いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ いつになったら英語を話せるようになる?| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > いつになったら英語を話せるようになる?
 

いつになったら英語を話せるようになる?

日時: 2014/07/09 14:22 ( ms)
名前: もも

私は高校一年の女子です。親の仕事の関係でアメリカに住んでいます。

中学校三年間英語の授業を受けました。私はもともと英語が得意ではありません。中学校の定期テストで理科や国語、美術は250人中50位くらい取れましたが、英語は150位よりも悪いことが多かったです。英語を克服するいい機会だと思い、中学校を卒業してからアメリカに来ることを決めました。

アメリカに来る前に英会話の塾を週に2時間、半年やったおかげで英語力が少し上がりました。アメリカに来て二ヶ月たち、夏休みに入ってから週に5時間くらいアメリカ人の家庭教師を受けています。(今は夏休みに入ってから一ヶ月半ほど)その時は同い年の姉妹二人と一緒に授業を受けます。(私は三つ子の一人です)
だいたい、三人で協力して日本語で英語で言われたことを確認しながら授業を受けています。姉の一人がもともと頭が私よりよくて結構頼ってしまいます。

今アメリカに来て三ヶ月半年くらいですが、簡単な自己紹介などの文は頭の中で作ることが出来ます。授業などの専門的な英語は分からないことだらけですが、家庭教師の時は簡単な文で話してくれているからかある程度聞き取れます。ですが、私が住んでいるところが田舎なので、結構なまっているみたいです。そのためごにょごにょと聞きにくく、私が英語で話しかけても伝わらないことが多いです。ですが、みんな優しいので話を聞き取ろうと頑張ってくれます。

私の学校では一人一台パソコンが支給され、そこに通訳機能がついているのでそれを使ってしまうことが多いです。でも、英語を覚えようと通訳の英語の方をよく見たり、仲良くなった子と夏休みにFacebookで話したりしています。

私は現地の高校を卒業するまでの三年半アメリカにいる予定です。今の私の状況でいつになれば英語が話せるようになるでしょうか?私は今カタカナ英語です。発音をよくするためにどうしたらいいでしょうか?
アドバイスなど感想をお願いします。

イエローページ

Page: 1 |

Re: いつになったら英語を話せるようになる? ( No.1 )
日時: 2014/07/09 23:57 (e0109-106-188-255-57.uqwimax.jp)
名前: G

いつになったら話せるか、なんて人によって違うと思います。

単独で海外で生活した人は早いですね。誰も頼れませんし、生活がかかっていますから。

そういう危機感のレベルの違いで変わって来ると思います。英語が苦手とか得意とか、そういうこと言ってる場合じゃないです。

せっかくの高校生活ですし、誰もが経験できることではないので、この時期を楽しめるように頑張ってください。もったいないですよ。
   メンテ
Re: いつになったら英語を話せるようになる? ( No.2 )
日時: 2014/07/10 10:23 (vectant)
名前: ひよこ

まずは、高校卒業程度の英語の文法(英検2級程度の文法)があれば
たいていの英会話はできると思います。
あとは、語彙や慣用句を増やして、発音が聞き取れるように
ひたすら。。聞き続けるしかないです。

幸い、現地の高校にも通われて、お友達もなまりがつよいにしても
一生懸命理解しようとしてくれるとのこと。

めげずに、あせらずに、とにかく話すこと
なんどでも聞き直す。。
うまくききとれなかったから、もう一回いってくれる?
といったり、何々のことを質問している、話しているのかな?
と確認をしていく。。

発音ですが。。
とにかく、口や舌の動きを鏡で見て発音する。
CDをきいて、歌を歌うことや、オーディーブックと本を購入して
何度も聞いてから、真似して読んでみるなどもよいのではないでしょうか。

スピーチなどの練習も家庭教師の方なり友人などの
助けを借りてみるのもいいですね。

高校を卒業したら、現地の大学に進まれたいのでしょうか?
それとも、帰国子女枠で日本の大学に進まれるのでしょうか。

現地の大学に進まれるのであれば、
いっそう。。家族から離れて寮などにはいれば、
自分だけが頼りですので鍛えられるとは思いますよ。 /

発音は、多少はよくはなっても、どうしても
日本人なまりが強い人は。。います。
だいじなのは、ポイントを押さえて、通じるくらいの
発音になることです。
きれいな発音も大事ですが、最終的に。。外国で
くらすには、話す内容が大事です。

あせらずに。
少しずつ、発音、語彙、会話能力をつけていって
ください。 
3年、5年たつうちに、あなたなりの成長があることが
大切です。 2,3年で完璧というのは難しいですよ。

