いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 休むのが下手?| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 休むのが下手?
 

休むのが下手?

日時: 2014/07/23 20:58 ( spmode)
名前:

現在、自動車の免許を取るため教習所に通っています。

急いで取りたいので、毎日通っています。そして今日、入校して一週間で仮免を取りました。
滅茶苦茶下手くそな私に、何人もの人が教えて下さり、早く取りたいなんていう我儘を実現させるため苦労をかけさせてしまっています。

今日の午後からもう第二段階の学科を2つ受け、明日からは朝から夜まで詰め詰めです。

路上もあり、これまで以上に辛い日々だとは思います。

しかし、仮免をとるために毎日勉強をしていて、毎朝5時過ぎに起きてイメトレや学科の勉強、夜11時まで勉強、9時から7時まで教習所で怒られながらすごしてきて、なんだか安心感と共にとても疲れがきてしまいました。
本当は今から明日まではもせずし自由に過ごしたいのですが、何だか仮免受かったからって気を緩みすぎているんじゃないかな?とか
怠けようとしているんじゃないかな?という考えがあって、今も本免の勉強をしようか迷ってます。

急ぎでと言っておきながら、私はのうのうと布団の上で何もせずゆったりするのは、おかしいですよね。

やっぱり、本免の勉強して運転のイメトレして、とやり尽くしたほうがいいでしょうか。
何処かで、今日だけは…と放棄してしまいそうな自分がいます。

イエローページ

Page: 1 |

Re: 休むのが下手? ( No.1 )
日時: 2014/07/23 21:16 (panda-world)
名前: 匿名

とりあえず1日だけ、と決めて
ゆっくり過ごしてはいかがでしょう?
休みの翌日に予約を入れてしまえば
行かざるを得ない状況になるでしょうから
本当に1日だけとすれば良いかと。

今までは校内でしたから
多少ミスしたところで問題ないでしょうが、
郊外ではそうはいきません。
多少のミスが大きな事故に繋がり兼ねません。

そのため休憩も沢山取り、
睡眠時間も十分に取り、
健康な身体でなければ非常に危険です。

特に自分が事故を受けるのでなく、
起こす側になってしまうので危険です。
一般道に出ればわかるでしょうが、
バイクや自転車は飛び出しも多く
まぁ来ないだろうなんて思ったら命取りになります。

事故を起こせば免許どころではありません。
あなたは一人の命を奪った人間として
一生その罪とレッテルを貼って生きていくのです。

とまぁ脅すような形になりましたが、
正直本当に体力と気力を使いますから
いくら急ぎと言っても
休むことは必要不可欠ですので。
いくら先生がついてると言っても、
ハンドル握ってるのはあなたなんですから。

疲れたままじゃ合格も遠いですからね。
ゆっくり休んでください。
   メンテ

Page: 1 |

※コミュニティに関するご意見等の投稿は、意図せず、第三者さんの批判や悪評に受け取れてしまうおそれもありますので、左の、[ ](匿名ご意見受付フォーム)へ送信していただくことが良いかもしれません。[ ]は非公開です。どんなことでもお気軽にどうぞ。 (匿名フォームである性質上、HNや連絡先等をいただきましてもご本人かどうかの確認は出来ず、返信はいたしません。) - ストレス発散大歓迎 -
このコミュニティの最優先事項は、あなたの安全です。あなたは、あなた自身とその行動、そして他のメンバーを安全にしておくことに責任があります。よく知らない人に個人情報(*メールアドレス、コミニュケーションツールIDを含め)を公表したり、要求することをしないで下さい。募集や勧誘(誘導)、宣伝・出会い系目的の方の利用はご遠慮下さい。[ 留意事項 ]
何かを主張したい人は「主張掲示板」でどうぞ
素朴な疑問や単発の質問は‥「教えて!キャットマン
この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。「死にたいあなたへ

カテゴリ 全般
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項
休むのが下手?
休むのが下手? 日時: 2014/07/23 20:58 (spmode); 名前: お: 現在、自動車の免許 を取るため教習所に通っています。 急いで取りたいので、毎日通っています。そして今日 、入校して一週間で仮免を取りました。 滅茶苦茶下手くそな私に、何人もの人が教えて ?...

今日学校休んだ。いきにくい
2014年4月8日 ... その不安が何なのかはわからないけど、まずその一歩を踏み出してみたら、意外と すんなりと解決してしまうものだよ 確かにいい子ちゃんかもしれないけど、僕はこうやっ て引きこもりから抜け出せたんだ。 下手なことは言わないでおきます。

辛いけど・・。
辛いけど・・。 日時: 2014/04/23 11:39 (mesh); 名前: 綾乃: 私は部活を休んでいた のでみんなより下手です。 体調不良が原因で休んでいました。 私は今中3です。 去年の 12月ごろからまじめに行こうと思い、行っています。 8月ごろには夏休みに部活に行っ た?...

心身ともに疲れました
2015年2月22日 ... どうすればいいでしょうか? 文が下手ですみません。 ... 精神的な癒しも基本的には 休むことですよ。 それか、ウキウキするような活動をして ... 私はストレス解消方を 見つけるのが下手なので、なかなか難しいですね。 私はたまに好きなものを?...

ずっと憂鬱な気持ちが消えません
2015年3月10日 ... 休むとペアの人に申し訳ないし、参加すると周りに迷惑をかけてしまう。 でもみんな とても ... ふつうに今日用事やから休むわーでいいんちゃうか? 深く考えすぎな気い ... あいつ下手だから誘いたくない、なんて思わないと思いますよ。 別に大事な?...

部活やめたい
2013年3月16日 ... 自分も高校1年で部活入っているんですが、全然みんなより覚えるのが下手で先輩も 最初は、親切に教えてくれていたんですが段々扱いが荒くなりシカトしています。 正直、 部活辞めたいのですが辞めれる雰囲気ではなく休みもままなりません。

死にたいときもある 部活ヤバい、痛い、覚えられない
2015年8月14日 ... すぐふらつくし、下手になってる気がするし。 強くなりたいのにできない自分が悔しいでき なかったら先輩 ... でも、無理し過ぎたら楽しめなっちゃうからしばらく休むことも大切だと 思うよ。 そこからは、ゆっくり自分のペースで頑張れば大丈夫!

部活嫌ーー
2014年12月23日 ... グループですごい分かれてる&上手い人の下手な人への差別がすごい。 私は下手な人 笑 ... 下手な人に当たらないように調節して並んでる(ローテーションで色んな人と当たる) 。 もし、こっち ... の部活だ… 明後日、休むつもり笑理由ないけど笑.



休むのが下手?| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板