いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 天井裏にたくさんのこうもりが住み着いて困ってます。| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 天井裏にたくさんのこうもりが住み着いて困ってます。
 

天井裏にたくさんのこうもりが住み着いて困ってます。

日時: 2014/09/09 17:26 ( yournet)
名前: ささもと

賃貸マンションに住んでいます。
こうもりがいることは分かっていましたが、数十匹ほどだと思ってました。
精神疾患を患っているので、中々人に会うことができません。
この程3ヶ月ほど骨折で入院していて、帰ってきたら、また増えていました。何百匹単位だと思います。

いつかはどうにかしないと…と思っていましたが、部屋が散らかっていることもあり、わたし自身まだ十分に動ける体ではないので、困っています。
お掃除などの業者さんに頼めるほどの資金もありませんし、頼めそうな人もいません。

理想としては、きちんと片付けて、管理会社に報告するのがいいと思ってますが、動けても少しずつ、その間にもこうもりは天井裏で四六時中ばたばたしてきーきー鳴いています。夜行性と思ってましたが、違いました。

自分なりにネットで検索しましたが、今のわたしにできそうな解決策がありませんでした。誰に相談したらいいのか分からなくて、こちらに書きこみさせて頂きました。
ご教授下さい、よろしくお願いします。

イエローページ

Page: 1 |

Re: 天井裏にたくさんのこうもりが住み着いて困ってます。 ( No.1 )
日時: 2014/09/09 17:42 (wind)
名前: かゆがも

私なら、部屋が片付いていないのは放っておいて、管理会社に電話します。
部屋が片付いていないのは骨折のためとキチンと説明します。
今は緊急事態なのだから部屋が片付いていなのは仕方が無いでしょう。
何を優先するかということですね。

或いは親、家族、友人を頼ってみますか、部屋の掃除をお願いするんです。
   メンテ
No.1に対する返信 ( No.2 )
日時: 2014/09/09 18:09 (yournet)
名前: ささもと

> 或いは親、家族、友人を頼ってみますか、部屋の掃除をお願いするんです。

早速の回答ありがとうございます。
私には親も友だちもいません。
   メンテ
Re: 天井裏にたくさんのこうもりが住み着いて困ってます。 ( No.3 )
日時: 2014/09/09 19:45 (aitai)
名前: sao

シルバー人材派遣センターで料金確認しました?

http://www.zsjc.or.jp/center/anatano
   メンテ
Re: 天井裏にたくさんのこうもりが住み着いて困ってます。 ( No.4 )
日時: 2014/09/09 19:52 (catv-yokohama)
名前: ホワイトベルグ

マンションに天井裏てありましたっけ?

実際こうもりを見たことはありますか?
   メンテ
Re: 天井裏にたくさんのこうもりが住み着いて困ってます。 ( No.5 )
日時: 2014/09/09 20:51 (au-net)
名前:

大変失礼な言い方ですが、

賃貸マンションの天井裏に、数百匹のコウモリが住み着いているとは、

到底考えられません。

精神疾患をお持ちと書いておられるので、

幻聴や、被害妄想が現れているのではないですか?

ちゃんと通院はされていますか?

大家さんに下手なことを言うと、精神疾患のある人は店子として住まわせられない、他の店子さんたちに迷惑がかかると思われて、退去させられることもありますよ。

私の父が、賃貸マンションを経営しているので、その辺りの事情は少しはわかります。

賃貸マンションの家主は、借りてくれる人には腰は低いですが、

家賃を滞納したり、何か問題のある人には徹底的に冷たいですよ。

家主もボランティアで部屋を貸しているわけではないですから。

家賃はキチンと払っておられますか?



