Re ( No.1 ) |
- 日時: 2014/09/07 01:34 (jp-t)
- 名前: Wi
- それ、リスカの部位が違うバージョンですね。
ODもしていますね。
…無自覚なだけで、実はストレスが溜まっているのかもしれません。
|
Re: 足を切ってしまいます ( No.2 ) |
- 日時: 2014/09/07 08:25 (e0109-106-188-37-205.uqwimax.jp)
- 名前: 小悪魔
- 病院へ行きたくない理由があるのですか?
できれば、病院へ行くことをお勧めします。 足を切るって言うことは、リスカをしていると同じ事です。 家で改善するのは難しいと思います。
|
No.1に対する返信 ( No.3 ) |
- 日時: 2014/09/07 18:08 (so-net)
- 名前: 名無し
- > それ、リスカの部位が違うバージョンですね。
> ODもしていますね。 > > …無自覚なだけで、実はストレスが溜まっているのかもしれません。 ですがストレスの溜まるような事をした、された記憶はないので… 食べる、寝る、バイトを繰り返しているだけですし0…
|
No.2に対する返信 ( No.4 ) |
- 日時: 2014/09/07 18:11 (so-net)
- 名前: 名無し
- > 病院へ行きたくない理由があるのですか?
> できれば、病院へ行くことをお勧めします。 > 足を切るって言うことは、リスカをしていると同じ事です。 > 家で改善するのは難しいと思います。 > 病院へ行きたくないというか、私は病院に行くほどのものではないと判断しているためです。そして金銭面のことを考えて、あまり行きたくないと思っています。 できれば自宅で治したいです
|
Re ( No.5 ) |
- 日時: 2014/09/07 18:44 (jp-t)
- 名前: Wi
- 自傷行為をするということは、何かしら病んでいることに他なりません。
薬の摂取量や、レグカ?の程度はどのくらいですか?
|
No.5に対する返信 ( No.6 ) |
- 日時: 2014/09/07 22:42 (so-net)
- 名前: 名無し
- > 自傷行為をするということは、何かしら病んでいることに他なりません。
> > 薬の摂取量や、レグカ?の程度はどのくらいですか? 病んでいるというより、気持ちの整理をつける方法がたまたま足を傷つけたりという行動なだけなような気がします。 薬は1シート、だいたい10錠程度でレグカはレッグカットという事でしょうか?その事ならとても浅い傷が太腿に数本という感じです。
|
Re ( No.7 ) |
- 日時: 2014/09/07 23:46 (jp-t)
- 名前: Wi
- すみません、薬の種類はわかりますか?
|
Re: 足を切ってしまいます ( No.8 ) |
- 日時: 2014/09/08 00:07 (so-net)
- 名前: 名無し
- すみません気にせず飲んでいたのと、数種混ぜて飲んでいたので詳しい事はわかりませんが去年の冬に一度心療内科へ行った時のもので、気分を落ち着かせるようなものだったと思います。その心療内科はあまり雰囲気がよくなくそれ以降は行っていません。
|
Re ( No.9 ) |
- 日時: 2014/09/08 15:28 (jp-t)
- 名前: Wi
- カウンセラーにもいい人と悪い人がいるからね。それは仕方ない
|
Re: 足を切ってしまいます ( No.10 ) |
- 日時: 2014/09/08 16:53 (e0109-106-188-59-160.uqwimax.jp)
- 名前: 小悪魔
- 一度は心療内科へ行ってるんですよね。
違う病院を探すことをお勧めします。 きっと、あなたに合う先生がいるはずです。 レグカやODをするのは、あなたが精神的に病んでいることなんじゃないですか? 家で改善するのは難しいと思います。
|
Re ( No.11 ) |
- 日時: 2014/09/08 17:16 (jp-t)
- 名前: Wi
- 悩みがあったら、解消できれば早いんだけど…。
ちなみに全く病院行ってないし、悩みもなくなってないけど アムカ終了できた。 だから、出来なくはないかもね
