Re: 友達からの扱いについて ( No.1 ) |
- 日時: 2014/10/01 02:09 (panda-world)
- 名前: なき
少し補足をすみません。
自分の事を可愛いなんて思った事なんてありませんが、 「自分の事、可愛いと思ってるんでしょ?」と何回も言われた事があったり プールに行った時の写真を見せてと言われたので見せると 「あぁ、その水着は可愛いね、水着は」と強調した言い方をされたり 「貴方の声、耳障りだから黙って。喋らないで」と私が話をしようとすると毎回のごとく言われます。 他の人と話しをしてると、割って入ってきて 「あんたの話つまらない」と言ってきたり、子どもなのかな?と思うくらい幼稚な人なのですが、どうしたら良いのでしょうか…。
|
No.0に対する返信 ( No.2 ) |
- 日時: 2014/10/01 02:25 (e-mobile)
- 名前: 分裂
- >
> 初めて書き込みさせていただくので見苦しい所があると思いますが、ご了承下さい。 > > 私の友達からの扱いがあまりに酷く、どうしたら良いか分かりません。 > いじられキャラとして、友達から何かといじられる事が多かったのですが、度が過ぎて来てイジメとまではいきませんが、友達といる事が辛いと思うくらい強く罵倒されます。 > 2年間我慢して来て、環境が変わってその友達と会う機会は昔より減りましたが、会うたびに色々な事を言われて来て、先日 > 「貴方がこんな風に強くあたられるのは当たり前だ」と言われ周りのみんなはそれに同意の声をあげていているのを見て我慢できなくなりました。 > その友達と距離を置こうとして来ましたが、友達の方から寄って来ては、色んな事を言ってきます、どうしたら距離を置くことができるでしょか? > 長文すみませんでした。
虐めですね その人がボスザルのように感じます 理由があったようですね 貴女が原因なら謝罪する必要も有ると思いますが 分りませんので ただ環境で変わったようですので 近寄りづらい仲間を作りましょう
|
Re: 友達からの扱いについて ( No.3 ) |
- 日時: 2014/10/01 12:41 (hpk)
- 名前: おっさん
- 世の中には、そういう変わった人がたくさんいます。
遠慮せずに言い返してください。
言わないでいると、余計にしゃしゃり出てきます。
ただし、悪口に値することは言ってはいけません。
とくに、その子がいない場所では。
何かされたら、それはいやだから、もうやめて、といえばいいです。
|