Re: 2年間のニート生活を終わらせます ( No.1 ) |
- 日時: 2014/07/24 23:12 (panda-world)
- 名前: T-MAC
- 人生うまく行かないことの方が多い
挫折や失敗はあって当たり前
がんばれ若人。
|
Re: 2年間のニート生活を終わらせます ( No.2 ) |
- 日時: 2014/07/24 23:20 (e0109-106-188-168-222.uqwimax.jp)
- 名前: 魚
- 自分のどういう部分が、不安だと感じるの?
|
No.0に対する返信 ( No.3 ) |
- 日時: 2014/07/24 23:20 (home)
- 名前: なっちゃん
- >
> 22才の女です。 > > > > 1年半で仕事を辞め、それから2年間ほぼニート、数か月のフリーターでした。 > 就職活動をしても内定を貰えず悩んでいたのですが、先日、正社員として雇っていただけることになりました。 > 前職は製造業、今回は接客業です。 > > > 2年間休んだぶん頑張ろう!!っていう気持ちと > 次は続けられるかな?私にできるかな?という不安で > 情緒不安定になります。
あなたの気持ち、すごく分かります!私も前の職場を退職して早くも2年経ちまして、今就職活動中ですよ。あなたと同じ気持ちで「2年間休職した分、思いっきり働こう!!」という意欲で今仕事探しに奮闘中ですよ。でも、不安な思いも当然あります。
> 初出勤日は8月の中旬になりまだ時間があるのですが > どうすればそれまでに前向きになることができるでしょうか?
私も不安な気持ちは一緒です。昔働いていた気持ちを再度思い出してみて、”仕事をする気持ち”を作ればいいと思います。 数年仕事から離れていたわけですから、心身ともに仕事に緊張していると思うんですね。なので、8月までに仕事をする気持ちを作りましょう。
|
Re: 2年間のニート生活を終わらせます ( No.4 ) |
- 日時: 2014/07/24 23:37 (au-net)
- 名前: 泡
- 内定おめでとー、今までたいへんだったでしょ。
頑張った成果ですね。
とりあえず、笑顔を忘れないようにしてください。
笑顔で結構乗り切れることってありますよね。
失敗しない人なんていないんだから、 くじけず笑顔。
若いし、がむしゃらにでも目の前のこと、 がんばって取り組んだらいいと思いますよ。
|
Re: 2年間のニート生活を終わらせます ( No.5 ) |
- 日時: 2014/07/25 00:58 (au-net)
- 名前: ななし
- 次は続けられるかな?私にできるかな?という不安で、、とありますが
ここは掲示板だからみんな優しいけど、そんな甘い考えじゃすぐ辞めてまた1からやり直しです
現実は厳しいし、食べていくために必死
周りを蹴落とすくらいの気持ちじゃないと
でも、思いやりや優しさや協調性は大切だけど 社員なら尚更、責任があります
ちょっとやそっと、嫌味言われたり、嫌なことあって辞めては絶対にまた同じ繰り返しです。
親はいつまでもいない 見ている人はいるから、頑張ってくださいね
|
Re: 2年間のニート生活を終わらせます ( No.6 ) |
- 日時: 2014/07/25 05:58 (panda-world)
- 名前: バンブー
- 仕事はまず体力!
少し猶予期間があるならウォーキングなどで体力強化をオススメします。 それと仕事の8割は人間関係で決まります。 周りの方、先輩や上司への気づかいは忘れずに! 職場は学校と違う、同僚は友達ではないということを心がけて、キチンとした挨拶をしましょう。 大切なことのひとつが失敗した時はちゃんと謝ること。 いいわけしたり、笑って誤魔化したりは絶対ダメです。 仕事の基本は『一点突破』です。 厚く大きな壁と思われてもどこかに必ず向こうが見える小さな穴があります。 それは人間であったり、技術であったり、コツや知識であったりと決まりきったものではありませんが、どんな難しい仕事も必ず成功へ導いてくれる光明があるものです。 それを見つけることが肝心だと思いますよ。
|