Re: 人間関係の相談 ( No.1 ) |
- 日時: 2010/10/31 23:07 (dion)
- 名前: sow
- アドバイスをされただけでは変わりません。
あなたが本気で変わるという意思を持って、 行動していかないと変われません。 デブが嫌なら体が細くなるように運動しましょう。 それと、水分を多く取るように心がけて 排泄を促してみたり、脂っこいもの食べたなと 思ったらレモン果汁の入った飲み物を作るか買うか して、それを飲んでください。レモン果汁には 油を分解する作用があります。 不細工は鏡を見て、どこがやばいとこなのか確認して、そこに対して何かできることはないか自分で 調べてください。なるべく果物類、野菜を 食べる習慣を作ってください。 塩分は大量に摂取すれば老化を早めます。
|
大丈夫だよ。 ( No.2 ) |
- 日時: 2010/10/31 23:23 (softbank219063051034.bbtec.net)
- 名前: 澪
- はじめまして。澪と申します。
私も人間関係は苦手なので、いいアドバイスはできませんが参考程度の気持ちで読んでいただけたら幸いです。
私も小学校低学年の頃はあまり友達がいませんでした。でも、高学年の頃から少し人との接し方をかえたら、だんだんと友達ができました。 リモコンさんはまず、話をするときに相手の目を見ることや声をなるべくだして、自分の意見を積極的に言う事を気をつけたらよいのではないかと思います。難しいとは思いますが、私はそれを実践しました。 あと、会話をするときですが相手の意見を全否定しないように気をつけた方がよろしいかと思います。
デブで不細工・・・体型などはたしかになにかと悪口などを言われる原因になりやすいですが、自分が必要以上に気にしなければ、周りも自然に気にしなくなるのではないかと思います。 実際、私の周りにも少し太った人がいますが、生徒会長になったりみんなの中心にいたりクラスのお笑い役になってたりして溶け込んでいます。 やはり、最終的にはその人の中身次第なんだと思います。
まず、容姿の事は気にせず中身を磨く事に集中する事が解決への第一歩なのではないでしょうか?
偉そうにすみません。気分を害されたらいって下さいね。よかったら返信ください。
|
Re: 人間関係の相談 ( No.3 ) |
- 日時: 2010/11/01 13:01 (so-net)
- 名前: まだ名無し
- 同じ悩みを持っていて踏み出せずにいる人もたくさんいると思います。リモコンさんは立派に一歩を踏み出したんですよ。
ではどうしたらいいか?いじめた人もいたけど、助けてくれた人もいます(ここにもね)。いろんな人がいるんです。いじめた人だってその後自分がいじめられて変わった人もいる。人間はたくさんいるので気の合う人は必ずいます。うまくいかないときは気にしなくていいんです。 まずはあなたが自分自身を愛してみたらいいと思います。デブだって今は癒し系だしね!そして自分の生活を楽しんでみては?趣味や勉強、仕事etc.楽しんでる人は自然と魅力的になります。趣味を通じて友達もできます。新しく何かを始めるのもいいかも・・・違うことを始めると違う道に進んでいくものです。がんばって歩き出してみたください。そしてがんばってる自分をほめてあげたらいいと思いますよ。
|