Re: 大人になったら○○になりたいです ( No.1 ) |
- 日時: 2014/08/21 19:28 (ezweb)
- 名前: 匿名
- 4歳で宇宙飛行士になりたがり、6歳にゲームに影響され消防士になりたがり、12歳にゲーム会社に勤めたがり、14か15にドラマに影響され弁護士になりたがり、現在、一つしかない得意な教科を生かす仕事でいいか。と妥協。
全部やらせるのはいいことかと。 ただ、反抗期っぽくなり始めると、なんでだよ?、となる。 それに対し 貫ける目標がないなら全部やれよ
と言えば良し。
|
Re: 大人になったら○○になりたいです ( No.2 ) |
- 日時: 2014/08/21 19:29 (home)
- 名前: あ
- ソープ嬢で年収1千万円とかどうですか?
高級ソープで、10年働く 大衆ソープで10年働く 熟女ソープで10年働く
これで2〜3億円ですね 賃金的に考えても悪くはないはずですよ
容姿とコミュニケーション能力を重点的に 育てればいいと思います
|
Re: 大人になったら○○になりたいです ( No.3 ) |
- 日時: 2014/08/21 19:45 (dion)
- 名前: しおり
- 現在、研究職についてる20代の女です。
現役じゃなくてすみません。
はじめて真剣に話したのが中学一年の最初の頃です。 「数学」という学問の魅力に気づき、 それに関する仕事につきたいと言いました。 何か言われるかと思ったのですが なんと父も母も「賛成」や「反対」などを言いませんでした。 ただ、「自分がやりたいことをやりたいだけすればいい。 私たちはそれに対して精一杯応援する。」 と言われました。 そんなかんじで某有名私立大学に進学していき大学院まで進み、 今は大学に残って研究をしています。 なぜこんな、世間では勝ち組と言われるような道を歩んでこれたかと言うと やはり両親のアドバイスのおかげです。
娘さんは六年生ですよね? なにか、「○○になりたい!」と言ってきたりはしましたか? 言ってきていないのでしたらまだ娘さんの意思が固まっていない。 もしくは将来のことを深く考えていないかのどちらかです。
どちらの場合でも、話してくるまでは何も言わない方がいいです。 親から将来云々言われると子供的には 「そんなのわかるわけないだろ!」と反発したくなります。 一度それで喧嘩をしてしまうと おそらく二度と将来について相談はしてこないでしょう。 なので娘さんから話してくるまで待っててあげてください。
そして、もし「○○になりたい」と言ってきたなら、 決して否定的なことは言わないでください。 娘さんがまだそう遠くない将来のことを 自分なりに一生懸命考えた結果なのです。 あまりにぶっ飛んだことを言わない限り(av女優、ソープ嬢になるとか) 応援してあげてください。 アドバイスなんかは娘さんが求めてきたときのみしてあげてください。 あくまでも決めるのは娘さんということを忘れないで。
|
Re: 大人になったら○○になりたいです ( No.4 ) |
- 日時: 2014/08/21 21:25 (aitai)
- 名前: 親
- >匿名さん
うちの娘も花屋→ピアノの先生→リフォームの匠って感じで日々変化してます 親子でこういう会話はあまりしませんか?
>あさん 勉強の理由付けや動機には繋がりそうにないので今回は参考になりませんでした。因みにそのプランの場合最初の10年で2億は超えます。4年で1億貯めた友人は年寄り相手のカラオケ喫茶やりながら不動産投資してます。
>しおりさん うちの娘もそうであって欲しいんですが高望みです(笑) 放任だと本当に適当に過ごしそうなので悩ましいとこです。
経済的観点から目指す職業を話題にするのっていつ頃からなんでしょうね。
|