No.0に対する返信 ( No.1 ) |
- 日時: 2014/10/04 15:00 (e-mobile)
- 名前: 原因
- > 何か…もう疲れた…。
> いつからだろう。 > マドレーヌが好き!とか本が好き!とか、好きな男の子見てドキドキしたりとか、一日がとても大切で楽しかったりだとか、嬉しかったりだとか。 > そういうのが、無くなったのはいつからだろう。 > 素直に喜んだり、楽しんだり、ドキドキしたり、ワクワクしたり、あの純粋な私は一体いつから置いてきてしまったんだろう。 > > いつから、人が苦手になったんだろう。 > いつから、何もかも怖くなったんだろう。 > いつから、悩み始めたんだろう。 > > 馬鹿みたいに純粋だったあの時に戻りたいよ。 > > というか、もう一年くらい考えてるけど、もう分からない。何に私が悩んでいるのか分からない。 > 何で一歩足が出ないのか分からない。 > 何で、学校に行けないのか分からない。 > 人のことは、苦手だけど、好きなんだよ。 > いじられるの辛いときあるけど、皆で爆笑するのが好きなんだよ。 > 皆でバカみたいなことして、笑い合うのが好きなんだよ。 > なのに、何で学校に行けないの? > 行けない理由が自分でも分からない。 > 考えても考えても、頭痛がヒドくなるだけで、分からないまま。 > > 行動出来ない理由が分からないとき、どうすれば良いんでしょうか。 > 何に悩んでいるのか分からないとき、どうすれば良いんでしょうか。
心配してくれる友達はいませんか 話が出来る人いませんか 一人で良いんです そこから始めてください 素直になって 語り合うんです
|
Re: 何かもう疲れた… ( No.2 ) |
- 日時: 2014/10/04 15:58 (e0109-106-188-32-178.uqwimax.jp)
- 名前: 小悪魔
- 人は一人では生きていけない。
だから、誰かに支えてもらって。 人に頼ることは、恥ずかしいことじゃないよ。 誰だって、甘えたい時があるんだもん。 今のあなたは心が病んでいる。 もし、あなたの友達があなたと同じ経験をした時、あなたが友達を支えてあげればいいんだよ。
|
No.0に対する返信 ( No.3 ) |
- 日時: 2014/10/04 16:02 (zaq)
- 名前: そら
- もしかするとですが、成長されてるのではないでしょうか。
子どもだった自分から、大人へ一歩、成長の道を歩み始めたのかもしれません。
学校なども、一度行かなくなると、自分の意志とは裏腹に、体が動かなくなってしまいますね。 何かきっかけがつかめるといいですね。
> 考えても考えても、頭痛がヒドくなるだけで、分からないまま。 そうでしょうね。 頭だけで考えていても、時間ばかりが過ぎてしまいすね。 > 行動出来ない理由が分からないとき、どうすれば良いんでしょうか。 > 何に悩んでいるのか分からないとき、どうすれば良いんでしょうか。 考えても分からないのだから、考えるのはやめましょう。 自分を苦しめるだけですよ。
お家の人が、優しく接してくれてますか? 学校の先生が、心配して、様子を見に来てくれていますか? お友達が、連絡物を届けてくれたりしていますか? まずは、そのことに感謝しましょう。 「ありがとう」って言いましょう。
|