Re: 死に時 ( No.1 ) |
- 日時: 2009/04/29 23:30 (au-net)
- 名前: 真弘
- 休む時は有給を利用して(お給料出るから)、
会社だけは上から一方的に首を切られるまで粘るしかないよ今の御時世。
|
Re: 死に時 ( No.2 ) |
- 日時: 2009/04/30 00:24 (ocn)
- 名前: ふ
- 真弘さんへ
ありがとうございます。 会社倒産してくれないかなあと思っています。 そうしたら失業保険も待たないですぐ貰えるし、 次の会社の面接に行った時、堂々と「会社が潰れたので」って言えるし。 憎〜い社長が死んじゃえば、たぶん会社も空中分解で倒産するだろうし。どうせ死ぬなら、すごい苦しい死に方で死んで欲しい。
|
Re: 死に時 ( No.3 ) |
- 日時: 2009/04/30 10:37 (softbank221025112163.bbtec.net)
- 名前: ヒロ
- 辞めた時、つぎの仕事がきまるまでって不安になりますよねー。私は正直に鬱で会社を辞めましたって言っちゃって不採用になるパターンでした。最近、私も早く死んでしまいたくなる時があります。自分なんか生きる価値なしなんじゃないかなーって思ったりして。食欲も落ちてきてるし。
|
Re: 死に時 ( No.4 ) |
- 日時: 2009/04/30 10:42 (au-net)
- 名前: 真弘
- 憎まれ者世に憚るだから出来るだけ恨まない様に
してれば・・・いつかは。。 ![](./img/smile05.gif)
|
Re: 死に時 ( No.5 ) |
- 日時: 2009/05/01 00:23 (ocn)
- 名前: ふ
- ヒロさんへ
お久しぶりです。 自分は相変わらずです。最近お酒の量が増えきました。お酒飲んで、酔っ払って昼間の事を忘れないとやっていけません。アル中への道まっしぐらって感じです。
真弘さんへ なるほど・・・ でも、もうかなりの人間に恨まれてるから手遅れかも。新型インフルエンザで死にたい。絶対マスクはしない。
|
Re: 死に時 ( No.6 ) |
- 日時: 2009/05/01 09:33 (softbank221025112163.bbtec.net)
- 名前: ヒロ
- 辛い時、お酒の量増えますよねー。自分も辞める前そうでした。飲んでも何も解決しないのに。社長には困ったもんですね。
|
Re: 死に時 ( No.7 ) |
- 日時: 2009/05/02 01:10 (ocn)
- 名前: ふ
- ヒロさんへ
明日から5連休。心の休息になります。 今日仕事から帰って来て、ご飯食べてたら、「なんか生き生きしているね」と言われました。 うつのことは言ってないので、適当にはぐらかしましたが、会社に行かなくていいといううれしさが、顔に出てるみたいです。 今、とても幸せです。でも6日の夜になると、すごい落ち込むと思うけど。 人生最後のGW。ゆっくりして、そして楽しんできます。
|
Re: 死に時 ( No.8 ) |
- 日時: 2009/05/02 18:15 (softbank221025112163.bbtec.net)
- 名前: ヒロ
- もう人生最後のGWと決めているのですか?土曜日の夜、風呂あがりに、晩酌している時が一番気持ちが落ち着きますよねー。私は今日初めてエアロビクスというのをやりました。思ったより汗をかきました。スポーツジムに行ってしまえば結講集中できるのですけど行くまでが結講気合をいれて行動しないと、体がだるく頭がボーっとしてまして。
|
Re: 死に時 ( No.9 ) |
- 日時: 2009/05/04 11:02 (ocn)
- 名前: ふ
- ヒロさんへ
いろいろなことを考えてて、自分自身が来年の春まで生きていることはない気がします。そこまで体が持たないと思います。この1年でそれを覆す出来事が起きるとはとても思えないし。 それにもう疲れました。
