Re: 友達って必要ですかね。 ( No.1 ) |
- 日時: 2014/07/14 16:51 (mesh)
- 名前: megumin
- いればいたで、本当に困った時に助けてもらえるという点では、安心ですよね。
でも私は30代ですが、子どもの頃から“親友”はもちろん、心を許せる友だちというのはいなかったし、いても距離を置かれたり、親身に接してもらえませんでした。 なので経験から言うと、自分が「この人は自分にとって大切!」と思える人が一人でもいれば、それで良いと思います。
親は、何でもお節介に言いたい事言うものですよ。 それをどう受け止めるかは、あなたの自由です。友だちなんていらないと思えば、それでいいと思います。
|
Re: 友達って必要ですかね。 ( No.2 ) |
- 日時: 2014/07/14 17:02 (spmode)
- 名前: ななこ
- 友達がいるのといないのでは人生が全然違って見えると思うけどなぁ。今は必要ないと思っていても、今後あなたが一緒にいて楽しいと思えて、苦しんでる時に優しく手を伸ばしてくれるような存在がいたら良いなと思わない?
漫画の主人公は、確かにあなたを励ましてくれたりする台詞を持っていると思うけれど、自分にとって都合の良い存在でしかないなと思う。 もしも漫画の主人公があなたに都合の悪い台詞を言ったら簡単にサヨナラ出来るし、あなたは傷つかないわけだし。
人間はそうはいかないよね。傷ついたり、傷つけあったりすることもある。確かにそれは面倒かもしれないけれど、それを乗り越えて友達と絆を持ったり、自分自身が成長するのだし。
漫画の種類にもよるけど、漫画の主人公だって時には友達とぶつかったり、友達との絆を確かめ合ったりすると思うよ?友達はあなたにとっても不要ではないはず。
|
Re: 友達って必要ですかね。 ( No.3 ) |
- 日時: 2014/07/14 17:41 (panda-world)
- 名前: 玲
- 残念ですがあなたの友達の定義が間違っているので
コピペで張らせて頂きますね。
【友達-とも だち】 互いに心を許し合って、対等に交わっている人。 一緒に遊んだりしゃべったりする親しい人。友人。
理解できましたか? あなたは漫画の主人公と心を許しあったりも 対等に交わったりもしておりません。 漫画の世界に友達なんて出来ません。
そのような夢をみることは誰でもあります。 ただ現実と夢をごっちゃにするのは危険ですよ。
とはいえ一人でも生きていけるというなら 一人のままでもいいのではないですか? ただ人生をもっと楽しみたい、 例えば同じ漫画の話をして盛り上がりたいなど、 そういう思いがあるのならば 作る方がいいのだと思いますよ。
|
Re: 友達って必要ですかね。 ( No.4 ) |
- 日時: 2014/07/14 20:09 (dion)
- 名前: 鈴汰
- 貴方に友達がいないのは必要ないからじゃなくて出来ないから。本当の友達がいない奴になんで友達が必要ないとわかる?というか必要あるかないかなんて自分次第。自分がいらないと本当に思っているならそれでいい。友達なんて必要ないと思ってるコミュ障となんてだれも友達になりたくない。
|
Re: 友達って必要ですかね。 ( No.5 ) |
- 日時: 2014/07/14 21:27 (home)
- 名前: なっちゃん
- 不自由していないと思うのなら、友達はできないと思いますよ。友達ってのは、作りたい!と思うから自然と出来るものです。
居ればいざという時に励ましてくれるし、心強い存在になってくれますよ。まだ6年だとわからないですかね?
|
Re: 友達って必要ですかね。 ( No.6 ) |
- 日時: 2014/07/16 19:34 (softbank220050066055.bbtec.net)
- 名前: kidoku
- 親としては心配かもしれませんが。
ご本人の感覚だとぼっち充で幸せならそれでもかまわないのかな。 いじめの対象や、いじめる側になってないだけでも。
二次元のお友達の素敵さを話せるリアルな人間と 楽しい会話が出来ればとは思います。
|