Re: どうしたら良いのか解りません ( No.1 ) |
- 日時: 2010/11/12 20:18 (panda-world)
- 名前: JIRO
- とても辛い事ですね。
なんか文章を見ていると、あなたの心も悲鳴をあげてるように思えます。 1人で抱え込まずに、心療内科とかに相談してみてはいかがでしょう? 残ったお子さんの為にも。あなたの為にも。 あなただけが我慢しなくていいと思います。
|
それは ( No.2 ) |
- 日時: 2010/11/13 07:48 (docomo)
- 名前: ◎◎
- きついですね。
責任を認めない(認めようとしない)教育者の様な言い方ですが、娘さんの事は貴女だけの責任では無いと思います。
その年頃は大人では理解しにくい、理由で突発的に行動に移してしまう場合があるでしょうし
沢山の理由が絡み合っての事かもしれません。
自身を責める気持ち・娘さんを愛しているが故の事。
そうして自分を納得させようとしている。
御主人の鬱病での更なる心労、これもまた辛いですね。
今の御主人は自分の気持ちさえ壊し、そして喪失感と闘っている状態なのかな?
貴女も自戒の念と闘っている。
でもそのまま全てを背負ってしまったら、貴女が潰れてしまいますよ。
今はそれを望んでいる気持ちなのでしょうが、後のお子さん2人はどうしますか? 大人で親である貴女でさえ耐え難い経験を
そのお子さん達に、させられますか?
人生にはガムシャラに頑張る時期もあればゆっくり・適当にしのぐ時期もあると思うんですよ。
貴女を歓迎していないのは、この世ではなく。
貴女の愛する娘さんが居る別の世界だと思います。
酷な言い方ですが、時が心を癒やす
それを待つしか有りません、忘れるのではなく。 亡くなった娘さんと共に生きる、そんな時が必ず来ます。
もう自分を責めるのは止めませんか?
|
Re: どうしたら良いのか解りません ( No.3 ) |
- 日時: 2010/11/12 20:45 (yabu-catv)
- 名前: しは
- 私も愛する父を亡くしました。朝は普通に会話して、私が「仕事に行ってくるわ」というと「車に気を付けてな」と、手をヒラヒラ振って送り出してくれた父。その日が給料日だと言うと「楽しみやな」と言ってくれた父。朝の10時頃にも村の人と会話していた父。昼前には長年の友人兼仕事仲間(父は左官業でした)と仕事の打ち合わせをしていた父。
夜7時頃になって仕事から帰ってきたらもうすでに父が冷たくなってました。今現在もまだ、その時の感触を覚えてます。 だからエムさんが書いていた >硬直した体を抱きしめて通夜を過ごし、何度も頬を寄せた、冷たく硬い感触がまだ残っています。 あなたが死んでしまうなんて という気持ちは凄く、痛いぐらい分かります。 人の身体って、こんなに冷たくなってしまうんだ・・・という虚しさしかありませんでした。 「何で、なんで、ナンデ」という疑問がぐるぐる回り、気付くのが遅かった自分自身を責め続けました。 私が言うのも何ですが、我慢しないでください。 (なぐさめになってなくてすみません)
|
Re: どうしたら良いのか解りません ( No.4 ) |
- 日時: 2010/11/12 22:55 (mecha)
- 名前: かのん
- 私は娘の立場です。高校2年生です。
偉そうなことを言いますが、軽く受け止めて欲しいです…。
ひとつ、言いたい事があるんです。
娘さんは家庭で支えられていたと思いますよ。 私は家庭が嫌なら家で自殺はしませんし 親に優しくしたりなんてしません。
結果は悲しいですが、それを悲観的に受け止めるのはもうやめて、 「がんばったね、笑顔をくれてありがとね、頑張ってくれてありがとね」と 娘さんに言ってあげてくださいね。
そしてお母さん、とても苦しいとは思いますし、 楽になりたいという気持ちはついてくると思いますが どうか、どうか、生きて欲しいです。
それが娘さんの願いでもあると思います。 自分を育ててくれた人を憎む事はありません、 だから、きっと娘さんは家族の幸せを願っていると思いますよ。
焦らないでくださいね。
|
2回目のレスですが ( No.5 ) |
- 日時: 2010/11/13 11:15 (docomo)
- 名前: ◎◎
- 私も身内・友人を「自死」で亡くしました。
自死ではありませんが 父は弟2人を共に50代前半で亡くしました。
叔父は独身で病死・大家が不審に思い、発見。
これも共通しています。 そんな父は今までの人生で飛行機に乗ったのは
その時の2回だけです。 遠方に住んでいた為中々会えませんでしたが、2人の叔父・自死した友人・身内の「笑顔」は忘れていません。
生きている者の都合よい解釈かもしれませんが、
「思い出」として「心の支え」として彼らは生きています。
|