Re ( No.1 ) |
- 日時: 2010/11/07 15:34 (jp-t)
- 名前: ユウ
自分が放置されない 受け入れてもらえる わかってもらえる場所を 自分で探す
自分を気にかけてくれる人を 見つけにいく
求める
存在しないはずない いないはずない 見つからないはずない
世の中ってそんな狭くない 世界は広い
|
それは ( No.2 ) |
- 日時: 2010/11/07 19:14 (docomo)
- 名前: ◎◎
- 心配してくれる人。
信頼出来る人。
頼り頼られる人に出会って居ないだけ。
この掲示板には精神的、身体的にも病症があっても頼れる人が居ない。
相談にのってくれる人
気持ちをわかってくれる人が居ない。
そんな人も沢山。
あなたは病気になりたい?
それは病気で苦しんでいる人には屈辱を与える言葉です。
たとえ健康な人でも、独りでは抱えきれない悩みはあるもの。
現実であなたはそう思ったのかも知れないが、此処に相談するなら素直に悩みを書けばいいよ。
少なくとも此のスレのたて方、アプローチの仕方は間違っている。
と私は思うなぁ。
|
失礼します。 ( No.3 ) |
- 日時: 2010/11/08 01:36 (docomo)
- 名前: ライチ
- 間違っていたらごめんなさいm(__)m
美紗子さんは今まで人に心配かけないように迷惑かけないように生活してきたのではないでしょうか?
たぶん皆、美紗子さんは大丈夫だと安心しているのかも!貴方にとってみれば無関心に見えるかもしれないけれどいなくなってもイイなんて思っている人は一人もいないです。
人間は頼られること意外と嫌いじゃないです。悩みがあるなら「実は悩みがある…」と甘える事、勇気がいるかもしれないけれど必要だと思います。がんばり過ぎないで自分をさらけ出して泣きわめいても良いのでは?「私にも悩みはあるし気にかけてほしいし頑張っているんだ」ということを 言葉にしないと伝わらないことありますから…。
|
美紗子さんへ ( No.4 ) |
- 日時: 2010/11/09 00:11 (plala)
- 名前: とおりすがり
- しんでも生きてても一緒じゃないよ。
生きて。
なにか悩みがあるのね。
私が元気だったら話を聞いてあげたいんだけど 具合悪くて。。 でも美紗子さんが心配。
きちんと話を聞いてくれるカウンセラーさんとか に、悩みがあるんだけど、って相談して話を聞いてもらえたら心が軽くなるんじゃないかな。
優しくて、悩みをちゃんと聞いてくれる人をきちんと探して。
私はお金を払って、なぜかずっと話を聞かせられてた。
あと、ここでも悩みがあるので相談にのってもらいたいんですけど、って相談したら、きっと話を 聞いてくれる優しい人いるんじゃないかな。
私は落ち込んでたまたまここにきて、 今は話をきいてあげられるほどの元気もないけど 少しの間だけど、今美紗子さんにあてて 美紗子さんのこと考えながらメールを打ってるよ。少しの間かもしれないけど美紗子さんのことを見てるよ。
元気だしてね。今日寝る前に美紗子さんが元気でいられるようにお祈りしとく。(私、無宗教です)
|
Re: 狂ってる ( No.5 ) |
- 日時: 2010/11/09 00:36 (ocn)
- 名前: 匿名
精神的に弱っていても 心の病があっても
心配されない人間 いるよ。 此処に。
健康な人でも 悩みがない人なんていないと
思うけど。
健康って
すごい事だと思う。
死ぬ 生きる 一緒じゃないよ・・・
狂ってるのかな。
わからない。
|