Re: 誰か助けて下さい ( No.1 ) |
- 日時: 2014/08/31 20:53 (home)
- 名前: 時空の旅人
- こんばんは 時空の旅人です。
親が言う意見に一理あり。
社会はもっと怖い。←正論です。
けど、社会が怖いから、行きたくないと言うのは少し考えなければならないなと思います。 誰とも会いたくないと言うのなら、保健室登校と言うのもありかもしれません。 殺すなんて出来ません。殺したら【殺人罪】で拘置所へ行くことになりますから。そして、死刑求刑・・・そんなことできるわけが有りません。
>学校に行く必要性が感じられないと貴方は言うけど
学校って何のために有るのかと言えば 社会で苦労をしないためにあるものじゃないのかなって思います。
社会に出れば、もっと苦しいこともあります。しかし、その前の過程を経て、今の自分が居ると言うこと。其れを忘れないでほしいです。
今は確かに苦しいこともあるかもしれない。 けど、一歩一歩前に進めば、自ずと道は開けてくるのです。 馬鹿にしたい人は馬鹿にすればいい。逆に、【私は馬鹿だからこそ、貴方を罵ることしかできません。それで許してください】と言っているようなものですから。
|
Re: 誰か助けて下さい ( No.2 ) |
- 日時: 2014/08/31 21:07 (softbank221018114130.bbtec.net)
- 名前: 淳
- 社会って言うのは何も大人になってから働く場所の事ばかりじゃないと思います。
厳密に言えば,生まれたときから,病院で色々な人を見てる訳ですから, ある意味社会に入ってるのと同じです。 (生まれたばかりだとなかなか記憶に無いかも知れないですけどね)
保育園や幼稚園,小学校だって小さいけど社会の一つです。 そこで色々な環境で育った人,性格や趣味の合う人合わない人,色々な人と出会い, 人付き合いの方法を学んで行くわけですからね。
人付き合いは大人になってからも有りますから,予行演習みたいなものだと思いますよ。
|
Re: 誰か助けて下さい ( No.3 ) |
- 日時: 2014/08/31 21:09 (openmobile)
- 名前: あす
- 私、気持ち分かります。
家族って何も分かってくれません。 私も友達も家族も信頼できなくなって しまいます。 ひなのさんは少しは笑顔になれて いますか? 私はテレビを見て笑顔になれたり 好きなアイドルの曲を聞いたり して笑顔の時間をつくっています。 アイドルだからって心からまだ 信じれてないですが そのアイドルの存在が今では とても大切になっています。 長々と語ってしまって 申し訳ありません。
|
Re: 誰か助けて下さい ( No.4 ) |
- 日時: 2014/08/31 21:16 (so-net)
- 名前: ななし
- いやいや、まずそういう説教はやめた方が良いんじゃないですか。
この人は友人にも親にも頼れないからネットで勇気を出して相談してるんですよ。あなたが言ってるのは正論ですけど、正論が相手の為になるかどうかは分からないですよ。 それで相談のことですが。ひなのさんは特に悪くありません。 ただ人を少し信用できないだけです。恐らくは精神的な問題です。 もっと親身になってくれる精神科医を探しましょう。 それと一人だけで良いので自分から、親友をつくりにいきましょう。 きっとあなたには、寄りかかれる人が必要なのかなと思います。 頑張らなくていいです。無理しなくていいです。 だから死ぬのはやめましょう。僕も寂しくなります。
|
Re: 誰か助けて下さい ( No.5 ) |
- 日時: 2014/08/31 23:01 (u-netsurf)
- 名前: わたお
- まずは信用できる大人を見つけましょう。
身近にいなければ、精神科の先生からカウンセラーを紹介してもらうのでもいいでしょう。
|