Re: 容姿ブサイク・デブ・あまり親しくない人は嫌われやすい? ( No.1 ) |
- 日時: 2014/06/01 18:40 (vectant)
- 名前: ひよこ
- 外見は、もちろん第一印象として、特別可愛くなくても
こざっぱりとしていて、きちんと挨拶ができる人は、好印象は持たれると思います。
>例えば 仕事で分からない事先輩に聞いても「コイツ不細工だから」「デブだから」とかって仕事教えてくれなかったりって手抜きされますか?
見目麗しくないという理由だけで、大人が仕事上あからさまに その人を邪険に扱うことは少ないでしょう。
外見(造作)は、大幅にはかえられません。 ただ、眼鏡に関してはコンタクトをするという方法もあるでしょう。 体型に関しては、長期的に健康的にダイエットをするということもできます。
奥二重であれば、控えめに目の際にアイラインをいれて、マスカラをつければだいぶ印象が違います。 オフィス仕様に、派手でなくても、少し化粧を工夫すればよいと思いますよ。
>私は会社で 特に人に何も嫌な事とか言ってないのに 嫌われてる気がします。私はあまり喋らないタイプなので・・・あと声も小さいし、オドオドしてる感じです。
いやなことを言わないから、好かれるということではなくて 好ましい態度をとっているから、好印象を持つと思います。
あまり、たくさん話さなくてもよいですが、受け答えがきちんとしているだけでも印象は違います。
>でも、私の様なタイプの同僚いますが その方は皆と仲良いし、仕事ミスっても皆仲良いから許されますが、私がミスしたら同僚達の顔が怖い感じします。
あなたのようなタイプというのは、外見でしょうか? あなたと彼女の違いというのは、なんだと思いますか? その方も、声が小さくておどおどしていますか、 それとも、しっかりとあいさつや受け答えはしていますか。
おはようございます、申し訳ありません、お願いします、ありがとうございます、お疲れ様です という言葉だけでも、はっきり言うと印象が違います。
>可愛くなりたいな… 可愛い子って 周りから一生懸命されたり何もかも手に入れられる気がする
だれしも、<自分なりに>かわいくなりたい、きれいになりたいと 願うものですね。
しかし、かわいいから、きれいだからと周りがちやほやしてくれるのは 若いときだけ、しかもごく一部の環境や人たちだけです。
外見だけでちやほやする人(知性や人格をあまり尊重しないような人)だけに、好かれるというのは。。 必ずしも、幸せなことではないです。
かわいい人が何もかも手に入れられるというのは、幻想です。 持って生まれたかわいらしい、きれいな人でもその後 努力をしなければ。。。それこそ25歳過ぎれば、外見だけの人という 風に言われてしまいます。
ココ・シャネルの言葉です。 20歳の顔は自然に与えられたもの。 30歳の顔は生活が形づくるもの、でも50歳の顔は、あなたが手に入れるもの
|
容姿ブサイク・デブ・あまり親しくない人は嫌われやすい? ( No.2 ) |
- 日時: 2014/06/01 19:53 (e-mobile)
- 名前: 白雪姫
- 容姿よりも性格で嫌われるか好かれるかになると思います。
私の部活では、顔は普通で痩せていてもオドオドしていて返事もしないしはっきりしない後輩がいます。 デブとか不細工じゃなくてもむかつくし私はその後輩が嫌いです。 やっぱりある程度の親しみは持っておいたほうがいいと思います。
|
Re: 容姿ブサイク・デブ・あまり親しくない人は嫌われやすい? ( No.3 ) |
- 日時: 2014/06/02 22:02 (spmode)
- 名前: w
- デブスなのにめちゃくちゃモテる友人が数人います
共通しているのはデブだからって言い訳は絶対に言わない 自信がある、コミュニケーション力が高い等の自分の武器を理解していました
俺は人間外見じゃないって意味をそいつ等をみて理解した
|
Re: 容姿ブサイク・デブ・あまり親しくない人は嫌われやすい? ( No.4 ) |
- 日時: 2014/06/03 00:32 (spmode)
- 名前: たかし
- 人は誰かを弄って、自分達は優位に立ちたいのです。その標的にされてるのでしょうね!
|
Re: 容姿ブサイク・デブ・あまり親しくない人は嫌われやすい? ( No.5 ) |
- 日時: 2014/06/08 22:10 (ezweb)
- 名前: 月
- 現実の世界は嫌われる。
不細工だからって些細な事で「何コイツ的な」感じに見られる
|
Re: 容姿ブサイク・デブ・あまり親しくない人は嫌われやすい? ( No.6 ) |
- 日時: 2014/06/09 05:53 (mesh)
- 名前: 美琴
- TV見てるとよくでてきますが
マツコデラックスさんってみんなから好かれてるじゃないですか 見てると安心するきゃらだなと思います。
メイクも丁寧にしててきれいだし、中身と自信があるのが 魅力的に見える理由じゃないのかなぁ
すかれるすかれないは太ってるどうこうじゃないんだと思います。
容姿に自信がなくてもメイクをきれいにして、 所作振る舞いを品よくして、自信をもちにこにこしていたら 人にすかれると思いますけど。
ふとってるっていうのは、まわりにあたたかみを与えれる 安心感をあたえられるという長所があります。 おどおどしてたら、そういうの打ち消されてしまいますよ。
|