Re: 常に不安感がある ( No.1 ) |
- 日時: 2014/08/23 09:07 (static)
- 名前: てきとー
- 常にモヤモヤってさまーずかよ なーんてな
人にどう思われようがどうにもなんねーし考えるだけ無駄じゃね そう思われないように自分で対策して振る舞って何か気ずいたら直していく
外出なんて自分から発言しない限りほとんど会話なんてねーし あっても何か尋ねられたり買い物や飲食したってお礼言われるくらいじゃね 仕事も基本受け答えだけで雑談とかは参加できたらすればいい程度じゃね
おかしな言動だけ気を付けて言葉を選べばいんじゃね 言ってしまっても訂正できたら訂正して次は気を付けよう程度 言ってしまった=過去 悩んだりクヨクヨしたところでどうにもならねーし
|
Re: 常に不安感がある ( No.2 ) |
- 日時: 2014/08/25 01:43 (so-net)
- 名前: 牧
- 返信遅れてすみません。コメントありがとうございます。
てきとーさんのように、深く考えないようにしているのですが、どうしても悪い事ばかりを考えます。例えば、上に何かがあるなら、私だけに落ちるような感じ、美容院で髪を切ってもらっていて、そのまま私に突き刺すかもしれないという感じです。かんがえすぎなのも、考えても無駄なのもわかっていますが、混乱します。言葉は考える間もなく発してしまうし、後で伝えてもなんの事か理解して貰えないかもしれないと考えて、言いづらいです。どうなおしていけばいいのかわかりません。
|
Re: 常に不安感がある ( No.3 ) |
- 日時: 2014/08/25 16:09 (mesh)
- 名前: 美琴
- 10代くらいだと、異性は外見に比重をかけてくる人も多いし、
クラス内では突飛な行動をとることでいじめられたりする人もいるし・・・
そういうのを思春期頃に見ていると、より周りからの目線を気にするようになってしまうと思います。
日本人は異端な行動を取る人を排除しようとする傾向のある人が多く 周りの目を気にする人がおおいです。
とりあえず必要最低限のことをしていたら悪くは思われないはずですよ。
・口下手でも挨拶はしっかりする。 ・相手の目をきちんと見て話す。 ・無表情でもいいから、たまににこっと笑う。
話すのがあまり得意ではなかったら、まずは聞き上手を目指すといいと思います。
話の内容がへんになるのが不安なら、相手のいってることをオウム返しで返しておけばOKです。
職場の人「今日あついですね〜」 主さん「本当あついですよね。」
慣れてきたら1言2言付け加えてみてください。
会話っていうのはある程度技術みたいなものだから、 コツをつかめばうまく話せるようになりますよ。
とりあえずは人間関係に最低限必要はポイントだけはしっかりこなしてみてください。
たとえばへんな言動してしまっても、
あの人はたまに変な言動するけど、挨拶はしっかりしてくれるし 身なりもきちんとしていて誠実だし、まいいかな、と流してくれることもありますよ。一つ苦手なことがあったら他で挽回すればいいんです。いずれ全部を上手にできるようになると思います。
最初は全部をうまくこなせないでもいいから、ポイントだけはきちんとさせることがいいんじゃないかなと私は思います。
|
Re: 常に不安感がある ( No.4 ) |
- 日時: 2014/08/25 16:52 (static)
- 名前: てきとー
- 自分に思い込ませるといいかもな
自分に暗示をかけるイメージでな
上の物も今日でも何時まででもいいから 落ちてこなかったら一生落ちてこない 美容院も今日刺されなかったら一生刺されないって感じでな 言葉は相手に言う前に自分に頭の中で言ってから話すようにするとか もっと気楽にいこうぜ
|
Re: 常に不安感がある ( No.5 ) |
- 日時: 2014/08/25 16:56 (au-net)
- 名前: にゃんたむ
その気持ちよくわかります。 実際にわたしもそのように感じたことが何度もあります。
人にどうみられてるんだろうって思い始めると 周りの目を気にして、すごく疲れますよね。 変にそわそわしたり、心が焦りますよね…
いきなり考え方を変えるっていうのも難しいので まず自分の世界を作ってみては?
