Re: 友達に殺されるかもしれない ( No.1 ) |
- 日時: 2014/09/15 14:20 (softbank126057121155.bbtec.net)
- 名前: 真奈
- なんで親いないの?
|
No.1に対する返信 ( No.2 ) |
- 日時: 2014/09/15 14:23 (spmode)
- 名前: かなこ
- > なんで親いないの?
昔、お父さんが人殺して捕まって、 お母さんがAさんを養護施設に預けてから自殺したと聞きました。
|
Re: 友達に殺されるかもしれない ( No.3 ) |
- 日時: 2014/09/15 14:26 (softbank126057121155.bbtec.net)
- 名前: 真奈
- そうなんだ。。。一回、友達や先生に相談してみては
|
No.3に対する返信 ( No.4 ) |
- 日時: 2014/09/15 14:31 (spmode)
- 名前: かなこ
- > そうなんだ。。。一回、友達や先生に相談してみては
なんて相談した方がいいですかね、?? 友達に前相談したら、気にしないほうがいいよ!なんて言われて、、
|
Re: 友達に殺されるかもしれない ( No.5 ) |
- 日時: 2014/09/15 14:34 (softbank126057121155.bbtec.net)
- 名前: 真奈
- 人を殺したいって言ってることとか、
|
No.5に対する返信 ( No.6 ) |
- 日時: 2014/09/15 14:37 (spmode)
- 名前: かなこ
- > 人を殺したいって言ってることとか、
なるほどー、
|
Re: 友達に殺されるかもしれない ( No.7 ) |
- 日時: 2014/09/15 14:42 (softbank126057121155.bbtec.net)
- 名前: 真奈
- そんなこと言ってみて、先生にその人に話聞いて、もらえば
あと、自分の親とか、距離置くのもいいと思うし
|
Re: 友達に殺されるかもしれない ( No.8 ) |
- 日時: 2014/09/15 15:41 (softbank126036047158.bbtec.net)
- 名前: 華
- 長崎でおこった佐世保事件思い出した。。
|
Re: 友達に殺されるかもしれない ( No.9 ) |
- 日時: 2014/09/15 15:42 (softbank126057121155.bbtec.net)
- 名前: 真奈
- あんな、風にならないように願いますけどね
|
Re: 友達に殺されるかもしれない ( No.10 ) |
- 日時: 2014/09/15 16:13 (ocn)
- 名前: 柑橘
- 大丈夫ですか?
怖いですよね…
かなこさんは、中学何年生ですか? その子とは同じクラスですか?
|
Re: 友達に殺されるかもしれない ( No.11 ) |
- 日時: 2014/09/15 16:19 (plala)
- 名前: 彩花
- 精神科行ったら遅かれ早かれ
大抵死ぬ
|
Re: 友達に殺されるかもしれない ( No.12 ) |
- 日時: 2014/09/15 16:20 (so-net)
- 名前: 名無し先生
- 合気道でも独学で習うしかないね。
|
Re: 友達に殺されるかもしれない ( No.13 ) |
- 日時: 2014/09/15 17:20 (spmode)
- 名前: 私らしく生きよう!
- 多分あなたしか友達がいないので
あなたには何かをわかってほしいのでしょう。 あなたを信頼しているから本音が言えるのでしょう 病んでいるかもしれませんし、 だからといってそんかことを言う友達を 注意しなければ行けませんよ。 いけないことや暴言をはいたなら それは、注意しなければなりません。 もう、あなたにしか、言える人が いないのです。 精神病院に入院しているなら 会わなくてもいいと思います。 又、同じ人間ですので、偏見を しては行けません。 あなたのこともわかりますが 注意してあげてください。 直らない病気だとしても 心があります。相手の気持ちが わからない部分もありますが 喜怒哀楽はあります。 同じ人間です。普通に接してあげて 下さい。 殺されそうになったら 連絡を!
100してくださいね
|
No.7に対する返信 ( No.14 ) |
- 日時: 2014/09/16 17:54 (spmode)
- 名前: かなこ
- > そんなこと言ってみて、先生にその人に話聞いて、もらえば
> あと、自分の親とか、距離置くのもいいと思うし
先生に今度相談してみます!
|
No.8に対する返信 ( No.15 ) |
- 日時: 2014/09/16 17:56 (spmode)
- 名前: かなこ
- > 長崎でおこった佐世保事件思い出した。。
私もそれ見たとき怖かったです、
|
No.9に対する返信 ( No.16 ) |
- 日時: 2014/09/16 17:58 (spmode)
- 名前: かなこ
- > あんな、風にならないように願いますけどね
警戒しといて、2人だけにならないようにします!
|
No.10に対する返信 ( No.17 ) |
- 日時: 2014/09/16 18:00 (spmode)
- 名前: かなこ
- > 大丈夫ですか?
