Re: 苦しんでいる方へ ( No.1 ) |
- 日時: 2010/10/03 10:36 (hi-ho)
- 名前: 蒼
- 私は決して長く生きてきたと言える者ではありませんが、よろしければレスさせていただきます。
まず、最初の解決できない苦しみはないというところですが やはり、世の中にはどうにもできない苦しみというものもあると思います。 ほとんどの事は確かに匿名さんが言うように解決できるものの方がが多いと思いますが、その考えは恵まれた日本に生まれた人特有の発想だと思います。 この広い世界、例えば監禁されてご飯もろくにたべられない人もいる。 虐待されて、自分が悪いのだと一途に思い込んでいる子もいる。 行きたくない戦争に駆り出され、命を落とすひともいる。 そういうものも果たして解決できない本人が悪いのでしょうか? 自分のものさしだけで測って、決め付けるのはいささか乱暴に感じられます。
その次の運の割合とか因果応報とかの話は一言で言うと人それぞれだと、私は思います。 もし、運に割合があり、幸福も不幸も人間が全員同じだけ享受できるとしたら、それこそ平等な世の中です。 ですが、実際にはそんなことはない。 だからこそ、正直者が馬鹿をみるなどという言葉が生まれたのだと思います。 善行や努力は必ず報われる。 悪いことをすれば必ずしっぺ返しがくる。 そんなのは、言い方は悪いですが戯言です。 小学校の先生が生徒に聞かれたら、そう答えるでしょうが…。
もしも、綺麗事でなく聞かれているのでしたら、甘ったれた考えは捨てた方が良いですよ。 たぶん世の中はあなたが思う以上に汚く、やるせないことが溢れています。
なんだかきつい言葉を使ってしまい、申し訳ありませんでした。 ただ、こういう疑問を待たれただけで、匿名さんはきちんと世の中を見据えていく力をもってらっしゃると思います。 私の意見など、一意見でしかありませんので、ぜひいろんな方の意見も聞いて考えを深めてくださいね。
質問者さんが匿名でしたので、私も捨て名で失礼しました。
|
匿名さん ( No.2 ) |
- 日時: 2010/10/03 11:00 (jp-t)
- 名前: 小豆
- 自分は長く生きていないと思いますが……ちょっと意見してみたいと思います。
まず、正義は報われるか、悪は裁かれるか、の話ですが。これは必ずしもそうだとは思いません。僕は発達障害の弟を持っていますが、彼は僕が彼の非を叱ると十中八九 「自分は悪くない」 と言います。彼は心の底からそう言っているのです。僕がこれはこうだから駄目なんだよ、と言っても 「でも自分は悪くないと思う」 と言います。おそらく彼と僕では正義(正しいこと)と悪(悪いこと)の概念が大きく違うのですね。ですから人を誰か一人の正義と悪の概念で裁くのはおかしいと思うのですよね。その誰かが神や仏だとしても。 ですが、良いことはともかく努力は報われると思いますよ。願った形で帰ってくるかどうかは別として。これは正直経験からの意見ですかね。
幸不幸の話は少し難しいですね。生まれた瞬間死ぬ赤ちゃんもいるのに平等なんてあるのか、僕も不思議でした。 ですが、前述の件と少し重なる部分もありますが、幸不幸の感じ方も人次第です。今、成功しているように見える人も実はとても辛い思いをしているかもしれません。ですから人間が平等かどうかなど一人の人間には推し量れないと思います。ですから我々は今すべきこと、したいことをすれば良いかと。※少し恩人の言葉を引用しました。
運に関してはよくわかりません。努力した人にはその分運はあると思いますが。匿名さんがどのような部分での運を言っているかもわかりませんので。
長文失礼しました。
|
Re: 苦しんでいる方へ ( No.3 ) |
- 日時: 2010/10/05 02:30 (plala)
- 名前: huniii
- 幸せ・不幸は人生を彩る飾りのようなものだと思う。ランダムな時期に与えられる報酬みたいなものかも。
幸せや不幸なんて、車の窓から見える景色みたいなものだよ。死ぬまでの一時的なもんだ。 ただただ努力して良いことして、ふと思い出した時に振り返ればいいだけの、その程度のもんだ。
|
Re: 苦しんでいる方へ ( No.4 ) |
- 日時: 2010/10/05 03:00 (dion)
- 名前: 匿名
- レスありがとうございます。
3名の方の、どれも読ませていただきました。 不安が少し安らぎました。
正義と悪は、実に紙一重だなと心底思いました。
運は、文字通り運かもしれませんね。
幸不幸は、結果かもしれませんね。 この先なにがあるのかも解らない未来なのだから、 今やるべき事・今やりたい事を大事にするしか ないって事ですね。
希望は、捨ててないつもりです。 希望がある限りは、生きて、やれる事を やりたいと思います。 哲学臭くなりましたが、真剣な疑問だったため、 レスいただき励みになりました。 ありがとうございました。
|