No.0に対する返信 ( No.1 ) |
- 日時: 2014/09/03 00:14 (spmode)
- 名前: 華菜
- > 死にたい
> でもそんな勇気がないから死ねない 勇気という言葉の使い方が違いますね…
> 疲れた > 学校に行きたくない なぜ行きたくないんですか?
> でも、行かないと勉強がついていけなくなる、もし生きていた時に困る > 仲のいい友達がいない 自ら積極的に輪に入りましょう。
> 1人で居るのはいやだ > 毎日が不安と恐怖に押しつぶされる > 泣きたくなる、でも泣けない > 生きて居る意味がない > 陰口を言わないで > 嫌わないで > 1人にしないで > 誰か助けて > つらい > つらい > つらいつらいつらいつらい > 死にたい怖い死ねない > 助けて助けて助けて助けて助けて > > たすけて 精神的病がかなり重症のようですね。 一度、病院に行くべきですよ。
|
Re: 死にたい死ねない助けて ( No.2 ) |
- 日時: 2014/09/03 04:53 (spmode)
- 名前: かば焼き
- かわいそうに…
学校って、理想とかけ離れて酷いことがあるよね…
でも、あなたは偉くて強い人ですね。
そんな状況でも、勉強しておくことを重要と考えて、しかも辛い気持ちを、ほとんど誰にも話さず、自分でなんとかしなきゃ、って思っているでしょう?
ひとつ誤解しないで欲しいことがあるのです。
学校で、まるで『私達は勝ち組なんだ♪』とか言いたげな人達、あなたのことを、イジメる様な振る舞いをする人達は、あなたよりも強くて勇敢な訳ではないですよ。 逆から言うと、あなたがとても弱くて劣っているなんて事は絶対にないですよ!
学校などで、自分の不機嫌さや好き嫌いをギャーギャー言う連中は、強いのではなくて単にワガママなだけ、なんです。
具体的にあなたを助ける方法が思い付かなくてごめんなさい。
でも、あなたの家族が理解ある方々であれば、高校なんて辞めちゃって良いと思います。人生で、重要なのは大学だけ。落ち着いて、勉強に打ち込んで、あなたの知り合いでは合格できない一流大学に行けば、一気に大逆転ですよ!
みんながあなたを一人ぼっちにしてるんじゃなくて、あなたがみんなを相手にしない。それで良いと思います。僕なら、断然あなたの方がカッコいい、魅力的な人に思いますよ(^-^)
たまたま見つけて、気になってしまいました。応援してますね!
|
Re: 死にたい死ねない助けて ( No.4 ) |
- 日時: 2014/09/03 16:03 (home)
- 名前: 華菜
- 死さん
頭痛大丈夫ですか?疲れているときは無理せずに休養を取りましょう。 それと、何があなたをそこまでつらく追い詰めているのでしょうか? 単に脳の病気か何かでつらく苦しいだけですか?
|
No.5に対する返信 ( No.6 ) |
- 日時: 2014/09/03 16:22 (home)
- 名前: 華菜
- > 1年生の頃はいろんなことがあったけど最後は楽しかった
> 2年生になった時仲の良かった子と離れてしまい次第に話さなくなってしまった1人になった > その時はまだ祭りへ行ったり遊んだりする子はいた > 2年生の最後らへんになって仲の良かった子に嫌われてしまった、 > 酷いことをしたのはあっちのほうだったが1人になるのは悲しかった、ショックだった そうだったんですね。仲良しの子が離れていったり嫌われるのはすごくつらく悲しいですよね。でも、なぜ離れていったのでしょう?
> 3年生になった、辛すぎる、死にたいと思ったのはこの時から > 夏休みになった、会いたくない人と会わないから嬉しかった > 大会の練習が楽しかった。大会はいい思い出になった それは良かったですね^^
> 学校が始まった、つらい死にたいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらい > たすけて
文章を読んでいると、つらいのは、死にたいのは、仲良しの子に嫌われた事が原因では?人によっては、仲良しの子に裏切られたりすると、それだけで環境やその人の人生が大きく変わってしまうこともあります。 あなたを理解して何があっても離れていかないタイプの子と付き合うといいですよ。
それと、たすけてほしい具体的な事を伝えてみてください。
|
Re: 死にたい死ねない助けて ( No.8 ) |
- 日時: 2014/09/03 17:33 (ocn)
- 名前: よしみ
- 死にたい死にたい言う人って、怖いもん
しょっちゅう口にだしてたんじゃないの?
