Re: 進路問題 ( No.1 ) |
- 日時: 2014/06/28 22:15 (panda-world)
- 名前: ボーン
- 高校三年生にもなって、そんなこともわからんお前が悪い!
|
Re: 進路問題 ( No.2 ) |
- 日時: 2014/06/28 22:19 (aso)
- 名前: あ
- 確かに美容師は大変だし
有名人が来るぐらいにならないと 年収三百万とかだし バイトのほうが稼げたり するんだよねー
|
Re: 進路問題 ( No.3 ) |
- 日時: 2014/06/28 22:24 (softbank126117177001.bbtec.net)
- 名前: 寧々
- 美容師になりたいなんて、すっごくすてきな夢ですね!
あなたの人生はあなたのものです。 学校の先生とかに、美容師の専門学校に行きたいとか言ったらどうですか? 確かに、親の気持ちもわかりますが、娘の夢を本気で否定するような親なんていないと思います。
美容師の専門学校に行きながら、違うところで仕事(バイト)もする。という条件で行かせてもらったらいかがですか?
それで、美容師で成功したら、親を見返せることになります。
他人は他人。あなたはあなたです。
負けないで頑張ってください!
|
Re: 進路問題 ( No.4 ) |
- 日時: 2014/06/28 22:42 (emobile)
- 名前: 泡
- ま、君は親のおもちゃじゃないんでしょ?
あやつり人形じゃないんでしょ?
じゃ、自分の道を行けばいいよ。
確かに、相当努力しないと、美容師はきついよ。
普通の美容師になるんじゃ、年収は低い、すぐ首にされるとかね。
カリスマ美容師目指すしかない!
後は、死ぬ気で親を説得するのです。
|
Re: 進路問題 ( No.5 ) |
- 日時: 2014/06/29 04:09 (mesh)
- 名前: ファルコン
- それでも説得に応じなかったら、高校を出て自立する事。
バイトでも何でもやって苦労買ってでも実現させればいい。
|
Re: 進路問題 ( No.6 ) |
- 日時: 2014/06/29 21:47 (tac-net)
- 名前: 莉兎
- 教師に、教育相談のときに
第一ダメだったらどーするの? 第二ダメだったらどーするの? ニートになるの? とか言われました。しかもテスト週間です。 まだ、最近の話です。 ニートになる気なんかないのに酷くないですか? どー思いますか? 意見下さい。
|
Re: 進路問題 ( No.7 ) |
- 日時: 2014/06/29 22:01 (mesh)
- 名前: ファルコン
- そんな教師はダメ教師ですね
普通そこはフォローするもんなんでしょ? そんなアホ教師に相談せず、独断でやった方がいいですよ でないと前に進めませんから
|
Re: 進路問題 ( No.8 ) |
- 日時: 2014/07/02 21:18 (softbank221035149001.bbtec.net)
- 名前: サソリ
- そーやって弱い人をいじめて
自分の心を安定させているんですよ。
きっと。
そんな教師ほっといて前にすすんで !
|
Re: 進路問題 ( No.9 ) |
- 日時: 2014/07/02 21:45 (tac-net)
- 名前: 莉兎
- 前に進みたいは進みたいんですが、親やらいろいろあって今の現状は最悪です。
副担任に相談しても、そんなことで⁈みたいな反応されてしまって、、。
|
Re: 進路問題 ( No.10 ) |
- 日時: 2014/07/02 21:48 (softbank221035149001.bbtec.net)
- 名前: サソリ
- だらしがないですね。
なんのための副担任なんでしょうかねー。
|
Re: 進路問題 ( No.11 ) |
- 日時: 2014/07/02 21:51 (tac-net)
- 名前: 莉兎
- ですよねー…。
ほんと、担任も副担任もなかなかで、、。 嫌われてるのかなぁ…って思います。 だけど、教師が差別や嫌うって良いのでしょうか?
|
Re: 進路問題 ( No.12 ) |
- 日時: 2014/07/02 21:56 (softbank221035149001.bbtec.net)
- 名前: サソリ
- 良いわけないじゃないですか !