|
Re: 死に時 ( No.10 ) |
- 日時: 2009/05/04 23:38 (softbank221025112163.bbtec.net)
- 名前: ヒロ
- もうすぐゴールデンウィークの連休が終わちゃいますね。
|
Re: 死に時 ( No.11 ) |
- 日時: 2009/05/05 17:43 (mesh)
- 名前: mayo
- 今だよ
今しかない・・・・
|
Re: 死に時 ( No.12 ) |
- 日時: 2009/05/06 00:37 (ocn)
- 名前: ふ
- GWもあと一日。
また会社に行かないといけないと思うと憂鬱。 今月は久しぶり厄介なことがいくつかあるし。それを思うとさらに憂鬱。 もうこんなこと考えてることに疲れた。
|
Re: 死に時 ( No.13 ) |
- 日時: 2009/05/07 07:01 (ocn)
- 名前: ふ
- これから会社・・・
そう思うとすごく辛い。苦しい。 衝動的に飛び降りてしまいそう。
|
Re: 死に時 ( No.14 ) |
- 日時: 2009/05/07 08:16 (softbank221097011153.bbtec.net)
- 名前: ケムケム
- 現在無職の自分はGWが1番辛いですね。。。
会社自体が動き出しても選考始まるのは来週以降だろうし。。。 あと最低4日身動きがとれ無い状態が続く。。。
|
Re: 死に時 ( No.15 ) |
- 日時: 2009/05/07 23:16 (ocn)
- 名前: ふ
- ケムケムさんへ
自分も去年はGW無職でした。 なので、気持ちはよくわかります。
最悪の状態の時に、年末年始、GWが巡ってきてきてくれたので、何とか今まで生きていられます。
|
Re: 死に時 ( No.16 ) |
- 日時: 2009/05/08 08:33 (ocn)
- 名前: あい
- 自分も同じです。今無職です。うつ病を抱えています。何度会社から断られたことか。今まであった自信もなくなりそうです。
でも、生かされている以上、この先どうなるかわからないけど、何かリアクションを起こさない限り、今の現状で進んでいくだけ。頑張れば何かいいこともあるはず。 だから頑張ります。人生1度しかないんだから…。
|
Re: 死に時 ( No.17 ) |
- 日時: 2009/05/08 13:21 (ocn)
- 名前: ジョー
- 洗脳って怖いよな
命より仕事を優先させられるんだから
|
Re: 死に時 ( No.18 ) |
- 日時: 2009/05/09 00:53 (ocn)
- 名前: ふ
- あいさんへ
頑張れる気力があるだけすごいと思います。 自分はもうとっくになくなってしまいました。 自殺をする気力さえなくなってきました。 もうじゅうぶん生きたと思いますし、今死んでも思い残す事はありません。「残された人達がかわいそう」なんて気持ちもとっくに消え失せてしまいました。
ジョーさんへ 仕事をしないとお金が入って来ないので生きてゆけない。なので、 命<仕事 になってしまうのはしょうがない気がします。 それに耐えられなかった自分は人間として価値がないということかもしれません。
|
Re: 死に時 ( No.19 ) |
- 日時: 2009/05/10 22:38 (ocn)
- 名前: ふ
- また1週間が始まる・・・。
日曜日の夜と月曜日の朝が一番辛い。 こんな人生がずっと続くのかと思うとイヤになってくる。 アルコールの量も増えてきた。 飲んでないとやってられない。
やっぱり冬待たないで死のうかなあ。 生きてることに疲れちゃった。
|
Re: 死に時 ( No.20 ) |
- 日時: 2009/05/11 00:05 (enjoy)
- 名前: いぬ
- カウンセリングに行かれることをお勧めします。
少しずつでも人生を変えていけるといいですね。