   メンテ
Re: 天井裏にたくさんのこうもりが住み着いて困ってます。 ( No.6 )
日時: 2014/09/09 21:07 (aitai)
名前:

>>5
ちょ、何いきなりブチ切れてんだよwww精神疾患とか家賃滞納とかあまりにも失礼でしょw天井裏は普通にあるし小屋裏の換気口外れてたらネズミ・鳥・コウモリ住むから無い話じゃないって。しかも3ヶ月留守にしてたみたいだし。
   メンテ
No.3に対する返信 ( No.7 )
日時: 2014/09/09 21:09 (yournet)
名前: ささもと

> シルバー人材派遣センターで料金確認しました?
>
> http://www.zsjc.or.jp/center/anatano

お返事ありがとうございます。
対人恐怖があるので、初対面の方と会話することが難しいです。
   メンテ
No.4に対する返信 ( No.8 )
日時: 2014/09/09 21:12 (yournet)
名前: ささもと

> マンションに天井裏てありましたっけ?
>
> 実際こうもりを見たことはありますか?

お返事ありがとうございます。
マンションというよりもコーポです。天井裏がある造りになっています。
入院前に、こうもりが出て行くところを数えてみたのですが、30ぐらいから数えるのをやめました。
   メンテ
Re: 天井裏にたくさんのこうもりが住み着いて困ってます。 ( No.9 )
日時: 2014/09/09 21:20 (aitai)
名前: sao

>対人恐怖があるので、初対面の方と会話することが難しいです。

別途専門医にご相談ください。
   メンテ
No.5に対する返信 ( No.10 )
日時: 2014/09/09 21:27 (yournet)
名前: ささもと

> 大変失礼な言い方ですが、
>
> 賃貸マンションの天井裏に、数百匹のコウモリが住み着いているとは、
>
> 到底考えられません。
>
> 精神疾患をお持ちと書いておられるので、
>
> 幻聴や、被害妄想が現れているのではないですか?
>
> ちゃんと通院はされていますか?
>
> 大家さんに下手なことを言うと、精神疾患のある人は店子として住まわせられない、他の店子さんたちに迷惑がかかると思われて、退去させられることもありますよ。
>
> 私の父が、賃貸マンションを経営しているので、その辺りの事情は少しはわかります。
>
> 賃貸マンションの家主は、借りてくれる人には腰は低いですが、
>
> 家賃を滞納したり、何か問題のある人には徹底的に冷たいですよ。
>
> 家主もボランティアで部屋を貸しているわけではないですから。
>
> 家賃はキチンと払っておられますか?
>
>
>
お返事ありがとうございます。
大分主旨から外れていますが、回答します。

町の工務店さんが管理されていて、築年数が古いので、最近のマンションとは違いがあるのかもしれません。
わたしは、建造物に関しては全く知識がありませんので、上手く言えませんが、屋根がトタンのような材質で、すき間はありますが、その下が直接天井板になっています。なぜか、天井板が外れる箇所もあるので、戸建のようで珍しく思っていました。
地震があってからこうもりが住みつくようになりました。
どこからか、部屋の中に死骸が何回か落ちていました。
部屋の中で飛び回っていたこともありました。

病院には通院していますし、家賃もきちんと払っています。
金銭的にも、精神的にも苦しいので、悩みを投稿しました。
   メンテ
No.9に対する返信 ( No.11 )
日時: 2014/09/09 21:31 (yournet)
名前: ささもと

> >対人恐怖があるので、初対面の方と会話することが難しいです。
>
> 別途専門医にご相談ください。

それについては、通院にて治療中です。
   メンテ
Re: 天井裏にたくさんのこうもりが住み着いて困ってます。 ( No.12 )
日時: 2014/09/09 21:58 (au-net)
名前: アジテイター

 根本的にコウモリ退治するには業者さんに頼むしかないですよね、あなた自身が身体動きにくいのに屋根に登って作業するのは危険ですからやめときましょう。

 とりあえずはコウモリ用忌避剤のスプレーを天井板の外れるところから吹き付けるぐらいしか無いかな? 数が多くて隙間が大きいと効果の程は保障できないし、運良く追い出せても効果が切れたらまた戻ってくるだろうから一時しのぎにしか過ぎませんけどね、こんなアドバイスしか出来なくて申し訳ない。
   メンテ
No.12に対する返信 ( No.13 )
日時: 2014/09/10 08:33 (yournet)
名前: ささもと

