No.0に対する返信 ( No.1 ) |
- 日時: 2014/09/29 15:27 (dip0)
- 名前: ひよこ
- > 現在、その国の大学院への進学、その後その地での生活をしたいという思いがあるのですが、両親はそれに対して反対しています。自分のやりたいことを優先していいものかどうか、結論が出せないでいます。御意見をいただければ幸いです。
ご自身のやりたい事があるのは、すばらしい事ですね。 海外の大学院への進学は、ご自身で自費で行かれるのでしょうか? それともご両親の援助を望まれるのですか。
> 両親は、今まで育ててきた分、老後の面倒を見るのは当たり前だ。その国へ戻ることは絶対に許さない。と言っています。
面倒を見るというのは、介護の必要があった時に 例えば、協力して施設を探したりするということでしょうか。 それとも、相談者さんが、同居しながら介護や面倒をみるという意味ですか。 > 両親を押し切って留学してしまうことは、やはり、自分勝手な行いでしょうか。
高齢という事であれば、あと5年後、10年後。。 介護の必要が出てくる可能性があるという事ですね。 いま、なにか健康上の問題を抱えられているのでしょうか。
人は、独身でも結婚しても、自分の好きなようにだけ 生きては行けません。 自分の病気、家族の病気によっては、自分のやりたい事や したいことを、多少制限したり、調整をする必要が出てきます。
あなたが大学院にいって、海外で暫く、またはずっと生活したい それは別に良いです。 でも、海外で働いて永住ビザをとれば(国にもよりますが、 半年に一回その国に戻れば、永住ビザを失わなかったり、 現地の人と結婚している場合は1年以上その国にいても 永住権を失わないなど、違います。)
必要に応じて、親の介護や助けで長期的に日本に滞在をしても また戻っていく事も可能です。 したい事をするのはかまいませんが、調整をするという<柔軟性>は必要です。
> 親の面倒を見るのは当然、と親が子の在り方を問うならば、親は子の幸せを願って子の重荷にはならないようにする。という子の親の在り方を問うことはどうしてしてはいけないでしょうか。
親は子供が成人するまで、サポートする責任があります。 子供が、親の面倒をみるというのは、たとえば介護なども 子供が出来る範囲で親をサポートするというのは、 <重荷にならない>というのとは、また違う事だと思います。
親がもし、借金をしたり、明らかに自分の責任で 起こった問題を子供に押し付けるのは問題ですが、 介護、病気に関しては。。どうにも出来ない事もあります。
経済的にとても豊かであって、両親のうち一人がご健康であれば。。 老人ホームなどの空きがみつかれば 介護も充実した所に任せる事も出来ますが 介護の必要の度合いによっては、在宅でするひつようもありますし、 全ての人がそれが可能という事ではありません。
|
Re: 海外への留学と移住 ( No.2 ) |
- 日時: 2014/10/13 15:38 (tohoku)
- 名前: Utopia
- 懇切丁寧なご回答、心より感謝致します。
留学への費用は、日本人でのアルバイトによる貯蓄、海外でのアルバイト、教育ローンの利用を考えております。海外でのアルバイト経験はありますし、それがなくてもギリギリ足りるようにして行こうかと思っています。両親にはあまり負担をかけたくはありません。老後のための貯蓄ができるようにしたいのです。
両親の面倒を見ることに関しては、介護系のサービスを利用することになるかと思います。これは、日本に残ったとしてもそうなるかと思います。母親は、確かに稀な持病があるそうで、深刻化すれば危険だという話でしたが、今のところは問題ありませんし、なったとして、在宅看護が必要になることもありません。母親が定年するまで5年程あります。介護等が必要になるのはまだ先の話かとは思っています。 柔軟性に関しては、誠におっしゃる通りかと思います。大学院では長くて3年。就労後5年継続して働けば永住権の取得にもなるとのことでしたし、働いている間は経済的にはある程度サポート可能かとも思います。何れにせよ、今のところ、日本にいても海外にいても結局は介護サービスの利用をすることになるはずですし、その点に関しての変更はありません。
そもそも、両親の年収はある程度高いです。どのように使ったのかは知りませんが、貯蓄等に回そうと思えばいくらでもできたのです。だから、自分たちのケツは自分で拭けと言うことはあまりにも恥知らずだとは思うのですが、もう少し私の両親の側でも準備はできたはずなのです。それに先ほど申し上げましたが、私がどちらを選択したにせよ、結果は変わりません。