|
Re: 死に時 ( No.21 ) |
- 日時: 2009/05/11 23:54 (ocn)
- 名前: ふ
- 病院は信用できないので、拒否しています。
そもそも医者が自分の気持ちを本当に理解できるとは思えない。 ここでメッセージを交換している方の方がずっと信頼できる。たとえ医者じゃなくても。 あと薬が怖い。絶対手放せなくなりそう、自分の性格から。 孤独な闘いは最初からわかっています。 耐えられなくなったらそれでおしまい。 もう悔いはありません。
|
Re: 死に時 ( No.22 ) |
- 日時: 2009/05/12 16:56 (mesh)
- 名前: mayo
- 薬もカウンセリングも形だけで、お金の無駄。
薬づけで、私はなにもきかなくなってしまっている。だから、睡眠薬も相当な数飲まないと、きかない。。 ほんと、この孤独耐えられないよね。。 悔いか・・・・・ 遺書は毎日のようにかきつづけている。 PCの中にある。 誰がみるのだか・・・ 誰にも言わず、消えるつもり・・・
|
Re: 死に時 ( No.23 ) |
- 日時: 2009/05/12 17:45 (softbank221025112163.bbtec.net)
- 名前: ヒロ
- あいさんみたいに前向きな気持ちになれればいいなー。自分はいつもマイナス思考だから。
|
Re: 死に時 ( No.24 ) |
- 日時: 2009/05/12 23:20 (ocn)
- 名前: ふ
- mayoさんへ
やっぱりね。カウンセリングで劇的によくなるわけないもんね。やっぱり一生背負って生きていくしかないんだよね。でも、背負っているものが重過ぎて 疲れた・・・もう、こんな生活辞めたい。逃れたい。
ヒロさんへ
ヒロさんも自分から見たら、かなり前向きな方だと思いますよ。運動を積極的に行ってるんだら。 自分はもう前向きになれないなあ。前向きになる要素がないもん!!それに体がだんだん動かなくなってきた。動くのも面倒になってきたし。
|
Re: 死に時 ( No.25 ) |
- 日時: 2009/05/12 23:54 (mesh)
- 名前: mayo
- ふさんの気持ちよくわかる。。。。
同じだから・・・
|
Re: 死に時 ( No.26 ) |
- 日時: 2009/05/13 00:42 (ocn)
- 名前: ふ
- mayoさんへ
自分が1年後の今、生きてる姿が頭に描ける? 自分はまったく描けないなあ。だって生きたくないし、生き続けている自信もないし。 なんで簡単に死ねないんだろう?こんなに死ぬのが大変だとは思わなかった。
|
Re: 死に時 ( No.27 ) |
- 日時: 2009/05/15 01:00 (mesh)
- 名前: mayo
- それがさー生きてる自分がいるんだよね。。
やりたいことあったりして。。 ばかみたい・・・ こんな自分ほとほと嫌気さす! 殺して〜〜〜〜〜
|
Re: 死に時 ( No.28 ) |
- 日時: 2009/05/16 10:59 (ocn)
- 名前: ふ
- 生きることもできず、死ぬこともできず。
これが今の自分です。 こんなんじゃ、自分は人間としての価値ないなあ。
|
Re: 死に時 ( No.29 ) |
- 日時: 2009/05/17 14:21 (ocn)
- 名前: ふ
- いろいろあって家でも居場所がなくなりました。
家にいる時が、一番心安らげる場だったのに。 これから、どうしたらいいのか? 金銭的に一人暮らしできる余裕もないし。 会社も辛い、家にいても辛い。
もう、生きている場所なんてない。 やっぱり死のう。 それしかなさそうだ。
|
Re: 死に時 ( No.30 ) |
- 日時: 2009/05/17 22:44 (softbank221025112163.bbtec.net)
- 名前: ヒロ
- 家で一体何があったのですか?