>  根本的にコウモリ退治するには業者さんに頼むしかないですよね、あなた自身が身体動きにくいのに屋根に登って作業するのは危険ですからやめときましょう。
>
>  とりあえずはコウモリ用忌避剤のスプレーを天井板の外れるところから吹き付けるぐらいしか無いかな? 数が多くて隙間が大きいと効果の程は保障できないし、運良く追い出せても効果が切れたらまた戻ってくるだろうから一時しのぎにしか過ぎませんけどね、こんなアドバイスしか出来なくて申し訳ない。
お返事ありがとうございます。
こうもり用のスプレーは、あまり需要がないのか、手が出しにくい価格でした。
天井板が外れる箇所は天袋の中です。
以前は上ることができましたが、今は歩行することが精一杯です。
   メンテ
No.6に対する返信 ( No.14 )
日時: 2014/09/10 08:43 (au-net)
名前:

> >>5
> ちょ、何いきなりブチ切れてんだよwww精神疾患とか家賃滞納とかあまりにも失礼でしょw天井裏は普通にあるし小屋裏の換気口外れてたらネズミ・鳥・コウモリ住むから無い話じゃないって。しかも3ヶ月留守にしてたみたいだし。

いきなりブチ切れたりはしていませんが。

精神疾患とは、主さん本人が最初に書いていますよ。

ちゃんとスレを読んでいますか?

私はいろんな側面から主さんにお答えしているつもりですけど。


人のレスにあれこれ言う前に、ちゃんと回答してみては?




   メンテ
Re: 天井裏にたくさんのこうもりが住み着いて困ってます。 ( No.15 )
日時: 2014/09/10 11:18 (au-net)
名前: 光宙

賃貸にお住まいならば至急大家さんに連絡がいくようにしてください。
近隣住民から苦情が入ったら気の毒です。

私は仕事で古い集合住宅の補修をすることもあるのですが、
消毒業者による天井裏作業→侵入路閉塞作業という流れが一般的です。
金額もおおよそわかります。
こうもりの進入原因にもよりますが大家さんの費用負担になるでしょう。

室内を片付けてから連絡などと言わず、すぐ連絡を!
散らかっててもこちらは気にしませんよ。邪魔なものがあればこちらで判断し、どかします。ひょっとしたら屋外からの作業になるかもしれませんし。
   メンテ
Re: 天井裏にたくさんのこうもりが住み着いて困ってます。 ( No.16 )
日時: 2014/09/10 13:20 (aitai)
名前: sao

>14

憶測が全部間違ってたわけでマトモな神経の持主なら非礼を詫びるレスがあって然るべきだけど…色々と恥ずかしい人間ですね。
   メンテ
No.15に対する返信 ( No.17 )
日時: 2014/09/10 14:09 (yournet)
名前: ささもと

> 賃貸にお住まいならば至急大家さんに連絡がいくようにしてください。
> 近隣住民から苦情が入ったら気の毒です。
>
> 私は仕事で古い集合住宅の補修をすることもあるのですが、
> 消毒業者による天井裏作業→侵入路閉塞作業という流れが一般的です。
> 金額もおおよそわかります。
> こうもりの進入原因にもよりますが大家さんの費用負担になるでしょう。
>
> 室内を片付けてから連絡などと言わず、すぐ連絡を!
> 散らかっててもこちらは気にしませんよ。邪魔なものがあればこちらで判断し、どかします。ひょっとしたら屋外からの作業になるかもしれませんし。

