No.0に対する返信 ( No.1 ) |
- 日時: 2014/10/03 14:30 (e-mobile)
- 名前: め
- > 正しくあろう、強くあろう、優しくあろう、せめて心は美しくあろう。と、頭では思っています。
> ちゃんと、優しいいいお母さんでありたい。とも思います。 > でも、好きな人がいて、その人に、むちゃくちゃ会いたいです。 > その人は、過去に好きだった人で、今、どのような状況にあるか、わかりません。 > その人が、既婚であろうが、独身であろうが、乞食になってようが、大金持ちになってようが、病気であろうが、健康であろうが、むちゃくちゃ、しゃべりたいんです。 > 家族にも、友達にも、誰にも言えません。 > 私、どうしたらいいですか? >
貴女の相手の家庭 家族 想像は現実に不満やマンネリによって良い事だけを考えてしまいます 最悪を考えたとき 犯罪に巻き込まれるとなります いずれにしても 何の意味も無く 貴女にとって現実をどう変えて どう生きていくか考えた方がいいですね
|
No.0に対する返信 ( No.2 ) |
- 日時: 2014/10/03 14:57 (dip0)
- 名前: ひよこ
> その人は、過去に好きだった人で、今、どのような状況にあるか、わかりません。
好きだったということですが、つきあっていたわけではないのですか。
> その人が、既婚であろうが、独身であろうが、乞食になってようが、大金持ちになってようが、病気であろうが、健康であろうが、むちゃくちゃ、しゃべりたいんです。 > 家族にも、友達にも、誰にも言えません。 > 私、どうしたらいいですか?
その人との過去の関係を、よくかんがえてみて その人は、あなたに対して、同じような感情をもっていると思いますか?
あなたが、そのひとと話したいと(心の中で)おもうのは自由ですが、 なぜ。。その人と、話したいのでしょうか? また、なにを話したいのですか。 むしろ話を聞いてほしいという事ですか。
やさしい、良いお母さんであろうという気持ちがあるとの事ですが、 お母さんとして、だけではなくて、一人の人間として お子さんやご主人とよい関係を持ちたいとおもいませんか?
それを考えたら、その人と会う事は、お子さんや家族との 信頼関係に取って、どういう影響があるか考えられますよね。
ご主人との関係は、うまくいっていますか。
|
Re: 正しくあろうと ( No.3 ) |
- 日時: 2014/10/06 23:34 (spmode)
- 名前: バナナ
- めさん、ひよこさん、ありがとうございます。
ここの掲示板で、2012年12月頃、15年も前のことなぜ気が病むのだろうで、かゆがもさんにお世話になりました。自分は?というペンネームでお世話になりました。 その時は、好きな人の幸せを祈るってことでおさめようとしたのですが、その後、彼の実家に手紙を送りました。彼の好きなアーティストのファンサイトの掲示板にも書き込みをしたりしてました。 彼は、ネットでホームページやサイトを立ち上げる技術がある人だと思います。私は、彼が、ファンサイトを作ったんじゃないかなあ。と思いました。 手紙には、私のメルアドを書きました。でも、返事がきません。 私が、ファンサイトの掲示板に書き込んでも、掲示板にのらないのに、それとなく、彼からの返事じゃないかなぁ。と思う、書き込みがありました。 固定電話に非通知のワンコールが、あるのですが、多分、彼からの、返事がわりじゃないのかな。と、思うタイミングでかかってきます。 そんなやりとりが今まで続いたのですが、最近、ファンサイトに書き込みできなくなりました。 つながりが無くなってしまい、どうしたらいいのかわからなくなって、相談に来ました。 私は、彼が、元気で、頑張ってるよ。っていう確かな返事が欲しいのです。 彼が、私と別れてから、どんな考えをもって、どのように生きてきたか、本当に、知りたいです。 知れたら、もう過去にとらわれずに、前に進んでいけるような気がします。
|
No.3に対する返信 ( No.4 ) |
- 日時: 2014/10/07 00:32 (dip0)
- 名前: ひよこ
> 彼は、ネットでホームページやサイトを立ち上げる技術がある人だと思います。私は、彼が、ファンサイトを作ったんじゃないかなあ。と思いました。
それは、本人に聞かないとわかりませんね。 得意であっても、他にも得意な人もいますからね。
> 手紙には、私のメルアドを書きました。でも、返事がきません。
よまれてないのか、読んでいてもあえて返さないのか。。 彼との以前のご関係は。。恋人同士ということでしょうか?
> 私が、ファンサイトの掲示板に書き込んでも、掲示板にのらないのに、それとなく、彼からの返事じゃないかなぁ。と思う、書き込みがありました。
書き込みは、掲示板の管理者が確認してからのせるという 形式なのですかね。 つまり、管理者側の人間であるということですかね。 (管理者が、彼一人か、他の人といっしょなのかはわかりませんが)
> 固定電話に非通知のワンコールが、あるのですが、多分、彼からの、返事がわりじゃないのかな。と、思うタイミングでかかってきます。
ワンコールは。。ときには、セールスでもあるので わかりませんね。 返事代わりというのは、掲示板に投稿した後に 見たよという挨拶代わりということですか?