|
Re: 死に時 ( No.31 ) |
- 日時: 2009/05/21 23:18 (ocn)
- 名前: ふ
- ヒロさんへ
家の件は落ち着きました。もう大丈夫だと思います。 しかし、今月は久々に仕事がきつい。会社がきつい。仕事量が久々にかなり多いということもありますが。今週、特に今日はとくにつらい。 来週は仕事の事で社長と話さなくてはない。 それを考えると、ものすごく憂鬱。 こんなこと考えてるだけで疲れる。
|
Re: 死に時 ( No.32 ) |
- 日時: 2009/05/22 18:14 (softbank221025112163.bbtec.net)
- 名前: ヒロ
- 他の社員の方は社長の事をどう思っているのでしょうねー、問題の社長と話すのですかー、胃が痛くなりそうですね。食欲はありますか?私は、もともとあまり食べるほうではないのですが最近さらに食欲が落ちてきています。空腹のままスポーツジムに行ったりしています。
|
Re: 死に時 ( No.33 ) |
- 日時: 2009/05/24 00:55 (ocn)
- 名前: ふ
- 他の社員も社長のことを嫌っています。ただ、それを態度に出さず、言われるがまま動いています。結果、うつになっていきます。
・ひとつの失敗を反省しないで、同じことを繰り返す。 ・社長に意見ができない。 ・今回の不況で欧米式のビジネススタイルは間違いだったという世界中の認識なのに、いまだに西洋カブレ。
これが会社の悪いところかな。
食欲は問題ないです。それよりも過食症、飲みすぎっぽいも。
|
Re: 死に時 ( No.34 ) |
- 日時: 2009/05/27 07:29 (ocn)
- 名前: ふ
- 今日は有給とって休みです。
明日あたり社長と話さなくてはいけない・・・ う〜ん・・・
|
Re: 死に時 ( No.35 ) |
- 日時: 2009/05/29 23:16 (ocn)
- 名前: ふ
- もうダメ。
体も頭も心も限界。 とうとうきました、この時が。
みなさん、ありがとうございました。
|
Re: 死に時 ( No.36 ) |
- 日時: 2009/05/30 00:58 (dip)
- 名前: 通りすがり
- はじめまして、 ご家族というのは結婚していらっしゃいますか? お子さんはいらっしゃいます?
それとも独身で、親御さんでしょうか?
借金の返済の件ですが、かなり高額なのでしょうか。 親御さんに今回だけという事で、後から返済するという約束をして借りられる事はできますか?
どうかあきらめないでください。 落ち着いて、ご家族とあなたのおかれている状況を もう一度はなされて、解決策をみつけてください。 まずは深呼吸してください。 ひとりで全て背負い込もうとされないで下さい。 ときには一時だけでも、人の力をかりる必要もあるでしょう。 仕事だってたくさんの人の力をかりて、 協力し合えるから大きな仕事ができるのですから、 あなたの手に負えないものは、だれかその重荷を支えるのを助ける事のできる人に、助太刀を頼んでください。
全てを自分で背負いきろうと意地を張りますと、倒れますよ。 自分で解決すると言って倒れるよりも、 だれかに助けてもらって、問題を解決した方がいいです。 きちんと働いて借金を返済すればいいんです。 人の手を借りるのは無責任な悪い事じゃないです。 きちんと、お返しして、感謝すればいいんですよ。
後もう一歩が苦しいのはわかります。 でもその一歩が大切ですから。
|
Re: 死に時 ( No.37 ) |
- 日時: 2009/05/30 17:06 (softbank221025112163.bbtec.net)
- 名前: ヒロ
- この際、両親に今の辛い気持ちを正直に話しましょうよ。両親に迷惑がかかるとか、そういうことはひとまず考えないで。
|
Re: 死に時 ( No.38 ) |
- 日時: 2009/05/31 11:08 (mesh)
- 名前: mayo
- ふさん・・・
私をおいて逝ってしまったの?