問題の本質は、両親が単に私に遠くに行って欲しくないだけなのだと思っています。(浅い考えでしょうか。) 父親は私を刺し殺す夢を見たそうです。言うとおりにならない子供など殺してもいいということでしょうか。辛いです。
|
Re: 海外への留学と移住 ( No.3 ) |
- 日時: 2014/10/13 16:32 (e-mobile)
- 名前: 夢の実現
- 親の健康 生活の心配がなく 緊急も対応でき 自分が安心できるなら
希望を優先する為 話し合い 安心感が持てないと 気にするだけ辛くなります
|
No.2に対する返信 ( No.4 ) |
- 日時: 2014/10/13 16:40 (dip0)
- 名前: ひよこ
留学の費用は、ご自身が出されるとの事で、 自立されているという事で、この事は問題がなさそうですね。
> 両親の面倒を見ることに関しては、介護系のサービスを利用することになるかと思います。これは、日本に残ったとしてもそうなるかと思います。母親は、確かに稀な持病があるそうで、深刻化すれば危険だという話でしたが、今のところは問題ありませんし、なったとして、在宅看護が必要になることもありません。母親が定年するまで5年程あります。介護等が必要になるのはまだ先の話かとは思っています。
日本に残ったとしても、介護系のサービスを利用されるという事ですね。 病気に関しては、想定外の事も起こりますので、万が一、深刻化した場合は、予定を変更するという必要もありそうですね。 (大学院を休学されて一時帰国をされて、色々手続きを手伝われるなど。。)
> 柔軟性に関しては、誠におっしゃる通りかと思います。大学院では長くて3年。就労後5年継続して働けば永住権の取得にもなるとのことでしたし、働いている間は経済的にはある程度サポート可能かとも思います。
大学院卒業後に、よい仕事が見つかるといいですね。 日本のように新卒の採用枠というものは。基本ないのは ご存知かとおもいますが。。 ほかの経験者である応募者と比べてしまうと、就職はヨーロッパでは (未経験+外国人というハードル)で厳しいと思いますが、その点は 大丈夫でしょうか。
大学院を卒業されて、日系企業などに、就職できる可能性はたかいのでしょうか? 日本以上に就職は、応募するところも、採用枠も限られてしまうことも あると思います。
> そもそも、両親の年収はある程度高いです。どのように使ったのかは知りませんが、貯蓄等に回そうと思えばいくらでもできたのです。だから、自分たちのケツは自分で拭けと言うことはあまりにも恥知らずだとは思うのですが、もう少し私の両親の側でも準備はできたはずなのです。
収入が高い場合、(どの程度かわかりませんが) もし、2人あわせて800〜1000万年収があれば、貯蓄にも 十分まわせる部分もありますね。 もちろん、持ち家の購入や、生活費、教育費、車、 保険、病院代なども積み重なるとばかにならないですからね。
> 問題の本質は、両親が単に私に遠くに行って欲しくないだけなのだと思っています。(浅い考えでしょうか。)
遠くには、出来るだけいってほしくないというのは、 多少はあるのでしょうね。 特に、ご兄弟がいらっしゃらない場合、ご理解のある ご両親でないと、なかなか賛成はされないこともあるでしょうね。 (昔のように、二度とかえる事が出来ないわけではないですが。)
> 父親は私を刺し殺す夢を見たそうです。言うとおりにならない子供など殺してもいいということでしょうか。辛いです。
言う通りにならないと。。というのは、脅しになりますので、 それは、良くないと思いますよ。 ただ、不安があるのは理解できますので、どうやってその 不安要素をへらせるかでしょうね。
1年間留学されていた時は、定期的に連絡などはされていましたか? たとえば、大学院にいかれても、電話はひと月に一回くらい、 メールは月に2〜4回など、 ご心配をかけないために、多少は工夫は出来ると思います。
|
No.3に対する返信 ( No.5 ) |
- 日時: 2014/10/13 18:56 (tohoku)
- 名前: Utopia
- > 親の健康 生活の心配がなく 緊急も対応でき 自分が安心できるなら
> 希望を優先する為 話し合い > 安心感が持てないと 気にするだけ辛くなります
