを本人とは関係無い他人のスレに書き込むんだから、困ったものだよ。 まあ、『相談者のスレで私の人格を非難するような書き込みは荒らしだ。』ということをよく理解して、今後はやるなよ。絶対に。
|
はぁ? ( No.12 ) |
- 日時: 2010/09/04 09:46 (docomo)
- 名前: 毒舌
- こんな時だけ、何が「Dさん」だよ?
もともとテメェが該当スレでDにつまんねえ横レスして、それ原因でスレが荒れたから、Dが謝って場を収めようとしたのに、 いい歳して空気読めないお前が「そうですよ」みたいなレスつけてっから叩かれてんだろうが。 違うか?ラブレター野郎。 ここはお前みたいな40前後の独身ニートが自己満足や現実逃避でレスできるような甘い場所じゃねんだよ。 わかったら味噌汁で顔洗っておとつい出直して来い。 ここは出会い目的の場所でもねぇしな。若い女のガキにばかりレスしてんじゃねーよ。 このピーマン頭が。 お前の心ないレスは忘れねぇからな!
|
からっぽの毒舌でしかねえな。 ( No.13 ) |
- 日時: 2010/09/04 09:57 (dion)
- 名前: ピーたん
- お前、何勘違いしているんだ、Dさんの書き込みが、相談者に対して負担を与えたことが分からないんだろ。何が「空気読めない」だ。空気読まなくていいから、もっと相談者の心の苦しみを読めよ。Dさんが、あんなことを書かなければ、その場は収まっただろ。いいかげん相談者の心理を理解しろよ。
それから、私は「40前後の独身ニートが自己満足や現実逃」じゃないからな。勘違いするなよ。 どうせ。お前が他スレを荒らしまくっていたんだろ。この荒らし野郎!
|
だからバカなんだよ ( No.14 ) |
- 日時: 2010/09/04 10:03 (docomo)
- 名前: 毒舌
- クソピーたん、お前のレスで絶望した奴がいるのを知らねーから偉そうにしてんだろ?
このクソ野郎! あん時もDさんや他の人がいたから何とかなったんだ。 お前さぁ、本当に勘違い野郎だよな? Dさんのレスのどこが変なんだよ? お前は自己満足で自分が一番になりたいだけだろ!善意じゃねぇし、そういう姿勢でこのサイトに来んな! 40前後の独身ニートでないってんなら、事実書けるだろ? お前相談乗ってて、それくらいも書けないとか抜かすなよ? 独身のくせに不倫の相談で見当外れなレスしてたくせによ!
|
Re: がっかりです・・ ( No.15 ) |
- 日時: 2010/09/04 10:07 (ocn)
- 名前: 乙女
- 掲示板を荒らすのは、やめましょう。
>若い女のガキにばかりレスしてんじゃねーよ。 ガキっていうほうが、ガキですよ。毒舌さん。
|
毒舌さん ( No.16 ) |
- 日時: 2010/09/04 10:08 (docomo)
- 名前: クリア
- 落ち着いてください!
そんなレスしたら、ピーたんと同じでしょ? この人が心ないレスをしたり空気読めないのは仕方ないですよ。 他人に謝るとかできない人みたいだし。間違いを認められない人なんですよ。怒るだけ無駄です。
|
乙女さん ( No.17 ) |
- 日時: 2010/09/04 10:13 (docomo)
- 名前: クリア
- 確か、「俺が悪いのか?」っていう名前のスレがあったはずなので、ちょっと見てみて?
ピーたんの事が少しわかるかもよ?
|
Re: がっかりです・・ ( No.18 ) |
- 日時: 2010/09/04 10:14 (dion)
- 名前: ピーたん
- クリアが、こんなスレ立ち上げるから、ユッキーさんのスレに荒らしを呼んだんじゃねーか。どうやって責任を取るつもりだよ。
|
Re: がっかりです・・ ( No.19 ) |
- 日時: 2010/09/04 10:17 (ocn)
- 名前: 乙女
- >クリアさん
俺が悪いのか?この中に、あるんですか?
|
、 ( No.20 ) |
- 日時: 2010/09/04 10:19 (docomo)
- 名前: 毒舌
- だいたいさ、相談者でもないくせに、他の人のレスに噛みつくとか、頭がおかしいだろ?
お前が判断する事か?ピーたんよ!
でもなあ、お前の不倫相談のレスは横レスされて当然だからな? 独身のくせに!
|
Re: がっかりです・・ ( No.21 ) |
- 日時: 2010/09/04 10:36 (dion)
- 名前: ピーたん
- だから、私の書き込み内容がおかしいなら、そのスレの中で、書き込み内容を指摘して改善案を出せと言っているだろ。このすっとこどっこい。
頭狂いまくりなのは、毒舌だろ。お前がお前の判断で荒らしまくっているんだろうが。 それに、誰が不倫相談したって? 相談者は不倫疑惑を持っただけだろ。それを勝手に、不倫しているって決め付けてたのは、そっちじゃねーか。何にもわかっちゃいねーな。この空っぽ頭の毒舌はよ。 毒舌は、妻帯者か。その割りには、相談者の奥さんが不倫決め付けてたな。ひょっとしてお前の奥さんが不倫してるとでも思っているんじゃないのか? 不倫相談が必要なのは、毒舌だろ。
|
乙女さん ( No.22 ) |
- 日時: 2010/09/04 10:35 (docomo)
- 名前: クリア
- あります。ピーたんが消し逃げしなければ・・。
|
やっぱり ( No.23 ) |
- 日時: 2010/09/04 10:38 (docomo)
- 名前: 名無し
- こういう人なんだね。全部他人のせい・・・・・。
|
Re: がっかりです・・ ( No.24 ) |
- 日時: 2010/09/04 10:40 (dion)
- 名前: ピーたん
- 私は荒らしをしたことは無いのでね。
|
最悪野郎 ( No.25 ) |
- 日時: 2010/09/04 10:43 (docomo)
- 名前: 毒舌
- うわ、最低だコイツ・・・。
ごまかしてないで、最低限自分の事書けよ! 恥ずかしくない生き方してんだろ?
|
Re: がっかりです・・ ( No.26 ) |
- 日時: 2010/09/04 10:46 (dion)
- 名前: ピーたん
- 毒舌が荒らしをやめれば、それで済むこと。
最低なのは、毒舌。 私は、個人情報は一切書かないから、そのつもりで。
|
だから ( No.27 ) |
- 日時: 2010/09/04 10:46 (docomo)
- 名前: クリア
- 自分のレスが荒らしを呼んでる認識はないんですね。
余計な横レスしてる事も。
|
逃げるんだろ? ( No.28 ) |
- 日時: 2010/09/04 10:49 (docomo)
- 名前: 毒舌
- 何も個人情報じゃねーから。
だいたいの年齢、独身か既婚か、仕事してんのか?大まかな職種くらい書けんだろ?
