Re: 泣きたくなるの ( No.1 ) |
- 日時: 2014/05/21 23:09 (au-net)
- 名前: ふーみん
- お願い
誰か教えて もう無理 死にたい でもお母さんが悲しむから死なないけど
どうしてこんな風になっちゃったんだろう 今までこんなことなかったのに
|
Re: 泣きたくなるの ( No.2 ) |
- 日時: 2014/05/21 23:15 (au-net)
- 名前: 匿名
- 夜はね、日が沈み、暗いから、不安を掻き立てるの、私も経験あるよ。だから不安な時は電気つけたまま寝る、または朝方まで起きている、音楽を聴いて遣り過ごしている
|
Re: 泣きたくなるの ( No.3 ) |
- 日時: 2014/05/21 23:53 (au-net)
- 名前: ふーみん
- 匿名さま
そうなんですね…
うちゎ高校生なんです 1年生なんですけど…
精神的に不安定なのかな…
部活が…あまり上手くいってなくて… 色んな人に相談して、もうちょい頑張ってっていわれて よし、頑張ろうって思うんですけど 夜になるとやっぱりいやになって、死にたくなって すっっっごく憂鬱になるんです
うちゎ弱いんかなぁ゜゜(´O`)°゜
|
Re: 泣きたくなるの ( No.4 ) |
- 日時: 2014/05/22 00:13 (docomo)
- 名前: 愛◆fjatgdYiY1Y
- >スレ主へ
私も現在もそういう心情になったりします。
3年前震災で感じた事の無い揺れに遭遇したり 母方の祖母の姉が老衰で亡くなったりと色んな事を経験した 私は…夜、寝る時間になると
たまに寝てるときに地震が起きたらどうしよう?ってなるときがあります。
揺れのせいで私や妹を守って母が怪我したらどうしようってなります。
そういう心情になると涙が出てきます。
|
Re: 泣きたくなるの ( No.5 ) |
- 日時: 2014/05/22 00:29 (au-net)
- 名前: 匿名
- 高校生ですか?
人の頑張れは無責任だから聞き流すと良いよ、無理だと思うときは静養する事も大切です。夜は恐いものです、人間は暗闇を恐れる遺伝子があるので仕方無いのです、進化の過程でそうなったのです。電気つけたまま寝ましょう。私みたいなダメな人で良かったら、また話を聴きますから、独りで悩まないで下さい
|
Re: 泣きたくなるの ( No.6 ) |
- 日時: 2014/05/22 00:50 (au-net)
- 名前: ふーみん
- 愛◆fjatgdYiY1Yさま
震災… うちなんかと比べられないくらい辛いですよね… こわいですよね…(>_<)
この不安や恐怖はどうすればいいか
もう わけわかんなくなりそうです
|
Re: 泣きたくなるの ( No.7 ) |
- 日時: 2014/05/22 00:58 (au-net)
- 名前: ふーみん
- 匿名さま
どうしてダメな人なんですか? 全然です(´・c_・`) むしろうちがダメダメ人間です
ちょっとしたことで逃げるような 弱いやつです、うちゎ
乗り越えたい 頑張りたい 期待に応えたい がっかりなんていわれたくない
なのになんで出来ないの?うちゎ
皆様、話に乗ってくださってありがとうございます゜゜(´O`)°゜
|
Re: 泣きたくなるの ( No.8 ) |
- 日時: 2014/05/22 01:28 (docomo)
- 名前: 愛◆fjatgdYiY1Y
- >6
いえいえ…。
私は震源地からは離れてますが
5強という今まで体験した事の無い揺れでした。
*本題 そうですね…
夜になると精神が不安定になりますよね…
私は対処法としてはパソコンをいじってます
寝るときは携帯かiPodで音楽を聞いてます。
|
Re: 泣きたくなるの ( No.9 ) |
- 日時: 2014/05/22 17:48 (au-net)
- 名前: ふーみん
- 愛◆fjatgdYiY1Yさま
そうですね…(>_<) 音楽って結構いいですよね ![](./img/smile02.gif)
もう毎晩毎晩乗り越えるのに必死って感じですね…
でも逃げないで頑張ります
アドバイス、支えになりました 感謝してます( ´∀`) ありがとうございましたm(__)m
|