|
Re: 死に時 ( No.39 ) |
- 日時: 2009/06/01 01:00 (ocn)
- 名前: ふ
- 逝けませんでした。
まだ生きてしまっています。 お騒がせしてすみません。
飛び降りてみようと試みたんですが、できませんでした。 頭痛いし、体もだるい。時々胃がものすごい痛む。 今までは土日になれば、少しは気が晴れたのに、今週はまったく違う。土日でも頭痛いし、だるい。気が晴れない。明らかに体に変調がおきている。 この状態でまた1週間が始まるかと思うと・・・ あと何日生きられるか・・・・
|
Re: 死に時 ( No.40 ) |
- 日時: 2009/06/01 13:35 (softbank221025112163.bbtec.net)
- 名前: ヒロ
- 時には休養も必要ですよ。とりあえず、ふさんが自殺してなくて安心しました。
|
Re: 死に時 ( No.41 ) |
- 日時: 2009/06/01 23:27 (ocn)
- 名前: ふ
- 通りすがりさんへ
自分は×1です。子供もいました。 今は両親と住んでます。 借金はかなり高額です。 少し面倒みてもらいましたが、まだまだ残っています。だから偶然死んで保険金が下りる。これが誰にとっても幸せで、まるく収まる結論なのですが。 働かないといけない事情もあるし、これ以上親に迷惑も悲しませたくないので、とても「うつ」なんて言えません。自殺するほうがまだ出来るかも。そんな感じです。 お金は返していきたいが、今の仕事を続けていくことは不可能です。精神的に。
mayoさんへ お久しぶりです・・・ *一部削除(自殺に関する具体案・活動的な投稿)
ヒロさんへ いろいろメッセージありがとうございました。 ヒロさんは、きっと生きていけますよ。自分と違ってフットワーク軽いし、前向きだし。 最近は気持ち的に休養が休養でなくなっています。 こんな気持ち初めてです。 次のステージに進んだのは間違いないです。
今はとにかく偶然死にたい。朝になったら布団で死んでいた・・・これが自分の願いです。
|
Re: 死に時 ( No.42 ) |
- 日時: 2009/06/02 00:00 (softbank221047038157.bbtec.net)
- 名前: フランクル
- 何かできることありませんか。
|
Re: 死に時 ( No.43 ) |
- 日時: 2009/06/02 05:08 (dip)
- 名前: 通りすがり
- ふさん
生きていてよかった。 ありがとうございます。
私は小さい子供を持つ母親です。 あなたが鬱である事は、もちろん悲しむでしょう。 でも、あなたが苦しみを打ち明けられないで、 自殺をしてしまったら、もっと悲しみます。 普通の子を思うおやにとって、子供が先に苦しんで 死ぬ事、自殺する事は、胸をえぐられる苦しみです。 お子さんとは面会されていますか? お子さんも、あなたが自殺されたら、絶対悲しみますよ。
心配や、悩みや苦しみだって、大切な子供の為だから、できる限りの事はしたいとおもうのが親です。 たとえ、成人になっても、思わぬ事で、親や人に頼らなくてはいけなくなることもある。 少しずつ返せばいいんです。 もし、親御さんが金銭的に援助が可能であれば、 10年かけてかえしたっていい。 だから親御さんに相談して下さい。
今の仕事については、こればかりは、ふさんの、体力的、精神的限界にかかっていると思います。 カウンセラーはいかれていますか? 会社は組合に入ってますか? もし精神的に限界だということなら、カウンセラーやお医者さんに一筆書いていただいて、一時だけ勤務を軽減させてもらうとか。。。
|
Re: 死に時 ( No.44 ) |
- 日時: 2009/06/02 10:47 (softbank221025112163.bbtec.net)
- 名前: ヒロ
- 医療不信のようなので、各地域にある保健センターに相談されてみては?