信用できねーし。
|
Re: がっかりです・・ ( No.29 ) |
- 日時: 2010/09/04 10:49 (ocn)
- 名前: 乙女
- >クリアさん
ありました。読んだんですが、なんか・・。 あまり言いたくないことですけど。 クリアさんだけに、言ってもいいですか? まぁ、書いても、他の人が読みますよね・・。
|
Re: がっかりです・・ ( No.30 ) |
- 日時: 2010/09/04 10:50 (dion)
- 名前: ピーたん
- クリアは、アホか。荒らしている方が悪いに決まっているだろ。「荒らしを呼ぶぜ」なんて、古すぎだろ。
横レスは、書き込み内容をちゃんと指摘しているだろ。この唐変木が。
|
乙女さん ( No.31 ) |
- 日時: 2010/09/04 10:51 (docomo)
- 名前: クリア
- いいですよ?
|
Re: がっかりです・・ ( No.32 ) |
- 日時: 2010/09/04 10:55 (dion)
- 名前: ピーたん
- >>28
お前の先入観で、全部決め付けていたということがやっと分かったのか? 何で、相談者の悩みを解決するための提案に、年齢・性別・既婚/未婚・仕事・職種が関係するのか、はっきり説明して欲しいね。
|
Re: がっかりです・・ ( No.33 ) |
- 日時: 2010/09/04 10:55 (ocn)
- 名前: 乙女
- いいですか?ほんとに?
|
ピーたんさん ( No.34 ) |
- 日時: 2010/09/04 10:55 (ezweb)
- 名前: ルカ
- 一言
Dさんの気づかいや心配を読めないで他人のコト言えるのかなぁ
自分が荒らしではないと言ってしまったらそれまでだけど、今のあなたの言葉ゎ見ていて気持ちのよいものではないな。
少し冷静になって、一つ一つ考えてみて下さい。なぜ自分がココまでみんなに言われるのか、簡単に片付けるのでゎなく、慎重に見て下さい。
きっと何か見えてくるから
|
Re: がっかりです・・ ( No.35 ) |
- 日時: 2010/09/04 10:59 (dion)
- 名前: ピーたん
- >>34
相談者以外の人の気持ちが良い/悪いの問題じゃないでしょ。リスカをどうやったら止められるかの問題でしょ。そのことを分かって欲しいな。私は、リスカを止めるための手段として提案したのだからね。誤解しないで欲しい。 私だって、他に良い手段があれば、あんなことは書かないよ。それで、私の人格まで否定されたのでは、かなわない。
|
、 ( No.36 ) |
- 日時: 2010/09/04 11:06 (ezweb)
- 名前: ルカ
- 違うよ
このスレで言ってるコトがあまりにヒドい
周りの人もヒドいコト言ってるけど。あなたこそスルーすればいいじゃないですか
相談者を救いたいって気持ちゎ凄いなって思います。優しい人なんだなって
でも、相談にのるときって周りと合わなくてこうゆうコト沢山あると思います。それにいちいち反応して罵倒しあっても、イライラするだけだし、お互いにつまらなくないですか?
だから、その時間を悩んでる人を救うことに使ってほしいです。
|
Re: がっかりです・・ ( No.37 ) |
- 日時: 2010/09/04 11:16 (dion)
- 名前: ピーたん
- >>36
>相談者を救いたいって気持ちゎ凄いなって思います。優しい人なんだなって
ありがとう。やっと分かってもらえたようですね。
>相談にのるときって周りと合わなくてこうゆうコト沢山あると思います。それにいちいち反応して罵倒しあっても、イライラするだけだし、お互いにつまらなくないですか?
勘違いして欲しくないのは、私が相手を罵倒しているのは、このスレの中だけ。というのは、私が書き込みをした相談者のスレを荒らしまくられたので、それを防止するために、このスレを利用させてもらっている。ということ。だから、他のスレでは、一切、私は相手を罵倒する書き込みはしていないから、誤解しないでね。要するに、このスレは、みんなが私をいじめて、他のスレに迷惑がかからないようにするためのスレだということです。みんなの便所みたいなものでしょうね。
|
乙女さん ( No.38 ) |
- 日時: 2010/09/04 11:20 (docomo)
- 名前: クリア
- いいですよ。気にしないで書いてください。
|
Re: がっかりです・・ ( No.39 ) |
- 日時: 2010/09/04 11:23 (dion)
- 名前: 全力で走る日々
- こんにちは。
「私の心の部屋」に行ってきました。 他は見させていただいていないので、少々見当違いの内容になってしまったらごめんなさい。 それぞれの書き手がどんなことを思いながら書いておられるのかは書いておられる人以外には分からないけれど、私が思ったことを書いてみますね。 私にはピーたんさんもDさんもどちらもアインザームさんを助けようとしているように見えました。 ただ、やり方や持っている経験が違うからアドバイスの仕方が全く違うんですよね、きっと。
ピーたんさんは、こうではないか・ああではないかと具体的に自分がその人から感じたこととそれに対する自分なりの改善案を書かれる。 でも、助けようという気持ちが強すぎて、周りから見て少し押しつけがましく見えてしまうこともある。 助けようという使命感が強いのはとてもいいことだと思います。 でも、こういった文章上の関係で相手の悩みの源を的確に把握し、相手にとって有益な情報を提供するということは非常に難しいことだと私は思っています。 文章上のことなので、必ずしも正しいことが書いてあるとは限らないと思っています。 これは、相談する人が嘘をついているとか疑っているのではなく、気分が沈んで悲観的になったりすることで、もしかしたら自己を低く見積もった書き込みをしている可能性もあるということです。 だから、あなたはこういう人間です、というふうに決めつけた感じでアドバイスすることは、時には相手の自己評価をもっと狂わせてしまうことになる危険性を持っているのではと思って、ときにはハラハラしながら見ています。 Dさんのあの発言はきっと、何も気付いていなかったりアドバイスすべきことが何もないわけではないと思いますよ。 自分の力で気付いてほしいからあえてあのような誘導をされたのだと思います。 あなたとはやり方が全く違う人だけど、Dさんもあなたと同じくアインザームさんの力になりたいと考えられている方だと思います。 手段は違っても「人を助けたい」と思う願いは同じなんだから、そんなに激しく批判せずに共存してもらいたいと私は思います。
|
、 ( No.40 ) |
- 日時: 2010/09/04 11:26 (ezweb)
- 名前: ルカ
- 最初から分かってるよ?あーしにも声かけてくれたしさ
だから、周りの人を罵倒してほしくないな
少しヒドいこと言って誤解しないでゎ 難しいよ?
|
ルカさん ( No.41 ) |
- 日時: 2010/09/04 11:28 (docomo)
- 名前: 毒舌
- コイツは病気だよ。
自分の横レスが余計な事って認識がないだろ?
