Re: 親が憎い ( No.1 ) |
- 日時: 2014/08/17 17:28 (infoweb)
- 名前: ponn
- 死んでは駄目。
君はきっと地頭が良過ぎるんだろうと思う。言ってることは筋が通っているが、ちっぽけな世界の中で考え過ぎだ。謙虚さは必要でしょ。
中3だと、使える言葉が5000語、理解できる言葉が10000語くらいかな。 大人だと、使える言葉が20000語、理解できる言葉が50000語と言われている。 もう少し勉強して言葉の空間を広げてから結論を出そうよ。
|
Re: 親が憎い ( No.2 ) |
- 日時: 2014/08/17 17:51 (spmode)
- 名前: ライム
- どうして死んでもいいですよね?って他人に聞くんですか⁇
死んじゃだめだよって言われたいんですか⁇ 残念だけど世の中みんながみんな優しいわけじゃありません。 生きろって言ってくれる人もいればじゃあ死ねばって言う人もいます。 そのような質問は無意味です。
確かに疑心暗鬼にとりつかれると悪い方に考えてしまいますよね。わたしもそうでした。その友達は本当に心配してくれてたのに、当時のわたしは誰も信用することができませんでした。
でも人間あることがきっかけでいくらでも変われます。 あなたにもいつかそのきっかけがくると思います。 いつかはわからないけど生きてりゃいいこと意外とありますよ。 わたしは生きていてよかったと思えるようになりました。 あなたにもいつか生きていてよかったと思える日がきますように。
|
Re: 親が憎い ( No.3 ) |
- 日時: 2014/08/17 23:03 (ztv)
- 名前: 華菜
- 死んではだめですよ
さすがにその叔父さまが悲しむのでは??
大切な人が死んでしまうってとても悲しいことです
|
Re: 親が憎い ( No.4 ) |
- 日時: 2014/08/18 00:25 (ocn)
- 名前: 匿名
- 悩みもないのに死ぬのは贅沢だと言いますが、それは背負うものが違う人たちの主観的意見です。「生きなければいけない」というのは人間が滅亡しないために作られた生存的思想であり、私が最も忌み嫌うところです。
生きることこそ地獄、まさに生き地獄という言葉が相応しい。そんな日々を送っている人間は、この世界にたくさんいます。 あまり悲観視するのはよく有りませんが、生きていれば必ず幸せになるということは決してありません。苦しいこと半分。悲しいこと半分。でも、二度目がないのが人生なのだと私は思います。 貴方は死ねば人生がリセットされると思っていませんか。輪廻転生なんて夢のような言葉、本当に存在するとでも思っていますか。 もうひとつだけ聞きます。貴方は自分の境遇に嫌悪を抱きながら、実はいまの自分の環境に依存していませんか。不幸と向き合っているうちは、ほかのことは考えなくていいし、不幸だ不幸だと嘆いているうちは実は幸せなんです。貴方は不幸と共依存していませんか。今の境遇に慣れきっていませんか。
厳しい事を言いました。でも、貴方はまだ中3です。これから貴方は大人になって、いま嫌いな親たちの年齢も越えます。 そのときの自分を想像してみてください。 何年か後。どんな自分になっているか、分からないうちは可能性があるのだとある漫画家さんが言ってました。少なくとも私は、十年もしたら貴方は一人暮らしをしていると考えています。 姉妹を育てられているかはわからないけど、少なくとも貴方は親の目とは遠い場所にいるんです。 でも、それは貴方の努力次第です。ずるずるとその場で惨めな思いをし続けるか、真っ直ぐに立って泥闇のなかを進むか。それは、貴方が決めることです。 貴方と似たような境遇の人たちは、実はたくさんいます。貴方の力になってくれる人は、血の繋がっている人たちばかりではありません。もっといろんな人と出会って、その人たちがどうやって境遇を乗り越え、いま、なにに悩んでいるのか。 貴方はそれを調べてみてはどうでしょうか。ここで「死」について悩んでいるよりは、そういった人達と話したほうがずっと貴方にとってタメになるはずです。 いまはまだ子供だと、金銭的問題でなにも出来ないと言いますが、便利になったいまの時代は、子供でもできることはたくさんあります。子供だからこそ子供にしか出来ないこともあります。 貴方は本当に努力をしましたか? 努力をしたつもりになっていませんか? 貴方は親から離れるために計画を立てたことはありますか?