発音が上手で日常会話ができる。。というのは、小学生であればできますが、あなたの目指すべきはそういうところではないと思います。

   メンテ
Re: いつになったら英語を話せるようになる? ( No.3 )
日時: 2014/07/11 13:35 (ms)
名前: まっちゃ

親の転勤で来ているため、高校を卒業したら日本に帰る予定です。
将来なりたい仕事があり(英語系ではない)専門学校に行き、資格を取りたいと思っています。
軽い気持ちと思われてしまうと思いますが、英語が話せなく辛い思いをすることが多いので、大体の話せるようになるための期間が分かればもう少し気が楽になるのかなと思い質問しました。
   メンテ
Re: いつになったら英語を話せるようになる? ( No.4 )
日時: 2014/07/11 18:19 (vectant)
名前: ひよこ


日常会話を話すのであれば、1年もあればだいぶ
慣れてくると思います。

私自身は高校の時は英会話教室に週2回(週3時間程度)通っていましたが、それでも、だいたいの会話はできました。

参考までに、私は高1の時に英検2級とってますが、
英検2級程度の文法や語彙があれば大抵の会話はできます。
学校の授業についていくのは、それでも困難ではあると思いますが。

日本語の文法や語彙、慣用句などの参考書も
お持ちでしょうか?

子供(小学生)の時は、現地人のように英語を学べますが
それいこうは、やはり日本語で基礎的な文法や語彙を身に着けて
日本語から英語に置き換えたほうが。。入りやすいと思います。

1年、学校で毎日英語を使う環境にいれば
かなり上達はすると思います。(*‘∀‘)




   メンテ
No.3に対する返信 ( No.5 )
日時: 2014/07/11 23:48 (e0109-106-188-251-22.uqwimax.jp)
名前: G

> 親の転勤で来ているため、高校を卒業したら日本に帰る予定です。
> 将来なりたい仕事があり(英語系ではない)専門学校に行き、資格を取りたいと思っています。
> 軽い気持ちと思われてしまうと思いますが、英語が話せなく辛い思いをすることが多いので、大体の話せるようになるための期間が分かればもう少し気が楽になるのかなと思い質問しました。


前回は言い方悪くてすみませんでした。ごめんなさい。

多分主は軽い気持ちではないと思いますよ。生活がかかっているというのは、上記の主さんの状況のことを考えました。

僕はちょっと意味合い違うかもしれないけど、「好きこそものの上手なれ」で、英語を、友達を、住んでいる地域を好きになれることで、英語の上達が違うと、そして、楽しいことを増やしていけるのではないかと思うんです。それを言いたかったです。

つらい時期を乗り越えて楽しんでほしいって、思うんです。青春の時期ですからね。きっとご両親もそう願っておられるのではないかな。それも言いたかったことです。

あとは、ひよこさんのおっしゃる通りだと思います。
現地にいると上達も早いです。状況辛い分早いんです。日々少しずつ上達していることは実感しておられるのでは?

ひよこさんはレベル高い人ですけどね。高1で英検2級合格はすごい努力をされたんでしょうね。すごいです。

すみません。質問からずれました。思ったこと書きました。
すでに頑張っておられると思いますが、早く慣れるといいですね。



   メンテ
Re: いつになったら英語を話せるようになる? ( No.6 )
日時: 2014/07/11 23:59 (au-net)
名前:

おー、英語頑張ってるなんてえらいねー。

俺、英語大きらいw

すぐにしゃべれるようになるには、
やっぱ日本語を使えないとこに行くのが一番よ。

日本語に頼るから、なかなか上達しないわけで、
英語ばっかずっとしゃべってたら、すぐよ。

英語が超嫌いな俺ですら、そうだもん。



中国に留学した時にさ、いきなり知らん町に置き去りにされて、
独りで帰って来いとか、言われるわけよ。

そりゃ、必死になるから、度胸も付くし、
何とか中国語でその辺の人と話して、帰ろうとするわけよ。

その日だけで、ものすご語学力上がるよね。

そんな感じ。


ちなみに、やっぱ今でも米語(アメリカ英語)は、
どうかなーって思う。
(きちゃなく聞こえる)

イギリス系(要はアメリカ以外の英語圏)の英語が
好きだわあ。

関係ない話ですまん。

がんばれー!
   メンテ

Page: 1 |

※コミュニティに関するご意見等の投稿は、意図せず、第三者さんの批判や悪評に受け取れてしまうおそれもありますので、左の、[ ](匿名ご意見受付フォーム)へ送信していただくことが良いかもしれません。[ ]は非公開です。どんなことでもお気軽にどうぞ。 (匿名フォームである性質上、HNや連絡先等をいただきましてもご本人かどうかの確認は出来ず、返信はいたしません。) - ストレス発散大歓迎 -
このコミュニティの最優先事項は、あなたの安全です。あなたは、あなた自身とその行動、そして他のメンバーを安全にしておくことに責任があります。よく知らない人に個人情報(*メールアドレス、コミニュケーションツールIDを含め)を公表したり、要求することをしないで下さい。募集や勧誘(誘導)、宣伝・出会い系目的の方の利用はご遠慮下さい。[ 留意事項 ]
何かを主張したい人は「主張掲示板」でどうぞ
素朴な疑問や単発の質問は‥「教えて!キャットマン
この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。「死にたいあなたへ