自分の事ばっか!変える気持ちも反省する気もねーし。
|
毒舌さんよ。いいかげんにすれば? ( No.42 ) |
- 日時: 2010/09/04 11:42 (dion)
- 名前: ピーたん
- >>41
病気ねぇ。私が病気だと言うのなら、病名を書いてもらおうか? 毒舌の先入観と決め付けが全部正しいと思って、平気で他スレを荒らしまくるその間違った正義感こそ直して欲しいね。そうやって、いままで何人もの相手をいじめて荒らしてきたのだろうからね。
>>40 まだ若いルカさんには、なかなか分からないと思うけど、気にしなくて良いよ。私の罵倒言葉は、本心から書いているのではなくて、漫才としてやっているだけだから。『また、ヘンなこと書いてら』くらいに思っていればいいよ。このスレの中だけだから。
|
毒舌さん ( No.43 ) |
- 日時: 2010/09/04 11:37 (ezweb)
- 名前: ルカ
- そんなこと言っちゃダメだよ
自分が言われたらイヤだし、変な誤解を生んでしまうよ。
でも、ありがとう心配してくれて
|
全力で走る日々さん ( No.44 ) |
- 日時: 2010/09/04 11:48 (dion)
- 名前: ピーたん
- >>39
>自分の力で気付いてほしいからあえてあのような誘導をされたのだと思います。
それが、私がアインザームさんの一番負担になっていることだと感じていたから、あえて、Dさんの書き込みにかみついたのです。 アインザームさんは、お母さんの愛情を感じられずに今まで育ってきました。そして、自分は必要とされない人物なのではないかというように思って、自分を「孤独」という殻の中に閉じ込めてしまったのです。だから、Dさんの書き込みが、かえってアインザームさんの孤独感を強めてしまうことを防ぎたいと思い、仕方なく横レスしたのです。今まで、良いレスを他スレでされてきたDさんに横レスをしたのは、やむにやまれぬ気持ちからだったのです。
|
Re: がっかりです・・ ( No.45 ) |
- 日時: 2010/09/04 11:49 (dion)
- 名前: 全力で走る日々
- 売り言葉に買い言葉では駄目だよ。
本題から話題がどんどんそれて行ってる。 はじめの方のレスを読み返してみて。 これでは、今このスレを読もうと思って開いた人にはあなたの悪いイメージしか伝わらないよ。 ルカさんの言われる通り変な誤解を生んでしまうよ。 もう少し冷静になって、はじめに他の人に伝えようとしていたことを、相手に納得してもらえるような話し方ができるようによく考えてみて。
|
Re: がっかりです・・ ( No.46 ) |
- 日時: 2010/09/04 11:50 (ocn)
- 名前: 乙女
- ピーたんさんの「僕が悪いの?」は、友達は、いくらでも作れるから、いろいろ考えすぎだと思いました。
それに、読んだ中で、自分の感情を出している部分があるから、誰かに相談するとかしなかったのかな?と 思ったんですが、どうですか?ピーたんさん。
|
Re: がっかりです・・ ( No.47 ) |
- 日時: 2010/09/04 11:58 (dion)
- 名前: 全力で走る日々
- >>44
レスありがとう。 つまりは、アインザームさんを守るために、本当はそうしたくはなかったんだけども、Dさんに横レスしたというわけなんだね。 誰にも不快な思いをさせたり、傷つけるつもりはなかったんだね。 そのときの自分のレスをもう一度読み返してみたりとかはしましたか? どんな印象を受けますか?
|
RE- ( No.48 ) |
- 日時: 2010/09/04 12:12 (docomo)
- 名前: ガイル
- [39]全力で走る日々さんのレスにつきるとおもいます。
導き方が違うだけ。
違うとすれば、ピーたんさんのレスには余裕が見えないと言う所でしょうか?
例えば 「それは少し違うのではないか?」と指摘された事に対して
「どこの部分が違うと言うのかハッキリ書いて下さい」的な反応が多く、それが続いて結果荒れてしまう。
だからこそ人を救う、導きたいのなら敢えてそれをスルーするか、もう少し寛容に返す。
多数の人達が「なんか変だな」と感じた内容を、相談者も理解出来るか? そんな感じします。
|
Re: がっかりです・・ ( No.49 ) |
- 日時: 2010/09/04 12:35 (dion)
- 名前: ピーたん
- >>47
>そのときの自分のレスをもう一度読み返してみたりとかはしましたか? >どんな印象を受けますか?
印象は良くないですよ。だって、したくもないことをしているのですから。「ああ、こんなことを書かなければいけないのか。」と思いながら書きましたからね。あえて私が悪者になってでも、相談者の味方であり理解者であり代弁者にならなければならないと思いましたからね。だって、孤独でなくするには、一緒にいる人が必要ですからね。しかも、せっかく、アインザームさんが学校へ行こうとして、友達に裏切られた直後でしたから、なおさらね。
>>48 >「どこの部分が違うと言うのかハッキリ書いて下さい」的な反応が多く、それが続いて結果荒れてしまう。
これは、当然のことです。「あなたが自分で見つければ、きっと良くなりますよ」は、誰でも書けますけど、それでは問題解決の糸口は見つかりませんからね。相手の苦しみの原因が分かると、「あなたが見つければ」とは書けませんのでね。「あなたが見つければ」は、孤独に誘い込む言葉ですので。
|
やっとわかってきた ( No.50 ) |
- 日時: 2010/09/04 12:34 (docomo)
- 名前: 匿名3
- この人は理解力がないんだね。
アインザームさんのスレのDさんの書き込み、大事な事書いてるし、それで孤独になるとかは、ピーたんの勝手な思い込みでしょ。 大事なレスを思い込みで勝手につぶしちゃったんだよ。 それはアインザームさんにとってマイナスでしょ?
