No.0に対する返信 ( No.1 ) |
- 日時: 2014/07/15 21:07 (spmode)
- 名前: 牛乳
- > 高校生です。
> > 私はある女子にいじめられたのが原因で学校に行けなくなり、学校を退学するはめになりました。 > > いじめられいた当時もちろん担任にも相談しましたが、その女子が父子家庭でお母さんがいないから...と言われて流されました。 酷いですね。父子家庭だから何をしてもいいなんてことはないと思います。 > そして、生徒指導の教師達や進級してからの新しい担任にもいじめられました。 > 問題だと思います。 > なので、地元の教育委員会のいじめ相談係にずっと何ヵ月も前からメールにて相談をしていました。 > なるほど。 > 内容は私がこれまで教師達から受けたいじめやその女子に退学処分を求めている事などです。(いじめをした者は退学と学校の規程にあるのにも関わらずその女子は何も処分されていないままなので) > 規則どおり退学させればいいのにね。 > それで少し前に相談係の人に学校に直接上記の内容を連絡して話してもらったのですが、学校に指導をする立場ではないから学校がその女子にどういう処分を下したかは相談係に連絡がないと言うんです。 > 教育委員会と学校って連携していないんですね。意外です。 > そんな事言ったら、退学処分どころかそもそも何も処分しない事も可能じゃないですか? > その通りだと思います。 > もうすぐ夏休みだし、相談係の人が学校に連絡してからだいぶ経つのに、その女子のTwitterを見たら今も普通に学校に通っているので何も処分されてないという事が分かります。 > 腹がたちます。 > 指導する立場にないにしても、どういう処分になったかも教えないとか、相談係の人間も学校と一緒になって揉み消しているとしか思えません。 > 私もそう思います。 > それなのに、自分の人生を大切にして欲しいと思いますとか綺麗事を言ってきます。 > 意味不明ですね。 > 私が今まで相談していたのは一体なんの意味があったのでしょうか? > > 相談係にも裏切られ、もう死にたいです。 > 世間はかわいそうな家庭の子をひいきしますからね。 私も高校時代、親から虐待を受けてる子に虐められました。 教師はみんなその子の味方で、私は一方的に悪者扱いされました。 主さんは高校中退、主さんをいじめた父子家庭の子は無事卒業。 理不尽極まりないですね。 解決策が思いつきません。世間は不平等、理不尽なことがたくさんあって嫌ですね。 殺したいのに出来なくて悶々とします。私は殺さない代わりにネットに恨みを書いて発散しています。
|
|