Re: 平等なんてないよね ( No.1 ) |
- 日時: 2014/06/19 18:11 (spmode)
- 名前: 名無し
- 例え努力しても少し進歩する程度。
才能がない奴は報われない。
|
Re: 平等なんてないよね ( No.2 ) |
- 日時: 2014/06/19 18:20 (spmode)
- 名前: うさぎ
- 勉強だけが全てじゃないと思います。
いくら頭良くてエリートだとか言われても、性格的に問題あって就職出来ない人だって結構いますから。
確かに平等ではない世の中だとは思いますが、 最後に笑うのは、挫折を経験して乗り越えられる力をつけた人間ですよ。 人生に一度も挫折を知らないで、生きてきた人が大人になったとき、挫折を経験してしまうと、立ち直り方が分からずに、そのまま急降下してしまいます。
今上手く結果が出せなくとも、その頑張った経験はあなたを今後前に進めさせる大事な糧になると思います。
頑張って勝つことの次に良いことは、頑張って負けること。です。
|
No.0に対する返信 ( No.3 ) |
- 日時: 2014/06/19 18:28 (plala)
- 名前: かゆがも
- > どんなに頑張っても報われない人って何でいると思う?
能力や環境の違いですね。
> 世の中不平等な事ばっかだよ。 そうですよ、生きることはもともと不平等なんですよ。 頭のいい人、外見のいい人、運動神経のいい人、裕福な生まれの人・・・ 頭の悪い人、見た目の悪い人、運動音痴の人、貧しい生まれの人・・・ 生きるってそんなモンです。
> 努力しなくても、何となく勉強できちゃう人。 > どんなに頑張っても成果がでないひと。 > これはもう諦めるしかない事? 努力である程度の改善は可能です。 成果が出るかどうかは才能と環境と努力の量で決まります。 才能や環境は変えようがありません、人が出来るのは努力ぐらいです。
> だったらもっと頑張れとか、こんな事言ってる暇があるなら勉強しろとか思うかもしれないけど、もういっぱい、いっぱいなんだよ。 > 塾は2つ行って、帰ってきても勉強して、学校の昼休みも皆にバカにされながら勉強して……。 勉強にはやり方があります。 下に書くのは私が親戚の娘さんに勉強のやり方をアドバイスしたときのメールの内容です。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ そんな○○ちゃんのために私が学生時代から使っていた勉強法を書きます、参考までに。
まず、ある一定範囲の(1章とか1ページ)を勉強します。 ↓ その範囲の問題を解き、正解には○、不正解には×を記します。 ↓ また、同じ範囲の勉強をします。 ↓ また、同じ範囲の問題を解き、正解には○、不正解には×を記します。
これを何度か繰り返しますともうわかっている問題といつも間違う問題がはっき りします。 なれてきたらいつも正解する問題は飛ばしていいでしょう。 こうして短期記憶が醸成されます。
その範囲の正解率がまずまずになったら次へ進みます。 前述のルーチンを繰り返します。 この範囲も自信が付いてきたら次へ進まず、最初の範囲に戻ってルーチンをまた こなします。 短期記憶を中期記憶に育てるためです。 このように進んでは戻りを繰り返していくと記憶が強化されます。
翌日、数日後、1週間、1ヵ月後にもたまに前に戻って問題を解きます。 その頃には×の問題は減っているためにかなり速いスピードでルーチンをこなせ ます。 こうして短期・中期記憶は長期記憶になります。
こうして書くと特別な方法じゃないですが、勉強は王道が一番ですね!
それではまた・・・ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 参考までに。
> それなのにいい結果が出ないのは何で? 努力の量が充分でも、能力が足りないと、成果が出ないことがあるんですよ。
> なんで、塾も言ってなくて勉強も少ししかしてない人がいい結果出るの? その人は努力の量は少ないのですが、能力が充分高い人なんですよ。
努力と言うのは必ずしも報われるわけではなく、報われたり、報われなかったりが本当です。 努力すれば夢は必ず叶う、というのは大人がよく言う嘘です。 ボクシングを例えにとりましょう。 みんながチャンピヲンを目指して滅茶苦茶な努力をします。 でもチャンピオンになれるのは一人だけです。 それではランキング一位の人や二位の人は楽をしていたのでしょうか?、違います、彼らだってどえらい努力をしていたんです。 チャンピオン以外は全て敗者、それがボクシングの世界です。 受験の世界も似たようなものです。 合格者の数は決まっています、そして受験者はその数より多いんです、必ず誰か落ちます。 努力の甲斐あって合格したとしましょう、その裏には多くの脱落者が居るんです、彼らだって彼らなりに努力していたんです。 努力の甲斐なく不合格だったとしましょう、別に努力をしていなかったわけではありません、自分より優れた点数の人がいただけです。 しかし、努力して成果が出なかったり、失敗しても、その過程で身に付いた忍耐や根性は貴方のものです。 身に付いた忍耐・根性はたとえ神や悪魔でもあなたから取り上げることのできない、貴重な宝です。
努力しても失敗したり、成果がでないことがあります。 しかし、願いをかなえるには、成果を出すには努力をするしかありません。 勉強とは生きるための道具であり、方法です。 道具はあった方が便利です。 しかし、勉強なんて自分の幸せを確保できる程度に出来たら、それで事足りるんですよ。 仮に勉強が出来ても、自分が幸せになれなかったら、それは失敗です。 仮に勉強がそれ程出来なくても、他の能力で補い、自分が幸せになれたら、それは成功です。 要するに幸せになった者勝ちです。
|
No.0に対する返信 ( No.4 ) |
- 日時: 2014/06/19 19:04 (softbank126028254129.bbtec.net)
- 名前: 小太郎
- > どんなに頑張っても報われない人って何でいると思う?
本来、向き不向き、得意不得意がありますから。
> > 世の中不平等な事ばっかだよ。
そうです。正解です。 生まれながらに政治家の子ども。生まれながらに今日のご飯も食べれない人。同じ人間なのにおっしゃる通り。 >
> 努力しなくても、何となく勉強できちゃう人。 > どんなに頑張っても成果がでないひと。
勉強の仕方から損している人も沢山いてますね。
> > これはもう諦めるしかない事?
諦めなくても勉強のやりかた変えてみては。 少しは変わるかも…。 >
> だったらもっと頑張れとか、こんな事言ってる暇があるなら勉強しろとか思うかもしれないけど、もういっぱい、いっぱいなんだよ。
わかります。わたしも落ちこぼれでしたから。
> 塾は2つ行って、帰ってきても勉強して、学校の昼休みも皆にバカにされながら勉強して……。 > > それなのにいい結果が出ないのは何で? > > なんで、塾も言ってなくて勉強も少ししかしてない人がいい結果出るの? > > > 意味わかんない。 > > いま思うのは、将来の夢とか、やりたいことするのに、必要と思わないとなんで勉強するのかもわからない。 最近は、歴史とか英語は勉強してたらよかっなぁと後悔します。 個人的な意見ですが…。
|