|
Re: がっかりです・・ ( No.51 ) |
- 日時: 2010/09/04 12:38 (dion)
- 名前: ピーたん
- >>50
>それで孤独になるとかは、ピーたんの勝手な思い込みでしょ。
だから、匿名3はアインザームさんの気持ちを理解できていないというんだよ。しかも、関係無いスレで、荒らしまくるし。「荒らしになるからな」というのなら、相談者のことを書けば良いだろ。それなのに、どうして私の悪口ばかり書いて荒らしたんだ? その理由を書いてもらおうか?
|
言い訳はやめろや ( No.52 ) |
- 日時: 2010/09/04 12:40 (docomo)
- 名前: 毒舌
- 嘘つけ!やむにやまれぬとか適当な事言うなよ。
不倫で悩んでる相談者の気持ちも理解できないでバカなレスをしやがって。
|
Re: がっかりです・・ ( No.53 ) |
- 日時: 2010/09/04 12:50 (dion)
- 名前: ピーたん
- >>52
>嘘つけ!やむにやまれぬとか適当な事言うなよ。
嘘じゃない。やむにやまれぬ気持ちで書いたんだ。どうしてお前が嘘だと決め付けられるんだ?それは、私のことを先入観で見ているからだろう。
>倫で悩んでる相談者の気持ちも理解できないでバカなレスをしやがって。
「不倫で悩んでいる」のではなくて「奥さんが不倫しているのではないかと不安で仕方が無い相談者」が正しい表現だね。不倫していると確定していたワケではないからね。その証拠に、相談者は「もう少し様子を見ることにします」と書いただろ。「不倫に決まってるだろ」と決め付けてどうするんだよ。しかも、対策案を何も出さないでさ。相談者の不安をかきたてて「早く、別れなさい。」とでも書きたかったのか? それは残念だったね。目論見が失敗してさ。
|
私の感想 ( No.54 ) |
- 日時: 2010/09/04 12:51 (docomo)
- 名前: クリア
- ピーたんさんのレスって、見辛いし心がないと思います。
何のためにここにいるの?
|
Re: がっかりです・・ ( No.55 ) |
- 日時: 2010/09/04 12:54 (dion)
- 名前: ピーたん
- >>54
>ピーたんさんのレスって、見辛いし心がないと思います。
ほう。それは、どの書き込みでかい? "この書き込みは見苦しい"と思ったところを、抜き出してごらん。 心が無い人間など、いないのだよ。
|
Re: がっかりです・・ ( No.56 ) |
- 日時: 2010/09/04 12:54 (dion)
- 名前: ななし
- この人にとって「自分自身を見つめる」ことは悪であり害であり、それを薦める人は敵なんでしょう。盲目になり鈍くなれば悩みは感じなくなり解決!と。
本人の人生に対しても、回答者としても、同じスタンス。
|
Re: がっかりです・・ ( No.57 ) |
- 日時: 2010/09/04 12:59 (dion)
- 名前: ピーたん
- >>56
だからさあ、どこでそういう風に感じたのか、抜き出して書いてごらんよ。 『「自分自身を見つめる」ことは悪であり害であり』なんて、まったく事実に反するね。いつも反省ばかりだよ。どうしたら、ななしのような荒らしに対処できるか、日夜研究しているからね。 まあ、このスレに荒らしを閉じ込めてしまっていることが、私の一つの成功だし勝利だね。
|
これでは ( No.58 ) |
- 日時: 2010/09/04 13:24 (docomo)
- 名前: クリア
- 話にならないです。
自己満足で相談にのらないでほしいです。 なんだか2ちゃんねるの人みたい。
|
この人は ( No.59 ) |
- 日時: 2010/09/04 13:28 (docomo)
- 名前: 匿名3
- 自分に都合の悪い意見は全部荒らしなんだよ。
他人の相談に乗る前に、自分の事を何とかしたら? リアルも充実してないっぽい。
|
Re: がっかりです・・ ( No.60 ) |
- 日時: 2010/09/04 13:39 (dion)
- 名前: ピーたん
- >>58
>話にならないです。 >自己満足で相談にのらないでほしいです。
クリアがね。
>なんだか2ちゃんねるの人みたい。
それは、クリア自身だということに気づけよ。
>>59 >自分に都合の悪い意見は全部荒らしなんだよ。 それを、相談者の相談とは関係無いスレに書き込むから、荒らしなんだろ。
>他人の相談に乗る前に、自分の事を何とかしたら?
匿名3が荒らしをしなければ済むこと。
>リアルも充実してないっぽい。
ほう? どんなところで? しかも、そんなことは相談者の悩み解決には、関係無いし。
|
簡単なこと ( No.61 ) |
- 日時: 2010/09/04 13:32 (docomo)
- 名前: クリア
- 「ごめんなさい、気を付けます」がなぜ言えないの?
|
Re: がっかりです・・ ( No.62 ) |
- 日時: 2010/09/04 13:35 (dion)
- 名前: ピーたん
- >>61
きちん指摘した相手には、ちゃんと書いてるだろ。 抽象的な先入観で「お前が悪い」と言われても「それは、誤解です。」としか言えないね。
|
じゃあ ( No.63 ) |
- 日時: 2010/09/04 13:46 (docomo)
- 名前: 匿名3
- アインザームさんのスレでDさんが謝ってたけど、ピーたんは自分も謝るべきなんじゃ?って、少しも思わなかったの?
本当はDさんが謝るとこじゃないでしょ?あれはさ。あんたが悪くて荒れたのを、Dさんが仕切り直してくれたんだよ? そういうのもわかんない?
|
Re: がっかりです・・ ( No.64 ) |
- 日時: 2010/09/04 13:51 (dion)
- 名前: ピーたん
- >>63
私は、アインザームさんの気持ちを代弁しただけだからね。アインザームさんに謝る理由が無い。
>本当はDさんが謝るとこじゃないでしょ?あれはさ。あんたが悪くて荒れたのを、Dさんが仕切り直してくれたんだよ?