|
Re: 親が憎い ( No.5 ) |
- 日時: 2014/08/18 00:39 (spmode)
- 名前: ダイキ
- 俺も、匿名さんとおんなじ。
親のせいで、つらいんで死にます 甘い考えだとおもうよ。 実際、顔も見えない相手にしんでもいい? なんて聞いても、何もならないとおもう。 ゆのちゃんが、辛いのはわかった。 でも、「死」の意味もう少し勉強しな。 きつい事いってごめん。
|
Re: 親が憎い ( No.6 ) |
- 日時: 2014/08/18 00:47 (static)
- 名前: てきとー
- 3年(18歳)〜5年(20歳)
我慢すれば
その先には自由な人生があるぜ
捨てるのも自由だけど・・・よく考えな!
|
Re: 親が憎い ( No.7 ) |
- 日時: 2014/08/18 00:52 (ppp)
- 名前: ドーラ
- 死んでもいいかどうか、他人に聞くことじゃありませんよ。
良いとかダメとか、押し付けられたいですか? 誰かの言いなりになりたいですか?
ほかにできることを探してみましょう。 家を捨てて生きるという方法はありませんか? 苦しみから逃れるための方法はたくさんあります。 死んだら終わりですが、それ以外の方法を試してみて損はありませんよ。
大切だと言ってくれるひとの言葉を、全て建前だと決めつけるのは失礼です。 過去がどうであれ、今あなたを大切に思ってくれてるかもしれないのですよ。 言葉だけでは全てが分からないから、誰しも最初は疑うこともあります。 しかし、決めつけや思い込みは思考を停止させ、妨げます。 事実を見る努力をしてください。
好きなもの、やりたいことはありませんか? 楽しいことはありませんか? 一時の感情のために、諦めていいものですか? 自分自身を満たせば、他人に求めることは減ります。 なにかしてもらって当然だと思うと、思い通りにいかないときに傷付くものです。 あなた自身が自立すれば、あなたの苦しみは大幅に軽減できます。
まだ中3といっても、もう中3です。 高校生にもなれば、ほとんど大人扱いです。 選択肢を増やし、抜け出す努力をしましょう。 努力なしで思うように生きることは皆不可能です。
|
Re: 親が憎い ( No.8 ) |
- 日時: 2014/08/18 01:06 (tokai)
- 名前: 四葉
- たとえ言わないでと言われたとしても、若いし、リアルじゃなくても友達がいるならいいじゃんと、答えるしかありません。
本当に裏切られたのなら、友達の尊さを分かってるはずです。本当に一人になるよりいいじゃないですか。あなただけが不幸な訳が無い。 ネットなどで友達を作ったのも、誰かと一緒に時間を過ごしたかったからじゃないんですか?信じたかったんじゃないんですか? ここに来たのだって、愚痴聞いてもらって、死なないでと言われたいんじゃないんですか? 生きるが死ぬが、あなたの未来はあなたで決めるしかありません。 ですが、ご覧になったようにあなたの相談に多くの人が返信してくれているんです。そのみなさんと友達の意見を受け止める義務があります。もしあなたが死を選択したなら、返信が途切れるまでは死ねませんよ。
|
Re: 親が憎い ( No.9 ) |
- 日時: 2014/08/18 17:43 (mesh)
- 名前: ゆの
- 皆さん、沢山の返信をありがとうございます。
色々なことを考え直しました。 少しキツいと思ったこともありましたが、正にその通りだと気づかされました 他人から言われて気づくこともあるんですね
ここて返信を下さった皆様、ほんとうにありがとうございました。 もう少し…現実を受け止めてみます
|
Re: 親が憎い ( No.10 ) |
- 日時: 2014/08/19 00:08 (mesh)
- 名前: ゆの
- 何度もすいません。
もうひとつだけ、教えてほしい事があるんです
この、母への憎しみは、何処へやればいいのでしょうか。 何をすれば、憎しみが無くなるのでしょうか。
|
Re: 親が憎い ( No.11 ) |
- 日時: 2014/08/19 00:52 (static)
- 名前: てきとー
- お母さんが「パロパロ」なだけ!