|
Re: 死に時 ( No.45 ) |
- 日時: 2009/06/02 15:01 (mesh)
- 名前: mayo
- 全くふさんの状態と同じ私です。
とりあえず、少し抱えている復讐をどうにかしてから、逝きましょう、 まっていてね。。
|
Re: 死に時 ( No.46 ) |
- 日時: 2009/06/02 23:48 (ocn)
- 名前: ふ
- 話は変わりますが・・・
今、職場にうつで倒れるんじゃないかっていう人がいます。女性です。 この春から急激に仕事が増え、新人の教育もしています。この1カ月にで大きなミスを2つしました。 さすがに2つ目のミスの後、問題児の社長にかなり怒られていました。2つ続いたのと、社長に怒られた事でかなりこたえているようでした。
入社して半年くらいはボロクソに起こられていたそうです。そこを何とか耐えて社長や同僚の信頼を得てきました。ただ本人見てると、心から会社に馴染んでいるようには思えませんが。 自分と違って、ハッキリもの言うタイプじゃないし、我慢強いし、弱音を吐かないし、自分で抱え込むタイプ。危険なタイプです。2月にうつで突然会社に来れなくなって退職した人も同じタイプでした。 コツコツ仕事をしていて、堅実に仕事をこなすタイプ。仕事も遅くも早くもなくミスもなくでした。その人が大きなミスを2つするということは、うつになっている確率が高いと思います。記憶力の低下、判断能力の低下、処理能力の低下・・・これが確実に彼女に襲ってきています。
カンだけど、入社半年で彼女はうつになったと思います。その後耐えて、何とか自分の居場所を見つけて、精神的にも落ち着いて仕事が出来るようになり、症状も安定していたと思います。このままだと彼女はうつを再発すると思います。
自分が何言っても聞き入れてくれないので、彼女の力になってはあげられません。社長も同僚もうつのサインに気づいてないだろうなあ。
|
Re: 死に時 ( No.47 ) |
- 日時: 2009/06/03 08:46 (softbank221025112163.bbtec.net)
- 名前: ヒロ
- その女性は、もう限界かも知れませんね。ふさんと彼女で、おたがいに、悩みなど打ち明けあってみては?実は自分も鬱なんだとか。誰とも話さないのですか?
|
Re: 死に時 ( No.48 ) |
- 日時: 2009/06/03 23:54 (ocn)
- 名前: ふ
- あははは・・・文章削除されちゃった。
フランクルさんへ お心遣いありがとうございます。そのお気持ちだけもありがたいです。これからも読んでください。よかったら、メッセージやアドバイスをください。よろしくお願いします。
通りすがりさんへ カウンセラー、医者、病院、〜センターには行ったことがありません。やっぱりイマイチ信用できないし。診断書をもらって軽減や、休業という方法もありますが、最終手段にとってあります。まわりの同僚の目が気になると、それはそれでまた居辛くて、精神的に辛そうだから・・・。
mayoさんへ 削除されちゃった(笑) でも、思いは届いたよね。 復讐って誰に?自分が復讐するなら社長かな。
ヒロさんへ その女性は積極的に喋るタイプじゃないですね。昼休みは女性は女性同士で一緒に食べてますが、心から楽しそうには見えません。 悩みを打ち明けあうのは勇気いりますね。もし鬱じゃなかったらとか、鬱に理解がなかったらとか考えると。
|
Re: 死に時 ( No.49 ) |
- 日時: 2009/06/04 23:08 (softbank221047038157.bbtec.net)
- 名前: フランクル
- ふ さんありがとうございます。こうして言葉をもらえることが、私にとっても幸せです。一緒にひとつずつ、解決していきませんか。ふ さんの命より、ふ さんの存在より、大切なものなんてありません。そこから考えたいです。
|
Re: 死に時 ( No.50 ) |
- 日時: 2009/06/04 23:34 (softbank221025112163.bbtec.net)
- 名前: ヒロ
- 鬱の原因が社長にあるという事は会社を辞めないかぎり鬱が改善されない事になりますよねー。でも今は不況だから次の仕事がすぐ見つかるとは限らない。難しい問題ですねー。ふさんの鬱が重症にならないかが心配です。
|