そう決め付けているのは、匿名3だろ。それじゃ、何で、アインザームさんのスレで私の書き込み内容を指摘して「こんなこと書いたら、アインザームさんが余計孤独感を増しちゃうでしょう。」と書き込みしなかったんだ? Dさんの仕切り直し? 私に対してまるで悪いようなことを書いたのが仕切り直しか? よく言うよ。あれは、私に対するイヤミだね。あの場は、無視したけどね。
|
RE- ( No.65 ) |
- 日時: 2010/09/04 13:53 (docomo)
- 名前: ガイル
- 私はどこのどのレスか?と言うつもりはありません。
不登校やいじめの相談は現実、身直に居ても中々解決をするのは難しいでしょう。
相談者の多くは、相談する人が居ない、先生にも言えない(当てにならない)、親にも言えない。 だから此処に来て相談する。
具体的な解決策を文章で伝えるのはとても難しい 事細かにレスをするのも寂しさや孤独感を感じている相談者にとれば、とても嬉しい事だと思います。
しかし相手により、自分で考える力を停止させてしまう事があるのではないかと。
しばしばピーたんさんが言われる「具体案を提示しろ」 との言い方が気になるのです。
私も最近相談者にレスする事があります。ピーたんから見ると、抽象的で何の意味のない言葉と感じるかもしれませんね。 どんな問題も最終的な判断は相談者本人か極身直に居る方しか出来ない。 だからこそ全ての問題の根元となる、人生観、今後の人生に起こり得る苦難にどう立ち向かい、時にはどうかわすか?を示した方が遥かに、有益(相談者にとって)だと考えます。
どの相談にどう答えるか?この相談は自分では無理だ?と今一度考える
これは自分にも言える事です。
|
うわぁ・・ ( No.66 ) |
- 日時: 2010/09/04 13:56 (docomo)
- 名前: 匿名3
- 最低・・。
ゆがみまくり。 気持ち悪い・・。
|
Re: がっかりです・・ ( No.67 ) |
- 日時: 2010/09/04 14:03 (dion)
- 名前: ピーたん
- >>65
>ピーたんから見ると、抽象的で何の意味のない言葉と感じるかもしれませんね。
人によって、その人の経験による感覚が違うから、当然、書き込み内容に対する感じ方も違うでしょう。だから、いつも、たとえば「あなたの書き込んだ 〜〜 略 〜〜。は、相談者の孤独感を増すと思いますので、やめた方が良いです。」といったことを書いて欲しいと言っているのです。 自分を基準にして「大抵の人は」とか「私の場合はうまくいったから、あなたも大丈夫ですよ。」というのは、空虚な言葉にしか感じません。ですから、相談者が、どのような環境に置かれ、どんなことに対して激しい孤独感、抵抗感、無力感、を覚えたり希望を失うのかを、よく知っていただきたいと考えた次第です。もちろん、私の先入観が入ったところもあるでしょう。そこは、上記のように具体的に指摘して欲しいのです。
>>66 あなたの先入観として、受け止めます。
|
皆さんへ ( No.68 ) |
- 日時: 2010/09/04 14:04 (ocn)
- 名前: 呼吸
- 私が介入していい事なのか悩みましたが、ここで取り上げられている問題によって、相談者の方々に不安を与えてしまっているので、少し落ち着いて頂きたいなと思って書き込みます。
ピーたんさんがご存知か分かりませんが、私は途中からユッキーさんの悩み解決のお手伝いをさせて頂きたくて書き込みをしていた呼吸です。
ここを読んでいて思ったことは ピーたんさんの横レスは荒らしに該当する意見と その意見を無関係なスレでピーたんさん個人に対して書き込む方が荒らしに該当する意見と 大きく2つに分かれていると思うんです。
でもこれは多数決でどちらが悪いとか決められることではありませんよね? 私にとっては、どちらの言い分も分かりますが、そのスレの中で相談者の存在を一番重んじるのであれば、どちらもあって欲しくない事だからです。
相談者の方々へのレスに対して横レスすることは、そのレスの内容がどんなものであれ、判断の自由を奪います。解決するための提案が載っているレスを読んで何をどう思って吟味し、決断を下すかはやはり相談者の方々に委ねるべきだと思うからです。
しかし、その横レスに対してそのスレの中で意見を言えば、それはスレと無関係なことです。相談者の方々への悩み解決の提案ではありません。相談者をリラックスさせられる内容でもありません。
ですから、ここで言い合いをされている皆さん、 まずは相談者の方々へ向けて謝りませんか? ここに書き込みしている相談者の方々の中には未成年も居ます。 学校というまだ小さい社会では上手く生きれなくてここに来ている子たちでもあると思うんです。 そんな子たちから、私たちまで居場所を奪ってはいけませんよ。
一人の大人として、まずは相談者の方々へ謝りましょう。それからもう二度と、何があっても横レスやそのスレに無関係な内容を書き込まないこともここで約束してください。 過去の非がどちらにあるか、又はここで言い合いしている方々に謝罪するかどうかをまだ言い合いたい場合は、このスレの主が良いなら良いで構わないと思いますが、 謝罪と約束はこれからここを利用していく相談者や相談にのる側にとっても大切なことです。
|
呼吸さんよ ( No.69 ) |
- 日時: 2010/09/04 14:11 (docomo)
- 名前: 毒舌
- ピー公がみんな悪いんだ。
コイツがここで、この掲示板で二度と横レスしないと約束して謝れば姿を消すぜ?
あとな、「俺が悪いのか?」っていうスレ検索して、ちょっと目を通してや? コイツは他人の相談に乗る資格なんかねーよ。
|
呼吸さんのおっしゃるとおりです。 ( No.70 ) |
- 日時: 2010/09/04 14:34 (dion)
- 名前: ピーたん
- >>68
確かに、私がDさんに横レスしたせいで、事実上、多量の荒らしを発生させてしまったことは否めません。アインザームさんのスレには、お詫びを書き込んでおきました。ひょっとすると、アインザームさんは、もうあのスレを見ていないかも知れませんが、それも仕方ありません。 ご指摘くださいまして、どうもありがとうございました。
>>69 毒舌がこのスレに書き込みを続ける限り、荒らし防止のために、このスレの中に荒らしを閉じ込めるために私は闘い続けます。どうぞよろしく。
他の人から見ると、きっと、よってたかって私をいじめているように見えることでしょうね。
|
Re: がっかりです・・ ( No.71 ) |
- 日時: 2010/09/04 14:18 (ocn)
- 名前: 呼吸
- 誰が先に謝ったら姿を消すとか、
ここで行われているのは小学生の喧嘩ではなく大人たちの議論の場なんですよね?
私は誰が悪いとかそういう結論を今ここで望んでいる訳ではないんです。 相談者の方々が皆さんの言い合いを見て不安になっているんです。 だからまず、その方々に不安を抱かせてしまったことを謝りませんか?