カテゴリ 全般
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項
霊感と心の苦しみ
2015年5月3日 ... こうしてネットで話すことは苦じゃないのですが、リアルで話すのはあまり好きではない です。 .... 頑張ってやっても、いつも自分が満足できるようないい結果になる事は、 おそらく少ないし、頑張ってみても、最悪な ...... そのうえ耳と頭が痛くて、風邪をひいて目 がぐるぐる回ったりとかして、いつになったら私はこの終わりのない苦しみ ..... 塾は先生 自身は好きなのでいいのですが、英語の先生がどうしても苦手で嫌です。

学校…不登校・・・
2014年6月12日 ... 小4の3学期から不登校になって親が離婚したので転校しました転校した学校でも不 登校になり中学校でもダメです人と ... になる事も多いです中学校に入学できたのは先生 のおかげでした出席日数足りなくて危うく入学出来ない所だったそう ... 私は不登校の 経験がないけど、とりあえず外に出るところから始めてみたらどうかな? ... 私は数学と 英語をやってました。 .... のは苦手ですがこの先関わっていかなきゃ生きていけません よね少しでも、挨拶や話せるように精進しようと思います ..... いつだって良い。

学校が嫌いです
2012年4月24日 ... 好きな歌手がいるのならその歌手が好きな子とその歌手について話せば話が 盛り上がると思います。 .... あんまり参考になるかわからないけど、まずは話してきた 一人にでも笑顔で対応すれば だんだん気持ちがOpenになってこれる ..... 将来的には その外国人のお方に日本人はこんな悪い人しかいないと言う内容を話したいと思います が、なかなか英語力が .... 親に1回学校に行けと言われ行って教室に入ると一瞬静かに なったように感じました。 ..... 一人話せる友達は居るけど、いつ嫌悪感が芽生えるか。

真面目な質問です 受験
2015年9月1日 ... できることなら今は英語に力を入れるべきです色々なジャンルの英文を読んで、色々な タイプの文法の問題を解いて感覚をつかんでいくの ... 厳しいことを書くようですが私立 文系専願で、地歴科目が足を引っ張ってしまうようだとかなり頑張らなくてはならない かな、と思います。 ... 私の場合は、一問一答はほぼ使わずに(単発クイズ形式な覚え方 になってしまうので) ... 今書きながら思い出したのですが早稲田法・政経だったら、 センターで数学要りますね(・_・;) ... 過去問はいつ解く時間があるんでしょうねぇ…

同性愛なんです…
2011年7月28日 ... そして最近その好きな人と以前は沢山話していたのにだんだん距離があき、今なんにも 話せていない状態です。僕が思いを寄せて ... まず魚さんが思いを寄せてばれたという 考えはどのようにしてそう考え付いたのでしょうか? その好きな ... ばれてしまったという 考えになったのは、ある日を過ぎてからでした。 その好きな ... そのメールはいつ頃に 送ったのでしょうか無視されてからすぐとか、つい最近とかそれとそのメールの好きな人 からの返信は来たのでしょうか? ... 同性を好きになるって、辛いですよね…

頑張り続けるの疲れた
2011年9月5日 ... その範囲の正解率がまずまずになったら次へ進みます。 前述のルーチン .... 文系で 英語を落としたとか、理系で数学を落としたとかそういったご事情でしょうか。看護系 .... 今、現在、鍼灸師になるのととファッションショップで働くのどちらが魅力的ですか? どの ような .... 親に話せない辛さ、1人で抱え込んでどーうしたらいいのかわからない。 ほんとに ... 自分がいつ壊れてもおかしくない状態まで追い詰められてしまう。

真剣!同性愛の悩みについて誰か相談に乗ってくれません?
2012年4月20日 ... 確かに恋愛していると相手を独占したい欲望に駆られますが、彼女がネットで自由に他 の方と話すのぐらい、許してあげては。 あなたは彼女の恋人で、 .... それからというもの 死についても考えるようになったのです。 ... 確かに、どうしたら彼女が喜ぶか、笑顔に なるか、 そのことを ...... ですから大切な方をなくされたら、何時かは泣き止んで、弔って あげるのが正しいのです。 > 確かに、 ...... 英語も話せるとか凄いですね!

真剣に悩んでます。死にたいぐらい辛いです
2015年2月28日 ... 階段から落ちたら心配してもらえるだろうなとか病んでるふりしたら話聞いてもらえる かなとか。 ..... 私はたいがいバレたな救急車は呼ばれたことないけど、早退させられて 病院必ず行ってっていうことになったことはある ... そうじゃなくても、普段、倒れるような 人じゃない人が倒れたらより心配してくれる。 ... 私自身も中2の時、英語の授業が嫌で 保健室行ってたしね笑。 .... あとその白くなるってことは保健体育の先生とかならだれ でも知ってることなんですか? ..... 強いこと言われるかもねいつ、倒れる予定?



いつになったら英語を話せるようになる?| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板