お返事ありがとうございます。
仰る通りだと思います。わたしが、工務店に一報すれば事が済む話だと思います。
実はその工務店は、わたしの親戚が取引先なので、話が筒抜けになるのを恐れています。親戚とは、普段連絡を取っていません。精神的な疾患を患っていることも、入院していたことも、言う必要もないと思っています。
親戚は世間体をかなり気にするタイプで、以前より他人のことを憶測だけであることないこと言うのを目にしているので、その矛先が自分に向けられるとものすごくつらいです。
ですから、少しでも片付けようとしていますが、中々進みません。

   メンテ
No.16に対する返信 ( No.18 )
日時: 2014/09/10 15:52 (au-net)
名前: とっくめい

> >14
>
> 憶測が全部間違ってたわけでマトモな神経の持主なら非礼を詫びるレスがあって然るべきだけど…色々と恥ずかしい人間ですね。


まあ、いろんな意見が飛び交って意味のある掲示板じゃないんですか?

受け止め方の違いです。

私はコウモリとか、わからないんで、なんとも言えませんが、

いちいち人のマイナーな部分を非礼とか、恥ずかしい、とか突っ込むあんたが1番みっともないと思うけど。

まあ、そういう掲示板なんだろうけどね。


   メンテ
Re: 天井裏にたくさんのこうもりが住み着いて困ってます。 ( No.19 )
日時: 2014/09/10 18:34 (aitai)
名前: sao

ヽ(´ー`)ノbull's eye!
   メンテ
No.18に対する返信 ( No.20 )
日時: 2014/09/22 19:04 (yournet)
名前: みゆ

> > >14
> >
> > 憶測が全部間違ってたわけでマトモな神経の持主なら非礼を詫びるレスがあって然るべきだけど…色々と恥ずかしい人間ですね。
>
>
> まあ、いろんな意見が飛び交って意味のある掲示板じゃないんですか?
>
> 受け止め方の違いです。
>
> 私はコウモリとか、わからないんで、なんとも言えませんが、
>
> いちいち人のマイナーな部分を非礼とか、恥ずかしい、とか突っ込むあんたが1番みっともないと思うけど。
>
> まあ、そういう掲示板なんだろうけどね。
>
>
華さん、自演乙っすwww

   メンテ
Re: 天井裏にたくさんのこうもりが住み着いて困ってます。 ( No.21 )
日時: 2014/09/22 19:30 (openmobile)
名前: 利佳子

エボラ出血熱の原因はコウモリだと言われてます。
呉々も食べる真似はしないよう。
そして、ご検討をお祈りします。
   メンテ
No.21に対する返信 ( No.22 )
日時: 2014/09/29 23:33 (yournet)
名前: ささもと

> エボラ出血熱の原因はコウモリだと言われてます。
> 呉々も食べる真似はしないよう。
> そして、ご検討をお祈りします。

お返事もうないと思ってました。
お返事ありがとうございます。
こうもりは食べません。

少しずつですが、お部屋を片しています。
先が見えないのは、不安です。
   メンテ

Page: 1 |

※コミュニティに関するご意見等の投稿は、意図せず、第三者さんの批判や悪評に受け取れてしまうおそれもありますので、左の、[ ](匿名ご意見受付フォーム)へ送信していただくことが良いかもしれません。[ ]は非公開です。どんなことでもお気軽にどうぞ。 (匿名フォームである性質上、HNや連絡先等をいただきましてもご本人かどうかの確認は出来ず、返信はいたしません。) - ストレス発散大歓迎 -
このコミュニティの最優先事項は、あなたの安全です。あなたは、あなた自身とその行動、そして他のメンバーを安全にしておくことに責任があります。よく知らない人に個人情報(*メールアドレス、コミニュケーションツールIDを含め)を公表したり、要求することをしないで下さい。募集や勧誘(誘導)、宣伝・出会い系目的の方の利用はご遠慮下さい。[ 留意事項 ]
何かを主張したい人は「主張掲示板」でどうぞ
素朴な疑問や単発の質問は‥「教えて!キャットマン
この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。「死にたいあなたへ

カテゴリ 全般
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項



天井裏にたくさんのこうもりが住み着いて困ってます。| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板