|
No.10に対する返信 ( No.12 ) |
- 日時: 2014/09/08 20:18 (tachikawa)
- 名前: 名無し
- > 一度は心療内科へ行ってるんですよね。
> 違う病院を探すことをお勧めします。 > きっと、あなたに合う先生がいるはずです。 > レグカやODをするのは、あなたが精神的に病んでいることなんじゃないですか? > 家で改善するのは難しいと思います。 > 金銭面が今厳しい状態なのといい先生がいたとしても私は申し訳ないと思います。 行動はそう感じるかもしれませんが私は病んでいません。
|
Re ( No.13 ) |
- 日時: 2014/09/08 20:51 (jp-t)
- 名前: Wi
- まぁ何か、日常で気付いたことを書き連ねたりするといいよ。
何か分かるかもしれないし。
|
No.11に対する返信 ( No.14 ) |
- 日時: 2014/09/08 23:25 (so-net)
- 名前: 名無し
- > 悩みがあったら、解消できれば早いんだけど…。
> > ちなみに全く病院行ってないし、悩みもなくなってないけど アムカ終了できた。 > だから、出来なくはないかもね 思い当たるような悩みは自分でも不思議ですがありません。
本当ですか。wiさんはどのようにして治せましたか?失礼でなければ是非聴きたいです
|
Re ( No.15 ) |
- 日時: 2014/09/08 23:31 (jp-t)
- 名前: Wi
- 失礼とは全然思わないよ。
ただ、捉え方を変えてみたんだよね。 マイナスを、プラスに。 憂鬱に酔うだけ、酔ってみた。
全く参考にならないわ; ごめん
|
No.15に対する返信 ( No.16 ) |
- 日時: 2014/09/09 00:57 (so-net)
- 名前: 名無し
- > 失礼とは全然思わないよ。
> > ただ、捉え方を変えてみたんだよね。 > マイナスを、プラスに。 > 憂鬱に酔うだけ、酔ってみた。 > > 全く参考にならないわ; > ごめん ありがとうございます。 Wiさんは何か悩みがあったのですね。努力で治せるのはとてもすごい事だと思います。 悩みもストレスもなく、意味もなく自分を傷付けるというのは珍しい事なのでしょうか。自分の事なのに不思議に思います。やはり治らないのでしょうか
|
Re ( No.17 ) |
- 日時: 2014/09/09 01:08 (jp-t)
- 名前: Wi
- あるサイトによれば、最近は中高生の10人に1人が自傷してるらしい。
病んだ時代になったものだ
自傷は、言うなれば脳内麻薬中毒。 勿論、禁断症状だって出る。それを頑張って切り抜ければ、だんだん衝動も緩やかになる。(体験談)
|
Re: 足を切ってしまいます ( No.18 ) |
- 日時: 2014/09/09 22:38 (so-net)
- 名前: 名無し
- 私は中毒という程ではないです。
治す方法はないですか。困っています。
|
Re ( No.19 ) |
- 日時: 2014/09/09 22:47 (jp-t)
- 名前: Wi
- んー、
切る時の気持ちはどんな感じ?
|
Re: 足を切ってしまいます ( No.20 ) |
- 日時: 2014/09/09 23:00 (so-net)
- 名前: 名無し
- 殆ど無心というか気が付いたら切っていてボーッとしているという感じです
|
Re ( No.21 ) |
- 日時: 2014/09/09 23:06 (jp-t)
- 名前: Wi
- あ、割りと僕と同じ。
習慣になってるのかな? それとも、他に理由ありそう?(僕は、空虚感から抜け出すため。)
|
Re: 足を切ってしまいます ( No.22 ) |
- 日時: 2014/09/09 23:17 (so-net)
- 名前: 名無し
- 特になにもないんです。だから意味もなく切るなんて不思議ですしやめたいのです。でも毎日ではないです。
|
Re ( No.23 ) |
- 日時: 2014/09/09 23:23 (jp-t)
- 名前: Wi
- それも僕と似てる。
やはり、習慣化してるのかな。 刃物を一時的にすべて捨てるか、何か別のことに意識を向けるかくらいかなー
|