Re: こんな私では無理でしょうか? ( No.1 ) |
- 日時: 2014/06/08 17:24 (spmode)
- 名前: 主婦A
- 正直に、と仰るので率直に言います。
無理ですね。
こんな私が必死に勉強すれば可能性はあると思いますか? このような事を言う人間は肝心な時に努力をしていないのが大概です。 他の方々が受験に向け毎日コツコツと勉強しているのに 自分は少しその気になれば合格できると本気でお思いですか? そもそも、ここで無理と言われれば諦めますか?
後、質問を『させていただく』と言う立場で『正直に答えてください』はかなり失礼ですよ?
|
Re: こんな私では無理でしょうか? ( No.2 ) |
- 日時: 2014/06/08 19:52 (ocn)
- 名前: 名無し
- まだ、中2でしょ??
これからのあなたのやる気と勉強のやり方次第では 可能性はあると思いますよ(^^)
塾でもクラスが上がったのでしょ?? 今の自分に満足しないでこれからもっと頑張れば 出来るでしょ?? 家庭勉強はやり方を間違うと時間を無駄に使ってしまうので 塾の講師とかに相談して家庭での勉強方法も工夫したらどうですか?
諦めずに頑張って下さいね!! 応援していますね(^^)
|
Re: こんな私では無理でしょうか? ( No.3 ) |
- 日時: 2014/06/09 06:08 (mesh)
- 名前: 美琴
- できますできます。目標は大きくです。
若いうちは目標をできるだけ高く、全力疾走したほうがいいですよ。
できるかできないかよりも、自分がどうしたいか?じゃないですか。
自分がどうしたいかを先に決めて、方法を考えてみてはどうですか?
主さんは一番の進学校にいきたいんですよね。
じゃぁそこをゴールに決めて方法を考えていくのがいいと思います。
何でもチャレンジしてみなきゃわからないこともあります。
10代のうちは無理だと思うこともどんどんチャレンジしたほうがいいと 思いますよ。
大人になるとあんまり失敗ってできなくなるので。
夢が大きい人ってきらきらしてて素敵だなと思います。がんばってください。
補足
進学するんだったら、高校は将来の大学受験にもつながっている場所だし、偏差値だけじゃなくて、校風なんかもしっかり確認しておいたほうがいいですよ。 先生の質なんかも傾向を確かめておいたほうがいいかもです。どういう性格の生徒が集まりやすいだとかも。
いくらいい学校入れても、高校での生活が勉強しづらい環境だったら大学受験に響きますから。
高校はよい環境で過ごしてもらいたいなーって思います。
いい選択ができるといいですね!それでは。
|
No.1に対する返信 ( No.4 ) |
- 日時: 2014/06/17 23:46 (mesh)
- 名前: ファルコン
- > 正直に、と仰るので率直に言います。
> > 無理ですね。 > > こんな私が必死に勉強すれば可能性はあると思いますか? > このような事を言う人間は肝心な時に努力をしていないのが大概です。 > 他の方々が受験に向け毎日コツコツと勉強しているのに > 自分は少しその気になれば合格できると本気でお思いですか? > そもそも、ここで無理と言われれば諦めますか? > > 後、質問を『させていただく』と言う立場で『正直に答えてください』はかなり失礼ですよ?
主婦Aさん、貴女こそ失礼だと思いますよ? 主さんがせっかく 困ってるのに助言1つもやらないってのは 主さんを侮辱しているのと 一緒ですよ? プレッシャーを与えるような発言は控えてください
|
No.1に対する返信 ( No.5 ) |
- 日時: 2014/06/18 00:08 (spmode)
- 名前: 鼎ちゃん
- > 正直に、と仰るので率直に言います。
> > 無理ですね。 これは、よくない。 無理ですねとは言えないですよ。 > こんな私が必死に勉強すれば可能性はあると思いますか? > このような事を言う人間は肝心な時に努力をしていないのが大概です。 このような人は、肝心な時に努力しない それは、なぜそう言えるのか分かりません。 そういう人を見てきたんですか? 大概とは、それは、人によって違います > 他の方々が受験に向け毎日コツコツと勉強しているのに > 自分は少しその気になれば合格できると本気でお思いですか? > そもそも、ここで無理と言われれば諦めますか? 受験は、その気になれば受かるものではない。 ここで無理と言われれば諦めますかは、余計な言葉に思います。 なぜ諦めますかと知りたいのですか? > 後、質問を『させていただく』と言う立場で『ひな』はかなり失礼ですよ? 訂正します。 陽菜? なぜこれが失礼? 名前ニックネームだよ だったらけつのほうがもっとおかしい 陽菜さんに 可能性とかそれは分からないです。 全て自分次第 努力しても落ちるときは落ちる 受かるときは、受かる そんなものじや
|
Re: こんな私では無理でしょうか? ( No.6 ) |
- 日時: 2014/06/18 00:09 (dion)
- 名前: 匿名
- 偏差値70はかなり高い壁だと思いますが、
今からの頑張り次第で決まるのではないでしょうか。
ただ、ちょっと勉強すればいけるだろうと考えてはダメです。 40点台があるならば毎日何時間か勉強する必要があると思います。 陽菜さんは勉強したらいいクラスの入れたとあるので頭の回転はいいのかもしれませんが、軽い気持ちで行けると考えず、頑張ってください。
|
Re: こんな私では無理でしょうか? ( No.7 ) |
- 日時: 2014/06/18 00:36 (mesh)
- 名前: 清磨
- 頭のいい人と肩を並べたと思ったら大間違い。凡人が進学校を目指すなら毎日コツコツ勉強するしかない。それもただ闇雲にダラダラ勉強してはダメ。時間を決めて、その日の目標を定めて、そして勉強に挑む。テストになると舞い上がって普段の実力が出せない奴がいるがそれはただ勉強をしてるだけだから。緊張感を持って普段からテストしてるようなイメージをして勉強しなければ合格なんて無理。
塾に通ってるなら自分の得意と苦手科目のアドバイスを先生に聞くのもいい。
|