毒舌さんがここから姿を消すことを私は望んでいません。 毒舌さんもまた、この掲示板を改善したくて言い始めたことだろうと思っているからです。言い方はちょっと悪いかなと思いましたけど。 ただ、毒舌さんからの言い分も受け止めて「俺が悪いのか?」のスレも読んで来ます。その間にもし、相談者の方々には謝っておこうかなという気持ちになれたら、誰が先に謝るとかで勝ち負けが決まる場所ではないので行動に移してみてください。
|
呼吸さん ( No.72 ) |
- 日時: 2010/09/04 14:37 (docomo)
- 名前: クリア
- 失礼な質問ですけど、何か宗教とか入ってませんか?
|
クリアさん ( No.73 ) |
- 日時: 2010/09/04 14:47 (ocn)
- 名前: 呼吸
- 別に失礼ではありませんよ。
でも、私は無信仰です。
今まで現実世界でも聞かれたことない質問だったのでちょっと驚きましたが。 何か信仰してそうに感じましたか?
|
私は…。 ( No.74 ) |
- 日時: 2010/09/04 14:55 (docomo)
- 名前: 匿名希望A
- アインザームさんに対するピーたんさんのレスは、指示的で誘導してるみたいで、怖かったです。
元不登校児の私は、似たような感じのスクールカウンセラーに傷つけられてきた経験あり…。
更に症状は悪化しました。
|
ええ ( No.75 ) |
- 日時: 2010/09/04 14:58 (docomo)
- 名前: クリア
- 感じました。そういう人の独特な感じがしたから。
|
Re: がっかりです・・ ( No.76 ) |
- 日時: 2010/09/04 15:00 (dion)
- 名前: ピーたん
- >>74-75
ありがとうございます。 「指示的で誘導してるみたい」というのは、私の書き込みのどの部分でそう感じられたのでしょうか? ご指摘していただければ、ありがたいのですが。 ご指摘していただければ、以後気をつけるようにいたします。
|
毒舌さんへ ( No.77 ) |
- 日時: 2010/09/04 15:00 (ocn)
- 名前: 呼吸
- 「俺が悪いのか?」のスレ読んできました。
私もまだ未熟者で独身なので、相談者の方に具体的な提案をしてあげられません。 ただ、ここの掲示板を利用している以上、お手伝いしたいという一心で提案している方がほとんどだと思います。私もその一人なので。もちろん、経験者の方からの具体案は、相談者の方もとても力強く感じられるでしょう。 それを否定するような発言や、相談にのっていない内容のレスはやはり不適切だと思いますが。
結局、ピーたんさんの提案に意見していいのも、Dさんの提案に意見していいのも、あのスレの中では相談者の方だけで良かったはずなんです。 もちろんこれはどのスレに対しても言えたことですが。
それでもどうしても、相談者の方々に謝罪する気持ちはありませんか? 気持ちがないのに形だけではあまりにかわいそうなので、無理にとは言いませんが。
|
クリアさんへ ( No.78 ) |
- 日時: 2010/09/04 15:04 (ocn)
- 名前: 呼吸
- 独特な感じ…「お前は思考が変態だ」と言われたことならありますが、
それとはきっと違うんですよね?
なんか、このスレの内容とは無関係な内容書いてしまってすみません;
|
ひとつだけ ( No.79 ) |
- 日時: 2010/09/04 15:47 (docomo)
- 名前: 匿名希望A
- アインザームさんにレスすべきだったかもしれないのですが、期を逸した感じです。
私は、死にそうになるくらいしんどい時は、学校は休んだ方がいいと思ってます。
ピーたをさんは、私を追い詰めた両親と同じで、何とかして学校に行かさなければいけない、ということに囚われてしまっていることが、私には強い違和感を感じました。 無理やり問いただしたり、答えを迫るのも、追いつめているみたいで、アインザームさん、苦しいんじゃないかなって…。
|
匿名希望Aさんへ ( No.80 ) |
- 日時: 2010/09/04 16:23 (dion)
- 名前: ピーたん
- >>79
>私は、死にそうになるくらいしんどい時は、学校は休んだ方がいいと思ってます。
私も同感です。無理はできませんし、アインザームさんもそれを認識していました。
>ピーたをさんは、私を追い詰めた両親と同じで、何とかして学校に行かさなければいけない、ということに囚われてしまっていることが、私には強い違和感を感じました。 >無理やり問いただしたり、答えを迫るのも、追いつめているみたいで、アインザームさん、苦しいんじゃないかなって…。
匿名希望Aさんは、「私の心の部屋」の前スレ「性格の悪い私」の2010/09/01 23:29のNo.101で
『返事遅れてすみません。 明日、学校行ってみます。 ユッキーさんも一緒に行ってみいひん? 突然タメ口すみません。 できたら、ユッキーって呼びたいです。あとタメで。 気を悪くしたらすみません。 でも初めて信頼出来る同期の人に出会って、友達なりたいと思いました。 パソコンなくて携帯やから返事遅れたりするかもしれへんけど友達なってくれますか?』
と書かれているのを読まれましたか? その後、日時: 2010/09/02 10:50にNo.102で、
『この休んだ期間連絡以外のメールクラスの子から誰も来なかった。 やっぱり私はいらないんだ。 少しでも期待した自分が馬鹿だった。 光らないケータイ持って。 皆が忙しかったんだ。そうだ。 したくても出来なかった。 したくても?する気も無かったやろーな。 寂しい。私は寂しい人。私はアインザーム。ずっと孤独。だって私は。』
と書かれているのを、お読みになられたのでしょうか?
|
読んでますよ。 ( No.81 ) |
- 日時: 2010/09/04 16:45 (docomo)
- 名前: 匿名希望A
- 私もああいう書き方、チャットや掲示板ではやってましたね…。
同世代だから敢えて言うんですが、大げさに書くことって、よくありました…。 「悲劇のヒロインぶるんじゃないよ!」って、クラスメートの中でも意地悪な子には言われたし、余計に心は閉じたけどね…。 だってアインザームさんも彼氏はいるわけだし、学校(吹部)の友達からも来るように呼ばれてるわけだし、誰からも相手にされてないわけじなゃないんですよ…。
問題は、閉じてしまう自分の弱った心なんだから…。
私は、ほんとに自殺未遂寸前の状況までいきましたが、救ってくれたのは、リアルの人でした。 根本的な問題を解くには、いっぱい時間がかかりましたので。
今度からは、アインザームさん本人に対してレスします。
|
匿名希望Aさん ( No.82 ) |
- 日時: 2010/09/04 17:07 (dion)
- 名前: ピーたん
- >>81
>だってアインザームさんも彼氏はいるわけだし、学校(吹部)の友達からも来るように呼ばれてるわけだし、誰からも相手にされてないわけじなゃないんですよ…。 >問題は、閉じてしまう自分の弱った心なんだから…。
そのとおりです。
>今度からは、アインザームさん本人に対してレスします。
よろしくお願いします。
|
RE- ( No.83 ) |
- 日時: 2010/09/04 19:29 (docomo)
- 名前: ガイル
- ピーたんさん、あのレスおかしくないですか?