> 怖いですよね… > > かなこさんは、中学何年生ですか? その子とは同じクラスですか?
怖いです、 中3です! 1年の時おんなじクラスで、その時に習字を破いたりしてました。 まえ、2年の時おんなじクラスだったら殺してたよ なんて言われました、、
|
No.11に対する返信 ( No.18 ) |
- 日時: 2014/09/16 18:03 (spmode)
- 名前: かなこ
- > 精神科行ったら遅かれ早かれ
> 大抵死ぬ
明日漂白剤飲んで死ぬ、とか 今度の修学旅行で京都の清水寺の舞台から落ちて死ぬ、とか いってきました。 絶対だめ!と止めました。 結局死のうとはしませんでした。
|
No.12に対する返信 ( No.19 ) |
- 日時: 2014/09/16 18:05 (spmode)
- 名前: かなこ
- > 合気道でも独学で習うしかないね。
バスケと水泳と空手やってるので 力的な所では抵抗できるので大丈夫だとおもいます。 でもカッターとか持ってきてたりするので、 怖いです。
|
No.13に対する返信 ( No.20 ) |
- 日時: 2014/09/16 18:09 (spmode)
- 名前: かなこ
- > 多分あなたしか友達がいないので
> あなたには何かをわかってほしいのでしょう。 > あなたを信頼しているから本音が言えるのでしょう > 病んでいるかもしれませんし、 > だからといってそんかことを言う友達を > 注意しなければ行けませんよ。 > いけないことや暴言をはいたなら > それは、注意しなければなりません。 > もう、あなたにしか、言える人が > いないのです。 > 精神病院に入院しているなら > 会わなくてもいいと思います。 > 又、同じ人間ですので、偏見を > しては行けません。 > あなたのこともわかりますが > 注意してあげてください。 > 直らない病気だとしても > 心があります。相手の気持ちが > わからない部分もありますが > 喜怒哀楽はあります。 > 同じ人間です。普通に接してあげて > 下さい。 > 殺されそうになったら > 連絡を! > > > 100してくださいね
入院じゃなくて、通院です! 同じクラスなので会わないということは不可能です 一応注意してます。でもほんとに人を殺しそうで。 やっぱり、偏見はいけないですよね。 人目気にせず注意しつつ警戒しつつ、接しようとおもいます。
|
Re: 友達に殺されるかもしれない ( No.21 ) |
- 日時: 2014/09/16 18:19 (softbank126057121155.bbtec.net)
- 名前: 真奈
- でも、先生に言って様子見るしか今は、ありませんよね
|
Re: 友達に殺されるかもしれない ( No.22 ) |
- 日時: 2014/09/16 23:01 (au-net)
- 名前: ねこぢる
- 私も精神病が複数ありかなり重い部類に入ると思いますが私はイジメなどの自作自演やその子の様な病んだ言動は中年の今に至るまでありませんでした。
親がいない成育環境がよくないとしても「殺したい」は精神病の私でも理解できないしあなたが心配です。何かあってからでは遅いです。
そういう“オカシイ!!”と思ったことはこういう場で相談しないで親御さんに打ち明けるべきだと思います。 安価なICレコーダーがあるから購入してその友人との会話を録音し(録音の冒頭にフルネームをうまく言うとよいかも)それを持ってまず最初に最寄りの警察署にご両親と相談にいってみてください(最寄りの保健所にも電話で相談もOK)
あなたが私の子供なら録音してすぐに警察署に行きます。
|
Re: 友達に殺されるかもしれない ( No.23 ) |
- 日時: 2014/09/16 23:12 (au-net)
- 名前: ねこぢる
- 追加です。
もうあなた方(先生含む)で対処というより私の経験から言うともうその子は医療機関に任せる(警察に相談してから保健所にもレコーダー持って相談し強制入院。医療保護入院という)方法がベストだと思います。
これを親御さんに見せてあげてください。
年頃の娘をもつ一児の母より
|