Re: 仕事ができない ( No.1 ) |
- 日時: 2014/08/02 01:35 (openmobile)
- 名前: ちさ
- 確かに人に迷惑はかけたくないですよね
私はそう思うのなら貴方は 責任感が強い人だと思います 仕事が出来るようになれば得もします でも仕事がなんでも出来るように なったって人に迷惑をかけてしまうことはあります。誰だって失敗はします 失敗して初心を思い出すことが 出来るんじゃないですか? 私はそう思います。
|
Re: 仕事ができない ( No.2 ) |
- 日時: 2014/08/02 02:00 (spmode)
- 名前: ちー
- ちさ様
お返事ありがとうございます。 確かに、仕事以外でも、人に迷惑かけてしまうことはたくさんありますよね。 怒られたことや、仕事が終わらなかったことは、あまり気にし過ぎない方がいいのでしょうか?
|
Re: 仕事ができない ( No.3 ) |
- 日時: 2014/08/02 02:56 (openmobile)
- 名前: ちさ
- 私も心配性で気にしすぎるところが
あります。でも気にしすぎるのも よくないですよ。
|
Re: 仕事ができない ( No.4 ) |
- 日時: 2014/08/02 03:24 (spmode)
- 名前: ちー
- やっぱり気にし過ぎはよくないですよね。
私は人に嫌われるのが怖くて、自分が周りからどう思われているのかとっても気になってしまいます。相手が不機嫌な態度をとると、私が何かしてしまったのではないか?と考えたり… だから人と関わるのは本当は苦手です。疲れちゃいます。
|
Re: 仕事ができない ( No.5 ) |
- 日時: 2014/08/02 09:34 (openmobile)
- 名前: ちさ
- 気にしすぎないで
お仕事、頑張って下さいね。
|
Re: 仕事ができない ( No.6 ) |
- 日時: 2014/08/02 09:44 (ezweb)
- 名前: 刺身食いたいマン
- 頑張って
|
Re: 仕事ができない ( No.7 ) |
- 日時: 2014/08/02 20:19 (spmode)
- 名前: ちー
- 皆さん励ましのお言葉ありがとうございます。
休み明けに、上司に退職の意思を伝えるか迷っています。 みんなが迷惑だと思うなら辞めたいですし、このまま続けさせてもらえるなら、もう少しそっとしてほしいなと思います。
|
Re: 仕事ができない ( No.8 ) |
- 日時: 2014/08/04 09:34 (spmode)
- 名前: ちー
- 今日上司に話そうと思うのですが、私は悪くないというスタンスでいいのでしょうか?
やっぱり、私は一生懸命やっていたのにあんな言い方されて、今は怒りの方が強くなってきました。 今のままだと、「これ以上早く仕事をするのは無理。何と言われようと私は残業するから、もし不満ならクビにしてくれ。」と言ってしまいそうです。
客観的な意見を聞きたくて、また書き込みました。 やっぱり私が悪いですか?
|
Re: 仕事ができない ( No.9 ) |
- 日時: 2014/08/04 11:06 (openmobile)
- 名前: ちさ
- 話すのは自由だと思うけど
冷静に言った方が良いと 思います。怒りをぶつけても 意味ないと思います。
|