いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 可能ですか?| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 可能ですか?
 

可能ですか?

日時: 2014/05/11 10:22 ( au-net)
名前: 高校二年生

この前 進路指導の先生に『○○大学を受験したいのですが』と言ったら『今まで○○大学に合格した生徒はいない』と言われました

どうやら普通にやってる授業だけで○○大学を目指しても合格は不可能みたいです

公募推薦は学年で一人、平均値3.5以上の者
ですが40名(指定校推薦含む)しか合格はしません。
私の学校は○○大学の指定校推薦は持っていないので推薦で受かる確率は高くはないです。
それに推薦貰えるかも分かりません。

なので、一般入試を目指したいと思っています
そこの大学の偏差値は50から55です
私の偏差値は40台
高校二年生なのですが今からでも偏差値を上げることは可能ですか?

一般入試受けるために授業で習ってない勉強も自力でやらなくてはいけません。勉強方法を教えてほしいです。
お願いします

イエローページ

Page: 1 |

No.0に対する返信 ( No.1 )
日時: 2014/05/11 17:44 (plala)
名前: かゆがも

> どうやら普通にやってる授業だけで○○大学を目指しても合格は不可能みたいです
でしたら、人一倍努力するだけですね。

> なので、一般入試を目指したいと思っています
> そこの大学の偏差値は50から55です
> 私の偏差値は40台
> 高校二年生なのですが今からでも偏差値を上げることは可能ですか?
不可能ではありません。
ただし、多大な努力が必要でしょう。

> 一般入試受けるために授業で習ってない勉強も自力でやらなくてはいけません。勉強方法を教えてほしいです。
> お願いします
下に書くのは私が親戚の娘さんに勉強のやり方をアドバイスしたときのメールの内容です。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
そんな○○ちゃんのために私が学生時代から使っていた勉強法を書きます、参考までに。

まず、ある一定範囲の(1章とか1ページ)を勉強します。

その範囲の問題を解き、正解には○、不正解には×を記します。

また、同じ範囲の勉強をします。

また、同じ範囲の問題を解き、正解には○、不正解には×を記します。

これを何度か繰り返しますともうわかっている問題といつも間違う問題がはっき
りします。
なれてきたらいつも正解する問題は飛ばしていいでしょう。
こうして短期記憶が醸成されます。

その範囲の正解率がまずまずになったら次へ進みます。
前述のルーチンを繰り返します。
この範囲も自信が付いてきたら次へ進まず、最初の範囲に戻ってルーチンをまた
こなします。
短期記憶を中期記憶に育てるためです。
このように進んでは戻りを繰り返していくと記憶が強化されます。

翌日、数日後、1週間、1ヵ月後にもたまに前に戻って問題を解きます。
その頃には×の問題は減っているためにかなり速いスピードでルーチンをこなせ
ます。
こうして短期・中期記憶は長期記憶になります。

こうして書くと特別な方法じゃないですが、勉強は王道が一番ですね!

それではまた・・・
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
参考までに。
   メンテ

Page: 1 |

※コミュニティに関するご意見等の投稿は、意図せず、第三者さんの批判や悪評に受け取れてしまうおそれもありますので、左の、[ ](匿名ご意見受付フォーム)へ送信していただくことが良いかもしれません。[ ]は非公開です。どんなことでもお気軽にどうぞ。 (匿名フォームである性質上、HNや連絡先等をいただきましてもご本人かどうかの確認は出来ず、返信はいたしません。) - ストレス発散大歓迎 -
このコミュニティの最優先事項は、あなたの安全です。あなたは、あなた自身とその行動、そして他のメンバーを安全にしておくことに責任があります。よく知らない人に個人情報(*メールアドレス、コミニュケーションツールIDを含め)を公表したり、要求することをしないで下さい。募集や勧誘(誘導)、宣伝・出会い系目的の方の利用はご遠慮下さい。[ 留意事項 ]
何かを主張したい人は「主張掲示板」でどうぞ
素朴な疑問や単発の質問は‥「教えて!キャットマン
この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。「死にたいあなたへ

カテゴリ 全般
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項



可能ですか?| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板