Re: 死に時 ( No.51 ) |
- 日時: 2009/06/05 00:42 (ocn)
- 名前: ふ
- フランクルさん、ヒロさん
ありがとうございました。鬱の原因は社長だけではありません。過去を背負っていくことに疲れたことも原因のひとつです。 過去だけはどうやっても消すことはできません。消す方法は記憶を消すこと。この歳で認知症になれないので、方法は死ぬこのみです。 だから自殺したいんです。自殺しか方法がないのです。解決策なんて思い浮かびません。困難から、現実から逃げていると言われもいい。今より楽になれるのならば・・・ 1年でこれだけ心と体が消耗している。あとどれくらい体と心が耐えられるか。
|
Re: 死に時 ( No.52 ) |
- 日時: 2009/06/05 02:15 (dip)
- 名前: 通りすがり
- ふさん
鬱の原因は、会社と社長さんというよりも、 過去の事なんですね。 過去を消してしまいたいというのは、失礼ですが、 借金の事ですか? それとも奥さんと子供の事ですか? 何を背負っているのが、一番苦しいのでしょうか。
差し支えなければ、お話ししていただけますか? 私ではなくても、どなたか良いアドヴァイスができるかもしれません。 人には、できれば経験したくなかった事、人に知られたら怖いという過去はあります。
でも、失敗しないで、人に迷惑かけないで、人を一度も傷つけないで生きられる人間なんていないんですよ。 人って意識してなくても、そのつもりが無くても、人を傷つけてしまう事も有ります。 一度や二度でなく、きっと私も何百回も、何千回も、、人を傷つけていると思います。 でも、その事であなたが苦しんでいるという事は、 十分、自分の過去を反省して、いるという事ではないですか?
わたしは、子供のときキリスト教の福音を聞いていましたが、そのご両親も未信者だったので(いい訳ですが)教会にもいかなかった、にわかクリスチャンでした。 最近、本当の意味で信仰を持つようになったのです。 わたしは、決して清廉潔白な人間ではありません。 これからも、罪を犯したくなくても、弱さから罪を毎日のように犯すでしょう。(罪といっても、人間の見地での犯罪じゃなく、神様の見地で見た罪深い行いの事です。)
だれでも、たたけばほこりがでるものです。 それを、本人がどう捉えているかによっても、そのことで、苦しむのか、どうでもいいやと思うか。。 変わってくると思います。
過去を消す必要はありません。 過去を背負っていくですか。。 例えば、軽犯罪を犯してしまった人でも、更生の道はあります。 過去の罪はけせなくても、本心から立ち返れば、 認めてくれる人は、きちんと認めてくれるものです。
だれでも、神から見たら罪はあるんです。 罪を犯さない善人は、この世にはいませんよ。 自覚しているという事だけ、それはあなたが、自責の念が有るという事で、問題をおもく見ている。。 十分ではないですか?
すくなくとも、神様は自責の念が有って、反省している人が、悔い改めるなら、許してくださいます。 不義は罪は憎みますが、人間を愛しているので、憐れみが有るからです。 人を苦しみに落としいれて、自殺する事は望んでいません。
お前はもうだめだ、許される分けない、死んだ方がいいとささやくのは、クリスチャン的にいうならば、悪魔の方ですよ。 神様の憐れみで、救われてほしくないから。。 人間を解決の道よりも、責任感という名目で、自己否定と、自己破壊に、導くんです。。 自己保身はよくないですが、自責の念と、自戒と反省が有ればいいんです。 自己否定は追い詰めるだけです。
自己否定は、一見責任感が有るようですが、、きつい言い方ですが、ある意味、これだけ自分は苦しむほど反省している、傷ついているという自己満足です。 (失礼を承知でもうしあげます。すみません) 私自身が、子供のとき自己否定していたのも、他人に理解されない、ひどく扱われる自分をどこか哀れんでいて、前に進まないこと、解決の道に行かない為のいい訳だったと思います。
自己否定して、過去を否定して、どんなにあなたが苦しんでも、問題は解決しません。 かならず、解決の道、楽になる道はあると思います。 時間はかかるかもしれない、でもいきていればこそ、可能なんです。。 だから、どうか死なないでください。
|
Re: 死に時 ( No.53 ) |