全力で走る日々さんに対して、貴方の考えに反してませんか?
|
Re: がっかりです・・ ( No.84 ) |
- 日時: 2010/09/04 20:24 (dion)
- 名前: ピーたん
- >>83
「あのレス」とは、>>49のことでしょうか? だとしたら、私の感じているとおりです。
>>85 いろいろなスレにレスを返しているので、具体的にどのスレのどのレスのことか指摘していただかないと、私のどのレスのことか分かりません。
|
RE- ( No.85 ) |
- 日時: 2010/09/04 19:48 (docomo)
- 名前: ガイル
- 違うスレです。
ここ下げで良いんじゃない?
|
やっぱり ( No.86 ) |
- 日時: 2010/09/04 19:53 (docomo)
- 名前: 匿名3
- 言い訳に終始して、言ってる事が矛盾してるよ?
|
RE- ( No.87 ) |
- 日時: 2010/09/04 20:04 (docomo)
- 名前: ガイル
- うーん。
レスするのが怖いですよ 「そんなレスしても役に立ちません」とか言われそうで。
|
Re: がっかりです ( No.88 ) |
- 日時: 2010/09/04 20:49 (plala)
- 名前: ひよこ
- ぴーたんさん。私個人としては<<6に書いたことの方が気にはなりますが、とりあえず横レスの件のことだけ書きますね。
不本意ながら横レスで相談者の代理としてかみつきましたとありましたけれどもどれだけあなたは傲慢なんですか?
他人を指さして厳しく反論したり意見にかみつくことを否定はしませんが、指をさして指摘している本人も他から指を指されていることを忘れないでください。それを受とめける覚悟や信念があるのならどうぞかみつけばいいではないですか。
かみついて良い根性見せてくれるのかと思えば自己の保身ばかり。 いつ書いたコメントに意見があるのか具体的に詳しく書いてくださいね。 挙げ句の果てに書いたこと覚えてないから(以下略)。 まぁ、日々たくさんカキコしているのはわかりますが、書いた書かないだの言った言わないということでは不毛なやり取りで本当にがっかりですよ。かみつくのならそれなりの信念を見せて欲しいものでした。
|
Re: がっかりです・・ ( No.89 ) |
- 日時: 2010/09/04 21:24 (ocn)
- 名前: 呼吸
- 「なんで?」でのことですよね。
ピーたんさん、私がこのスレで書いたことは、何もアインザームさんのスレだけを指して述べたことではないんですよ。 全てのスレに同じことが言えるんです。 色々と思うところがあるのは分かりますが、「これはあまりにも目があまるから…」などと例外を作っていてはルールはどんどん無下にされていってしまいます。
ピーたんさんがこのスレで、アインザームさんへは謝罪の書き込みをしたと書いたレスを見た時、てっきり横レスはもうしないという約束でもあると思っていました。 膨大な質問に答えるか判断するのはやはり相談者の方だと思います。
ここはぐっと堪えて、相談者の方が判断するのを待ちましょう。 そのスレで重要なのは相談者の方の意思だとピーたんさんが思っているのなら、 ここで約束してくださいませんか? 私とではありません。 この掲示板を利用している全ての方とです。 横レスはもうしないと。
|
呼吸さんよ ( No.90 ) |
- 日時: 2010/09/04 21:41 (docomo)
- 名前: 毒舌
- だから言ったろ?コイツはバカなんだよ。
普通また横レスとかありえないだろ? アクセス禁止が妥当だろ? 良いレスが駆逐されるんだよ。こんなバカがいると。
|
Re: がっかりです・・ ( No.91 ) |
- 日時: 2010/09/04 22:00 (ocn)
- 名前: 呼吸
- しかし、ピーたんさんのアドバイスで踏み出そうとしている相談者の方々が居るのもまた事実です;
毒舌さんも一緒に、ピーたんさんの返事を待ってもらえませんか? もしかしたら私のレスが言葉不足で、アインザームさんだけに言えることだととらえられてしまった可能性だってあります;
ここの掲示板では、諦めないことが大切なんだと多くのスレから教わったと思っているので。 諦めたら、相談者の方は見放されたと思ってしまうかもしれないし、めげずに提案し続けて上手くいくことだってあると思うんです。 ピーたんさんの横レスについても諦めるのはまだ早いというか、せっかく助けられてる人も居るから、ルールだけは守って欲しいと分かってもらいたいんです。
|
呼吸さん ( No.92 ) |
- 日時: 2010/09/04 22:25 (docomo)
- 名前: ガイル
- そのスレです。
全力で走る日々さんのレスに質問が何点か書かれています。
それはスレ主さんが質問に、答えようが答えまえがスレ主さん本人か゛
現状を把握し警察を含む公共機関に相談する際にきちんと説明できるか否かの為の確認だと私は思います
その辺が上手く説明、相談出来なかったら結局親が相手を言いくるめて
また同じ事の繰り返しになってしまいます。
ピーたんさんのコピペ?も重要な内容だと思います。
だからこそ、全力で走る日々さんに無用な指摘は要らない。
と言いたいんです。
兎に角「矛盾」を感じる事が多すぎるんです。
あのー、ピーたんさん もう何処のどのスレ?とか聞かないで下さい。
相談者に感謝されているスレ多々あるんですから、もう少し寛大になれませんか?
|
Re: がっかりです・・ ( No.93 ) |
- 日時: 2010/09/04 23:06 (dion)
- 名前: ピーたん
- >>6
>どれだけあなたは傲慢なんですか?