|
No.7に対する返信 ( No.9 ) |
- 日時: 2014/09/03 17:37 (home)
- 名前: 華菜
- > 2年生の頃は1人だっま私は、小学校の同級生に相談した
> その子は、聞いてくれて理解してくれた、嬉しかった > その子とよく一緒にいるようになった > しかし、ある日その子に仲のいい友達ができた > 仲良くなった子は、私にいやな思いをさせてきた子だった > 私か相談したのはその子のことだった > 2人で居たのに3人になった、相談したのになんで?と思った > ショックだった > やがて3人が2人になった > 私がその子に避けられるようになった > 私はその子に何かしてしまったのかなと何度も考えた > しかし、思い当たるところはまったくなかった > 相談したのはその子も私が話しかけても無視する時があったり、いやな顔をして走って2人が逃げて行ったことがあった > 悪口をいっぱい言われた > 信じていたのに裏切られた > 私はとうとう泣いてしまった > 自分の部屋で > 死のうと思った > 生きていても何もいい事がない > 死にたいつらい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい > 生きていたくない。 > たすけて
なるほどですね。信じていた友達に裏切られるのは、死ぬほどつらくショックですよね。私も一番仲良かった子に裏切られた経験あります。 その信じていた子は、あなたに嫌な思いをさせた子の感情に流されたんでしょうね。 裏切らないタイプの人と付き合えば、あなたが辛い思いをすることはないですよ。裏切りという行為は人間関係を築いていくうえで、無責任タイプがする事ですから。 あなたは私よりまだまだお若いでしょう。若いときというのは、本当に友人関係で死ぬほど悩み尽くします。それが青春というものですからね。悩みのない青春なんて存在しないんですよ。こんな言い方したくありませんが、傷ついた関係を経験すれば、より良い関係を更に築いていけることができるんですよ。なので、今のあなたの辛さは、今後あなたが生きていくうえで「幸せな友人関係」を確率するための必要過程でしょう。
|
Re: 死にたい死ねない助けて ( No.11 ) |
- 日時: 2014/09/03 19:21 (softbank219213058221.bbtec.net)
- 名前: はるる
- 死んだらもう何もできない
そこでたった一度の人生終わりだよ! 辛いのはわかる みんな辛いことあるから! でもそれを乗り越えてこそ一人前 になることができるんだよ 死なないで!
|
Re: 死にたい死ねない助けて ( No.12 ) |
- 日時: 2014/09/03 19:50 (spmode)
- 名前: たけ
- こういうブログもあるんですね。
http://xn--5ckr1e9b.com/ 主さん当てはまりますか?
|
Re: 死にたい死ねない助けて ( No.13 ) |
- 日時: 2014/09/03 21:44 (au-net)
- 名前: ありさ◆2jPpg5.obl6
すごく色々書きたいこと あるんですけどね、
まずみなさんが書いてくれている 内容をしっかり読んでください。
一方的に死にたいばっかりじゃ 相談のれませんよ?
自殺防止掲示板と書いてあるけど 私たちには何も出来ないのが現実。
でも私も死にたいときがあって リストカットもしていました。
すこしでもいいから なにか伝わればいいなと思って コメントを書きたいのに あなたからの一方的な言葉だけでは コメントしようがありません。
一度落ち着いてみて。
|
Re: 死にたい死ねない助けて ( No.14 ) |
- 日時: 2014/09/03 22:24 (home)
- 名前: 華菜
- 死さん
なんか、あなたのコメントはダーク日記ですね。ここは自分の悩みを相談するためにある場所なので、ありささんが言うように自分の思いだけを一方的に書くのはどうかと思いますよ。私達に何かしてほしいなら、それだけの事を求めてください。でないと、今の状況は永遠に変わらぬままですよ。
|
Re: 死にたい死ねない助けて ( No.15 ) |
- 日時: 2014/09/03 22:36 (softbank126009001221.bbtec.net)
- 名前: がりがり
- 死さんは女の子なのかな?僕だったら死さんに班に入ってほしいですけどね。
相手が嫌がってるかどうかなんて聞いてみないとわからないし、 もしかしたら「入れて」って言ってもらった相手も嬉しいかもしれませんよ。
|
Re: 死にたい死ねない助けて ( No.17 ) |
- 日時: 2014/09/04 14:42 (210)
- 名前: ショウ
- どうすればとかきいてるわりにはひとの答えはきかねえんだな。
これだけのひとが主のためにレスくれてるのに。 いつまでたっても苦しいままだぞ。 まずはレスを全部読め。
|