- 日時: 2009/06/05 12:48 (dip)
- 名前: 通りすがり
- 文中、訂正が有ります。
>そのご両親も未信者だったので(いい訳ですが)教会にもいかなかった、
その後、 私の両親も未信者だったので、 です。。。 すみません。
過去を否定したい気持ちになったことはあります。 私も、犯したくない間違いは、情けない事有りますから。。。 でも、問題を解決できないとき、開き直りとは違いますが、自分には解決能力が、当時はなかった。。だから、悪い方にすすんでしまった、(いい訳ではなくて、当時は自分にはその方法しか見えなかった) 今なら違う風に決断できたし、うまく対処できるかもしれない、でも。。それは自分が成長して、そのことから学んだかなんだと。。 そう思うようにしてます。
まだ成長過程だった、当時の未熟な状態で、精神状態が不安で、それに落ち着いて問題に対処できなかった。。 ただその事実だけ受けとめればいいんです。
|
Re: 死に時 ( No.54 ) |
- 日時: 2009/06/05 19:17 (softbank221047038157.bbtec.net)
- 名前: フランクル
- ふさん。病院にいって一度、心と体を診てもらって下さい。お願いします。
|
Re: 死に時 ( No.55 ) |
- 日時: 2009/06/08 00:33 (ocn)
- 名前: ふ
- うちの会社では、先輩社員のやり方や考え方に意見すると、「言う事を聞かないヤツ」と思われる風習がある。
確かに長くいれば知識もまさっている。でも、それが最善の方法かどうかは別問題。間違っているかもしれないし、もっといい方法があるかもしれない。 だから、意見を出して、それを議論して最終的にどういう方法を選択するかを決めてもいいはず。 でも、うちの会社にそれはない。まあ、社長からしてそういう性格なので、それに付いてきている社員も同じ考えの人ばかり。 大企業ならそれでも安泰なのかもしれないが、うちのような中小企業がそんな考えで会社が生き残れるのか非常に疑問に感じます(まあ、潰れたらそれでも構わないが)。 意見している自分は「言う事を聞かないヤツ」と思われてます。だって一緒に仕事している先輩社員バカなんだもん。でも同僚も社長もそのバカの肩もつし。自分の意見はまともに聞いてくれないし。 金曜日の日にそのバカが社長に「自分と一緒に仕事をするのに耐えられない」と直訴したようです。その結果直属の先輩が変わりました。 自分から見れば、「こっちの方が苦しかったんだよ。ふざけんじゃないよ!!!!!」って叫びたい気分。 もう、社長も同僚もバカばっか。相手するだけでも疲れる。
また明日から1週間が始まる。 4月末から始まった辛く重いことがまだ続いている。今週で決着がついてくれるとうれしいんだが。
|
Re: 死に時 ( No.56 ) |
- 日時: 2009/06/21 23:34 (ocn)
- 名前: ふ
- 最近、このサイトに来る人が増えましたね。
もう、書き込む気力も、見る気力もなくなってきました。このサイトに来るのも久々です。 何事においても気力がどんどんなくなっています。 このままだと、生きることも自殺することもできない人間になりそう。それこそ、生きる価値のない人間にだ! 自分自身がどんどん精神的に衰弱してきている。 これから先どうなるんだろう。
|
Re: 死に時 ( No.57 ) |
- 日時: 2009/07/20 23:20 (ocn)
- 名前: ふ
- しばらく放置してしまいました。
自殺願望は相変わらず。会社も相変わらず。 何も変わっていません。 最近は書き込む気力も、読む気力もなくて・・・。
北海道で遭難事故のニュースを見て、やっぱり凍死が一番かなあと思いました。 今は山に登らないと凍死できないが、冬なら北海道ならどこでもOKだし。風が1m吹くと体感温度が1度下がるという、ありがたい情報も手に入れた。 風が強い吹雪の日に、睡眠薬飲んで、ウィスキー一気して寝れば、確実に楽に行ける。
|
Re: 死に時 ( No.58 ) |
- 日時: 2009/07/25 00:07 (mesh)
- 名前: るひか
- 「http://yaplog.jp/bakenekobea/」
見て下さい!!
なにげないこととか書きます!
元気を与えたい!
それだけです
|