ひよこさんが感じている程度の傲慢さを、私は持っているということなのでしょう。
>指をさして指摘している本人も他から指を指されていることを忘れないでください。
すみませんが、この意味がよく分かりません。 「指をさして指摘している」というのは、「指摘」の中に「指」という字が入っているから、「指をさして指摘」となるのでしょうか? 私が「指摘して欲しい」というのは、書き込み内容のことです。たとえば、『「指をさして指摘している本人も他から指を指されていること」の部分は』というような意味です。
>かみついて良い根性見せてくれるのかと思えば自己の保身ばかり。
これは、どの書き込みからそう感じられたのか、良く分かりません。
>挙げ句の果てに書いたこと覚えてないから
数多くのスレに多くのレスを書きましたので、どのスレのどのレスのことなのか指摘していただかないと、私には分かりません。
>>90 >だから言ったろ?コイツはバカなんだよ。
私の人格を否定する言葉として受け止めます。
>普通また横レスとかありえないだろ?
そうなのですか? 私は、そのルールは無いと認識しています。
>アクセス禁止が妥当だろ?
どのようなルール違反で、私のアクセス禁止を主張されるのでしょうか?
>良いレスが駆逐されるんだよ。こんなバカがいると。
どのレスが良くて、それに対してどの私のレスが駆逐したというのでしょうか?
>>89 >この掲示板を利用している全ての方とです。 >横レスはもうしないと。
私が必要と感じたときには、横レスします。日本国憲法第21条の規定により、言論の自由と表現の自由が保障されております。横レスを禁止するというのは、憲法21条に違反する行為となります。
>>92 ガイルさんが「なんで?」のスレに書き込まずに、このスレに書いたのか、その理由が分かりません。「なんで?」のスレに書けばすぐ分かるものを、わざわざこのスレに書いても、時間と流れの無駄になるだけです。
>兎に角「矛盾」を感じる事が多すぎるんです。
人により、持っている知識に違いがありますので、矛盾を感じるのも当然のことでしょう。
|
はぁ ( No.94 ) |
- 日時: 2010/09/04 23:35 (docomo)
- 名前: ガイル
- ぴーたんさん、時間の無駄ですか。
皆さんがそして貴方が言っている「スレを荒らさない」為です。
陰口の様に思いましたか? 時間の無駄 ってそれはそれでショックです。
知識の違いですか、そうですね、私は賢くはないですから。
すみませんでした。 返事は結構ですので。
私は鬱病で通院中です。 相談に答える側ではないようですね
|
ピーたんさんへ ( No.95 ) |
- 日時: 2010/09/04 23:09 (ocn)
- 名前: 呼吸
- 法律を持ち出してしまったら、ピーたんさんが「荒らし」と呼んでいる方々にも同じことが言えてしまいます。
多くの方が利用される場所では、もちろん法律も大切ですがマナーやモラルと言った問題も取り上げられます。 私たちは人間ですから、公的な規定だけで治まる程単純ではありません。だけどやらない方がいい事というのが法律で定められてなくても存在しています。
そこは人間である故に持つ柔軟性や社会性を用いてみんなで居心地良い空間を作っていくべきで、この掲示板でそれに該当するのが横レスやスレと無関係な内容を書きこまないことだと思うんです。 ここに相談に来ている人たちは相当追い詰められて助けを求めている方が多いです。 追い詰められている方に出来る限りの提案を皆さんでしていって、そこから道を選んでもらうって必要な行為だと思うんです。 その自由を横レスによって奪ってしまいかねません。
>私が必要と感じたときには、横レスします。
私たちはあくまでも相談者の方々の気持ちを汲んで想像することしかできません。生きて来た環境や人間性が違うので、相談者の方がどんなレスにどんな希望を見出すかは本人以外には分かりません。 それを摘み取ってしまう危険性が横レスにはあります。
それでも、どうしてもピーたんさんが横レスをおやめにならないと言うなら、そんなピーたんさんを押さえ付けられる距離に居ないのでどうにも出来ないのですが; せめて横レスするタイミングを考えて頂けませんか?相談者の方が返事をされてからのレスにのみ横レスをするなどでしたら、相談者の方から自由を奪う確率はぐっと低くなります。
|
呼吸さんへ ( No.96 ) |
- 日時: 2010/09/04 23:17 (dion)
- 名前: ピーたん
- >>95
>横レスするタイミングを考えて頂けませんか?
私は、自分なりに考えたタイミングで書き込んでいます。
>相談者の方が返事をされてからのレスにのみ横レスをするなどでしたら、相談者の方から自由を奪う確率はぐっと低くなります。
いつも掲示板を見続けているのではないので、多少遅れることもあります。ご容赦ください。
|
Re: がっかりです・・ ( No.97 ) |
- 日時: 2010/09/04 23:30 (ocn)
- 名前: 呼吸
- それでは、相談者の方が判断するまで待って頂けるのですね?
ありがとうございます^^ ピーたんさんの書き込みからは相談者の方々への熱心な思いが伝わってきます。 私が言うのも変ですが、これからも皆さんに良いアドバイスをお願いします!!
|
Re: がっかりです・・ ( No.98 ) |
- 日時: 2010/09/04 23:57 (ocn)
- 名前: D
- と思ったら、また横レスしてますよ。
何を考えているんでしょうね?
そんなに他人の意見が気に入らないなら、自分で相談サイトを起こし、運営すれば良いのに。 そのほうが世の中のためにもなると思うんですが。
|
Dさんへ ( No.99 ) |
- 日時: 2010/09/05 00:05 (ocn)
- 名前: 呼吸
- 私に今出来ることは、ピーたんさんの説明を待つことだけです;
|
がっかり ( No.100 ) |
- 日時: 2010/09/05 00:13 (plala)
- 名前: ひよこ
- とりあえずご丁寧に日本語の指摘ありがとうございますね。
なんだかがっかりを通り越して笑っちゃいますね。 冷静な分析のコメの割に返事の内容は・・傲慢さのレベルは結局そう感じる人の匙加減です。文章の添削。レスは探してくださいね。セルフサービスで・・。話をずらすにも他にもっとこのスレの趣旨に沿ったネタとかあるでしょうに。単語とコメと文を考える時間の無駄使いですよ。 そのような暇があったら横レスしません。って言ってしまったほうが遙かに早いですし。 むしろ法律の言論の自由という権利を行使してまで必要に応じて横レスをするメリットなんてあるのでしょうか? 色々な世代の方々が相談する掲示板です。悩める相談者の相談に乗るアンサーの方に必要なのはモラルだと思います。大の大人が言論の自由で横スレなんて大人げないし見ていてみっともないですよ。
|