これをしていたらこのことが忘れられるっていうものが 1つでもあれば、気休め程度にはなります。
そういうものから1つずつ、焦らずに見つけて いくのもいいと思いますよ
|
No.2に対する返信 ( No.6 ) |
- 日時: 2014/08/25 16:57 (mesh)
- 名前: 美琴
- > 返信遅れてすみません。コメントありがとうございます。
> てきとーさんのように、深く考えないようにしているのですが、どうしても悪い事ばかりを考えます。
いろいろな物事に対して悪いふうに考えてしまうんですね
>例えば、上に何かがあるなら、私だけに落ちるような感じ、美容院で髪を切ってもらっていて、そのまま私に突き刺すかもしれないという感じです。
頭の中でイメージしてることは現実になりやすいってしっていますか?
いつもいつも悪いことばかり頭に描いているとその映像が脳にすりこまれてしまうんです。自分では意識してない無意識の領域に入り込むんです。
そうすると自分はそうしたいつもりじゃないのに、行動が勝手にネガティブな方向に引き込まれてしまうです。
自分の意識としてはこうしたいのに、おかしな行動をしてしまうってことあると思うんです。主さんにも心あたりあると思うんですよね。
潜在意識と顕在意識という言葉をごぞんじですか?
今主さんが、「PCをしようとか」、「時計を見よう」など、”自分でコントロールできる意識の部分”を「顕在意識」といいます。
でも”自分では意識してないコントロールのできない意識領域”があります。 これを「潜在意識」というんです。
実は人間にはこの潜在意識という領域の方がはるかにおおきいんですよ!
毎日ネガティブなことを考えていると、この潜在意識にネガティブな考えが刷り込まれてしまうんです。 その無意識の部分が自分を悪い方に導く行動に駆り立てます。
わかりますか?
なのでいつも、自分には花瓶が落ちるかもしれない落ちるかもしれない なんて呪文のようにイメージしてたら、実際落ちてくるできごとに遭遇するかもしれません。
だいたい運が悪い人っていうのはいつも頭で悪いイメージばかりしているんです。 あとはどこか悲劇に憧れを持っていたり、恐怖心が人並み強かったり。
私も以前は悪いことばかりイメージしていました。 こうなったらいやだなと思うことはかなってました。笑
たとえば、大怪我をしたらみんな心配してくれるかななんてどこかあこがれに似た気持ちでイメージしてたら忘れた頃に本当に大怪我をしました。
心配はしてもらえたけど、想像してるよりもはるかにずっとずっと苦しかったです。
どこかで悲劇のヒロインぶってるところがあったんです。
でもこの時からネガティブなことをイメージすることの意味のなさ、ばかばかしさをおもい知りました。
ネガティブなことばかりイメージしてたり憧れを抱いていたらどうなるのかな?って好奇心で思うかもしれないけど、(これはネガティブマインドの心配性にありがち)
はっきりいって悪いことかりイメージする人の人生の先は「めんどくさい」しか残りません。 お医者さんに毎週通う羽目になったり、したいことも我慢しなきゃいけなかったり、めんどくさい人生になります。
主さんも一刻も早く悪いことばかり想像してしまう性格を直して欲しいです。
サッカーの本田圭佑選手ってご存知ですか? 彼はいつもいつも自分が「どういう自分になりたいか」という理想像をイメージしているらしいんです。
彼のシュートは奇跡的によくきまったり、行動面でとても運がいいです。 運がいいのは彼のふだんの意識が「ポジティブ」だからです。本田圭佑さんの生き方は参考になるので調べてみてくださいね。 本田圭佑名言集 ttps://www.youtube.com/watch?v=TmQosLH8LmE
人間は実は神様(創造主)の子供のような存在なんですよ。なので何かを「創造する」能力があるんです。
ふだん悪いことばかりイメージしていたら、それが創造されてしまうんです。
悪いことがおきたらどうしよう?ではなくって、「自分は守られてるんだ!」とおもってみてください。
浅見帆帆子さんのこういう本を読んでみるといいと思います 「あなたは絶対守られている!」 http://www.hohoko-style.com/books/book1_6.html
自分の人生は守られている安全だと思っていると、 実際に自分の人生を安全に保つためのインスピレーションが湧くんです。
参考になったら幸いです。
もしわからないことがあったらまたぜひ聞いてください。
必要以上に苦労したってひねくれるだけです。
一緒にポジティブマインドのしあわせな人間になりましょう。
明るく楽しくて安全な人生は自分で「創造」するものです。
-
|