いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 起立性調節障害| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 起立性調節障害
 

起立性調節障害

日時: 2014/09/26 20:51 ( au-net)
名前: みず

中学一年の娘は、毎朝起きるのが辛いといいます。
病院でみてもらったら、起立性調節障害と
診断されました。
このまま学校に生かせるのは、娘がかわいそうで
しょうか。
毎朝、めまいや吐き気を訴えます。
死にたいと言って、泣きます。
どうしたらいいですか。
教師も、主人も、そんな病気はただの甘えと言います。

イエローページ

Page: 1 |

Re: 起立性調節障害 ( No.1 )
日時: 2014/09/26 21:43 (ocn)
名前: HIMAJIN

起立性調節障害はれっきとした病気なので
あまりにもひどければ
学校を休んででもゆっくりと
治療に専念すべきだと思います。

この病気は甘えではなく
自律神経とホルモンのバランスが
不安定になることで起こります。

症状の軽い人も合わせると
中学生の5人に1人に見られます。

御主人はまだしも教師は
何を考えて甘えと言っているのか
教師ならば大事をとって休むべきだと
言うのが普通だと思います。

こんだけごちゃごちゃ書きましたが、
最終的には、精神的にささえてあげるのが1番です。


   メンテ
Re: 起立性調節障害 ( No.2 )
日時: 2014/09/26 21:44 (plala)
名前: 匿名

起立性調節障害とは・・http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%B7%E7%AB%8B%E6%80%A7%E8%AA%BF%E7%AF%80%E9%9A%9C%E5%AE%B3

思春期特有だと思います。


なので・・様子を見ながらで良いと思います。
無理に行かすと娘?さんに重荷にもなるかもしれませんので・・。
   メンテ

Page: 1 |

※コミュニティに関するご意見等の投稿は、意図せず、第三者さんの批判や悪評に受け取れてしまうおそれもありますので、左の、[ ](匿名ご意見受付フォーム)へ送信していただくことが良いかもしれません。[ ]は非公開です。どんなことでもお気軽にどうぞ。 (匿名フォームである性質上、HNや連絡先等をいただきましてもご本人かどうかの確認は出来ず、返信はいたしません。) - ストレス発散大歓迎 -
このコミュニティの最優先事項は、あなたの安全です。あなたは、あなた自身とその行動、そして他のメンバーを安全にしておくことに責任があります。よく知らない人に個人情報(*メールアドレス、コミニュケーションツールIDを含め)を公表したり、要求することをしないで下さい。募集や勧誘(誘導)、宣伝・出会い系目的の方の利用はご遠慮下さい。[ 留意事項 ]
何かを主張したい人は「主張掲示板」でどうぞ
素朴な疑問や単発の質問は‥「教えて!キャットマン
この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。「死にたいあなたへ

カテゴリ 全般
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項
起立性調節障害
起立性調節障害. 日時: 2014/09/26 20:51 (au-net); 名前: みず: 中学一年の娘は、 毎朝起きるのが辛いといいます。 病院でみてもらったら、起立性調節障害と診断され ました。 このまま学校に生かせるのは、娘がかわいそうでしょうか。 毎朝、めまいや 吐き気?...

起立性調節障害?
起立性調節障害? 日時: 2014/10/10 08:02 (spmode); 名前: ペーパー: 起立性調節 障害?っていうんですかね、ちょっと最近不登校で、色々調べてたらこの症状が結構 当てはまりました。 これについてわかる人何か教えてください(*_*). Tweet ? RSS2.0 ▽ ?...

これって嫌われているんでしょうか?
これって嫌われているんでしょうか? 日時: 2015/02/25 21:39 (ocn); 名前: あっきなー : 私今片思い中です! それで、クラスが違うんですが私今起立性調節障害で学校来る のが遅くなる時があるんです・・ そんなんで、その片思い中の彼とは小学校の時席が?...

私のせいで親の仲が悪くなりました
2012年11月9日 ... 私は中学一年生なのですが、心因性の発熱(38度から38度3分)と起立性調節障害で6 月からずっと学校を休んでしまっています。 7月から10月にかけては、心因性発声障害 (?)というものになってしまい、声が出せなくて筆談していました。

私の悩み。
2014年7月16日 ... 私は現在中3です。 でも、今は、学校は休んで、フリースクールに通っています。 理由は 起立性調節障害という病気になってしまったから。 病気がわかったのは、去年の6月頃 でした。 それまでは、普通に学校に通って、部活もしていたんです。

次の学年に上がるのが不安
次の学年に上がるのが不安. 日時: 2015/03/20 22:58 (ocn); 名前: あす: 凄く不安なん です。返事頂けると嬉しいです。 私は今起立性調節障害で、他の子より遅く学校に行っ ています。 最初は早退からでしたが、こうゆうことが続いていってだんだん教室に入り?...

妹の様子が変
妹の様子が変. 日時: 2015/05/17 20:17 (ocn); 名前: 樹: いきなりすみません。 中2の 妹の様子が最近変で、心配なので投稿します。 妹は自律神経失調症の起立性調節 障害とゆう病気です。 その病気になってから、妹は変わりました。 お金に関しては、使っ た?...

息切れが…
2012年12月2日 ... Re: 息切れが… ( No.1 ). 日時: 2012/12/04 00:40 (spmode); 名前: みか: あなたが 中学生高校生なら、よく言われる 起立性調節障害かもしれません。 私もそうです。 一度 病院への受診をおすすめします。 他に気になる症状はありませんか?...



起立性調節障害| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板