> そんなやりとりが今まで続いたのですが、最近、ファンサイトに書き込みできなくなりました。
書き込みが出来なくなった。 つまり、投稿(書き込み)ができないような 形式にかえられたということですかね。
> つながりが無くなってしまい、どうしたらいいのかわからなくなって、相談に来ました。 > 私は、彼が、元気で、頑張ってるよ。っていう確かな返事が欲しいのです。 > 彼が、私と別れてから、どんな考えをもって、どのように生きてきたか、本当に、知りたいです。 > 知れたら、もう過去にとらわれずに、前に進んでいけるような気がします。
あなたのお気持ちがあったとしても、相手側の気持ちや事情が がっちしなければ。。それはできませんね。
恋人同士であった。。ということですか。 なぜ、別れた人がどんな風に生きてきたのか、知りたいのですか? 彼が家族をもって幸せに暮らしていると知ったら、あなたも 頑張ろうとおもえるのでしょうか?
元恋人でも、10年あってない元友人(親友)であっても 音沙汰なくても、きっと頑張っているのだろうと。。 おもって、それぞれの生活があるだろうから、 自分は自分の生活とその周辺に集中しようとするものではないでしょうか?
直接話して、元気をもらいたいというのも、わからないではないですが。。 元恋人ではなくて、いまいる友人(親友)などと 話す事で、前向きになれませんか?
|
Re: 正しくあろうと ( No.5 ) |
- 日時: 2014/10/08 10:49 (spmode)
- 名前: バナナ
- 本当は、大丈夫です。
こうなる事は、覚悟の上でした。 こんなに会いたい人に会えただけでも、幸せです。 でも、もし、彼が、独身で、病気だったら、看病したいし、お腹がすいてたら、ご飯作ってあげたいな。既婚なら、友達になりたいな。なんて思いは、変わらないです。 ちょっとだけ、つらい気持ちを、他人に聞いてもらいたかっただけです。 本当に、ひよこさんありがとうございました。 ひよこさんの質問に、回答できなくて申し訳ありません。 なんだか、モヤモヤのままですが、私は、幸せ者だ。って思って、育児を頑張りたいです。
|
Re: 正しくあろうと ( No.6 ) |
- 日時: 2014/10/08 11:11 (ucom)
- 名前: ジュース
- 正直なんかキモいわ
他の事に目を向けたらいいのに
|
No.3に対する返信 ( No.7 ) |
- 日時: 2014/10/08 12:31 (e-mobile)
- 名前: 暇
> 固定電話に非通知のワンコールが、あるのですが、
ワン切り詐欺に狙われてます
多分、彼からの、返事がわりじゃないのかな。と、思うタイミングでかかってきます。
妄想
> そんなやりとりが今まで続いたのですが、最近、ファンサイトに書き込みできなくなりました。
終わっている
> つながりが無くなってしまい、どうしたらいいのかわからなくなって、相談に来ました。 > 私は、彼が、元気で、頑張ってるよ。っていう確かな返事が欲しいのです。 > 彼が、私と別れてから、どんな考えをもって、どのように生きてきたか、本当に、知りたいです。
大きなお世話と思います
> 知れたら、もう過去にとらわれずに、前に進んでいけるような気がします。
もう忘れて 進みなさ〜い
|
Re: 正しくあろうと ( No.8 ) |
- 日時: 2014/10/08 17:34 (au-net)
- 名前: 太郎
- 旦那がいても別にその人のところへ行ってもいいと思いますよ。世の中そんな人数え切れない程いますから。自分の幸せを選んでいいと思います。
|
Re: 正しくあろうと ( No.9 ) |
- 日時: 2014/10/08 18:36 (home)
- 名前: 底辺くん
- 今が十分満たされていないんでしょうね。その原因が自分を縛り付けていた、「いい人でありたい」ということなんでしょうね。
その統合出来ないストレスを抱えつつ生きるか、一度爆発させるか。 後者はそれなりにリスクが伴うことはご自身で十分理解しているんでしょうね。
時間が解決、なんてこうなってしまっては無理なのでしょうね。むしろ時間の経過があなたの統合出来ないストレスの増長を進めてしまうわけですから。
第三者の力を借りて自己分析を進めて、抑えつけてきた自分と今の自分の統合を図るか、爆発させてしまうか。正直、どちらもありだと思いますよ。完全に自己分離して、別の自分を作り出して別の世界を生きるている人も多い(いわゆる、浮気ね)ですけど、それでも皆さん、結構いい家庭を築かれています。ようは心のバランス。
初動、大事ですよ。
|
Re: 正しくあろうと ( No.10 ) |
- 日時: 2014/10/16 15:47 (spmode)
- 名前: バナナ
- ひよこさん、他の皆様へ
皆様の意見を聞いて、確かに、私は、どこか間違えていたと思います。 きっと、あの手紙で、誰かを傷つけたかもしれません。 今は、本当に、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 彼に、ここから詫びます。 本当に、ごめんなさい。
|
Re: 正しくあろうと ( No.11 ) |
- 日時: 2014/10/16 16:14 (au-net)
- 名前: 太郎
- 別に浮気が悪いわけではありませんよ
|
Re: 正しくあろうと ( No.12 ) |
- 日時: 2014/10/16 16:31 (openmobile)
- 名前: ここな
浮気は悪いでしょ! 自分は、良いからって他人を 傷付けるのは良くないよ。
|
Re: 正しくあろうと ( No.13 ) |
- 日時: 2014/10/16 16:58 (spmode)
- 名前: バナナ
- 傷つけたというより、私、多分、彼の大事な人を不快にさせてました。
彼の大事な人にも、謝りたいです。 ごめんなさい。
|