どうせ、差別して悪いやつは 落として良いやつばかりあげるんですよ。 やる気がうせます。
|
Re: 進路問題 ( No.13 ) |
- 日時: 2014/07/02 22:00 (tac-net)
- 名前: 莉兎
- やっぱりそうですよね
私、担任は苦手です。 でも、それならどうしたら良いのでしょうか? やっぱり、きちんと担任とは話し合いを行った方が良いのでしょうか?
一対一は少し嫌なのですが、担任と副担任は普段からイチャイチャしてて、おそらく、担任の味方につくと思います。 ほかの先生とかにも頼りたいとは思っていますが、ほかの先生にも頼っても良いのでしょうか…と疑問です。
|
Re: 進路問題 ( No.14 ) |
- 日時: 2014/07/02 22:08 (softbank221035149001.bbtec.net)
- 名前: サソリ
- 頼ってもいいと思います。
しかし、教師は教師ですから、相手をかばうかもしれません。 できるだけ信頼できる人に頼った方がいいと思います。 相手は大人なので、きれい事や正論をたくさん並べてくると思います。 だからと言って、大人が勝つとは限りません。 子どもは子どもなりにいろいろ考えて行動しています。 話し合いもいいですが、相手が2人でくるなら こっちも2人で行った方がいいと思います。
|
Re: 進路問題 ( No.15 ) |
- 日時: 2014/07/02 22:11 (tac-net)
- 名前: 莉兎
- わかりました!
私も、一番信用してる友達がいるので、その子と一緒に考えながら、はやめに対策などを考えようと思います。 ありがとうごさいます!
あと、話かわるんですが、さそりさんは中学生ですか? さそりさんはなんか、ひどいことを言われたりしたことはありますか?
|
Re: 進路問題 ( No.16 ) |
- 日時: 2014/07/02 22:12 (softbank126127133009.bbtec.net)
- 名前: にゃっき
こういうのは本当にどっちが悪いとかの問題じゃないんですよね。
親は正しい!あなたが悪い!!って言われたら諦めますか? 善悪関係なく、自分のやりたいことをするべきだと私は思います。
ここであなたが悪いと言われ美容師になることを諦めたとして、 数年後自分がやりきれない気持ちになって暴走しだすと思うんですよ。 美容師になりたい気持ちが強ければ強いほどね。
美容師って本当に大変ですから、両親や先生が反対するのも分かります。 先生は大学進学させたい気持ちもあるでしょうし。 両親は子供に安定を望むでしょうし。
その気持ちが仇となって、 将来の理沙さんを苦しめることになってしまうのは非常に残念です。
美容師は高卒でもなれますから(むしろ専門学校は無駄だと言う美容師もいます) どうしても両親の同意を得られないのであれば高校卒業してすぐに働くのも手です。
|
Re: 進路問題 ( No.17 ) |
- 日時: 2014/07/02 22:18 (softbank221035149001.bbtec.net)
- 名前: サソリ
- 中学生ですよ。
ちょこちょこ小さないじめがあっても 教師は見て見ぬふりをします。 莉兎さんはどう思いますか ?
|
Re: 進路問題 ( No.18 ) |
- 日時: 2014/07/02 22:21 (tac-net)
- 名前: 莉兎
- いじめをする方も悪いけど、教師も助けてくれないっていうのがかなり酷いと思います。
教師なら、話を聞くとか、大丈夫?とか声をかけてくれたりすれば少しは、楽になれるのに、、。と私的にはそうおもいました。
サソリさんも大変なんですね、、
|
Re: 進路問題 ( No.19 ) |
- 日時: 2014/07/02 22:23 (softbank221035149001.bbtec.net)
- 名前: サソリ
- はい。
莉兎さんはnowですもんね。 頑張ってください ! 応援してます
|
Re: 進路問題 ( No.20 ) |
- 日時: 2014/07/02 22:24 (tac-net)
- 名前: 莉兎
- ありがとうこざいます!
また、なんかあったら相談のってくれますか?
|
Re: 進路問題 ( No.21 ) |
- 日時: 2014/07/02 22:29 (softbank221035149001.bbtec.net)
- 名前: サソリ
- もちろんですっ
![](./img/smile01.gif) 私のも相談にのってくださいね
|
Re: 進路問題 ( No.22 ) |
- 日時: 2014/07/02 22:32 (tac-net)
- 名前: 莉兎
- ありがとうごさいます。
わかりました!
|