ご回答ありがとうございます。おっしゃる通りです。 今のところの生活面においては、問題ないかと思っています。留学するとなれば、緊急時に対処できないのは問題になるかもしれません。勿論、今現在もすぐに駆けつけることはできませんが。一日程長くかかることは事実です。
話合いもしたいのですが、両親は聞くつもりはないようです。父親とも話し合い、少し理解を示してくれたあとのこれでしたので、どうしたものか、と悩んでおります。 私の希望に沿えるよう考えてはくれているのでしょうが、その夢の話からすると、どうしても無意識的に拒否しており、憎いという感情ができているように思います。あまりにも暴力的な話だったので今は私からもあまり話したくはありません。
|
Re: 海外への留学と移住 ( No.6 ) |
- 日時: 2014/10/13 19:33 (tohoku)
- 名前: Utopia
- ひよこ様:
ご回答ありがとうございます。おっしゃることは誠にその通りです。大学院の卒後に関してですが、やはり、就職は少し厳しくなるかと思います。日本語、英語と専門知識を武器とするしかないのですが、それでも実務経験なしの頭でっかちでは役に立たないでしょう。大学院では数ヶ月ほどのインターンシップを行うなども考えてはいますが、実際に実務経験を積むよりは弱いですし、その国の言語もネックになってくるでしょう。 日系企業も考えています。しかし、やはり、現地採用と日本本社からの派遣では待遇、給与共にかなりの差があると聞きます。日本で、その国に支社の持つ会社への就職も検討はしているのですが、その国の言語はまだ実用レベルではなく、支社があるからといって希望通りにいけるかどうかに関しては不安があります。一応の選択肢として、その国へ支社を持つ会社への就職、その後、希望通り派遣されるならよし、されないならそこで仕事の経験を積み、留学用の資金を貯めたのちに留学、という考えもあります。この場合、前者だと大学院へいけないのがネックにはなりますが。
収入に関してですが、ご提示いただいた範囲よりも少しばかり高いです。傲慢不遜な言い方をすれば、貯蓄がないのは少し不思議です。
最後に、失礼を承知ですが、不安はあるでしょうが、父親の夢の話には合わないような気がします。不安であれば、私が海外へ行ってしまった後、などを見るはずです。なぜ殺すまで行くのでしょう?私は、私の父親は今憎いという感情を持っているのだと思いました。私のしていることは殺されるに値するような行いでしょうか。あまりにも抑圧的で、窮屈なこの環境への嫌気と、少し怒りを感じます。自分の思うように動く人形のような子供が欲しいのであれば私でない誰かで代用してください。
あちらにいた時は主にSkypeを使って連絡していました。お金もかかりませんし、非常に便利でした。頻繁とまでいかないですが、月に一、二回は会話していたと思います。時差の関係で連絡を取ることに対して面倒が生じることもありましたが、大きな問題ではなかったと思います。
|
No.6に対する返信 ( No.7 ) |
- 日時: 2014/10/13 20:00 (dip0)
- 名前: ひよこ
> 大学院では数ヶ月ほどのインターンシップを行うなども考えてはいますが、実際に実務経験を積むよりは弱いですし、その国の言語もネックになってくるでしょう。
大学院時代のインターンシップによって、その企業との コネをつくるという方法もありますね。 実際、日本以上に新卒採用は厳しいですよね。 研修期間も、ほぼただ働き(経験をさせてもらうための投資)に近いところも あれば、そこそこ出してくれるところもありますね。
> 日系企業も考えています。しかし、やはり、現地採用と日本本社からの派遣では待遇、給与共にかなりの差があると聞きます。日本で、その国に支社の持つ会社への就職も検討はしているのですが、その国の言語はまだ実用レベルではなく、支社があるからといって希望通りにいけるかどうかに関しては不安があります。一応の選択肢として、その国へ支社を持つ会社への就職、その後、希望通り派遣されるならよし、されないならそこで仕事の経験を積み、留学用の資金を貯めたのちに留学、という考えもあります。この場合、前者だと大学院へいけないのがネックにはなりますが。
待遇の差、そして、就職出来る可能性。。どちらかを考慮する必要がありますね。 現地の会社にとっては、現地採用の方が大幅な費用削減にもなりますよね。 ヨーロッパであれば、現地採用と日本からの派遣のお給料の差は、それほどないかもしれませんね。(これも職種や会社によるので私もわかりませんが)
