Re: 食料自給率 ( No.1 ) |
- 日時: 2014/06/18 21:21 (spmode)
- 名前: みるく
お願いします。
|
Re: 食料自給率 ( No.2 ) |
- 日時: 2014/06/18 22:05 (spmode)
- 名前: みるく
切実です。 お願いします。
|
Re: 食料自給率 ( No.3 ) |
- 日時: 2014/06/18 22:08 (panda-world)
- 名前: パッチキ
- 場違いな質問してスルーされてるってわからない?
ここは自殺防止相談の掲示板。 2ちゃんねるにでも行きなさい。
|
Re: 食料自給率 ( No.4 ) |
- 日時: 2014/06/18 22:52 (spmode)
- 名前: みるく
パッチキさんへ
場違いなことは分かっています。
でも教えて頂きたいです。 解決しだいロックします。
我が儘でごめんなさい
|
Re: 食料自給率 ( No.5 ) |
- 日時: 2014/06/19 07:19 (docomo)
- 名前: みぃ
- 何で知らないのか理解できない。一般常識じゃん。
それに、検索かければいくらでも答えは出てくる。そうマニアックな話じゃないし。探せば、教科書にだって載ってるよ。載ってなけりゃ、社会科の先生に聞けばいい。 それくらいは自分で調べな。
|
Re: 食料自給率 ( No.6 ) |
- 日時: 2014/06/19 12:54 (au-net)
- 名前: トントン
- 世界的に深刻な問題だと思います。
南米・アフリカ・アジアの爆発的な人口増加に伴い、食料自給率が各国低下することは、かなり深刻です。 特に日本に至っては、食料自給率は30%前後?だったと思いますが、低下の要因は、食の欧米化により、肉・バター等の脂肪的な食が中心的となり、食の大半が輸入に頼る傾向に変化しました。 そして、本来の稲作・米、構築されてきた、日本の食が崩壊しつつあります。 現に、私は田舎暮らしをしているのですが、農家の高齢化により、荒れた田が目立ち始め、若者がほとんどいません。 農機具に関しては、中国・タイに売却されるようになってきました。 私の小学時代の同級生も、30人程いたのですが、地元に残っているのは、僅か6人です。 ほとんどが、都会で結婚し、都会で生活しています。 このように、継承する若者が不足している。 欧米化の食に変化した。 ことが原因だと思います。 同級生の農家も言っているのですが、出来が悪いから、農家になるしかなかった!だから職にも就けないし、仕方ないから農家やっていると・・ 農家たる誇りが持てない時代なのです。 近所でも、若い農家がいれば、陰口叩かれてますね。 まるで、都会で定職した息子が偉いかのように! 多分、近い時代に農家・漁業・林業は崩壊すると思います。
対策は?こんなこと分かれば、農家も苦労はしないと思うし、率先して行動すると思いますよ! 米を主食とした、食に切り替える! 農家であることが誇りになる工夫! 過疎化にならないよう、地方での雇用や補助制度! でも、無理でしょうね! 日本も、近い将来、昆虫食になるかもしれませんね!
|