まずお母さんの国を知ろうぜ
フィリピン人の知能は小学3年生並み 英語力は世界トップクラス 宗教はキリスト教90%以上の内カトリックが80% 戦争がある国 離婚のシステムが無 男は仕事が少ない かかあ天下 国の財源の8割が出稼ぎによるもの
以上から 浮気や愛人やレイプなんて日常茶飯事な国なんだぜ (もちろんそんなひとばかりじゃないが)
お母さんはそうゆう厳しい状況の国で育った人 (だからといって子供を作って良い理由にはなんないけどな)
何もしなくて良い 私はそうはならないでいい!
|
Re: 親が憎い ( No.12 ) |
- 日時: 2014/08/19 01:19 (mesh)
- 名前: ゆの
- てきとーさん
返信ありがとうございます
なるほど、フィリピン人がどうしてああなのか、わかりました。 私は絶対あんな風になりたくないです
すごく助かりましたありがとうございます
|
Re: 親が憎い ( No.13 ) |
- 日時: 2014/08/19 20:48 (au-net)
- 名前: 朱里
- お母様への憎しみはなかなか消えないものです
私もその一人なかなか憎しみが消えません
憎しみが消えることっていうのはあまりないことかもしれません
でもやはりスレ主さんのお母様はスレ主さんのためにしてくれていることがあるのでは?
憎しみも心の中に必要ですがお母様への感謝の気持ちも忘れずにいてくださいね
|
Re: 親が憎い ( No.14 ) |
- 日時: 2014/08/20 05:26 (mesh)
- 名前: ゆの
- 朱里さん返信ありがとうございます
私だって、感謝はしてます。 親ですし、小さい頃は好きでしたし、居なかったら生きて居ないですから。
憎しみが強いと、感謝も紛れてきてしまいますけどね…
|
Re: 親が憎い ( No.15 ) |
- 日時: 2014/08/21 05:09 (e-catv)
- 名前: (´`)
- あなたの気持ちよく分かります。
もう、ちょっとの間何も考えずにぼーっとしてみると いいと思いますよ。
|
Re: 親が憎い ( No.16 ) |
- 日時: 2014/08/21 09:23 (au-net)
- 名前: キャリー
- あたしのお母さんもフィリピン人です。すぐに放棄で叩くしこの前アザができて、もう虐待みたいで毎日お母さんを睨みます。睨むと『なによその目は、女の子のくせして可愛いくないわね、生意気よ、誰のおかげで学校行けると思う?、そんなブスな子うちの子じゃない、出て行け、』など酷いことも言われる毎日だよ。でも、確かに学校行けたり、ご飯を食べれたり、洋服やプレゼント、おこずかいをもらえるのも親のおかげですよね。
またあたしが学校でいじめにあって苦しんで泣いた時、お母さんは助けてくれたしお父さんも一緒に! お母さんやお父さんにまだまだ不満などあるけど、大人になっても助けてくれるかもしれないし… たまに殺したくなるけど、きずくとそんなこと思う自分が怖いです… 誰だって生きている間はそんなこと思うよね。だからお母さんを恨んでてもまだまだ大切にしたい。
あたしまだ13歳の小さな身だけどあなたの気持ちわかるよ。 ちなみにお父さんは日本人
|
Re: 親が憎い ( No.17 ) |
- 日時: 2014/08/21 13:30 (mesh)
- 名前: ゆの
- キャリーさん返信ありがとうございます
私と同じですね 暴力とかはありませんが、無言の圧力があります 私の母はかなり頭が良かった、と聞いたのですが全くで、小学生並の頭でした。 自分より頭の悪い人に怒って何になるのか、と思うようになり 怒っていた自分に呆れています。 状況的にはキャリーさんの方が辛いかもしれませんが、頑張ってください。
でも、あまり期待しすぎると後悔します。
|
Re: 親が憎い ( No.18 ) |
- 日時: 2014/08/21 18:15 (au-net)
- 名前: キャリー
- ありがとう!今はお母さんと少し良くなっているの^_^;
|