日本の会社に入っても、かならずその支社にいけるとは限らないのであれば 大学院にはいって、語学力や実践的な力を底上げするという方法もありますね。
> 収入に関してですが、ご提示いただいた範囲よりも少しばかり高いです。傲慢不遜な言い方をすれば、貯蓄がないのは少し不思議です。
確かに、貯蓄はあっておかしくはないですよね。 何億の豪邸とか、何千万の車を購入、会社をつくって何千万何億も使ってしまったり 事業が失敗して借金ができた。。などの事がない限り、 老後の蓄えはできそうですね。
> 最後に、失礼を承知ですが、不安はあるでしょうが、父親の夢の話には合わないような気がします。不安であれば、私が海外へ行ってしまった後、などを見るはずです。なぜ殺すまで行くのでしょう?私は、私の父親は今憎いという感情を持っているのだと思いました。私のしていることは殺されるに値するような行いでしょうか。
殺されるようなことではないですよね。 ただ、寂しいというのは普通の親心でしょうが、お父様が なぜそこまで、憎しみをもってしまうかは私にはわかりかねますね。 > あちらにいた時は主にSkypeを使って連絡していました。お金もかかりませんし、非常に便利でした。頻繁とまでいかないですが、月に一、二回は会話していたと思います。時差の関係で連絡を取ることに対して面倒が生じることもありましたが、大きな問題ではなかったと思います。
スカイプはいいですね。 連絡もいまは昔と違って気軽にできますね。 お母様は、すくなくともご理解されているのでしょうか?
|
Re: 海外への留学と移住 ( No.8 ) |
- 日時: 2014/10/19 16:15 (tohoku)
- 名前: Utopia
- ひよこ様、ご回答ありがとうございます。
語学の勉強はどんな道を選択しても必須になるかと思っていますので、今のうちから始めてしまおうかと考えております。
家は小さく、地価もまず間違いなく低いです。場所が良くないですから。なぜお金がないのかは本当に謎なんです。おそらくは父親の浪費などが原因かと思うんですが。ただそれもそこまでひどいものではないはずです。 貯金の件ですが、私は生活費はアパート代と水道代を除いて奨学金で払っています。200万既に借金しているのと同じ状況です。留学にいくとなればさらにお金を借りることになるのでその点においてかなりの不安があります。あちらでバイトを見つけられれば、借りたお金をストックしておいて返済の際に利子のみ上乗せして一括で払おうかとも思っていますが、バイトがうまくいかなかった時や緊急で出費が必要になった時などに非常に心配です。またも愚痴ですが、なぜそもそも奨学金を借りる必要があったのかすら疑問です。
母親は拒否しています。留学するのであればやはり勘当すると言っています。金の管理もできないのに何を言っているんでしょうか。なぜそんな人に自分の人生を変えられないといけないんでしょう。
悩み相談というより愚痴のはけ口になってしまってますね。家族と話して、自分なりの結論を出そうと思います。
|
No.8に対する返信 ( No.9 ) |
- 日時: 2014/10/21 00:17 (dip0)
- 名前: ひよこ
- こんばんは。
親御さんの貯蓄のけんは謎ですね。 どちらにせよ、離れるのを極度に嫌がるというところが 問題ですね。
本来であれば、奨学金がなくても、ご両親の収入でまかなえたはずという 事ですね。。。 留学の際にも、お金を借りるというのは心配ですね。 できるだけ、貯めてから行かれた方がいいかもしれませんね。
> 母親は拒否しています。留学するのであればやはり勘当すると言っています。金の管理もできないのに何を言っているんでしょうか。なぜそんな人に自分の人生を変えられないといけないんでしょう。
お母様も反対ですか。 両方とも理解がないのは厳しいですね。 子離れができていないといいますか、あなたに依存しているのでしょうかね。。
> 悩み相談というより愚痴のはけ口になってしまってますね。家族と話して、自分なりの結論を出そうと思います。
あなたの人生ですからね。。あなたも全く 親御さんのことを考えてないわけではないのですし、 スカイプなどの連絡手段もありますし、いざという時には 一時帰国ということもあるでしょう。。 良い方向に進みますように。
|